虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/11(水)00:29:24 故郷を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/11(水)00:29:24 No.670111652

故郷を想う村人春

1 20/03/11(水)00:30:41 No.670111981

やっぱり時代は魔光エネルギーだよなー

2 20/03/11(水)00:32:01 No.670112315

>やっぱり時代は魔光エネルギーだよなー この負い目のせいで星の為と騙るようになったのかな

3 20/03/11(水)00:32:42 No.670112528

元々は環境保護かぶった復讐者にすぎないからな…

4 20/03/11(水)00:33:07 No.670112637

リメイクで一番面白くなった人

5 20/03/11(水)00:33:38 No.670112779

ネタにしづらいくらい凄惨な過去持ってる環境テロリスト

6 20/03/11(水)00:33:56 No.670112863

うー あー

7 20/03/11(水)00:34:14 No.670112951

バレットがやってることは許されることじゃないけどまあ神羅も悪い

8 20/03/11(水)00:35:26 No.670113293

テンション上げまくって自棄になりたくもなるな…

9 20/03/11(水)00:36:02 No.670113461

あんなど田舎いずれ滅んでたし…

10 20/03/11(水)00:36:04 No.670113465

星の悲鳴が聞こえねえか~

11 20/03/11(水)00:37:03 No.670113730

うろ覚えで思い出せない ガハハハとキャハハハが悪さしたのは覚えてるけど

12 20/03/11(水)00:37:13 No.670113781

リメイクでデートイベントやったらただのゲイカップルだろうな…

13 20/03/11(水)00:37:43 No.670113913

村が豊かになればと賛同した計画が原因で村を焼かれ! 妻と腕を失い復讐のために無理やり自己正当化してテロしてしっぺ返しで仲間を失い! 故郷に帰ったら自分と同じく銃の腕になった親友と殺しあい最終的に自殺される男!

14 20/03/11(水)00:37:45 No.670113917

神羅憎しで行動してるけどホントはテロ行為に内心ビビリまくってる人

15 20/03/11(水)00:37:54 No.670113951

ハイデッカーが無駄に男前のビジュアルだった

16 20/03/11(水)00:37:55 No.670113955

>あんなど田舎いずれ滅んでたし… だからって銃撃は駄目だよ!

17 20/03/11(水)00:39:13 No.670114320

親友は親友で「死ぬのが救いだから娘も殺して母親に合わせてやろう」とか言い出すぐらい壊れちゃってるのが

18 20/03/11(水)00:39:15 No.670114326

>村が豊かになればと賛同した計画が原因で村を焼かれ! >妻と腕を失い復讐のために無理やり自己正当化してテロしてしっぺ返しで仲間を失い! >故郷に帰ったら自分と同じく銃の腕になった親友と殺しあい最終的に自殺される男! 凄惨すぎる…

19 20/03/11(水)00:41:06 No.670114837

親父時代の神羅は普通に極悪非道だからな…

20 20/03/11(水)00:41:15 No.670114884

ポツポツ集落だの村があるだけみたいな世界なのに その中でも圧倒的に寂れてるんだもん…

21 20/03/11(水)00:43:23 No.670115502

>バレットがやってることは許されることじゃないけどまあ神羅も悪い さらに増えた情報加味すると旧アバランチもじゃあく

22 20/03/11(水)00:44:19 No.670115769

病んでるけど(死んだと思ってる)親友の忘れ形見のお陰でなんとか踏みとどまってる人

23 20/03/11(水)00:45:42 No.670116139

そしてその親友が唯一神羅誘致に反対してたという でも村人達にも何より愛する妻にもっと楽させてやりてえ一心でバレットが説得した その結果愛する妻は焼き殺され村人達からは責任を押し付けられて恨まれ 親友は何もかも失い幽鬼のようなゴロツキに身を落として最後は自殺する

24 20/03/11(水)00:45:56 No.670116198

>ポツポツ集落だの村があるだけみたいな世界なのに >その中でも圧倒的に寂れてるんだもん… 前に大きな戦争があったんだっけ

25 20/03/11(水)00:46:31 No.670116381

あーバレットさんの村は昔炭鉱で栄えてたんですねぇ… しかし以前のように…いや更に栄える方法があるんですよ 魔光炉立てるだけでいいんです 奥さんのミーナさんにこれからは楽をさせれるって言えますよ 親友のダインさんや奥さんのエレノアさんや娘のマリンさんも幸せになれますよ 立てました 勝手にアバランチが選挙しましたね 爆破するための情報を流してたのはルーファウスです でもそんなの世間に知られたらダメなので爆発事故は建設反対してたコレル村のせいにしましょう ミーナさんやエレノアさんは死にました 後はバレットとダインですが往生際が悪いですね ファイト一発してる2人の腕を撃ちまくりなさい 哀れ親友と奥さんと右腕を失い故郷を焼かれたバレットは復讐の鬼になるのでした

26 20/03/11(水)00:47:07 No.670116517

汚れた手じゃ娘を抱き上げられないから後頼むって死ぬのにバレットも俺も同じなんだ…って泣くのおつらすぎない…?

27 20/03/11(水)00:48:07 No.670116710

>さらに増えた情報加味すると旧アバランチもじゃあく 新羅との戦いでテロのためだけに旧リーダーが田舎の魔洸炉爆破して揉み消されてバレットたちがその煽り受けるのやっぱしんどいわ・・・

28 20/03/11(水)00:48:26 No.670116790

ディスク1は徹頭徹尾うるせーだろうけど後半黙るようになるのはそれはそれでつまんねーだろうな

29 20/03/11(水)00:48:37 No.670116816

マリンは無事なんだ!ダイン…そんな… もう抱いてやれないって… 腕が血に塗れて抱く資格がないのは俺もなのに…

30 20/03/11(水)00:49:20 No.670117018

バレット辛すぎないか?

31 20/03/11(水)00:49:51 No.670117149

アバランチのせいで悲惨な目にあったバレットが それを知ってか知らずかアバランチに堕ちるのがもう

32 20/03/11(水)00:50:27 No.670117295

一通りクリアしてから見直すとライフストリーム含めてちゃんと理解してたあたりすげぇやつだよ

33 20/03/11(水)00:50:33 No.670117324

でもそ仲間も親友も死んで星の危機を知って本当に星を救う為に戦ったのがいいんだ… 神羅の幹部であるリーブとケットシーも後からちゃんと仲間だって認めてるし

34 20/03/11(水)00:51:28 No.670117530

アバランチの活動が復讐の建前だったのゲーム中で言ってたっけ…(解体新書に書かれてたネタか思い出している)

35 20/03/11(水)00:52:00 No.670117638

リメイク体験版の時点で一般人巻き込む気はほとんどなかったって判明するのがまた 一般人巻き込むクズっていうのがこれまでの叩きの主な原因だったのに まあ神羅関係者なら死んでいいやつというとそうじゃないから悪くはあるんだけど

36 20/03/11(水)00:52:09 No.670117679

体験版序盤でもちゃんとバレットは低い演技をかなりしててエアプが星の悲鳴とかのシーンしか見てないんだなってのが良く分かった

37 20/03/11(水)00:52:30 No.670117763

後半の本当に星を救うために戦うという流れ自体がバレットには救いになっているよね…

38 20/03/11(水)00:54:15 No.670118163

妻と一緒に死ぬつもりだったけどマリンの泣き声が聞こえてきたので生きて守る決意をした

39 20/03/11(水)00:54:19 No.670118182

リメイク前だと大空洞の最深部で星の声聞こえてるよね

40 20/03/11(水)00:55:10 No.670118360

>アバランチの活動が復讐の建前だったのゲーム中で言ってたっけ…(解体新書に書かれてたネタか思い出している) 結構早い段階でティファと話してるよ

41 20/03/11(水)00:55:12 No.670118370

>体験版序盤でもちゃんとバレットは低い演技をかなりしててエアプが星の悲鳴とかのシーンしか見てないんだなってのが良く分かった 別にエアプじゃなくてもあのシーンは面白い演技として強烈に印象に残るだろ なんでも気に入らないレスをエアプ扱いするのもどうかと

42 20/03/11(水)00:58:28 No.670119110

バレット「ヒュージマテリアを神羅に渡すわけにはいかねえ!それによ、クラウドが帰ってきたら ヒュージマテリア見せてよ びっくりさせてやろうぜ」 ケット・シー「なぁ~んや、バレットさん。なんやかんや、言うても クラウドさんが帰ってきはったらええなと思ってはるんや」 バレット「いいじゃねえか、そんなことはよ。それより、なんだ……」 「団体行動にはリーダーが必要だ」 「リーダーはオレだ!」 「そう言いてえところだが オレはリーダーには向いてねえ」 「最近気づいたんだけどよ…んなわけでよ……」 シド「ZZZZZZZZ……ZZZZ……?」 「おっ!? な、なんでい!」 バレット「あんたがリーダーに決まった」 シド「そんな面倒なことはイヤだぜ」 バレット「これからの戦いには あんたと、あんたのこの飛空艇ハイウインドが必要なんだ」 「これは星を救う船だぜ。その大切な船を仕切ってるのは誰だ? あんただろ?」 「だからオレたちのリーダーは シド、あんたしか考えられねえ」

43 20/03/11(水)00:58:49 No.670119201

まあでもテロ童貞でイキってるのはいい改変だと思うぞ

44 20/03/11(水)00:59:51 No.670119432

>まあでもテロ童貞でイキってるのはいい改変だと思うぞ 他のアバランチと揉めてるらしいしそこらへんも見れそうだ

45 20/03/11(水)01:00:30 No.670119573

テロ童貞でイキってる(内心ビクビク) あとこれで悪化したのは大体新羅のせいでテロやる理由もはっきりすれば波風は立たないはず…

46 20/03/11(水)01:00:47 No.670119657

わりとポエマーな台詞があの演技で見れるのは凄く楽しみ

47 20/03/11(水)01:01:04 No.670119725

神羅がバイオハザードになってるとある程度ボルテージ下がるってのはちょっとありそうだな モデルが荒い昔のゲームはさっと流せても

48 20/03/11(水)01:01:19 No.670119794

ダインと再会したりケット・シーに説教されたりを経て落ち着いたおっさんになってくんだろうなあ

49 20/03/11(水)01:01:21 No.670119802

クラウド 不明 エアリス 死亡 ティファ 介護 バレット 自分で向いてないって言ってる ヴィンセント 一応隠しキャラ ユフィ  同じく つまり候補自体がレッド13かケットシーかシドしか居ないんだなこれ

50 20/03/11(水)01:01:27 No.670119821

>>まあでもテロ童貞でイキってるのはいい改変だと思うぞ >他のアバランチと揉めてるらしいしそこらへんも見れそうだ そういや分派っていうか本家の存在匂わされたってことは 単なるエミュ集団じゃ無くなるのかバレットのアバランチ

51 20/03/11(水)01:02:39 No.670120124

>つまり候補自体がレッド13かケットシーかシドしか居ないんだなこれ なんでシド?って思ったが消去法すぎる…

52 20/03/11(水)01:02:59 No.670120205

黒マテリアを渡してしまったクラウドを励ましたり戻ってくると信じていたり仲間思いだよね…

53 20/03/11(水)01:04:01 No.670120452

レッド13からすれば5万年もすればあの時代は星の瞬きにすぎないし…

54 20/03/11(水)01:05:31 No.670120773

>神羅がバイオハザードになってるとある程度ボルテージ下がるってのはちょっとありそうだな >モデルが荒い昔のゲームはさっと流せても PSのグラフィックでもBGMと相まって当時は怖かったからなあ

55 20/03/11(水)01:05:53 No.670120876

盛り上げる参謀ポジションだよね

56 20/03/11(水)01:06:20 No.670120966

>PSのグラフィックでもBGMと相まって当時は怖かったからなあ 神羅ビルで捕まってる部屋の鍵が開いてからの別世界いいよね

57 20/03/11(水)01:07:23 No.670121186

戦闘中もあのホラーなBGMなのが怖すぎた…

58 20/03/11(水)01:08:03 No.670121315

2枚目終盤でビルに行っても血痕そのままなのがシュールだったな

59 20/03/11(水)01:08:56 No.670121504

7の仲間でシドは一番まともな存在だろうしな

60 20/03/11(水)01:09:42 No.670121676

ミッドガルでジェノバと戦うのは良改変 個人的には召喚獣も増やしてくれていい あと戦闘でゆっくりになる時ティファの超人的な動き見てるの楽し過ぎる

61 20/03/11(水)01:09:58 No.670121748

バレットあんな悲惨な過去を持っているのに薬漬けする同人があるなんて…

62 20/03/11(水)01:10:28 No.670121875

7シドもシドでDV気質があったような…

63 20/03/11(水)01:10:53 No.670121966

>7の仲間でシドは一番まともな存在だろうしな まとも…? って思ったけど他が酷過ぎるわこれ

64 20/03/11(水)01:10:56 No.670121978

バレット好きの人はさんざんバレットをdisられてネタにされてかわいそう

65 20/03/11(水)01:11:25 No.670122073

>7の仲間でシドは年齢設定が一番詐欺な存在

66 20/03/11(水)01:11:42 No.670122145

>7シドもシドでDV気質があったような… シエラがドMなだけだし…

67 20/03/11(水)01:12:14 No.670122252

>7シドもシドでDV気質があったような… 良く言ってもすぐ手が出る江戸っ子気質だ でも他があまりにもリーダーに向いてなさすぎる

68 20/03/11(水)01:12:15 No.670122255

俺の手は娘を抱くには汚れすぎちまった…と言って自殺した親友の前で 俺の手だって汚れちまってる…!!と慟哭するシーンが名シーンすぎるから ネタキャラ扱いするのは抵抗がある

69 20/03/11(水)01:12:31 No.670122309

>7シドもシドでDV気質があったような… もちろんよくないが シドからしたら計画めちゃくちゃにされただけだし…

70 20/03/11(水)01:14:05 No.670122616

そんなファン居ないって証明されちゃったんだ

71 20/03/11(水)01:14:14 No.670122644

ただシエラに関しては超が付くほどの自罰的な性格も相まってああいう形にならざるを得ない所はあると思う わだかまりが解けたら飛空挺にシエラ号って名前付けるくらいには嫁さん思いな所もあるし

72 20/03/11(水)01:14:41 No.670122732

ネタにされまくった結果ワッカもバレットも再評価が進んでる… この調子でグラディオもいけるな

73 20/03/11(水)01:15:00 No.670122797

>俺の手は娘を抱くには汚れすぎちまった…と言って自殺した親友の前で >俺の手だって汚れちまってる…!!と慟哭するシーンが名シーンすぎるから >ネタキャラ扱いするのは抵抗がある まあ製品版が進んでいったらみんなの印象も変わるでしょう 声と動きがついてよりキャラが濃くなってるし

74 20/03/11(水)01:15:10 No.670122826

ワッカは「」が率先してネタにしてただけだろ!!?

75 20/03/11(水)01:15:39 No.670122926

ワッカ再評価されたっけ?

76 20/03/11(水)01:16:28 No.670123095

>そんなファン居ないって証明されちゃったんだ バレットが好きでも他がもっと好きだから投票しただけで居ないという事にすんなよカス

77 20/03/11(水)01:16:40 No.670123137

>この調子でグラディオもいけるな 後20年くらいか…

78 20/03/11(水)01:16:43 No.670123145

>戦闘中もあのホラーなBGMなのが怖すぎた… 敵も不気味なグラの奴いたからな…

79 20/03/11(水)01:16:52 No.670123170

>ネタにされまくった結果ワッカもバレットも再評価が進んでる… >この調子でグラディオもいけるな 医者に行け

80 20/03/11(水)01:17:14 No.670123240

>この調子でグラディオもいけるな つれぇわネタとかいらないから

81 20/03/11(水)01:17:35 No.670123315

思い返すと7は一般人属性や巻き込まれタイプはいなかったんだな…

82 20/03/11(水)01:17:50 No.670123347

>ネタにされまくった結果ワッカもバレットも再評価が進んでる… てかバレットに関しちゃ設定忘れてる人とリメイクをとにかく叩きたい人が バレットに悲しき過去…を入念に説明されて真実を知っただけでは

83 20/03/11(水)01:17:56 No.670123370

星の声が〜クラウドさんよ!むしろあったあったと思うくらいにはバレットだった

84 20/03/11(水)01:18:18 No.670123438

>ネタにされまくった結果ワッカもバレットも再評価が進んでる… >この調子でグラディオもいけるな いい加減切り替えらんねぇのか!!

85 20/03/11(水)01:18:28 No.670123478

7全部が好きだから雑に馬鹿にするやつは嫌いだよ

86 20/03/11(水)01:18:51 No.670123561

神羅の悪行がお出しされるのが遅いせいでバレットの諧謔をマジにとられるのが何だな

87 20/03/11(水)01:19:03 No.670123601

シエラとシドの夜の生活を想像するとシコれる

88 20/03/11(水)01:19:04 No.670123608

>>ネタにされまくった結果ワッカもバレットも再評価が進んでる… >てかバレットに関しちゃ設定忘れてる人とリメイクをとにかく叩きたい人が >バレットに悲しき過去…を入念に説明されて真実を知っただけでは あと大投票(ここの場合はワッカマーケティングも)でFF7と10を再プレイもしくは初プレイしてる人をよく見かける

89 20/03/11(水)01:19:11 No.670123628

こんな悲惨な男を竿役としてヤク中にしたりするのは非道じゃない?

90 20/03/11(水)01:19:31 No.670123688

シドは間違いなくアレな人間だけどロケットのこと片付いて一番最初に落ち着く人間でもあるから…

91 20/03/11(水)01:19:41 No.670123721

>思い返すと7は一般人属性や巻き込まれタイプはいなかったんだな… 一般ケモ…

92 20/03/11(水)01:19:56 No.670123770

>こんな悲惨な男を竿役としてヤク中にしたりするのは非道じゃない? ティファのうんこでひっそり死んでるクラウドの方が遥かに悲惨だからセーフ

93 20/03/11(水)01:20:02 No.670123800

なんか最近までカーバンクルのデザインで叩かれてた印象だけど体験版で一気に流れ変わったな てかみんな細かい設定覚えすぎてて考察スレになって叩きが入る余地がないわ

94 20/03/11(水)01:20:37 No.670123945

>シドは間違いなくアレな人間だけどロケットのこと片付いて一番最初に落ち着く人間でもあるから… 愛嬌あるおっさんではあるんだけど今のグラフィックと価値観でシエラとのやりとりをやるとキツさが先に来そうだからどうなるかは気になる

95 20/03/11(水)01:20:40 No.670123962

>てかバレットに関しちゃ設定忘れてる人とリメイクをとにかく叩きたい人が >バレットに悲しき過去…を入念に説明されて真実を知っただけでは なんかこれを見て擁護!みたいに言うやつや唐突に炎上してるとかいうレスがされたりしてるのを見たから叩きたいだけだろう

96 20/03/11(水)01:20:43 No.670123978

ティファもクラウドの幼馴染(そこまで親密でもなかった)ってだけで 特に特殊な背景とかなかったような…やけに強いけど

97 20/03/11(水)01:20:45 No.670123984

体験版でこいつこんなキャラだっけ?からのだんだん設定掘り直してこいつこんなキャラだわ…あと思った以上に悲惨だわ…ってなってるの少し面白いな…

98 20/03/11(水)01:20:52 No.670124010

最近バレットへの理解度が深まってきてるな

99 20/03/11(水)01:21:05 No.670124054

さっきから叩きとか言ってる子はなんなの

100 20/03/11(水)01:21:27 No.670124127

imgはスラム一番のバレットファンサイト

101 20/03/11(水)01:21:40 No.670124184

海原雄山と奥さんのDV風プレイみたいなもんだろう

102 20/03/11(水)01:22:07 No.670124264

>てかみんな細かい設定覚えすぎてて考察スレになって叩きが入る余地がないわ 毎回必ずこの流れになってるね つか7やってる絶対数が多いから雑に叩こうとしても無理だと思う

103 20/03/11(水)01:22:29 No.670124344

いうても7長いし 当時もコスモキャニオンで何度も寝そうになってすまない…

104 20/03/11(水)01:22:47 No.670124416

>>こんな悲惨な男を竿役としてヤク中にしたりするのは非道じゃない? >ティファのうんこでひっそり死んでるクラウドの方が遥かに悲惨だからセーフ まとめて幸せにしてやろう su3713074.jpg

105 20/03/11(水)01:22:59 No.670124463

うろ覚えプレイヤーの母数も大きすぎる

106 20/03/11(水)01:23:35 No.670124584

>su3713074.jpg 間違えて自分に使ってしまってバレっ子になるんだな

107 20/03/11(水)01:23:57 No.670124644

>うろ覚えプレイヤーの母数も大きすぎる 最近リマスターやって予習ばっちりだぜ! バレットの最強武器取り忘れて俺は泣いた

108 20/03/11(水)01:24:04 No.670124667

リヴァイアサン召喚しながらミドガルズムオルムはこんなかなと妄想しちゃう

109 20/03/11(水)01:24:38 No.670124767

>最近リマスターやって予習ばっちりだぜ! >バレットの最強武器取り忘れて俺は泣いた パーティに入れてないと宝箱すら出ないからな…

110 20/03/11(水)01:24:40 No.670124772

>ネタにされまくった結果ワッカもバレットも再評価が進んでる… ワッカは前に寺コラとか流行ったときにもひとしきりおもちゃにされたあとに再評価されてたんだ…

111 20/03/11(水)01:25:12 No.670124862

ミッドガル脱出までってソースないんだよね? もしそうなら神羅ビルが最終ダンジョンでナナキが本当に終盤加入になっちゃうよね

112 20/03/11(水)01:25:36 No.670124947

カーバンクルの画像でスレ立ては正直しつこかったからバレットになって良かったよ なんでバレットでここまで立ってるのかも分からんが

113 20/03/11(水)01:25:36 No.670124951

そういや開幕即バカリンゴポスターだったけど村焼き払われてもまだバカリンゴあるのかバカリンゴ

114 20/03/11(水)01:25:45 No.670124985

>うろ覚えプレイヤーの母数も大きすぎる 小中学生くらいが理解するにはややこしい部分が結構多いだろうな

115 20/03/11(水)01:26:04 No.670125056

久々に古いやつの映像見たら体温管理しながら崖登っててこんなとこまでミニゲームになってんのかよってびびる

116 20/03/11(水)01:26:08 No.670125068

バレットはレギュラーにしてないと最終武器手に入らないからなぁ

117 20/03/11(水)01:26:14 No.670125085

>ミッドガル脱出までってソースないんだよね? >もしそうなら神羅ビルが最終ダンジョンでナナキが本当に終盤加入になっちゃうよね 最初から言ってるしナナキはイベント参加とも言ってるよ 今回は操作できない

118 20/03/11(水)01:26:21 No.670125126

>>うろ覚えプレイヤーの母数も大きすぎる >最近リマスターやって予習ばっちりだぜ! >バレットの最強武器取り忘れて俺は泣いた ケットシーの方も取り忘れやすい…

119 20/03/11(水)01:26:27 No.670125150

>もしそうなら神羅ビルが最終ダンジョンでナナキが本当に終盤加入になっちゃうよね ナナキは今回加入しないって明言されてる

120 20/03/11(水)01:26:45 No.670125207

>小中学生くらいが理解するにはややこしい部分が結構多いだろうな FF7はそこまで難しいとは思わなかった ゼノギアスとかクロノクロスとか近い時期にあったから…

↑Top