ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/11(水)08:01:45 No.670158058
たまにはシャルロッテちゃんかわいいみたいな話で盛り上がってもよいであります まあ起き上がりにノーブルエクスキュージョンはパナすでありますが 成敗であります
1 20/03/11(水)08:03:10 No.670158188
俺にキャタリナさんのかわいさと強さを語らせたらこのスペースじゃ足んねーよ?
2 20/03/11(水)08:03:34 No.670158226
su3713331.png お姉さんは明るくて
3 20/03/11(水)08:07:49 No.670158683
チャラ男は女の趣味が悪いでありますな もっと美人というよりかわいい系だけど健康で気立てのいい子を嫁にもらって二人で小料理屋でも開いて幸せに暮らせであります
4 20/03/11(水)08:08:39 No.670158752
>su3713331.png 激しい政治活動のぶつかり合いが垣間見えるでありますなぁ
5 20/03/11(水)08:09:20 No.670158814
ていていてーい!
6 20/03/11(水)08:10:45 No.670158933
カタリナさんいいと思うであります 女騎士なのに鎧ガッチリ着込んでるあたりとか凄く
7 20/03/11(水)08:12:27 No.670159092
カタリナさんあんな真面目な人なのに尻もちとかしゃがみやられのポーズがダサいのがいいっていうか 普段かっこいい人ほどそういうどうしようもないところでかっこ悪い姿見せちゃうのよくない?
8 20/03/11(水)08:13:14 No.670159169
Do感~
9 20/03/11(水)08:13:15 No.670159172
>カタリナさんいいと思うであります >女騎士なのに鎧ガッチリ着込んでるあたりとか凄く でも鎧にリボンを付けるのはどうかと思うであります
10 20/03/11(水)08:13:19 No.670159175
ナルメア殿は強い人が使えば強いであります 初心者が気持ちよくなれる性能ではないので若干のハードルの高さを感じるでありますな
11 20/03/11(水)08:14:04 No.670159235
カタリナ殿はヒロインというよりヒーローでありますからなー ギャップがいいのは激しく同意するでありますが料理だけは止めるであります
12 20/03/11(水)08:15:41 No.670159389
>激しい政治活動のぶつかり合いが垣間見えるでありますなぁ 政治じゃなくてお互い共感を求めて検索してるだけだと思いますよ
13 20/03/11(水)08:15:58 No.670159421
フェリ殿の横乳が思ったより見えててびっくりしたであります
14 20/03/11(水)08:17:08 No.670159521
>フェリ殿の横乳が思ったより見えててびっくりしたであります 覚醒奥義の時とか自分のシルエットの良さを自覚したポーズとカメラアングルであります
15 20/03/11(水)08:17:34 No.670159563
>ナルメア殿は強い人が使えば強いであります >初心者が気持ちよくなれる性能ではないので若干のハードルの高さを感じるでありますな 見てても相手しててもこのキャラつえ~じゃなくて人がうめ~ってなることが基本なのがキャラ性を物語ってるであります
16 20/03/11(水)08:19:01 No.670159702
使ってる上での意見でありますが神楽の通常技はこのキャラつえーってなるでありますよ
17 20/03/11(水)08:21:17 No.670159911
>使ってる上での意見でありますが神楽の通常技はこのキャラつえーってなるでありますよ 源氏じゃなくて…?
18 20/03/11(水)08:21:32 No.670159945
浅ーくしか触ってないので通常技で構えチェンジはちょっと無理そ…であります そこまで考えるなら流石にパッドよりアケコンのが若干優位かなって感じもするでありますな
19 20/03/11(水)08:21:35 No.670159949
神楽でつえー技は2Cだけかな…
20 20/03/11(水)08:22:06 No.670160004
フェリ殿はロリババアなのもポイントが高いであります
21 20/03/11(水)08:24:39 No.670160215
源氏は2Bとか遠Cとか劣化カタリナさんなわりにはそこそこいける感じでありますが神楽のほうだとあんまり実感しないでありますな
22 20/03/11(水)08:25:12 No.670160261
源氏と神楽って対になってないのでもやもやするであります でも神楽って名前は結構良いであります
23 20/03/11(水)08:25:40 No.670160301
>源氏じゃなくて…? 神楽2B近C遠C超強いでしょ
24 20/03/11(水)08:29:14 No.670160633
というかナルメア殿は地上技全般的につえーであります
25 20/03/11(水)08:30:49 No.670160783
このゲームでジジとニコラの名前覚えたであります
26 20/03/11(水)08:31:53 No.670160899
フェリ殿のペット可愛いであります 死んだぬも化けて出てきて欲しいであります
27 20/03/11(水)08:31:55 No.670160904
ところでパス第二弾はいつであります?
28 20/03/11(水)08:32:33 No.670160955
ベッポも覚えてほしいであります
29 20/03/11(水)08:33:50 No.670161064
>ところでパス第二弾はいつであります? EVO後じゃないでありますか?
30 20/03/11(水)08:33:52 No.670161069
強攻撃で出るやつと超必の時に出るやつが同じやつかと思ってたであります
31 20/03/11(水)08:34:10 No.670161099
上に突出してるキャラ以外がいい戦いしてるの見るとどっちに寄るのが正しい調整か分からんであります
32 20/03/11(水)08:36:09 No.670161263
>上に突出してるキャラ以外がいい戦いしてるの見るとどっちに寄るのが正しい調整か分からんであります 個人的にナーフでバランス取るの好きじゃないですがこのゲームは下に合わせてほしいであります みんなランちゃんみたいになったら割とクソゲーであります
33 20/03/11(水)08:36:30 No.670161298
>源氏と神楽って対になってないのでもやもやするであります >でも神楽って名前は結構良いであります ちょっと検索したところ胡蝶って名前の源氏物語の巻名とまた別の神楽の曲目があるみたいでありますしそこらが由来かもでありますな
34 20/03/11(水)08:36:46 No.670161327
世情があれだから仕方ないでありますが 直近の大会とか無いと寂しいでありますな
35 20/03/11(水)08:37:00 No.670161341
個人の意見でしかないけど上位陣以外の戦いの方が面白いであります
36 20/03/11(水)08:37:27 No.670161383
ベースの調整からしてみんなアッパーしてると コンセプトの初心者向けってとこ変わっちゃうでありますな
37 20/03/11(水)08:37:59 No.670161427
みんな強いのはそれはそれで楽しいでありますが アーク殿は選ばなそうであります
38 20/03/11(水)08:38:12 No.670161450
ナルメア殿はEXの裏周り見える気がしないであります たまにガードできることも有るでありますが端追い込んでそれ食らって正確にはわからないでありますが6割位持っていかれてびっくりするであります
39 20/03/11(水)08:38:19 No.670161468
フェリ殿の覚醒奥義はマクロスみたいであります
40 20/03/11(水)08:38:43 No.670161511
最初のインタビュー見るとかなりサイゲ殿の意向入ってるでありますからあんまハチャメチャにはならないと思うであります
41 20/03/11(水)08:39:17 No.670161590
>ナルメア殿はEXの裏周り見える気がしないであります >たまにガードできることも有るでありますが端追い込んでそれ食らって正確にはわからないでありますが6割位持っていかれてびっくりするであります 相手画面端背負ってたり自分ドットになったらガードボタンに切り替えるであります
42 20/03/11(水)08:39:32 No.670161622
ランちゃんあたりは調整ガバなだけ感ありますからなー あれ基準はないであります
43 20/03/11(水)08:40:05 No.670161661
>世情があれだから仕方ないでありますが >直近の大会とか無いと寂しいでありますな 熱帯でちょっと大会やるくらいでりますからなー
44 20/03/11(水)08:40:06 No.670161667
ガードボタンあれば解決みたいのは気軽に言ってくれると思うであります
45 20/03/11(水)08:40:36 No.670161724
皆に三角跳び実装であります!
46 20/03/11(水)08:41:27 No.670161813
思わず連打したくなるようなせくしーな技がもっと見たいであります
47 20/03/11(水)08:41:29 No.670161817
上に合わせるにしてもランちゃん殿はどうかした方がいいというのは聞くでありますな 実際SF系作品に機動力の高い他ゲーのがやってきたみたいな強さではありますが
48 20/03/11(水)08:41:37 No.670161826
>ガードボタンあれば解決みたいのは気軽に言ってくれると思うであります だって気軽だもん…
49 20/03/11(水)08:41:39 No.670161831
みんな自分から壁に行きたがるであります!
50 20/03/11(水)08:41:53 No.670161866
>ガードボタンあれば解決みたいのは気軽に言ってくれると思うであります レバーガードに関しては格ゲーでは珍しく老害ぢからが悪い方向に影響するゲームだから早めに意識切り替えていったほうがいいでありますよ
51 20/03/11(水)08:42:23 No.670161918
15日の日曜日にオンラインで3on3大会があるようでありますな
52 20/03/11(水)08:42:25 No.670161922
ナーフはナーフで難しい調整になるでありましょうしなぁ…
53 20/03/11(水)08:42:40 No.670161946
>世情があれだから仕方ないでありますが >直近の大会とか無いと寂しいでありますな 週末にメンツ濃い目のオンライン3on大会があるからそれ見るのは結構楽しみであります
54 20/03/11(水)08:42:44 No.670161953
>ガードボタンあれば解決みたいのは気軽に言ってくれると思うであります パンツ殿やゼタ殿や今話題に出てるナーメア殿のキャラ対策としては必須だからやらなきゃダメであります
55 20/03/11(水)08:42:50 No.670161964
格ゲーはP4Uぶりだからガードボタン使ってるでありますがこの癖がついたら他のゲームで大変そうであります
56 20/03/11(水)08:42:56 No.670161979
そうしてレバーガードからボタンガードに移行した所に投げをしまくって破壊するであります
57 20/03/11(水)08:43:08 No.670162002
>上に合わせるにしてもランちゃん殿はどうかした方がいいというのは聞くでありますな >実際SF系作品に機動力の高い他ゲーのがやってきたみたいな強さではありますが 三角飛びの挙動を上向きにして高度制限つけて特殊技出せないようにすればいいでありますよ あと三段の有利見直しと体力8000にするであります
58 20/03/11(水)08:43:25 No.670162024
ボタンでガードするゲームなんて見たことないであります 嘘であります
59 20/03/11(水)08:43:28 No.670162028
出身格ゲーでチーム組む大会は面白そうでありました
60 20/03/11(水)08:43:29 No.670162034
ガードボタンはいつ離すか迷うであります うっかり避けや前転が暴発してしまうであります
61 20/03/11(水)08:43:34 No.670162041
ランスロット殿なーめあ殿フェリ殿がガードボタンを使わないお前は死ぬって言ってるであります
62 20/03/11(水)08:43:51 No.670162066
ガードボタン使いは中下択がすごい通るイメージであります
63 20/03/11(水)08:44:07 No.670162090
>ナルメア殿は強い人が使えば強いであります >初心者が気持ちよくなれる性能ではないので若干のハードルの高さを感じるでありますな ナルメア殿使って強いならグランカタリナ使ってたら手が付けられないであります つまりそういう事であります
64 20/03/11(水)08:44:17 No.670162111
>ベースの調整からしてみんなアッパーしてると >コンセプトの初心者向けってとこ変わっちゃうでありますな この辺よく分かってない部分でありますがアッパー調整と 初心者向けと言うのは共存出来ない物なんでありますか?
65 20/03/11(水)08:44:55 No.670162187
>ガードボタン使いは中下択がすごい通るイメージであります むしろガードボタン使ってるからそこに注力できるのでは…?であります どっちにしろガードボタンの弱点って中下択と投げ択でありますし
66 20/03/11(水)08:45:01 No.670162201
バブさんの引き寄せでCTが特別長い技って出来るのは分かったから ランちゃんの転移とか弾とかを再使用時間長くとかで調整してくる可能性あるでありますね
67 20/03/11(水)08:45:03 No.670162203
みんなギルティギアアクシデントコアを望んでいるなんて物好きな人達が多いでありますな
68 20/03/11(水)08:45:20 No.670162229
>出身格ゲーでチーム組む大会は面白そうでありました 俺はギルティ勢だなって言ってる人がいやどう考えても北斗ではって言われててちょっとふふってなったであります
69 20/03/11(水)08:46:11 No.670162314
>この辺よく分かってない部分でありますがアッパー調整と >初心者向けと言うのは共存出来ない物なんでありますか? 例えばみんなランちゃんみたいにハチャメチャな動き出来るようになったら当然敷居は上がってしまうでありますよね? みんな強くなれば押し付ければよくなる反面防御や対応に対して要求されるレベルが跳ね上がって大変であります
70 20/03/11(水)08:46:11 No.670162316
そもそも初心者向けって簡易入力のことで ヒット確認だのコンボの拾いだのやることは全然初心者向けじゃないであります
71 20/03/11(水)08:46:26 No.670162338
>この辺よく分かってない部分でありますがアッパー調整と >初心者向けと言うのは共存出来ない物なんでありますか? 極端なことを言うとその二つを共存しようとするとぶっぱ最強になりかねないであります
72 20/03/11(水)08:46:37 No.670162357
烈火遠B烈火みたいな固めが出来ないCTにするだけでかなり違いますからな
73 20/03/11(水)08:46:38 No.670162358
>この辺よく分かってない部分でありますがアッパー調整と >初心者向けと言うのは共存出来ない物なんでありますか? 単に火力あげるとか有利増やすとかのアッパーならともかくランスロット基準にアッパーすると 出来ること増えて相手するにも対策が増えることになるわけで初心者向けからは離れていくであります
74 20/03/11(水)08:47:22 No.670162429
最近思うでありますが初心者向けってのは初心者でもなんとなく強くなれるとかじゃなくって初心者同士で戦ってもなんとなく形になるってことかと思うであります
75 20/03/11(水)08:47:31 No.670162441
ナーフはラングラカタリナの火力ちょい落とすくらいでいいんじゃないであります? 根幹弄ると色々違うなって気はするでありますし バザラガ殿はシステムから見直して欲しいでありますな…
76 20/03/11(水)08:47:32 No.670162447
アッパー調整とは自由度が高くなり 崩しやコンボ起き攻めが強烈になり それに対抗するために共通防御システムを活用するみたいになるであります 正直どんなゲームでも初心者ついてこれないだろとは思うけど 敷居は高くなるであります
77 20/03/11(水)08:48:05 No.670162503
目押しができないであります 悪しき文明であります
78 20/03/11(水)08:48:25 No.670162533
>最近思うでありますが初心者向けってのは初心者でもなんとなく強くなれるとかじゃなくって初心者同士で戦ってもなんとなく形になるってことかと思うであります やはりワンボタンコンボでありますか…
79 20/03/11(水)08:48:41 No.670162549
グランカタリナランス弱体化してもフェリファスティバが大暴れするだけのゲームになりそうでありますなあ 弱体化の数値にもよるでありますが
80 20/03/11(水)08:48:44 No.670162553
このゲーム下のキャラも尖ってる部分自体は必ずあるから使って強み押し付けてる分にはめちゃくちゃ面白いのが良くもあり悪くもあるであります
81 20/03/11(水)08:48:46 No.670162558
できる事が減っちゃうといまいちでありますし 火力や体力下げるのが丸い収め方でありますかね
82 20/03/11(水)08:49:20 No.670162625
ヒット確認ってAAAで確認して奥義みたいにしたのがまさにヒット確認しやすくしたところでありますよ
83 20/03/11(水)08:49:50 No.670162670
個人的にはこのゲームシステムが弱いのでそこにテコ入れほしいであります バトルファンタジアを参考にするであります
84 20/03/11(水)08:50:00 No.670162686
上の連中の火力下げるでいいね フレームいじるのは烈火くらいでいいわ
85 20/03/11(水)08:50:04 No.670162691
始めたでありますが全然勝てなくてもやもやするであります… ガードが…ガードがうまく効かないであります!
86 20/03/11(水)08:50:24 No.670162722
疲れたけどRPGモード頑張ったかいがあったであります 露出度アップであります su3713374.jpg su3713375.jpg
87 20/03/11(水)08:50:37 No.670162740
>みんなギルティギアアクシデントコアを望んでいるなんて物好きな人達が多いでありますな アクシデント調整は望んでいないであります… 青リロくらい全員にチャンスがあればいいであります
88 20/03/11(水)08:50:52 No.670162763
>やはりワンボタンコンボでありますか… 簡単に必殺技がでるなんとなく連打で繋がるってのは初格ゲーの友人には好評でありますね…
89 20/03/11(水)08:50:54 No.670162769
>始めたでありますが全然勝てなくてもやもやするであります… >ガードが…ガードがうまく効かないであります! その段階だとまだ操作になれてなさそうなので いきなり熱帯行かないで最初はCPU戦などで操作に慣れるところから始めるといいでありますよ
90 20/03/11(水)08:50:57 No.670162772
>個人的にはこのゲームシステムが弱いのでそこにテコ入れほしいであります 煩雑化だけは絶対ダメであります
91 20/03/11(水)08:50:59 No.670162775
>個人的にはこのゲームシステムが弱いのでそこにテコ入れほしいであります あくまで興味の範囲の話でありますが具体的にどの辺が弱く感じるでありますか?
92 20/03/11(水)08:51:01 No.670162779
カタリナ殿とか火力が問題じゃないと思うでありますが 火力も問題だから困ったもんであります
93 20/03/11(水)08:51:26 No.670162825
>青リロくらい全員にチャンスがあればいいであります 待ってこのゲーム青リロよりは全員にチャンスあるよ!?
94 20/03/11(水)08:51:37 No.670162844
>始めたでありますが全然勝てなくてもやもやするであります… >ガードが…ガードがうまく効かないであります! 復帰勢にしろ初心者にしろ大抵そんなもんであります! 慣れない内はCPU相手に練習してもいいであります
95 20/03/11(水)08:51:43 No.670162851
>青リロくらい全員にチャンスがあればいいであります 自分エディ使うであります!
96 20/03/11(水)08:51:48 No.670162866
これ以上を求めるとレコーディングしておいたコンボをワンボタンで呼び出せるみたいになるであります 初心者に5000越えコンボを入れられ消し飛ぶでありますな
97 20/03/11(水)08:51:50 No.670162870
驚異の逆転システムことエックスファクター実装であります
98 20/03/11(水)08:52:03 No.670162893
>個人的にはこのゲームシステムが弱いのでそこにテコ入れほしいであります >バトルファンタジアを参考にするであります ガチボタンのこと言ってるならあれ初心者は全然使いこなせない難しいシステムなのに読み合いの根幹になるから下手に入れるとえらいことになるでありますよ
99 20/03/11(水)08:52:07 No.670162898
C玉やC突進や持続が異常な遠Cとかに基底補正ガッツリ入れればソレでいいと思うでありますな
100 20/03/11(水)08:52:12 No.670162904
青リロと比べてこれがバランス悪いってのはもはやあまりにも自分の脳内だけではないでありますかね…
101 20/03/11(水)08:52:23 No.670162916
>あくまで興味の範囲の話でありますが具体的にどの辺が弱く感じるでありますか? 防御系システムが弱いであります だから強い技の押し付けがどうしても強くなるであります
102 20/03/11(水)08:52:34 No.670162937
>アクシデント調整は望んでいないであります… >青リロくらい全員にチャンスがあればいいであります 青リロも下位はめちゃんこ厳しかったでありますが…
103 20/03/11(水)08:52:39 No.670162946
>驚異の逆転システムことエックスファクター実装であります パンツロット殿がさらに早くなるでありますか…
104 20/03/11(水)08:52:50 No.670162964
BBTAGで連打でコンボできるしシステムで昇竜中段あるしバーストあるからコンボ抜けるのも簡単で楽しい!してたら上手い人にすごいコンボとバースト狩りで一瞬で死んだことを思い出しますな そこまでにはならないでありましょうがアッパーで色々できることやコンボ火力が増えたりすると腕前の差が出すぎて辛いことになると考えてしまうであります
105 20/03/11(水)08:52:56 No.670162972
>防御系システムが弱いであります >だから強い技の押し付けがどうしても強くなるであります それは防御系強くすればするほど試合が長引いて尚且つ煩雑化するだけであります…
106 20/03/11(水)08:53:09 No.670162999
特殊ゲージ持ちはケージついただけですヤバい!って思わせるリターン欲しいでありますよ なんでターン削ってまで付けたゲージでやっと他の100%と一緒でありますかここらへん本家と同じで笑っちゃうでありますよ!
107 20/03/11(水)08:53:10 No.670163000
CTに関してはほぼ手付かずな感じはあるであります
108 20/03/11(水)08:53:11 No.670163004
>カタリナ殿とか火力が問題じゃないと思うでありますが 中距離でめっちゃ立ち回り強いがヒット確認出来ないと火力が出ないしヒット確信ガードされるとお仕置きされる はかなりコンセプト通りと感じるからそこはそのままでなんら問題ないと思うでありますなー
109 20/03/11(水)08:53:18 No.670163014
アドバンシングガードが欲しいであります
110 20/03/11(水)08:53:35 No.670163042
海外で1弱とすらされるバザラガ殿が優勝できる時点で青リロより全然全員にチャンスあると思うでありますが…
111 20/03/11(水)08:53:35 No.670163044
防御系システムが強ければ強いほど初心者は勝てなくなるでありますが大丈夫でありますか?
112 20/03/11(水)08:54:17 No.670163131
攻撃が強い方がとか防御が強い方がとかは好みの問題でもありますしなー ゲームデザインがどうなってるかとそれに沿っているかが大事かと思うであります
113 20/03/11(水)08:54:24 No.670163144
システムいじるにしても3年後の続編くらいまで待つであります
114 20/03/11(水)08:54:25 No.670163148
>アドバンシングガードが欲しいであります それ一つだけで初心者どれだけ勝てなくなるか考えて欲しいでありますな…
115 20/03/11(水)08:54:46 No.670163189
プレイヤーの腕が出る部分だから防御系システムは個人的に好きであります
116 20/03/11(水)08:55:06 No.670163223
>防御系システムが弱いであります >だから強い技の押し付けがどうしても強くなるであります 他所のアークゲーに比べて崩しも固めも激しい物では無いでありますから そこは自分のガードでどうにか出来る部分と思うでありますよ 触った後の固めやリターンが全員ファスティバ殿並になったら別の話でありますが
117 20/03/11(水)08:55:12 No.670163240
ゲージの使い道が若干腐りがちな以外特に不満は無いであります
118 20/03/11(水)08:55:21 No.670163248
覚醒ゲージなんかに使いたいという気持ちをアーク殿が切り捨てたのは分かるであります
119 20/03/11(水)08:55:26 No.670163256
直ガで硬直減るとか無くて助かったであります
120 20/03/11(水)08:55:29 No.670163262
唯一の防御行動の回避前転すらキャラ差ある時点で公平なディフェンスは望めないであります
121 20/03/11(水)08:55:48 No.670163294
初心者が上級者に勝てる必要ってなくね?と本音では思わんでもないでありますが それとは別に初心者に敷居が高いとか一方的にボコられそうって印象を与えちゃうシステムは初心者向けとは言い難いかと思うであります
122 20/03/11(水)08:56:00 No.670163315
火力を落とすのはナーフとしてはあまり意味を為さないことも多いでありますよ 何していいかわからないままコンボを3セット叩き込まれて殺されていたのが 何していいかわからないままコンボを4セット叩き込まれて殺されるようになっても試合時間が長くなるだけであります
123 20/03/11(水)08:56:00 No.670163317
防御システム増えるってことは触り始めた時に覚えなきゃいけないことがめっちゃ増えるであります 特にそのシステムが有ること前提の攻めが出てくるでありますからこれの対処するにはこれ覚えるの必須みたいなのが基本になるであります
124 20/03/11(水)08:56:09 No.670163331
自分とは違う意見を持ってる人をわざわざ攻撃しないでいいのでありますよ
125 20/03/11(水)08:56:12 No.670163335
システムたくさんあるゲームならギルティ新作やってねってことであります
126 20/03/11(水)08:56:35 No.670163374
もしかしてこのゲームのバクステは無敵ないでありますか
127 20/03/11(水)08:56:37 No.670163379
直ガもアドバンシングもガーキャンも どれもこれもハイレベル化して足切りするだけでありますから このゲームやらない方がいいでありますよ
128 20/03/11(水)08:56:59 No.670163422
ヒートアップしてるでありますな
129 20/03/11(水)08:57:06 No.670163438
海外の大会と言われても何人でどういう環境でやったのかも分からんので反応に困るであります
130 20/03/11(水)08:57:10 No.670163445
>このゲームやらない方がいいでありますよ そういうのいらんであります
131 20/03/11(水)08:57:23 No.670163464
>もしかしてこのゲームのバクステは無敵ないでありますか 左様であります しかし空中判定出るので中グロウノスが引っかかる場合もあるであります
132 20/03/11(水)08:57:31 No.670163482
もうこっちの負けで良いから殺してくれ… ってなるぐらい長いコンボくらっても半分も減ってないなんてのも困り物でありますからなぁ
133 20/03/11(水)08:57:55 No.670163523
ランスロット殿はそもそも超低空降下だけ封印でいいと思うでありますな あれ無くすだけで相当おとなしくなるであります
134 20/03/11(水)08:58:29 No.670163575
やはり降参ボタン
135 20/03/11(水)08:58:31 No.670163581
仲良くしろであります ランスロット殿も握手を求めてるであります
136 20/03/11(水)08:58:49 No.670163609
近Bや突進技への不満もシステムで解消するのが丸いと思うんであります
137 20/03/11(水)08:58:54 No.670163624
新規さん向けに初心者を意識してってのと同時にアーク内でも差別化を図ったのかなって印象であります 自分の知らない似てるのはあるかもしれんでありますが
138 20/03/11(水)08:59:05 No.670163642
防御システムが弱いからこそ上位キャラの近Bハラスメントが強くて無敵昇竜が人権とか言われてるであります ガーキャンくらいあってもいいと思うであります
139 20/03/11(水)08:59:09 No.670163652
画面端でガードしてる時にあまり距離が空かないのが気になるでありますな FDがあれば…と何度も感じるであります
140 20/03/11(水)08:59:15 No.670163667
>ランスロット殿はそもそも超低空降下だけ封印でいいと思うでありますな >あれ無くすだけで相当おとなしくなるであります バブさんのコンドルにキツめの高度制限あるのに無敵ついてるあれがそこそこ低空で出せるのなんの冗談でありますか
141 20/03/11(水)08:59:25 No.670163684
>ランスロット殿はそもそも超低空降下だけ封印でいいと思うでありますな >あれ無くすだけで相当おとなしくなるであります 移動出来る高度に調整かけてやればそれだけでどうにかなりそうでありますな
142 20/03/11(水)08:59:27 No.670163690
システムが増えれば増えるほどやる気は失せるであります 前提知識だけ積みあがって習得時間長くなるであります
143 20/03/11(水)09:00:12 No.670163760
>>このゲームやらない方がいいでありますよ >そういうのいらんであります この前に書いてることを見るに脱字では?
144 20/03/11(水)09:00:27 No.670163780
別にこのゲームがバランス悪いとは思わないでありますが海外で優勝したバザラガ殿は周りがランページの確反知らないからそれ連発して分からん殺しした結果でありますよ
145 20/03/11(水)09:00:37 No.670163795
今の有利不利がはっきり分かる攻防と暴れ潰しするのか投げるのかオバへ通すのかくらいの読み合いはシンプルで好きであります そこからはみ出てるキャラが少数いるのがなーんかもーうって感じありますが…
146 20/03/11(水)09:00:54 No.670163816
飛んだ時点で二択でどっち通ってもフルコンなのがヴィルヴェルヴィントのやべえところであります
147 20/03/11(水)09:01:02 No.670163832
グラン殿とカタリナ殿に関して言うなら技をガードされたときの不利を大きくするのがよいと思うであります ローリスクで色んなものを振り回せるってのが手数の多さ=火力に繋がってるところがありますからなー
148 20/03/11(水)09:01:02 No.670163833
>仲良くしろであります >ランスロット殿も握手を求めてるであります 余とも握手してほしいんだが…
149 20/03/11(水)09:01:13 No.670163847
昇龍が人権なのでファスティバ殿は怖くないであります へいへい弱キャラかかってこいであります
150 20/03/11(水)09:01:35 No.670163880
グラン殿カタリナ殿は2C弱体化するだけでも結構違うであります
151 20/03/11(水)09:02:02 No.670163914
格ゲー初心者向けに組まれてるゲームをめんどくさくしろっていうのは根本的に間違ってるであります
152 20/03/11(水)09:02:03 No.670163916
また近B有利さんがグラカタ弱体化しろって騒いでるでありますか?毎日居るでありますなぁ…
153 20/03/11(水)09:02:22 No.670163951
バザラガでマスター行った人が居るらしいでありますがわからん殺しでありますか?
154 20/03/11(水)09:02:31 No.670163962
思うのは自由でありますよ
155 20/03/11(水)09:02:33 No.670163965
2Cや近Bに露骨に格差があって正直バランス悪いと思うであります
156 20/03/11(水)09:02:40 No.670163977
>また近B有利さんがグラカタ弱体化しろって騒いでるでありますか?毎日居るでありますなぁ… 愚痴っぽいスレでゲームをハイレベル化しろってのはちょっとワンパでありますな
157 20/03/11(水)09:02:52 No.670163999
>バザラガでマスター行った人が居るらしいでありますがわからん殺しでありますか? いないと思うであります
158 20/03/11(水)09:02:58 No.670164012
>また近B有利さんがグラカタ弱体化しろって騒いでるでありますか?毎日居るでありますなぁ… ランスロットのレス
159 20/03/11(水)09:03:07 No.670164028
>バザラガでマスター行った人が居るらしいでありますがわからん殺しでありますか? 左様であります
160 20/03/11(水)09:03:14 No.670164041
バランスの良いゲームやるといいであります 毎回こんなスレにされるのはウンザリであります
161 20/03/11(水)09:03:21 No.670164055
バザラガ殿も仲間に入れてあげて欲しいであります たくましい腕で近Bハラスメントするでありますよ
162 20/03/11(水)09:03:23 No.670164059
やっぱりバクステに無敵ないでありますか… 困ったらバクステ擦るゲームが多かったので慣れないとダメでありますね
163 20/03/11(水)09:03:40 No.670164091
パンツ殿が上から降ってくるやつにキック殿がタイミングよく下Cを振ると貫通して地上くらいになるであります どうなってるであります
164 20/03/11(水)09:03:59 No.670164114
格差がないゲームにしたいでありますか?
165 20/03/11(水)09:04:13 No.670164137
スタンダードであるが故対策は立てやすいでありますからね いつまでもスレで愚痴ってるのはお察しであります
166 20/03/11(水)09:04:22 No.670164156
>困ったらバクステ擦るゲームが多かったので慣れないとダメでありますね ただしローウェン殿だけバックダッシュできるであります
167 20/03/11(水)09:04:50 No.670164197
グラン殿はむしろ使用率下がってるのにいつもまとめて語られるであります…バハムートかっけーから皆使おうであります… ちなみにこれは哀しい想いと政治も兼ねているので聞き流してくれていいであります…
168 20/03/11(水)09:04:58 No.670164217
本当の初心者はシステムがどうであろうと勝てないでありますからな…我輩みたいに… てかシャルロッテ団長の一人称がパッと出て来なかったであります…私?拙者?我輩?
169 20/03/11(水)09:04:59 No.670164220
>バザラガでマスター行った人が居るらしいでありますがわからん殺しでありますか? それ結局誰なんでありますか? ランキング見ても見つからないしヒで調べても出てこないんでありますが
170 20/03/11(水)09:05:00 No.670164223
そんなにケルナグールを望むでありますか
171 20/03/11(水)09:05:15 No.670164248
明るいだの何だの言われまくってたゼタ殿もナルメア殿には割と有利とれてる気がするであります
172 20/03/11(水)09:05:23 No.670164261
>格差がないゲームにしたいでありますか? 体力0にしたらdraw!って出るようにするであります 幼稚園のリレーでありますか?
173 20/03/11(水)09:06:24 No.670164359
>明るいだの何だの言われまくってたゼタ殿もナルメア殿には割と有利とれてる気がするであります ゼタ殿はまだしもナーメア殿で有利不利語れるほどしっかり動かせてる人まだ居ないでしょう 今でもどんどん持続重ね出てきてる段階なのに
174 20/03/11(水)09:06:38 No.670164386
>明るいだの何だの言われまくってたゼタ殿もナルメア殿には割と有利とれてる気がするであります ホントかは知らないけどナルバブの新人コンビ相手には相性良さげと聞いたであります
175 20/03/11(水)09:06:56 No.670164408
システムがシンプル過ぎるのでキャラ相性がめちゃくちゃ出やすいゲームであります キャラランクよりダイヤの方が重要であります
176 20/03/11(水)09:08:05 No.670164501
バザラガ殿にあと1枚手札が欲しいでありますー!
177 20/03/11(水)09:08:15 No.670164522
ぶっちゃけバランスいいと思うであります こんなゲーム悪いじゃんというと格ゲーおじさんに捕まってこれよりバランスの悪いゲーム100タイトルぐらいやらされると思うであります そして格闘ゲームってバランス悪くても面白くない?という真理に気付くであります でも長くやるならバランスのいいゲームが良いでありますよ
178 20/03/11(水)09:08:21 No.670164529
俺が使ってるキャラ以外皆弱体化しろであります!! 極論俺が勝てるなら別になんでもいいであります!
179 20/03/11(水)09:08:40 No.670164569
これで本格的に格ゲー始めた自分としてはコンボが長くないのが有り難いであります コンボが長いと覚えるのが大変というか覚えきれないでありますしコンボ決まったと思ってもバーストされて長いコンボで返されたりしてしんどかったであります
180 20/03/11(水)09:09:06 No.670164605
>バランスの良いゲームやるといいであります >毎回こんなスレにされるのはウンザリであります いちいち相手にするからでありますよ ぐちぐち文句言ってるのは構わずdelであります
181 20/03/11(水)09:09:14 No.670164619
バランスなんて良いと思っても悪いと思ってもいいんでありますよ
182 20/03/11(水)09:09:30 No.670164644
消されないビームは一芸として優位そうではあるでありますな それ以外の立ち回りでどう噛み合うかは自分ではわからんでありますが
183 20/03/11(水)09:09:37 No.670164654
バースト読みに疲れてたからバーストないのは助かってるであります
184 20/03/11(水)09:10:33 No.670164744
>バランスなんて良いと思っても悪いと思ってもいいんでありますよ どう思ってもいいけどわざわざスレでぐちぐち言わなきゃいいだけでありますな
185 20/03/11(水)09:10:38 No.670164754
・グランカタリナ叩き ・バランス悪い ・システム増やせ ここらへんがいつもの子の常套句なので徹底delするといいでありますな ゲームやってないから具体性が無いのでわかりやすいであります
186 20/03/11(水)09:10:55 No.670164786
自分の使ってるキャラ強くされると同キャラで困るであります
187 20/03/11(水)09:10:56 No.670164789
このゲームよりバランス良いと言われたりする今のストVでもバランス良いほんとでありますか?ってなるであります 対戦ゲームでバランスが良いなんて幻想であります
188 20/03/11(水)09:11:08 No.670164811
>フェリ殿のペット可愛いであります >死んだぬも化けて出てきて欲しいであります 死んだぬがフェリの姿で現れるまでがセットでありますなー
189 20/03/11(水)09:11:22 No.670164838
>ここらへんがいつもの子の常套句なので徹底delするといいでありますな パンツ殿を忘れてるであります
190 20/03/11(水)09:11:22 No.670164839
基本システムがシンプルな上でキャラごとの個性があるのならば相性が大きく影響してくるのは自明であります なので基本システムとかで能力の均等化を図るよりは有利不利を認めつつあまりに極端な格差は是正するような個別調整を個人的には望んでるでありますな
191 20/03/11(水)09:11:56 No.670164893
>どう思ってもいいけどわざわざスレでぐちぐち言わなきゃいいだけでありますな その物言いだと逆もまた然りになるでありますよ 意見は叩き潰さなくてもいいのであります
192 20/03/11(水)09:12:02 No.670164906
ファスティバさんは昇竜なくても本当使い心地いいんで 昇竜ないキャラの奥義は全員発生1Fとかにすればいいと思う
193 20/03/11(水)09:12:06 No.670164911
特定意見とは言えdel誘導はあまり見てて気持ちいい物では無いでありますな…
194 20/03/11(水)09:12:12 No.670164927
何故このスレ本文でこうなるでありますか
195 20/03/11(水)09:12:29 No.670164963
ランスロットの技の数々は明らかに頭おかしいレベルでありますが それならそれで使う側に回ってぐちゃぐちゃにして楽しんでるので問題無いであります
196 20/03/11(水)09:12:39 No.670164979
昇竜のあるなし5Fのあるなし近中固めのあるなしで 性能差かなりあるゲームであることは間違いないでありますなぁ
197 20/03/11(水)09:13:04 No.670165015
>何故このスレ本文でこうなるでありますか 自分が気に入らない書き込みを絶対に許せない人が居るとこうなるでありますな
198 20/03/11(水)09:13:30 No.670165053
>何故このスレ本文でこうなるでありますか 今日はだんちょーかわいいよねしていいでありますか!?
199 20/03/11(水)09:13:36 No.670165065
>何故このスレ本文でこうなるでありますか じゃあシャルロッテどのでどれだけシコッたかで勝負するであります!
200 20/03/11(水)09:13:43 No.670165076
じゃあ好きな点語るでありますがどのキャラでもわりと気に入るカラーがあって嬉しいであります 追加カラーパックも買っちゃうかーーーでありますよこれは
201 20/03/11(水)09:13:51 No.670165087
>じゃあシャルロッテどのでどれだけシコッたかで勝負するであります! ……
202 20/03/11(水)09:14:01 No.670165108
このゲームをバランスいいから!と断定してるのも根拠ないしどっちもどっちであります
203 20/03/11(水)09:14:20 No.670165149
この格ゲーしかカタリナスレ画フェリを使えないからこれしか無いでありますよー
204 20/03/11(水)09:14:45 No.670165195
我が渾身の頭突きを食らうで良いであります!あっちょっと待って…ぐえー
205 20/03/11(水)09:14:54 No.670165210
>じゃあ好きな点語るでありますがどのキャラでもわりと気に入るカラーがあって嬉しいであります >追加カラーパックも買っちゃうかーーーでありますよこれは 昨日今更ながらナルメア殿にらむちょカラーがあるの知ったであります 嬉しいと思う反面参戦はほぼ無さそうで寂しいであります
206 20/03/11(水)09:15:10 No.670165240
OHKしゃがみくらいしたときぐらいの気持ちでうぜーと思いつつ耐えるであります 投げスカに刺さったぐらい熱くなってるであります
207 20/03/11(水)09:15:40 No.670165277
>じゃあシャルロッテどのでどれだけシコッたかで勝負するであります! このキャラ成長させたら抜けそうだから高身長にするわ余
208 20/03/11(水)09:15:54 No.670165308
>今日はだんちょーかわいいよねしていいでありますか!? ノーブルエクスキューション決まったら一緒に成敗!って言ってるであります! 楽しいであります!
209 20/03/11(水)09:16:15 No.670165338
勝ちポーズ見るにシャルロッテ団長殿はドロワーズでありますか?
210 20/03/11(水)09:16:27 No.670165362
>>じゃあシャルロッテどのでどれだけシコッたかで勝負するであります! >このキャラ成長させたら抜けそうだから高身長にするわ余 違ク
211 20/03/11(水)09:16:35 No.670165377
>>じゃあシャルロッテどのでどれだけシコッたかで勝負するであります! >このキャラ成長させたら抜けそうだから高身長にするわ余 違ク
212 20/03/11(水)09:16:49 No.670165409
ラムちょカラーは一気に品性下がるでありますね これがバイアスってやつであります
213 20/03/11(水)09:16:50 No.670165410
>昨日今更ながらナルメア殿にらむちょカラーがあるの知ったであります >嬉しいと思う反面参戦はほぼ無さそうで寂しいであります ランスロット殿とパージヴァル殿のカラー交換とかもあるのでワンチャンはあるであります… でも酒瓶で殴るかきらきら撒き散らすかしか想像できなくて参戦していいのか…?とも思っちゃったでありますよ
214 20/03/11(水)09:17:10 No.670165441
>このキャラ成長させたら抜けそうだから高身長にするわ余 ガイアッ!
215 20/03/11(水)09:17:31 No.670165476
原作知らなくてこっちから入った身としては(バブさん以外)仲良くて勝ち台詞でもお互いを称えあうものが多いのが心地よいであります バザラガ殿なんか絶対これ悪役だろと思ってたのにめっちゃ紳士的な方で面食らったでありますよ
216 20/03/11(水)09:17:55 No.670165515
>このゲームをバランスいいから!と断定してるのも根拠ないしどっちもどっちであります シャルフェリカタリナゼタ おっぱいのバランスは良いでありますなー チ〇コもバランスもビィ君がいるので地味で良いであります
217 20/03/11(水)09:17:58 No.670165523
3Dで動くだんちょーは想像以上にかわいかったので感動したであります 子供を愛でる気持ちでありますな
218 20/03/11(水)09:18:00 No.670165526
だんちょーは飛び道具無いのがつらいであります もっとゴロゴロ前転距離ほしあであります
219 20/03/11(水)09:18:11 No.670165558
昔はもっとギラついてたであります すぐに気さくなおっちゃんだと判明したであります
220 20/03/11(水)09:18:28 No.670165592
ホンダ殿が成長したみたいな外見のキャラは原作にいないでありますか
221 20/03/11(水)09:18:46 No.670165618
>原作知らなくてこっちから入った身としては(バブさん以外)仲良くて勝ち台詞でもお互いを称えあうものが多いのが心地よいであります >バザラガ殿なんか絶対これ悪役だろと思ってたのにめっちゃ紳士的な方で面食らったでありますよ おいおいS2トップバッターの俺と姦淫をお望みで? よそうぜお偉いさんも来てる祭りだぜ?
222 20/03/11(水)09:18:47 No.670165622
原作知らないとバザラガどのが敵キャラに見えるのはあるあるであります
223 20/03/11(水)09:19:19 No.670165679
>ホンダ殿が成長したみたいな外見のキャラは原作にいないでありますか くっころ殿かユイシス殿か…
224 20/03/11(水)09:20:06 No.670165769
>バザラガ殿なんか絶対これ悪役だろと思ってたのにめっちゃ紳士的な方で面食らったでありますよ 前Cで両手突き出しパンチじゃ無いのも意外だったであります
225 20/03/11(水)09:20:19 No.670165795
もしかしてメーテラ殿の薄い本って少ないでありますか
226 20/03/11(水)09:20:39 No.670165834
原作設定を教えてもらう場でバザラガ殿もシコれると聞いたであります
227 20/03/11(水)09:20:45 No.670165846
>もしかしてメーテラ殿の薄い本って少ないでありますか 左であります
228 20/03/11(水)09:20:48 No.670165850
原作知らないけどバザラガ殿は奥義を当てるとカメラアイが光るので古代兵器とかの類だと思ってるであります
229 20/03/11(水)09:21:05 No.670165880
>もしかしてメーテラ殿の薄い本って少ないでありますか 少ないけどある方ではあるでありますな まぁこのゲームほとんどの女性キャラはオイゲン殿の薄い本の数には勝てないであります
230 20/03/11(水)09:21:07 No.670165884
カタリナ殿は主人公の姉でバブさんはよくあるクソ親だと思ってたであります
231 20/03/11(水)09:21:15 No.670165900
>原作知らないけどバザラガ殿は奥義を当てるとカメラアイが光るので古代兵器とかの類だと思ってるであります 半分あってる
232 20/03/11(水)09:21:17 No.670165907
>もしかしてメーテラ殿の薄い本って少ないでありますか あるにはあるでありますが大体女性上位でチンに負ける本は少ないであります
233 20/03/11(水)09:21:21 No.670165915
そういえばユエル殿とかいうキャラがやたら人気ありそうでありますな あの二人組は出なそうでありますか
234 20/03/11(水)09:21:38 No.670165945
ジータちゃん来たら本気出すであります
235 20/03/11(水)09:22:15 No.670166035
一番多いのは…たぶんフェリちゃんですありますかな…?
236 20/03/11(水)09:22:27 No.670166060
ジータ殿ナルメア殿が薄い本多いと聞いたであります ナルメア殿は巨乳低身長お姉ちゃんだからなんとなくわかるでありますがジータ殿みたいな女主人公が人気なのは意外だったでありますな
237 20/03/11(水)09:22:42 No.670166081
>一番多いのは…たぶんフェリちゃんですありますかな…? いやジータ殿やナーメア殿であります
238 20/03/11(水)09:22:46 No.670166088
>>もしかしてメーテラ殿の薄い本って少ないでありますか >左であります そもそもVSキャラ自体を見かけないであります
239 20/03/11(水)09:23:07 No.670166128
余がお勧めするは圧倒的藤ます本余
240 20/03/11(水)09:23:25 No.670166168
マゴどのがなぜか本家グラブル配信しててグランやカタリナどのが出てくるたびにぐおおおおおお!って苦しみ出したりガチャでゼタ引く!って息巻いてたらシャルロッテが出てきたり奇跡が起こったりしてめちゃくちゃおもしろかったであります 本家もおもしろいでありますな
241 20/03/11(水)09:23:47 No.670166208
>でも酒瓶で殴るかきらきら撒き散らすかしか想像できなくて参戦していいのか…?とも思っちゃったでありますよ 特殊ボタンで酒を飲んで飲酒ゲージが溜まるであります ゲージが溜まるごとにダッシュできなくなったり歩きが遅くなったり技の硬直が長くなっていくであります ただしアビリティの火力は飲酒ゲージに比例してアホほど上がっていくであります
242 20/03/11(水)09:23:57 No.670166224
>原作知らないけどバザラガ殿は奥義を当てるとカメラアイが光るので古代兵器とかの類だと思ってるであります 的外れと言うわけではないであります 月とお空の技術差考えるとどちらかと言えば未来兵器でありますが
243 20/03/11(水)09:24:09 No.670166255
だんちょーよりこのよろず屋さんの方がシコれるであります
244 20/03/11(水)09:25:04 No.670166356
男性向けで一番多いのはダントツでジータ殿でありますがこのゲーム女性向けの本の方が割合多いでありますな 女性向けだとプー殿かグラン殿あたりでありましょう
245 20/03/11(水)09:25:26 No.670166392
ジータ殿来たらグラン殿減るでありますか
246 20/03/11(水)09:25:30 No.670166400
>ただしアビリティの火力は飲酒ゲージに比例してアホほど上がっていくであります 2Cch飲酒EX壁バウンド飲酒EXヒップ5C覚醒ゲロでありますコンボであります
247 20/03/11(水)09:25:38 No.670166415
この夏のトレンドはランスロット×パーシヴァルよ
248 20/03/11(水)09:25:39 No.670166417
ハーヴィンで薄い本多いのは誰でありましょうな アルルメイヤ殿あたりは結構見る印象でありますが
249 20/03/11(水)09:25:46 No.670166426
ベリアル殿下品なだけで実はいい奴かと思ってたけどそんなことはなかったであります!
250 20/03/11(水)09:26:56 No.670166549
>ベリアル殿下品なだけで実はいい奴かと思ってたけどそんなことはなかったであります! ベリアルはどちらとも取れる描写が多くて夢女子の都合のいい存在だからよ…
251 20/03/11(水)09:27:04 No.670166562
マッキィともろこしは多い部類であります
252 20/03/11(水)09:27:12 No.670166578
>ベリアル殿下品なだけで実はいい奴かと思ってたけどそんなことはなかったであります! ああ 濡れちゃうくらいとってもお上品でいい奴だっただろ?
253 20/03/11(水)09:27:37 No.670166616
>ナルメア殿は巨乳低身長お姉ちゃんだからなんとなくわかるでありますがジータ殿みたいな女主人公が人気なのは意外だったでありますな 原作だと主人公のグラン殿とジータ殿だけジョブチェンジができて ジョブごとに完全新規のイラストが描き下ろされてるであります つまり公式でコスプレ衣装が定期的に供給されてるわけで そりゃエロい気持ちが刺激されるのも必然でありますな
254 20/03/11(水)09:27:58 No.670166653
>ジータ殿来たらグラン殿減るでありますか 性能が近ければ好みで割れて減るでありますしまったく違っても尻と太腿によっては減ると思われるであります
255 20/03/11(水)09:27:59 No.670166657
ユエル殿はくちゃそうであります
256 20/03/11(水)09:28:54 No.670166750
エルーンは獣くさいでありますがちゃんフェリは幽霊なのでセーフ!であります
257 20/03/11(水)09:28:57 No.670166755
>ベリアル殿下品なだけで実はいい奴かと思ってたけどそんなことはなかったであります! おいおいよしてくれよ特異点 俺が居たからバブさんも封印出来たしオナキンメンテから脱出も出来たんだろう?
258 20/03/11(水)09:30:08 No.670166875
実はソリッズ殿が気になってるであります 接近戦が強い打撃キャラは楽しいであります あと人気なさそうだから強くされそうであります
259 20/03/11(水)09:30:11 No.670166883
書き込みをした人によって削除されました
260 20/03/11(水)09:30:41 No.670166930
>ジータ殿来たらグラン殿減るでありますか 少なくとも自分は使うでありますよー グラン殿を使わない理由が付いているからであります(パー×ランスは別口)
261 20/03/11(水)09:30:43 No.670166934
カタリナ殿も多分臭い 剣道部みたいな匂いするはず
262 20/03/11(水)09:31:12 No.670166990
原作知らないけどフェリちゃんが耳に家畜の識別札みたいのを付けてるのはそういう事なんでありますか?
263 20/03/11(水)09:31:42 No.670167055
su3713407.jpg この衣装とかめっちゃ反響大きかったであります そりゃエロを描きたくなるわって話であります
264 20/03/11(水)09:32:47 No.670167177
でもデフォルト衣装なんか地味じゃない?であります
265 20/03/11(水)09:33:01 No.670167207
出た…村全体で洗脳されて孕み袋にされかけた太鼓娘…であります
266 20/03/11(水)09:33:08 No.670167216
このゲームの目的は半分ジータ殿であります もう半分は友人と対戦するためでありますが最近福岡のほうが多いであります
267 20/03/11(水)09:34:37 No.670167363
>あと人気なさそうだから強くされそうであります 人気がないから強いじゃないであります 人気がないと政治で弱いアピールが減るから弱い扱いされないが正しいであります
268 20/03/11(水)09:34:39 No.670167371
>su3713407.jpg >この衣装とかめっちゃ反響大きかったであります >そりゃエロを描きたくなるわって話であります ド田舎の寒村で監禁洗脳種付祭であります!
269 20/03/11(水)09:34:43 No.670167381
ジータ殿はレスラーなんかも実にキケンでありますよ… グラン殿はお前なんなの??でありますナイスファイト!
270 20/03/11(水)09:35:13 No.670167433
未だにロビマはナルメア殿が支配してるであります なんと恐ろしい…
271 20/03/11(水)09:35:30 No.670167456
ジータ殿のおパンツ…楽しみでありますな
272 20/03/11(水)09:35:48 No.670167489
まーだ政治とかいってるでありますかめんどうくさい子であります
273 20/03/11(水)09:36:15 No.670167547
バザラガ殿とローアイン殿は使ってない人から弱いって言われてそうなイメージ パー様は使ってない人は弱いって言わないし使ってる人も少なくて何も言わないし空気
274 20/03/11(水)09:36:24 No.670167565
ロビマではランクマにいける程の練度じゃないけど使いたいキャラを気兼ねなく使えるので嬉しいであります
275 20/03/11(水)09:37:01 No.670167641
delいれとけであります
276 20/03/11(水)09:37:47 No.670167730
>ジータ殿のおパンツ…楽しみでありますな スチーム版が来たらスレ画の子のパンツを拝めるでありますか? 楽しみでありますなー
277 20/03/11(水)09:37:55 No.670167745
>ジータ殿のおパンツ…楽しみでありますな 白に赤いリボンがいいであります!
278 20/03/11(水)09:38:25 No.670167819
su3713415.jpg レスラーはこれであります ナイスファイトスタンプの元ネタでありますね
279 20/03/11(水)09:38:29 No.670167827
いちいち噛み付くんじゃねーであります
280 20/03/11(水)09:38:44 No.670167845
余のパンツはどうなっている余
281 20/03/11(水)09:39:16 No.670167914
えっあのスタンプってグラン殿だったでありますか
282 20/03/11(水)09:39:20 No.670167923
>余のパンツはどうなっている余 いちごであります
283 20/03/11(水)09:39:29 No.670167935
>su3713415.jpg >レスラーはこれであります >ナイスファイトスタンプの元ネタでありますね あーダメダメエッチすぎるであります
284 20/03/11(水)09:39:35 No.670167948
ジータレスラーにファスティバさんの解放奥義を真似してやってほしい
285 20/03/11(水)09:39:57 No.670167998
>>ジータ殿のおパンツ…楽しみでありますな >白に赤いリボンがいいであります! 自分はエグいレースの黒がいいであります! このためのキャラクターカラー!!であります!
286 20/03/11(水)09:40:02 No.670168005
>えっあのスタンプってグラン殿だったでありますか ナイスファイト
287 20/03/11(水)09:40:05 No.670168011
ジータ殿は着た服によって性格が変わるであります
288 20/03/11(水)09:40:32 No.670168062
>ジータ殿は着た服によって性格が変わるであります なんかどこかで聞いたような
289 20/03/11(水)09:40:40 No.670168083
ジータ殿は声も最高であります…
290 20/03/11(水)09:40:45 No.670168092
レインボーミカみたいにヒップアタックするでありますよ
291 20/03/11(水)09:40:49 No.670168105
ファスティバ殿の解放奥義は種付けプレスにしか見えないであります
292 20/03/11(水)09:41:01 No.670168137
レスラーがきたことでグラン殿の竿役適性が上限バフを受けたでありますね
293 20/03/11(水)09:41:46 No.670168228
>>えっあのスタンプってグラン殿だったでありますか >ナイスファイト 只者ではない
294 20/03/11(水)09:42:05 No.670168272
大体がグラン?ってオチになるやつであります
295 20/03/11(水)09:42:28 No.670168314
初期絵は今と比べるとかなり芋かったでありますが それでもこの衣装とかはかなり人気だったであります su3713418.jpg
296 20/03/11(水)09:43:23 No.670168413
グラン殿はなんか人のよさそうな顔をしているのであんまり竿役っぽくないでありますな
297 20/03/11(水)09:44:17 No.670168524
新キャラが出る度ナルメア殿のように溢れればキャラ対策も進みやすくて助かるであります が、バブさんが既に中々会えないあたり次はソリッズ殿で困りそうでありますね
298 20/03/11(水)09:44:31 No.670168551
いやだよ竿役向きの顔してるねって言われる主人公!
299 20/03/11(水)09:44:46 No.670168585
グラン殿が竿役になると抜けないであります…爽やか少年であります…
300 20/03/11(水)09:45:36 No.670168700
ホモじゃないけどドクターグランくんは行けそうであります
301 20/03/11(水)09:45:42 No.670168710
ファスティバさんが近接キャラとして投げと打撃択で崩して崩れたらがっつり持ってくで完成してる感あるから 近接打撃キャラってどうなるのか想像もつかんであります
302 20/03/11(水)09:45:50 No.670168730
爽やかな顔してベッドヤクザであります
303 20/03/11(水)09:46:14 No.670168773
一昔前は人相の悪い主人公流行ったであります
304 20/03/11(水)09:46:25 No.670168798
バブさん色々やれるように見えてほとんどなんも出来ないのはちょっと期待外れでありました…
305 20/03/11(水)09:47:05 No.670168886
男性向けの純愛系は結構な割合でグラン殿が竿役だと思うでありますよ
306 20/03/11(水)09:48:35 No.670169071
自分も竿役目指すであります!
307 20/03/11(水)09:50:03 No.670169266
ごりごり有利とるのも中段で崩すのもこのゲームのカラーじゃないからどういう調整になるか楽しみであります