ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/10(火)23:06:16 No.670087140
夜はまだこれからであります!あります!
1 20/03/10(火)23:07:05 No.670087406
バブさん戦に光明が見えなかったであります ローウェン殿はどう立ち回れば良いでありましょうか
2 20/03/10(火)23:07:49 No.670087699
コンドルダイブだけでむちゃくちゃにされるでありますな
3 20/03/10(火)23:10:16 No.670088484
昇格戦!昇格失敗!昇格戦!昇格失敗!降格!であります …今後は昇格戦は1日1回までにするであります
4 20/03/10(火)23:10:57 No.670088725
立て乙でありますなー
5 20/03/10(火)23:11:47 No.670088980
目が少ししばしばしてきたのでシャワー浴びてあとはトレモって終わりであります! 経験上この状態になると2ラウンド目辺りから昇竜が手癖で勝手に出ちゃうのでろくなことにならんであります!
6 20/03/10(火)23:11:49 No.670088989
久しぶりにイ…福岡にきた気がするであります!
7 20/03/10(火)23:11:51 No.670089008
>コンドルダイブだけでむちゃくちゃにされるでありますな 何か一つでもこうすれば有利維持して寄りやすいよとかあればいけるんでありますがねぇ
8 20/03/10(火)23:12:30 No.670089225
>ローウェン殿はどう立ち回れば良いでありましょうか 他のキャラなら突進系の攻撃でなんとかなるけどローウェン殿はしんどいでありますね 波動を避けてキャタピラさん呼んだり対空で上段当身したりでありますかね 状況動かないなら適度にシーメーするのもありだと思うでありますよ バブさんダッシュ遅くて急に寄るのワープと空中コンドルしかないから
9 20/03/10(火)23:12:42 No.670089282
初めてA4まで上がったけど切り返しや割り込み全部昇竜でやっててもう昇竜が無いと生きていけない体になってしまったであります
10 20/03/10(火)23:14:05 No.670089756
バブさんはダイブもJDも落としにくくて嫌であります!
11 20/03/10(火)23:14:47 No.670089967
コンドルダイブは見てからパリィ出せるようになった ナルメア殿の裏回りはマジ無理
12 20/03/10(火)23:15:42 No.670090247
パー様でナーメア殿とやるときはどう立ち回ったらいいであります…? さっぱりわからんであります
13 20/03/10(火)23:17:26 No.670090768
>他のキャラなら突進系の攻撃でなんとかなるけどローウェン殿はしんどいでありますね 自分ではやってなかった動きもあるので参考にするであります!
14 20/03/10(火)23:18:48 No.670091226
なまや殿の裏回り皆見えてないみたいで安心するであります あれ見きれなくても良いんでありますね
15 20/03/10(火)23:19:39 No.670091488
流石に一生ガードボタン押し込んでるようなのは無理であります
16 20/03/10(火)23:20:58 No.670091924
ナルメア殿ありがとうであります! 途中から癖がバレバレーノので酷い事になってて申し訳ないであります… 自分はやっぱりゼタ殿が好きであります!
17 20/03/10(火)23:21:13 No.670091988
ローウェン殿でバブさん戦はとにかくエルトモキャタピラさん呼んでから触りに行くのと 相手がジャンプしたら当身を構えるくらいしか意識してないけど大体なんとかなってるであります
18 20/03/10(火)23:21:14 No.670091992
久々にインドもとい福岡きて遊べたでありますなー お付き合いいただいたラン殿ありがとうございますであります このゲームやってるとおねむの時間を余裕で過ぎちゃってヤババであります
19 20/03/10(火)23:21:30 No.670092068
>なまや殿の裏回り皆見えてないみたいで安心するであります >あれ見きれなくても良いんでありますね 臭いところでガードボタンに切り替える慣れが浸透するまででありますな
20 20/03/10(火)23:21:57 No.670092199
本家がアプデ来たことだしと久々にRPGモードをオートでプレイしてるでありますが これ最終的にはどんな編成目指せばいいのでありますかね…
21 20/03/10(火)23:22:26 No.670092358
とりあえずフィンブル集めろって聞いたであります
22 20/03/10(火)23:22:52 No.670092493
>本家がアプデ来たことだしと久々にRPGモードをオートでプレイしてるでありますが >これ最終的にはどんな編成目指せばいいのでありますかね… 有利属性で染めて○○攻刃スキル持ち多めでいけばいいであります HPが足りなかったら○○守護ってやつで
23 20/03/10(火)23:23:27 No.670092678
やっとSランクにいけたであります! ランクの境目から動くと相手が急に強くなりそうだから修行するであります!
24 20/03/10(火)23:23:51 No.670092792
RPGハードぜんぜんやってねーであります… 本家の装備もってきてぇであります…カイムくんも持ってきてぇであります…
25 20/03/10(火)23:24:08 No.670092902
>ナルメア殿ありがとうであります! >途中から癖がバレバレーノので酷い事になってて申し訳ないであります… >自分はやっぱりゼタ殿が好きであります! ありがとうであります! 自分もゼタ殿とやる方が色々な意味で好きであります!
26 20/03/10(火)23:24:56 No.670093156
>とりあえずフィンブル集めろって聞いたであります アレス周回でありますかオートだと厳しいでありますな >有利属性で染めて○○攻刃スキル持ち多めでいけばいいであります >HPが足りなかったら○○守護ってやつで 本家の方は5年以上プレイしてるのでそこいらはバッチリであります!
27 20/03/10(火)23:25:39 No.670093392
>ローウェン殿でバブさん戦はとにかくエルトモキャタピラさん呼んでから触りに行くのと この時っておもむろに呼ぶでありますか? それとも羽避けてからでありますか?
28 20/03/10(火)23:25:53 No.670093458
なーまいあ殿の泡沫見てからガードボタンないし泡沫きそうなとこでガードボタンは それ見てると遠H出し切り遠Hでずっと固められるであります ヒット確認できないなーまいあ殿ならどっかでキャンセルで刹那か泡沫甘えて出すからおいしくいただけるでありますが 確認する相手だと本当に遠Hで画面半分くらい押されたでありますし 遠Hや遠M介さないM刹那生出しも通されたりするようになったであります 意識配分難しすぎであります
29 20/03/10(火)23:27:02 No.670093803
ローウェンでバブは本当に相性悪いと思ってるであります
30 20/03/10(火)23:28:01 No.670094151
余はケイオスキャリバー〆しかしてないがいいのか…?・
31 20/03/10(火)23:29:15 No.670094537
なーまーや殿に生出ししたいであります
32 20/03/10(火)23:29:25 No.670094597
>余はケイオスキャリバー〆しかしてないがいいのか…?・ ガードさせれば反撃ないから余…
33 20/03/10(火)23:29:32 No.670094642
>なーまいあ殿の泡沫見てからガードボタンないし泡沫きそうなとこでガードボタンは >それ見てると遠H出し切り遠Hでずっと固められるであります これはほんと上手い対処見つけたいでありますな… モーション中断されるかどうか見ながらボタン押すしかないんでありましょうか
34 20/03/10(火)23:30:12 No.670094849
>なーまーや殿に生出ししたいであります 自分はギャルなゼタ殿とゴムえっちがしたいであります
35 20/03/10(火)23:30:25 No.670094922
>余はケイオスキャリバー〆しかしてないがいいのか…? 安くなるし確定ダウン取れなくなるけどEX版しない方がいいと思うであります それ以外は常にくるくる回って〆でいいと思うでありますよ
36 20/03/10(火)23:30:38 No.670094981
>余はケイオスキャリバー〆しかしてないがいいのか…? 相手が後ろ最速受け身するなら一生それでいいんだけど 後ろディレイ受け身とその場受け身してくるならキャリバー〆はよろしくないと思う でもC波動〆もいい起き攻めや持続重ね無いし中央攻め継続は対策バレるまでしか出来ないと思う
37 20/03/10(火)23:32:21 No.670095482
>自分はギャルなゼタ殿とゴムえっちがしたいであります ゼタ殿はなんか常にゴム使ってそうな印象あるであります 避妊しっかりしてるという意味ではなく快楽目的という意味であります
38 20/03/10(火)23:36:11 No.670096554
バブ殿長時間ありがとうでありました もう何もかもグダグダで申し訳ないであります コンドルダイブで壊されちゃったであります
39 20/03/10(火)23:36:48 No.670096732
何らかの明確な目的が無いならまずキャリバーで締めちゃっていいと思うであります 現状は吹っ飛ばして距離を取る方が優先度高いであります
40 20/03/10(火)23:37:38 No.670096929
なーまいやー殿対戦ありがとうございました余… 余だと置き遠C潰す手段がAキャリバーくらいしか無くて刺さりまくった余 ダイブも結構見てから昇竜余裕されてかなり悩んだ余…
41 20/03/10(火)23:37:39 No.670096940
前スレのv6関連であります 細かい事書くとキリないので要点だけであります 【対象】NTTの光回線(フレッツ光ネクスト) 【必要機器】対応ルータ 【申込先】各ISP ※OCNだけ有料 【補足】 NTTじゃない回線ではほぼ関係ない話であります NTT設置のルータも新しめの場合はファームアップで対応してるであります こんな面倒な事になってるのは概ね全部NTTが悪いであります
42 20/03/10(火)23:37:50 No.670097000
>モーション中断されるかどうか見ながらボタン押すしかないんでありましょうか このゲームディレイ幅が2H以外全然ないから 遠Hガードした瞬間にアビリティアイコン見つつ暗くならないの確認したら 即ナルメア殿に視線を戻すとかそういうことすることになりそうであります 現状ここはガードするぞって思った時にすらどっちかしか出来てないであります 牽制振られるたびにこれやってたら頭おかしくなりそうであります
43 20/03/10(火)23:38:02 No.670097058
>この時っておもむろに呼ぶでありますか? >それとも羽避けてからでありますか? バブキックが届かないくらいからおもむろに出すことが多いであります ただジャンプや遠C合わせられると当然痛い目にあうので相手がその辺を多用してくるかどうか早めに見極めてのご利用をオススメするであります
44 20/03/10(火)23:38:43 No.670097258
Aキャリバー〆して即Bフライ溜めするだけでも割と圧になるでありますな
45 20/03/10(火)23:39:33 No.670097496
今日初めてナルメア一択してるんだけどこのゲーム立ち回りが強いキャラでも気軽に技振ると咎められるんですね…
46 20/03/10(火)23:40:28 No.670097742
まるでサムライスピリッツであります
47 20/03/10(火)23:40:42 No.670097803
そのBフライに対して相手がどう行動するか読みあいしてなんかヒットしたらまたAキャリバーBフライの流れであります どっかしらでバブさん側としても攻めたいでありますが最近は最悪体力有利取ってタイムアップ視野に入れるぐらいじっくり目でもいい気がするであります
48 20/03/10(火)23:41:14 No.670097962
開幕パーフェクト取ると取った側がその後負ける現象はなんなんでありますか…
49 20/03/10(火)23:41:44 No.670098087
>このゲームディレイ幅が2H以外全然ないから そういえばそうでありましたな 何かいい案ないか明日調べてみるであります
50 20/03/10(火)23:42:05 No.670098171
このゲーム画面中央の攻防は割とサムスピ寄りであると思ってるであります
51 20/03/10(火)23:42:09 No.670098190
マゴ殿の本家グラブル始まったであります チュートリアルとガチャ終わったらそのままナルメア殿配信 https://www.openrec.tv/live/ykz0qvexorw
52 20/03/10(火)23:42:15 No.670098219
>開幕パーフェクト取ると取った側がその後負ける現象はなんなんでありますか… 油断でありますなー
53 20/03/10(火)23:42:32 No.670098306
>今日初めてナルメア一択してるんだけどこのゲーム立ち回りが強いキャラでも気軽に技振ると咎められるんですね… このゲーム結構特殊で牽制振った後の空振りした空間に判定みっちり残ってたり ほぼすべての牽制の先端がやられ判定先行してたりするので 上に行くほど気軽にボタン押すと死にかける瞬間があるであります
54 20/03/10(火)23:43:01 No.670098429
キャリバーは削りも優秀なので削りリードだけで勝つ勢いでもいいでありますな 積極的に攻めるのはダイブ通さないと厳しいでありますし
55 20/03/10(火)23:43:25 No.670098559
>ダイブも結構見てから昇竜余裕されてかなり悩んだ余… ダイブガン見してるとほかがおろそかになってキャリバー当たりまくるであります 最終的にはコマ投げでオギャーーー!でありますな
56 20/03/10(火)23:43:26 No.670098564
>このゲーム画面中央の攻防は割とサムスピ寄りであると思ってるであります 架空のサムスピ…恋姫だけでなくグラブルVSの中にも存在していたでありますか…
57 20/03/10(火)23:43:31 No.670098590
圧倒的に負けると逆に諦めがついて切り替えが上手くいくことがあるであります 逆にいいところで読み負けると引きずるであります
58 20/03/10(火)23:43:42 No.670098638
牽制のBとCの使い分けが難しいでありますなー
59 20/03/10(火)23:43:49 No.670098663
>このゲーム画面中央の攻防は割とサムスピ寄りであると思ってるであります 遠Bや遠C置いてるときはサムスピしてる気分になるであります …カタリナ殿の遠C弾かせろであります!!
60 20/03/10(火)23:44:04 No.670098722
と言うかマジで飛びたくないのもあって相手が空振りするように動くデザインでありますな 振った後に差し替えしができなくても空ぶってもらえるだけで大分動きやすい瞬間ができるであります
61 20/03/10(火)23:44:15 No.670098763
地上戦が妙に難しい
62 20/03/10(火)23:44:16 No.670098770
>バブキックが届かないくらいからおもむろに出すことが多いであります おお…助言とても感謝であります!
63 20/03/10(火)23:44:22 No.670098802
前ここでランスロット殿相手にフェリ殿で立ち回る場合 結構飛んでみるのもアリと教わって実践したら案外やれるものでありました あとジジ置いて上空ワープ読み空中投げとか決まったときはちょっと気持ちよかったであります そのあとしっかり処されたでありますけどなー
64 20/03/10(火)23:45:01 No.670098971
サムスピというか令サムに通じるところはあると思うでありますな 零SPとかとはけっこう違うでありますが
65 20/03/10(火)23:45:42 No.670099135
おかしい…このゲームはアーク製のはず…
66 20/03/10(火)23:45:49 No.670099155
どんなときもダッシュ上ワープ派生であります! 欲望に溢れすぎでありますが一回は食らってくれるであります
67 20/03/10(火)23:46:26 No.670099316
パー殿が特にサムスピ感ある気がするであります 遠5Cから強化ツェアライセン入ったときの減りとかすごいサムスピであります
68 20/03/10(火)23:46:32 No.670099336
>おかしい…このゲームはアーク製のはず… アークリニンサンもこういうのつくれるんだなと思ったであります
69 20/03/10(火)23:47:23 No.670099548
連戦してくれたナーマイア殿ありがとうであります 抜けても抜けても投げが止まらないでありますー
70 20/03/10(火)23:47:50 No.670099658
>>ダイブも結構見てから昇竜余裕されてかなり悩んだ余… >ダイブガン見してるとほかがおろそかになってキャリバー当たりまくるであります >最終的にはコマ投げでオギャーーー!でありますな 詐欺飛び抑制などで十分役に立つのではありますがリーチがアレで硬直もアレでこっちも結構オギャったでありますな…
71 20/03/10(火)23:47:50 No.670099660
今までやった2D格ゲーのどれとも違う感覚なのがすごい面白いであります
72 20/03/10(火)23:48:11 No.670099758
これをもうちょっと大人しくして変な固有システムつけるとバトルファンタジアであります
73 20/03/10(火)23:48:26 No.670099831
>連戦してくれたナーマイア殿ありがとうであります >抜けても抜けても投げが止まらないでありますー バザラガ使ってて嫌だったことやってやろうと思ったであります! SSまで行くってすごいでありますな
74 20/03/10(火)23:48:59 No.670099972
>おかしい…このゲームはアーク製のはず… バトルファンタジアでありますね このゲームもガチマッチ・ガチドライブあった方が良かった気がするであります やれる行動が少なくてキャラ相性が極端なゲームはシステムで紛れる要素はあった方が相性覆す可能性はできるであります システムでもガーキャンとかは逆に相性ひどくなるだけだから難しいでありますー
75 20/03/10(火)23:49:04 No.670100003
各ゲームのキャラの美味しいとこ集めてアークリニンサンさんあじを薄めた感じであります
76 20/03/10(火)23:49:46 No.670100192
ダッシュ避けとかいうバレるまで露骨に機能するムーブであります 実際これ取り入れるだけで結構変わるでありますなー
77 20/03/10(火)23:49:48 No.670100208
>サムスピというか令サムに通じるところはあると思うでありますな >零SPとかとはけっこう違うでありますが 中央は迂闊に飛べない令サムみたいな感じでありますなー 飛びはVSの方が断然弱いであります
78 20/03/10(火)23:49:51 No.670100224
チュートリアルんおビィくん博識でありますな…
79 20/03/10(火)23:49:51 No.670100225
ランスロット殿に滑空無いのが解せないであります
80 20/03/10(火)23:50:41 No.670100479
>ランスロット殿に滑空無いのが解せないであります さらに壊れさせる気でありますか
81 20/03/10(火)23:51:13 No.670100662
相性が紛れる荒れる要素… そう!デンジャータイムでむちゃくちゃにするであります!
82 20/03/10(火)23:51:33 No.670100752
令サムもまぁ(傘とか大工は置いといて)基本あんま易易と飛びたくないゲームではありますが それはそれとしてあっちは投げがこっちの100倍ぐらい怖いし1Fから空中だし通常技対空弱いしでこのゲームよりはぜんぜん飛べるので感覚似てるところもあるけど飛び回りは大幅に違うでありますな まぁ別のゲームでありますから当然ではありますが
83 20/03/10(火)23:51:36 No.670100767
どのキャラ相手でも固められるとガードし過ぎて投げられるであります 飛んだり暴れたりできないチキンであります
84 20/03/10(火)23:52:01 No.670100898
>そう!デンジャータイムでむちゃくちゃにするであります! あれむちゃくちゃになるだけで相性とか変わらないであります…
85 20/03/10(火)23:52:52 No.670101126
>どのキャラ相手でも固められるとガードし過ぎて投げられるであります >飛んだり暴れたりできないチキンであります ひたすら打撃グラであります!読まれても読まれても打撃グラであります!
86 20/03/10(火)23:54:06 No.670101472
実際打撃グラップは大事でありますなー 硬直差ミスって投げが漏れてオーバーヘッドくらうんでありますが
87 20/03/10(火)23:54:17 No.670101511
暴れるのが難しいと感じるのは初めてであります…
88 20/03/10(火)23:54:18 No.670101521
ガードで固まる人と暴れグセがある人なら前者のが矯正は楽だと聞くであります 自分は不利フレで暴れて死ぬ人であります 必死に矯正中であります…ダメでありますボタンを押しては…でも有利とか不利とかじゃなく攻撃ボタン押したい…
89 20/03/10(火)23:54:20 No.670101530
>ひたすら打撃グラであります!読まれても読まれても打撃グラであります! 1回読まれたら次も絶対読まれるなんてことはないから実際賢いでありますなー
90 20/03/10(火)23:54:27 No.670101561
ぶっちゃけ単語は知ってるけど打撃グラってなにか知らんであります
91 20/03/10(火)23:54:35 No.670101593
福岡!奇数!クソァ!
92 20/03/10(火)23:54:36 No.670101599
ナーマイヤ殿連戦ありがとうであります! 居合いくるとわかってても入力が間に合わないであります!
93 20/03/10(火)23:55:16 No.670101766
>どのキャラ相手でも固められるとガードし過ぎて投げられるであります 自分もそういう傾向あるでありますが 逆に暴れ通せる場所で割らないで見逃してる甘えだと思うようになったであります 近M近Mとか昇竜で割れるのでちゃんと見せて読み合いを作るべきポイントでありますね…
94 20/03/10(火)23:55:36 No.670101857
>福岡!奇数!クソァ! 座って待つでありますよ 誰か来るかもしれないし自分もトイレ休憩で抜けましたがすぐ戻るであります
95 20/03/10(火)23:55:39 No.670101870
気軽にぶっこめるキャラが好きなんだなぁと気付いたのでローアイン殿をメインにするであります
96 20/03/10(火)23:55:44 No.670101892
>ぶっちゃけ単語は知ってるけど打撃グラってなにか知らんであります 5Aみたいな牽制に投げ抜けを仕込む行為でありますな Aズラし押し投げみたいに入力するであります
97 20/03/10(火)23:56:06 No.670101998
>ぶっちゃけ単語は知ってるけど打撃グラってなにか知らんであります オーバヘッド狩れる通常技押して数フレーム後に投げ入力するでありますよ 相手が投げしてきたら投げ抜け 相手がオーバヘッドしてきたら暴れで潰すことができるであります
98 20/03/10(火)23:56:10 No.670102027
>気軽にぶっこめるキャラが好きなんだなぁと気付いたのでローアイン殿をメインにするであります なんで…?
99 20/03/10(火)23:56:38 No.670102185
必殺技ガードしたら暴れるようにれんしゅうしたであります! ガードしたのはEX版だったでありますー!
100 20/03/10(火)23:57:00 No.670102282
余の画面端前投げから5A空振りオーバーヘッドで持続当てできる余 内緒だ余
101 20/03/10(火)23:57:01 No.670102285
>気軽にぶっこめるキャラが好きなんだなぁと気付いたので なるほどであります >ローアイン殿をメインにするであります …本当でありますか?
102 20/03/10(火)23:57:37 No.670102451
>ぶっちゃけ単語は知ってるけど打撃グラってなにか知らんであります 投げかオーバーヘッドや遅らせ打撃来そうなところで5L>5L+5Mって入力すると投げはディレイ抜けしてオーバーヘッドと遅らせ打撃には暴れが2段目まで出るであります ちなみに最初の5Lは状況次第で5Mにしてもいいであります
103 20/03/10(火)23:57:43 No.670102475
打撃グラまで意識が向いて無かったでありますなー 次の対戦から使って行くであります
104 20/03/10(火)23:57:46 No.670102501
>気軽にぶっこめるキャラが好きなんだなぁと気付いたのでローアイン殿をメインにするであります そこはどう考えても自分を使う流れでありましょう!!!!!!!!!!!!!
105 20/03/10(火)23:57:48 No.670102513
なるほどな―であります 打撃出ちゃったら投げ抜けもできないんじゃって思ったでありますが相手の行動でどっちにもなるような操作って感じでありますかちょっと練習するであります
106 20/03/10(火)23:58:53 No.670102840
前スレでファスティバ殿をオススメしてもらいましたがこの人こんなキャラだと思わなかったであります!ますます楽しいであります! ところで択迫るのはヘッドバッドからが安定なんでありますか?
107 20/03/10(火)23:59:03 No.670102876
(あっこれ読まれてるな)ってわかってるの昇竜出しちゃうであります もうだめであります寝ます
108 20/03/10(火)23:59:28 No.670102988
>ぶっちゃけ単語は知ってるけど打撃グラってなにか知らんであります 例えば立ちAの打撃グラでいうとでありますな 投げ入力がA+Dでありますな? そしたらタタンッ(タ(A)タン(AD)ッ)て感じで立ちAの直後に投げコマンドも入れるであります ゲーム上でどっちも認識するので相手が投げなら投げ抜け そうでないなら打撃が出るであります 立ちA押してすぐズラシ押しする感じで投げ入力するとグラ仕込み立ちA 一部キャラはしゃがみガードしつつOHにも勝てる2C仕込みグラなどが使われるでありますな まぁ2C仕込みはけっこう博打でありますがな
109 20/03/10(火)23:59:43 No.670103069
打撃グラをパッドでやろうとするとボタン配置変えない限りはL+Mで出すのしんどいでありますね 投げボタン使ってもL+Uになってずらしミスった時にU出るであります 今更パッドの三角とバツの配置逆に変えるのもなあってなるでありますよ
110 20/03/10(火)23:59:48 No.670103092
ローアイン殿が一番ぶっこめないからであります 突進技パナし癖を矯正するにはこれぐらい荒療治が必要な気がしたであります!
111 20/03/11(水)00:00:13 No.670103217
>打撃出ちゃったら投げ抜けもできないんじゃって思ったでありますが相手の行動でどっちにもなるような操作って感じでありますかちょっと練習するであります 仕込みグラ関連はつべにGBVSでやる場合の動画あがりまくってるので参考にするといいでありますよ
112 20/03/11(水)00:00:25 No.670103281
>ところで択迫るのはヘッドバッドからが安定なんでありますか? 左様であります ヘッドバッドガードさせたらファスティバ殿が相手を破壊する時間であります
113 20/03/11(水)00:01:00 No.670103442
>ローアイン殿が一番ぶっこめないからであります 立ち回りきつく感じた時にどうせバクステポコパンとか頼るハメになるであります 予言するでありますよ 別にぱなし癖ない自分もそうでありますからね
114 20/03/11(水)00:01:08 No.670103477
>ところで択迫るのはヘッドバッドからが安定なんでありますか? 左でありますな EXヘッドバッドが届く距離はパーティーのはじまりでありますよ
115 20/03/11(水)00:01:13 No.670103501
そういや最近ローウェンの当身を見てから避けれるようになってたであります あれ避けても有利なわけではないんでありますな 次から昇竜か奥義ぶちこんでやるであります
116 20/03/11(水)00:01:48 No.670103656
まぁ当身取ってるのに攻撃まで確定しない方がおかしいという説もあるであります
117 20/03/11(水)00:02:30 No.670103871
ヘッドバットからパーティタイムでありますか!ありがとうございましたであります! もっと練習するでありますよ!
118 20/03/11(水)00:02:49 No.670103986
当身回避は大体五分状況でありますがローウェン殿は虎の子の当身を吐いてしまっているので相当きつい状況になるであります
119 20/03/11(水)00:02:49 No.670103989
本家の方はちょっと絵が古い感じがあります
120 20/03/11(水)00:03:55 No.670104364
星付いてるのにSだったりするであります!何故でありますか!!
121 20/03/11(水)00:03:57 No.670104378
>本家の方はちょっと絵が古い感じがあります 6年前であります!
122 20/03/11(水)00:04:41 No.670104594
>6年前であります! グラブってる?っていうCMもそんな前でありますか
123 20/03/11(水)00:04:50 No.670104639
>まぁ当身取ってるのに攻撃まで確定しない方がおかしいという説もあるであります その説は通説にしてほしいでありますな… あと2Cが図抜けて弱くない?であります
124 20/03/11(水)00:05:01 No.670104687
>星付いてるのにSだったりするであります!何故でありますか!! あれ全く参考にならないのでプロフ見るであります まだランクマやってなくて適正ランクにない相手の方がいい勝負したりするでありますよ