20/03/10(火)23:17:23 配信し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/10(火)23:17:23 No.670090752
配信します PANZER FRONT bis. https://www.twitch.tv/zetukube ストーリーモードとИС-152クリアしました
1 20/03/10(火)23:17:55 No.670090944
命がいくつあっても足りねえ
2 20/03/10(火)23:19:21 No.670091392
何度でも転生してやるんだよ
3 20/03/10(火)23:20:07 No.670091622
撃破のリプレイ切ってたのに慣れてたせいかちょっとテンポわるく感じる けど無いとどんな戦車撃破したか視聴者に伝わりづらくなっちゃうか
4 20/03/10(火)23:20:40 No.670091831
>けど無いとどんな戦車撃破したか視聴者に伝わりづらくなっちゃうか 撃破報告はあるからわからなくはないけど絵は地味になるね
5 20/03/10(火)23:20:48 No.670091867
西部戦線へ行きたい? ではバルクマンコーナーをやってみようか
6 20/03/10(火)23:21:28 No.670092061
敵表示と距離マーカーも切ってみよう
7 20/03/10(火)23:21:33 No.670092081
>ではバルクマンコーナーをやってみようか クソゲー来たな…
8 20/03/10(火)23:21:58 No.670092205
私ヤーボ嫌い!
9 20/03/10(火)23:22:54 No.670092509
バルクマンコーナーはエッチな言葉じゃありません!
10 20/03/10(火)23:23:19 No.670092616
戦車対戦車でやられるんなら腕が悪かったで死ぬのがわかるけど バルクマンコーナーは飛行機が上から仕留めに来るんだ
11 20/03/10(火)23:23:40 No.670092740
西部戦線と雪で思い出したけどヒュルトゲンの森の戦いってパンフロには無かったっけ
12 20/03/10(火)23:24:42 No.670093087
ペラペラだと至近弾が怖いな
13 20/03/10(火)23:25:25 No.670093323
赤みが増してくると念仏タイムだな…
14 20/03/10(火)23:25:30 No.670093343
?
15 20/03/10(火)23:25:51 No.670093452
敵に市街地に入られるとダメとかそんな
16 20/03/10(火)23:26:32 No.670093655
市街地に入られると橋頭堡確保されて死ぬ
17 20/03/10(火)23:26:50 No.670093745
ねえどうなってるのアドラー?
18 20/03/10(火)23:27:19 No.670093898
執拗な嫌がらせ!
19 20/03/10(火)23:27:50 No.670094078
奴らもう戦争に勝ったと思っているな よろしいならば教育してやれ
20 20/03/10(火)23:28:40 No.670094357
敵も味方も白い服着てて混乱する
21 20/03/10(火)23:28:57 No.670094452
そのセリフも劣勢の中で語ってるよ もう45年初頭の戦闘だから
22 20/03/10(火)23:29:17 No.670094550
厳しいなぁ
23 20/03/10(火)23:29:23 No.670094584
スコーンと抜かれた
24 20/03/10(火)23:29:42 No.670094692
紙装甲にも程があるからホルニッセ
25 20/03/10(火)23:30:30 No.670094950
寧ろ自走砲と気づかれて榴弾で撃たれる方が危険だった
26 20/03/10(火)23:30:56 No.670095082
貫通力高い相手に撃たれまくるとビビって交代するAIのはず
27 20/03/10(火)23:31:20 No.670095187
実際位置バレた時乗員逃げた事あったそうな
28 20/03/10(火)23:31:27 No.670095224
ペラペラ過ぎると徹甲弾ぶち込まれても意外と死ななかったりするらしいね 通り道の人はしぬ
29 20/03/10(火)23:31:54 No.670095376
徹甲弾で撃たれてヘルメット持ってかれて火傷だけで済んだって話もあったな
30 20/03/10(火)23:32:23 No.670095493
徹甲榴弾でなければ爆発すらしないよ
31 20/03/10(火)23:32:38 No.670095563
パンフロの兄貴分である鈍色の攻防じゃあ貫通しなくてもビビって乗員が降りて鹵獲できるのが楽しかったな
32 20/03/10(火)23:33:21 No.670095770
絵面がおもしろくてだめだった
33 20/03/10(火)23:33:52 No.670095927
重砲にやられた 戦場にはいろんな死に方があるなあ
34 20/03/10(火)23:34:06 No.670095986
鈍色やった「」がいるとは… いいよね…
35 20/03/10(火)23:34:18 No.670096033
虎2のベルリンでも砲撃でたまに死ぬから脱力感凄いよね
36 20/03/10(火)23:34:44 No.670096157
このゲーム傾斜装甲の効果強いんだよな へったんも恩恵にあずかるけど
37 20/03/10(火)23:34:46 No.670096162
>虎2のベルリンでも砲撃でたまに死ぬから脱力感凄いよね スターリン凶悪問題
38 20/03/10(火)23:35:21 No.670096340
当たるモンは運が悪い ああよか酒じゃ
39 20/03/10(火)23:35:53 No.670096485
「」はzbvに編入だ!
40 20/03/10(火)23:36:03 No.670096518
赤軍驚異の無限湧きシステム
41 20/03/10(火)23:36:34 No.670096667
じゃあゲルベ小隊に編入
42 20/03/10(火)23:37:27 No.670096884
ローポリとはいえ今見ても結構迫力あるなあ
43 20/03/10(火)23:37:47 No.670096981
前に出すぎたかな ホルニッセは砲撃に弱いぞ
44 20/03/10(火)23:38:13 No.670097118
当時はこれでも感動したもんよ
45 20/03/10(火)23:39:01 No.670097339
ホルニッセはとにかく遠距離撃破番長だから… 懐に入り込まれると死
46 20/03/10(火)23:39:03 No.670097345
鈍色はルート分岐あって面白いよ
47 20/03/10(火)23:39:43 No.670097541
このぐらいのゲーム性でCOOP出来るPC戦車ゲーがやりたいもんだ
48 20/03/10(火)23:40:15 No.670097691
鈍色はもうなかなか無いんじゃねぇかな…
49 20/03/10(火)23:40:34 No.670097768
鈍色はすごく五月蠅いゲームだから気をつけて
50 20/03/10(火)23:41:02 No.670097900
B型も戦場の雰囲気は好きなんだけどところどころ詰めが甘いのが…
51 20/03/10(火)23:41:04 No.670097914
まあ戦車の中煩いから…
52 20/03/10(火)23:41:11 No.670097951
>鈍色はすごく五月蠅いゲームだから気をつけて エネミー戦車をデストローイ!
53 20/03/10(火)23:42:07 No.670098178
STEELFURYとかどうよパンフロMODもあるぞ
54 20/03/10(火)23:42:08 No.670098186
鈍色はキャラがしぬと悲しい
55 20/03/10(火)23:42:09 No.670098187
うげぇ
56 20/03/10(火)23:42:14 No.670098215
まぐれ当たり許さない
57 20/03/10(火)23:42:31 No.670098294
基本的に同じ所に長居しちゃだめだよ
58 20/03/10(火)23:42:46 No.670098363
World of Tanksとか…未完成戦車が走り回ってますけど…
59 20/03/10(火)23:43:10 No.670098480
源文定形が通じて助かる
60 20/03/10(火)23:43:20 No.670098529
>World of Tanksとか…未完成戦車が走り回ってますけど… 未完成どころか実物が存在しなかったのだらけなんで今更っすね…
61 20/03/10(火)23:43:26 No.670098568
>World of Tanksとか…未完成戦車が走り回ってますけど… WoTはパンフロとは全然ゲーム性違うからなぁ
62 20/03/10(火)23:43:40 No.670098629
>World of Tanksとか…未完成戦車が走り回ってますけど… 違うそうじゃないと思う…
63 20/03/10(火)23:44:28 No.670098821
Warthanderなら弾いたり一撃死したり楽しいぞ ロシア車両びいきだが
64 20/03/10(火)23:44:37 No.670098859
KV1cか
65 20/03/10(火)23:45:11 No.670099011
下がろう?
66 20/03/10(火)23:45:12 No.670099015
>ロシア車両びいきだが まあ開発のお膝元だから…
67 20/03/10(火)23:45:22 No.670099050
戦車ゲーは跳弾or死にすると緊張感と爽快感があってサクサクするぞ
68 20/03/10(火)23:45:43 No.670099140
暴露してるな
69 20/03/10(火)23:47:09 No.670099490
画面が荒くて雰囲気が出てる
70 20/03/10(火)23:49:19 No.670100071
野戦重砲やヴェスペやフンメルで砲撃戦特化ゲームがないかな
71 20/03/10(火)23:49:54 No.670100243
>野戦重砲やヴェスペやフンメルで砲撃戦特化ゲームがないかな BF1942
72 20/03/10(火)23:50:29 No.670100433
砲兵隊向けの標的があるー!
73 20/03/10(火)23:51:16 No.670100677
>BF1942 砲兵特化のやつで頼む…
74 20/03/10(火)23:52:14 No.670100957
敵からするとクソゲーだな
75 20/03/10(火)23:53:19 No.670101264
>敵からするとクソゲーだな どっちサイドでもかなりのクソゲーだから安心して欲しい
76 20/03/10(火)23:53:31 No.670101312
先手必殺でやられる前にやるしかない
77 20/03/10(火)23:54:37 No.670101603
アドラー君!!134
78 20/03/10(火)23:54:53 No.670101674
近視フロント
79 20/03/10(火)23:55:22 No.670101793
ソ連戦車の砲塔にプロパガンダとか描いてあるのすき
80 20/03/10(火)23:55:28 No.670101813
何をやっているのかねアンポンタン君!!!!アルデンテ君!
81 20/03/10(火)23:55:33 No.670101839
君がそっち向くように指示したからだ
82 20/03/10(火)23:55:34 No.670101848
おっかねぇ…
83 20/03/10(火)23:55:35 No.670101851
もしかして後軽戦車だけ?
84 20/03/10(火)23:55:37 No.670101858
お見事
85 20/03/10(火)23:55:51 No.670101922
おめ
86 20/03/10(火)23:55:51 No.670101927
おお!
87 20/03/10(火)23:56:10 No.670102028
よくやった!
88 20/03/10(火)23:56:20 No.670102088
BisのT-60は20㎜撃ってくるぞ!
89 20/03/10(火)23:56:32 No.670102145
そして軽戦車にやられたのが俺だ
90 20/03/10(火)23:57:37 No.670102456
作戦終了後に残骸だらけの戦場を走るのもなんともいえないあじわいがある
91 20/03/10(火)23:59:01 No.670102872
走ってるだけでもわりと楽しい
92 20/03/10(火)23:59:11 No.670102909
アイツどこ行きやがった…
93 20/03/10(火)23:59:47 No.670103088
結構走り回るからなあいつら
94 20/03/11(水)00:00:24 No.670103278
あと雪上スキー偵察車がここ居なかった?
95 20/03/11(水)00:00:50 No.670103396
左から出てくるよ
96 20/03/11(水)00:02:29 No.670103866
歩兵が検知しない時点で逃げたっぽいね
97 20/03/11(水)00:03:17 No.670104153
アドラーよ…
98 20/03/11(水)00:03:26 No.670104206
お疲れでした
99 20/03/11(水)00:03:28 No.670104223
アドラー使えねえな!
100 20/03/11(水)00:03:29 No.670104229
お疲れさまでした
101 20/03/11(水)00:03:45 No.670104313
バルクマンのアナルはダメ
102 20/03/11(水)00:03:45 No.670104316
お疲れ様だわマジで
103 20/03/11(水)00:04:39 No.670104582
BANに気をつけてな
104 20/03/11(水)00:05:09 No.670104720
マンコ!
105 20/03/11(水)00:05:55 No.670104939
鈍色は配信したら面白そうだけど 手に入るかどうか
106 <a href="mailto:sage">20/03/11(水)00:11:23</a> [sage] No.670106479
配信は終了しました ご視聴ありがとうございます
107 20/03/11(水)00:14:00 No.670107164
おつかれさん