フォン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)00:57:17 No.670118854
フォント指定チェックヨシ!
1 20/03/11(水)01:02:51 No.670120173
なぜ明朝?
2 20/03/11(水)01:06:32 No.670121016
ウェイ駅だからだ
3 20/03/11(水)01:09:18 No.670121579
フォントも投票で決まったからな
4 20/03/11(水)01:10:03 No.670121769
フォントに?
5 20/03/11(水)01:19:03 No.670123599
明朝はかっこいいからな…
6 20/03/11(水)01:19:42 No.670123727
ゴシックが良かった
7 20/03/11(水)01:21:03 No.670124047
パネルの加工業者の方から折返し確認は…?
8 20/03/11(水)01:21:40 No.670124187
電車の駅名英語読み上げもカタカナアクセントになるのかな?
9 20/03/11(水)01:26:42 No.670125193
なんで流麗なミンチョ体なんだ ヘッズの仕業か
10 20/03/11(水)01:27:24 No.670125312
他の駅はほとんどごシックなのになんで
11 20/03/11(水)01:30:14 No.670125812
これだからウェイ派は
12 20/03/11(水)01:30:54 No.670125935
なんだこのEXCELみてえな
13 20/03/11(水)01:32:13 No.670126214
ゲートウェイってなんなんすか?
14 20/03/11(水)01:32:48 No.670126309
フォント選びは飾りじゃないんです 偉い人にはわからんのですよ
15 20/03/11(水)01:33:07 No.670126380
フェスティバルゲート
16 20/03/11(水)01:33:18 No.670126412
明朝なんて時代遅れだよ時代はMeiryo
17 20/03/11(水)01:34:11 No.670126594
ウェイ駅行こうぜウェ~イ!
18 20/03/11(水)01:35:21 No.670126800
どこまでダサくなるかグランプリでもやってんのか
19 20/03/11(水)01:35:39 No.670126865
E電の後継者
20 20/03/11(水)01:36:02 No.670126919
創英角ポップ体で十分だよこんなの
21 20/03/11(水)01:37:36 No.670127203
Comic Sansも使おう!
22 20/03/11(水)01:38:09 No.670127310
適当に作ったwebページがMS明朝で表示されてるのを見た時の感じに似てる
23 20/03/11(水)01:38:49 No.670127434
どうせなら外国映画に出てくる日常で見たことねえよってダサフォントにしたらよかったのに
24 20/03/11(水)01:41:25 No.670127901
あずきフォントにしろ
25 20/03/11(水)01:41:34 No.670127927
タイトルというか見出しになるような部分を明朝にする意味は…?
26 20/03/11(水)01:43:24 No.670128241
映像で見たら言うほど悪くなくね?って思ったけど言えない…
27 20/03/11(水)01:44:00 No.670128366
一大事業なんだから新駅用フォント作るくらいの気概を見せろ
28 20/03/11(水)01:44:01 No.670128371
フォントはデザイナーが苦心して考える部分だから流石に考え抜いてこれだろ…
29 20/03/11(水)01:44:43 No.670128484
GAIJINが明朝体好きそうだから
30 20/03/11(水)01:44:44 No.670128485
アウトライン化せずに送ったのかな?
31 20/03/11(水)01:45:55 No.670128679
各種印刷物も駅名だけは明朝体でお願いします
32 20/03/11(水)01:48:48 No.670129232
吉祥寺もこんな
33 20/03/11(水)01:49:48 No.670129405
漢字はともかくカタカナの明朝体はキツいな…
34 20/03/11(水)01:51:05 No.670129603
隈研吾が明朝にしろと言ったと聞いた 高尾山口と同じ
35 20/03/11(水)01:51:05 No.670129608
変なツッコミどころを作らないとダメなのか