20/03/11(水)03:40:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)03:40:01 No.670141590
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/11(水)03:40:57 No.670141663
スマブラか
2 20/03/11(水)03:41:37 No.670141705
なんだ格闘ゲーム竜王か
3 20/03/11(水)03:43:07 No.670141813
4 戦 ― バ ヤ
4 20/03/11(水)03:47:28 No.670142098
つまんなさそう それよりスマブラやろうぜ
5 20/03/11(水)03:48:01 No.670142133
対 メ 型 イ
6 20/03/11(水)04:02:15 No.670143035
su3713190.jpg
7 20/03/11(水)04:04:18 No.670143165
任天堂の企画書は表紙でどんなゲームか説明してない(できない)奴は全自動ボツだと聞く
8 20/03/11(水)04:05:22 No.670143246
そりゃ莫大な数の企画書あるんだからいちいち開いてられんだろ
9 20/03/11(水)04:06:53 No.670143340
>su3713190.jpg 地形効果をゲームの核にとらえつつ とあるのが何か面白い 発想した時点で一番キモになると思ったのはそこだったのかな
10 20/03/11(水)04:10:14 No.670143565
こっからキャラゲストのお祭りになったのはすごい…
11 20/03/11(水)04:11:54 No.670143664
su3713205.jpg というわけで
12 20/03/11(水)04:17:20 No.670143970
ゲームの核が完成してるの凄い
13 20/03/11(水)04:22:24 No.670144235
スレッドを立てた人によって削除されました ソニーとは根本が違うんだな
14 20/03/11(水)04:22:43 No.670144252
スレッドを立てた人によって削除されました ソニーじゃひっくり返ってもこんなアイデアはでないだろな
15 20/03/11(水)04:23:18 No.670144283
スレッドを立てた人によって削除されました これがPSに足りないアイディアなんだよね そして差がついて行った
16 20/03/11(水)04:23:42 No.670144306
スレッドを立てた人によって削除されました 今のソニーとかこの欠片もゲーム作れなさそうだもんなあ
17 20/03/11(水)04:24:03 No.670144326
ソニーソニーうるせえな
18 20/03/11(水)04:24:04 No.670144327
スレッドを立てた人によって削除されました どうしてソニーが任天堂に追いつけないのかがよくわかるね
19 20/03/11(水)04:24:23 No.670144348
この格闘ゲーム竜王(仮)は雛形を桜井くんと岩田前社長と音屋のあんちゃんの三人で作ってて アニメ作品タイアップかクロノトリガーみたいなイラストレータータイアップのどっちかを想定してたけど MOTHER3やN64版カービィのエアライド(仮)とのコンペに負けてお蔵入りになったのが 両方とも開発中止になってちょうどあの時期に出す任天堂謹製のタマがなくなったんで 社長が開発室にやってきて社内版権全部持っていけやしてくれたという
20 20/03/11(水)04:24:37 No.670144364
カタログ落ちからの怒濤の臭い連レス
21 20/03/11(水)04:24:53 ID:c6L/oqko c6L/oqko No.670144377
削除依頼によって隔離されました アイデアでのし上がった任天堂が結局は勝つからな ソニーはサードにおんぶに抱っこでいま死にかけてるし
22 20/03/11(水)04:25:20 ID:nmNCDdl. nmNCDdl. No.670144402
削除依頼によって隔離されました ソニーにはスマブラは作れないやろな
23 20/03/11(水)04:25:41 No.670144425
一人で何回も連続でレスしなくていいんですよ 自分のレスが周囲から浮いてるの分からないの?
24 20/03/11(水)04:25:41 No.670144427
面白そうだから任天堂版権全部使っていいよー!って判断すげぇな
25 20/03/11(水)04:25:53 ID:cvS/LHp6 cvS/LHp6 No.670144437
削除依頼によって隔離されました >ソニーにはスマブラは作れないやろな 作ったじゃん 何とかオールスターズ(笑)
26 20/03/11(水)04:26:06 No.670144447
いいからdel押しとけ
27 20/03/11(水)04:26:09 No.670144451
エアライド一回死んでたのか
28 20/03/11(水)04:26:16 ID:bak0VvU2 bak0VvU2 No.670144464
削除依頼によって隔離されました こう見てるとPSが負けるのも当然と思える
29 20/03/11(水)04:26:38 ID:6zklI23U 6zklI23U No.670144486
削除依頼によって隔離されました >>ソニーにはスマブラは作れないやろな >作ったじゃん >何とかオールスターズ(笑) ああ…あのスマブラの劣化のいいところの…
30 20/03/11(水)04:26:49 No.670144502
>エアライド一回死んでたのか もともと64ソフト予定だったもんね スクショもある
31 20/03/11(水)04:26:57 No.670144510
>su3713190.jpg スマブラ拳とかで見たテキストの感じそのまんまなんだなやっぱり
32 20/03/11(水)04:27:00 No.670144512
>何とかオールスターズ(笑) 全然スターのいないオールスターズ来たな…
33 20/03/11(水)04:27:08 No.670144520
この企画書ってヒか何かで観れるの?
34 20/03/11(水)04:29:06 No.670144634
削除依頼によって隔離されました 消しまくってるソニーファンボーイの立てたスレだったか ロクに語れねえな
35 20/03/11(水)04:30:04 No.670144688
>両方とも開発中止になってちょうどあの時期に出す任天堂謹製のタマがなくなったんで >社長が開発室にやってきて社内版権全部持っていけやしてくれたという 組長のこう言う決断力と言うか気っ風のよさと言うかも凄いな タイミングもあったんだろうけど
36 20/03/11(水)04:30:42 No.670144715
>消しまくってるソニーファンボーイの立てたスレだったか >ロクに語れねえな 昨日同じ画像で立ったスレは普通に語れてたし 「」ッチーあたりでそのスレ見つけて楽しくお話してるのが許せなくて立てたんだろ
37 20/03/11(水)04:32:57 No.670144853
削除依頼によって隔離されました スマブラがどのPSソフトより上回ってるのは否定するところじゃないのにね
38 20/03/11(水)04:33:35 No.670144895
夜中らしいレスだな
39 20/03/11(水)04:34:45 No.670144961
>消しまくってるソニーファンボーイの立てたスレだったか >ロクに語れねえな おまえが語れ荒らし以下のカス脳味噌
40 20/03/11(水)04:35:17 No.670144994
IDタイムアタックでもやってんのか?ってくらい露骨だけど夜だとなかなか出ないのかな
41 20/03/11(水)04:35:48 No.670145025
なんでこんな時間にゲハカス見なきゃいけねえんだよ 視界に映るだけで不快だから死ね
42 20/03/11(水)04:37:17 No.670145100
>su3713205.jpg >というわけで あの%ってそういう意味だったんだ…
43 20/03/11(水)04:38:21 No.670145153
んほぉ~del止まんねぇ~
44 20/03/11(水)04:39:13 No.670145205
>あの%ってそういう意味だったんだ… ちょっと待てよ!?
45 20/03/11(水)04:42:24 No.670145391
消されてるハゲレスの加齢臭がすごい
46 20/03/11(水)04:44:20 No.670145503
任天堂内製の格ゲーってなんであんまり無いんだろう
47 20/03/11(水)04:46:54 No.670145642
ハリセン持って目を丸くしてるリンクすき!
48 20/03/11(水)04:48:17 No.670145713
>MOTHER3やN64版カービィのエアライド(仮)とのコンペに負けてお蔵入りになったのが >両方とも開発中止になってちょうどあの時期に出す任天堂謹製のタマがなくなったんで MOTHER3は時系列合わないからなんか違うような
49 20/03/11(水)04:49:57 No.670145816
これが世界一の格闘ゲームかつ世界一のお祭りゲーになるんだから世の中まじわからん
50 20/03/11(水)04:59:23 No.670146333
キャラばかり語られがちだけど 実際このシステムは相当な発明よね…
51 20/03/11(水)05:01:19 No.670146460
複数の主人公考えるの大変だから既にある主人公達持ってきたのか
52 20/03/11(水)05:03:50 No.670146618
オールスターゲームじゃなくて知らないおっさん4人で戦ってた可能性もあったのか
53 20/03/11(水)05:03:53 No.670146620
この企画書は桜井が作ったの?
54 20/03/11(水)05:04:03 No.670146626
結局平地で戦ってることの方が多い気がする
55 20/03/11(水)05:05:28 No.670146716
実際任天堂キャラのガワ着せない竜王だと売れなかっただろうな…
56 20/03/11(水)05:08:48 No.670146849
どこのタイミングでオールスターゲームになったの?
57 20/03/11(水)05:14:21 No.670147102
>この企画書は桜井が作ったの? スレ画に企画者の名前と判子押してあるでしょ
58 20/03/11(水)05:26:43 No.670147718
本家の作りが良いのは当然としてもスマブラフォロワーは腐るほどあるのにたいして面白くないからやっぱ人気キャラ動かせてるってのが面白さの要因よな
59 20/03/11(水)05:37:21 No.670148180
コアユーザーは結局このコンセプトを半分くらいは拒否ってるまま流行ってるのがなんか複雑な物を感じる
60 20/03/11(水)05:39:56 No.670148310
企画の時点で格闘って謳っといて何が格闘ゲームアンチテーゼだと思う
61 20/03/11(水)05:40:19 No.670148330
確かにガチといえばアイテムなし終点化1on1だもんな
62 20/03/11(水)05:43:27 No.670148476
>確かにガチといえばアイテムなし終点化1on1だもんな これを最初にガチと呼び始めた奴は罪深いよなと思う ある意味スマブラのコンセプト・特徴の全否定に近いよね
63 20/03/11(水)05:46:27 No.670148622
では将軍様 各種アイテム使用も含めたキャラ調整を全キャラ抜かりなくお願いします
64 20/03/11(水)05:49:16 No.670148798
熱帯で四人戦は回線や言動がやばい奴が混じって不快になる率が高いのもある
65 20/03/11(水)05:50:57 No.670148894
>これを最初にガチと呼び始めた奴は罪深いよなと思う >ある意味スマブラのコンセプト・特徴の全否定に近いよね ガチ部屋エンジョイ部屋って区分したのは公式じゃ…
66 20/03/11(水)05:58:38 No.670149297
まずガチ勢は終点のみというのがもう10年くらい古い感覚今はいくつかのステージから選んで戦うのが主流
67 20/03/11(水)06:33:10 No.670151178
いつもの荒らしさんの相手をしてはいけない
68 20/03/11(水)06:40:34 No.670151556
可能なの?ダメなの?
69 20/03/11(水)06:45:06 No.670151832
バトルドーム?
70 20/03/11(水)06:45:59 No.670151884
ボールを相手のゴールに?
71 20/03/11(水)06:48:04 No.670152000
シュウウーーー!!!!
72 20/03/11(水)06:49:37 No.670152096
やっぱ世界一売れた格闘ゲームはすごいなぁ
73 20/03/11(水)06:50:43 No.670152148
なるほどねスマブラ完全に理解した
74 20/03/11(水)06:55:42 No.670152455
削除されたハゲ一個一個ID違って笑う 一レスごとにルーパチしてまで書きたかったレスがそれかよ
75 20/03/11(水)07:05:51 No.670153127
今更だけど任天堂じゃなくてHAL研なのでは
76 20/03/11(水)07:08:53 No.670153374
>削除されたハゲ一個一個ID違って笑う THE常習犯って感じのチキンぶりだな ほぼ全滅してるのが哀愁を誘うけど