20/03/11(水)04:41:33 変な漫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)04:41:33 No.670145339
変な漫画いいよね…地元のジュンク堂だとなぜかこの辺を作家ごとにコーナー作ってやたら推してる…
1 20/03/11(水)04:41:59 No.670145365
棚はもちろんサブカルコーナー
2 20/03/11(水)04:43:06 No.670145428
ヴィレヴァンに行ってる層が好きそう
3 20/03/11(水)04:43:45 No.670145469
書店や出版業界で「コミティア系」って言葉を使う事は無いね ネット用語なのか
4 20/03/11(水)04:45:23 No.670145557
>書店や出版業界で「コミティア系」って言葉を使う事は無いね ネット用語なのか コミティア知らない人には全く意味不明の呼称を書店が使うわけないだろう
5 20/03/11(水)04:45:37 No.670145570
枠線クローゼット終わりか…すっかり富沢ひとしみたいな作家になってしまった
6 20/03/11(水)04:46:17 No.670145596
右下けっこう好きな「」いるイメージ
7 20/03/11(水)04:47:30 No.670145672
ヘテロゲニアはこの枠に入らない事を昨日のスレで知った
8 20/03/11(水)04:50:39 No.670145851
バーズなんだな惑星クローゼット…webで生きてるんだっけバーズ
9 20/03/11(水)04:57:04 No.670146200
せめて模造クリスタルかパンパンヤなら好き
10 20/03/11(水)04:58:22 No.670146273
変だけど人気ある漫画ってどこが違うんだろう ユーモア入ってたり親しみやすさか…あと萌え系の絵柄じゃなくても可愛いキャラな方がいい
11 20/03/11(水)05:03:22 No.670146595
少女終末旅行はここ入れていいのか
12 20/03/11(水)05:09:15 No.670146877
>ヴィレヴァンに行ってる層が好きそう 言い方!
13 20/03/11(水)05:09:54 No.670146906
>少女終末旅行はここ入れていいのか 人気以外は当てはまる
14 20/03/11(水)05:10:26 No.670146931
棒通信したくなる
15 20/03/11(水)05:10:46 No.670146942
くどすぎる絵より軽い絵柄の方が読みやすいよね
16 20/03/11(水)06:18:55 No.670150367
マイナー志向って話ならハルタの漫画全部ここに入るんじゃねえの
17 20/03/11(水)06:23:33 No.670150660
ハッチングの使い方なんかを見るとわかるけど これ系の漫画はアカデミックなようでそうでもない絵が多い
18 20/03/11(水)06:25:22 No.670150753
ガチで美大出てるような漫画家って逆にあんまり小難しいの書かないよね
19 20/03/11(水)06:31:38 No.670151096
ハルタのはあれでもみんなキャラの魅力やドラマをテーマにしてるから違う気がする…
20 20/03/11(水)06:33:11 No.670151181
というか死んだのかバーズ…
21 20/03/11(水)06:42:14 No.670151663
BLAMEだって人気以外は当てはまるわ!
22 20/03/11(水)06:42:58 No.670151701
コミティアって感じだ
23 20/03/11(水)06:45:06 No.670151833
むしろBLAMEがこれらと違うのは掲載誌がメジャーかどうかだけじゃね
24 20/03/11(水)06:50:04 No.670152119
パンパン屋とか?
25 20/03/11(水)06:53:41 No.670152322
ヴィレヴァンで推してるよく分からない短編集たまに読みたくなる
26 20/03/11(水)07:16:57 No.670154034
kashmirとかも同系かな
27 20/03/11(水)07:25:28 No.670154780
>右下けっこう好きな「」いるイメージ 俺15年くらいコミティア行くたび必ず新刊買ってる
28 20/03/11(水)07:29:36 No.670155137
>ガチで美大出てるような漫画家って逆にあんまり小難しいの書かないよね 基本的に美大生というのは絵は上手くとも直感型感覚型の人間が多くて小理屈こねるのは不得意なのだ… 伊藤計劃みたいにガチなSF作家になるようなタイプはほとんどいない
29 20/03/11(水)07:32:59 No.670155415
ひょうひょうは雨の手紙以外は微妙だったがあれだけで元は取れたから良かったわ
30 20/03/11(水)07:35:52 No.670155672
左下以外は完全に理系が作った頭でっかちSF漫画でしょ 大好物です