虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/11(水)01:00:54 15年前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/11(水)01:00:54 No.670119684

15年前のゲーム貼る

1 20/03/11(水)01:02:13 No.670120013

X9…出るのかなぁ

2 20/03/11(水)01:04:58 No.670120653

少しでもカプコンがXシリーズで得た収入増えろと思って コレクション1と2を別々にパッケ買いしたけど そもそもX9作れる人いるのかストーリー的に…

3 20/03/11(水)01:05:58 No.670120899

隊長!…の中の人のお体のほうがそろそろ心配

4 20/03/11(水)01:06:26 No.670120987

X9出てもどうせシグマ出るから隊長の声優さん元気なうちにどうか新作作って欲しい

5 20/03/11(水)01:07:43 No.670121247

Xシリーズはわりともっさりだからうーn

6 20/03/11(水)01:08:48 No.670121481

パラダイスロスト!

7 20/03/11(水)01:10:30 No.670121882

スレ画もその前よりは持ち直したと言われてるけどゼロの操作感とかかなり酷いと思う

8 20/03/11(水)01:10:44 No.670121935

本家ロックマンは11でたしこっちも期待はして良さそうなもんだがなぁ

9 20/03/11(水)01:11:06 No.670122016

ダブルヒーローコレクションの次はDASHコレクションだろうか… DASH綺麗にリマスターしてくれたらそりゃあ買いますが…

10 20/03/11(水)01:11:24 No.670122070

これでダイナモ消したりしてるし 4と全然違う経緯でΣがイレギュラーになるイレハンもやったし 8までの細かい展開忘れて作ってもらって構わないよ

11 20/03/11(水)01:11:52 No.670122173

某MAD製作者はここから15年選手ってあいつ絶対イレギュラーだよ

12 20/03/11(水)01:12:29 No.670122301

Xシリーズはどちらかというと比較対象がロクゼロとかGVとかもっとゲームスピード早い奴にどうしてもなっちゃいそう

13 20/03/11(水)01:13:36 No.670122523

仕切り直したイレハンがあんまり受け入れられなかったんだから X9でまた仕切り直すのは相当危険な橋だと思う

14 20/03/11(水)01:14:12 No.670122635

>仕切り直したイレハンがあんまり受け入れられなかったんだから あれ宣伝全然打ってなかったぽいしなぁちゃんと広告打ったらどうだったか

15 20/03/11(水)01:14:28 No.670122696

15年経って復活したシグマぶっ倒すストーリーとかでもいいんじゃない

16 20/03/11(水)01:15:00 No.670122796

>あれ宣伝全然打ってなかったぽいしなぁちゃんと広告打ったらどうだったか VITAでやってもかなりかくついてたから当時のPSPで売れても厳しい評価だったと思う

17 20/03/11(水)01:15:09 No.670122821

PXZ2で銃を使うハンターか…いつか出会うかもしれないねとかエックスが言うし 3が出ればアクセルもワンチャン出演が…

18 20/03/11(水)01:15:53 No.670122976

>15年経って復活したシグマぶっ倒すストーリーとかでもいいんじゃない 開き直ってコマンドミッションみたいなのでもX9買うわ そんだけ飢えてるわけで…

19 20/03/11(水)01:16:38 No.670123129

X8のパッケージ裏に「これはおもしろい!」って書いてあって色々考えさせられた

20 20/03/11(水)01:16:41 No.670123139

イレハンは確かにまあまあ処理落ちするけどいいゲームだったよ

21 20/03/11(水)01:18:38 No.670123514

コケコッカーステージの針とかサンフラワーステージの針見てると反省してんのかこいつらって言いたくなる シグマパレスも酷いし

22 20/03/11(水)01:18:43 No.670123537

イレハン2でもX9でもいいから新作を…

23 20/03/11(水)01:21:59 No.670124241

クラゲボスのステージ何やったら正解なのか全く分からないまま雰囲気でプレイしてた

24 20/03/11(水)01:22:27 No.670124336

>クラゲボスのステージ何やったら あそこマジ許されざる…

25 20/03/11(水)01:24:17 No.670124696

8の曲は名曲な法則を証明するためにも流星かダッシュを8まで出して欲しい

26 20/03/11(水)01:24:19 No.670124702

何の説明もなかったけどとりあえずライドチェイサーはダッシュするものだからそうして 敵が見えたら撃つべきだから撃った 実はナビをエイリアにしてたら教えて貰えるらしいが…

27 20/03/11(水)01:24:30 No.670124738

あのクラゲステージだけで相当評価落ちるよね…

28 20/03/11(水)01:25:36 No.670124953

オペレーターが操作できるヤツだ

29 20/03/11(水)01:26:44 No.670125205

ロクロクもイレハンもやってみたら面白いじゃん!ってなったから今からでも日の目を見てほしい

30 20/03/11(水)01:28:13 No.670125462

>8の曲は名曲な法則を証明するためにも流星かダッシュを8まで出して欲しい ワイルドファングとelectrical Communicationか…

31 20/03/11(水)01:29:54 No.670125762

>ワイルドファングとelectrical Communicationか… 名曲どころじゃねえ!

32 20/03/11(水)01:30:18 No.670125823

即死多いのにコンティニュー有限有料は何考えてんだ

33 20/03/11(水)01:31:15 No.670126013

下手くそだったからほぼエックスとアクセル選んでやってたわ

34 20/03/11(水)01:31:17 No.670126019

ゼロコレやってみたけどやっぱり求めてるのはX9だと感じた

35 20/03/11(水)01:32:20 No.670126231

ロックマンシリーズもエックスシリーズもゼロシリーズも 難しかったり理不尽だったりすることでコアなファンを掴んできたから…

36 20/03/11(水)01:49:10 No.670129308

もともと売上下がってたところに7のやらかしで完全に失墜したのが痛すぎた…

37 20/03/11(水)01:51:41 No.670129696

いい出来だけど開発の制約があったんだろうな…というのを感じさせる一部のステージ 具体的にいうとシューティング面

38 20/03/11(水)01:57:25 No.670130691

7に比べたらマシだけどこれはこれで厳しい所ある

39 20/03/11(水)01:57:44 No.670130737

7以降のコマミも普通に面白かったけどね

↑Top