虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/10(火)22:05:46 新世紀... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/10(火)22:05:46 No.670066636

新世紀ロボット番組『戦闘巨神アルジュナ』コラボイベ第5話 操縦者(マスター)、私に、A2に怒りをぶつけたいのでは。 命の危機だからとあなたを言いくるめ、塩基レベルで強制的に融合し、知らぬ間に人間を辞めさせた、この私に。 『そんな気持ちは無いよ』 では、あなたは何を感じているのです?悲しみ?嘆き?諦観?それとも……。 『(いつもの混線かと思ってたら、何だか大変なことになっちゃったな……)』 ──A2を、殺したいと? 『考えてもいないって!』 あなたは怒るべきだ!怪物である私を拒絶するべきだ!なぜそうしない! 『だって……A2は、自分を助けようとしてくれたから』 ……?! 『気絶していた自分を保護してくれて、戦う力までくれたA2のことを、一方的に責められない。 それに、選んだのは自分だ。どっちが悪いとか無い、責任はお互いにあると思う』

1 20/03/10(火)22:09:26 No.670067807

新世紀ロボット番組『戦闘巨神アルジュナ』コラボイベントの続きはこちらから! su3712561.txt 見逃し配信も併せて楽しもう!

2 20/03/10(火)22:11:34 No.670068541

この量産型人造人間めっちゃ良い人すぎる…

3 20/03/10(火)22:12:10 No.670068749

今日も来たわね… 誰も知らないアニメとのコラボイベント…

4 20/03/10(火)22:13:17 No.670069166

明らかに敵に知性があるんですけど!

5 20/03/10(火)22:13:30 No.670069239

オデュッセウスが前作主人公すぎる…

6 20/03/10(火)22:13:55 No.670069381

ゾルテトラって意志の無い敵性存在かと思ったら反乱勢力を手を組んだりする知性はあるのか

7 20/03/10(火)22:14:11 No.670069477

>『(いつもの混線かと思ってたら、何だか大変なことになっちゃったな……)』 イベント時空のぐだそのままでだめだった

8 20/03/10(火)22:14:43 No.670069642

人造人間だったか…これ見よがしに番号ついてたしな なんか感情豊かなのは大丈夫なのかね?

9 20/03/10(火)22:14:43 No.670069645

皆が皆こんな良い奴になるんなら一万体作られてもおかしくないけど そんだけ普及してたら他の人材使ってないんじゃないのこれ

10 20/03/10(火)22:14:58 No.670069728

>誰にです?あなたにはもう、A2以外いないというのに。 この台詞ちょっとゾクゾクする

11 20/03/10(火)22:15:38 No.670069970

> 誰にです?あなたにはもう、A2以外いないというのに。 ふむ…独占欲…

12 20/03/10(火)22:15:40 No.670069981

オルジュナ怪文書でありオデュッセウス怪文書…!

13 20/03/10(火)22:16:08 No.670070128

>そんだけ普及してたら他の人材使ってないんじゃないのこれ 数回の戦闘で死ぬくらいの耐久性でほぼ使い捨てにされてるとかなんじゃ…

14 20/03/10(火)22:16:47 No.670070338

いちいち生きてる生身の人間乗せてたら人口足りなくなるもんな…

15 20/03/10(火)22:16:50 No.670070355

ぐだが「戦って勝って元の世界に戻るんだ!」みたいな事言ったらA2「どこに戻るというのです?」とか言いそうなのが

16 20/03/10(火)22:16:56 No.670070396

これオデュッセウスもマスターなら巨神化症かかったよね…

17 20/03/10(火)22:17:11 No.670070486

他にも過去の英雄が遺伝子提供してクローンが作られてるのかな…

18 20/03/10(火)22:17:19 No.670070540

次回あたりでオデュさん死にそうで怖い…

19 20/03/10(火)22:17:30 No.670070607

ねえこの流れオデュッセウスA012死ぬんじゃ…

20 20/03/10(火)22:17:51 No.670070734

>ねえこの流れオデュッセウスA012死ぬんじゃ… 即補充されるやつだこれ…

21 20/03/10(火)22:18:03 No.670070793

巨神に乗れるのは生身の人間だけなのかな?そして生身の人間は数少ない

22 20/03/10(火)22:18:06 No.670070811

>これオデュッセウスもマスターなら巨神化症かかったよね… 死んだのか巨神になったのかどちらなんだろうな…

23 20/03/10(火)22:18:25 No.670070905

私が死んでも代わりの私はいるもの…

24 20/03/10(火)22:18:32 No.670070929

やだよ綾波かよ 私が死んでも代わりはいるものとか私は多分三人目だからとか言うのか

25 20/03/10(火)22:18:41 No.670070980

>>ねえこの流れオデュッセウスA012死ぬんじゃ… >即補充されるやつだこれ… 「初めましてだな、操縦者(マスター)」

26 20/03/10(火)22:19:06 No.670071098

オデュッセウスA013が補充されるのね…

27 20/03/10(火)22:19:39 No.670071281

>>ねえこの流れオデュッセウスA012死ぬんじゃ… >即補充されるやつだこれ… どっからどう見てもあの時出会ったオデュッセウスと同じなのにはじめましてって言われるのか…

28 20/03/10(火)22:20:58 No.670071701

デトロイト方式で巨神にバックアップしてた記憶引き継げたりしない?

29 20/03/10(火)22:21:47 No.670071958

出会ってすぐなのにA2がかなり独占欲むき出しなのはなんなの…チョロいの?

30 20/03/10(火)22:21:54 No.670071988

せめて民間人が祈りを捧げる神様もなんか巨神とかじゃなきゃ良いんだが

31 20/03/10(火)22:22:13 No.670072120

ゾルテトラ3体でも苦戦していたのに100って…

32 20/03/10(火)22:22:16 No.670072136

>デトロイト方式で巨神にバックアップしてた記憶引き継げたりしない? 開けろ!戦闘代行巨神だ!

33 20/03/10(火)22:22:48 No.670072303

型番的にめっちゃ初期に作られたタイプじゃない?この人

34 20/03/10(火)22:22:59 No.670072360

>出会ってすぐなのにA2がかなり独占欲むき出しなのはなんなの…チョロいの? 怒鳴ったりわりと感情的だから寂しかったのかもしれない…

35 20/03/10(火)22:23:24 No.670072496

>ゾルテトラ3体でも苦戦していたのに100って… ここまで絶望的戦力差だとむしろ増援が来てくれそう だがオデュッさんは多分…

36 20/03/10(火)22:24:13 No.670072741

>型番的にめっちゃ初期に作られたタイプじゃない?この人 だから感情豊かなのかもしれない きっと次のオデュッセウスは異オデュ並みに冷徹なんだ…

37 20/03/10(火)22:24:21 No.670072789

>怒鳴ったりわりと感情的だから寂しかったのかもしれない… 寂しさのあまり離れたくなくてコクピットに閉じ込めるんだね分かるとも

38 20/03/10(火)22:24:46 No.670072932

>型番的にめっちゃ初期に作られたタイプじゃない?この人 >アカイア工場で作られた巨人ナンバー012のパイロット、だから って書いてあるから巨人が12番目でオデュッセウスは何体目とかは分からない 名前は無いのかも

39 20/03/10(火)22:24:57 No.670073012

3000年を12代でどうにかしてたなら 流石優秀だなオデュタイプ

40 20/03/10(火)22:25:30 No.670073185

これガンパレ成分も若干混じってるな…

41 20/03/10(火)22:26:03 No.670073373

ヘクおじタイプとかアキレウスタイプとかヘラクレスタイプとかイアソンタイプとかいない?

42 20/03/10(火)22:27:12 No.670073769

>ヘクおじタイプとかアキレウスタイプとかヘラクレスタイプとかイアソンタイプとかいない? イアソンタイプは戦ってくれるの…?

43 20/03/10(火)22:27:17 No.670073797

>これファフナー成分も若干混じってるな…

44 20/03/10(火)22:27:31 No.670073881

たぶんこんな時系列 3000年前にゾルテトラが現れ、人類が地球を追われる ↓ ?年前、巨神が作られる ↓ 1000年前、ゾルテトラと組んだ巨神操縦者達と人間の戦争 この時巨人が開発される ↓ 現代(コラボイベント)

45 20/03/10(火)22:27:32 No.670073886

オデュタイプはメンタルとか人類からすれば汎用性に富み過ぎて 他にもっと戦闘特化な人造人間とかも作られてると見た

46 20/03/10(火)22:27:51 No.670073994

>>ヘクおじタイプとかアキレウスタイプとかヘラクレスタイプとかイアソンタイプとかいない? >イアソンタイプは戦ってくれるの…? 最高傑作のヘラクレスタイプのサポート機

47 20/03/10(火)22:28:30 No.670074218

オリオンタイプも欲しいな…

48 20/03/10(火)22:29:57 No.670074715

ヘクおじタイプの機体は頭部が光ってて輝く兜の異名で呼ばれてるんだな

49 20/03/10(火)22:30:08 No.670074786

大本の人も巨神オデュッセウスとかになったんなら 人造オデュッセウス乗せて戦えそうなもんだが

50 20/03/10(火)22:30:10 No.670074797

巨神アルジュナは人間とゾルテトラどちらに着いたんだろうな…

51 20/03/10(火)22:30:25 No.670074875

修理特化のぴおすタイプとかいるのかな

52 20/03/10(火)22:30:28 No.670074895

>「そう、戦闘代行巨人。巨神と同じく、ゾルテトラに通用する唯一の兵器だ。 >……目が輝いているぞ、こう言ったものが好きなのか?」 >『すごく』 ぐだはさぁ…ロボットが好きすぎる人?

53 20/03/10(火)22:30:45 No.670075011

このコラボイベントマスター側の負荷大きくない?

54 20/03/10(火)22:31:18 No.670075190

>>怒鳴ったりわりと感情的だから寂しかったのかもしれない… >寂しさのあまり離れたくなくてコクピットに閉じ込めるんだね分かるとも ぐだがしきりに元の世界に帰るって発言するからそれを聞く度にA2の胸に謎の痛みが走るようになっていくんだよね…

55 20/03/10(火)22:31:31 No.670075276

>俺は巨人オデュッセウスの生体部品に過ぎない。分かりやすく例えるならば、俺は脳で、巨人は体だ」 ここちょっとティアマト神のこと思い浮かんだ

56 20/03/10(火)22:31:54 No.670075412

CCCとかそうだったけどぐだってマシュいないとわりとホイホイ死ぬよな

57 20/03/10(火)22:32:17 No.670075548

これオリジナルのオデュッセウスも何か巨神に乗ってたわけだから 壊れてない限りその機体も残ってるな

58 20/03/10(火)22:32:43 No.670075690

このコラボイベのぐだはどうなってるんだろう この世界に体ごと来ているのかそれとも意識だけ似ている人間に乗り移っているのか

59 20/03/10(火)22:32:52 No.670075737

マシュのいないぐだは今一つ踏ん張りが効かないね諦めがよくなってしまう

60 20/03/10(火)22:33:24 No.670075947

>ヘクおじタイプとかアキレウスタイプとかヘラクレスタイプとかイアソンタイプとかいない? ヘクトル型 :汎用性耐久型だがパイロット次第ではエースに アキレウス型:高機動だが適性が無いと乗りこなせないピーキー ヘラクレス型:所謂スーパー系 出力は高いが鈍足 みたいな?

61 20/03/10(火)22:33:29 No.670075977

>このコラボイベのぐだはどうなってるんだろう >この世界に体ごと来ているのかそれとも意識だけ似ている人間に乗り移っているのか 体ごと来てたら帰れなくなってしまう

62 20/03/10(火)22:33:42 No.670076058

>CCCとかそうだったけどぐだってマシュいないとわりとホイホイ死ぬよな 多分マシュがいてもスタンプ貯まってるんだよな…

63 20/03/10(火)22:34:06 No.670076196

キリ様がゾルテトラの統括個体ゼウスと融合して出てくるのかな?

64 20/03/10(火)22:34:14 No.670076245

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

65 20/03/10(火)22:34:19 No.670076277

ぐだが帰るのが寂しいならA2も一緒にくればいいんだよ! A2(星5)ピックアップ!!

66 20/03/10(火)22:34:47 No.670076462

普通に乗れる巨人は他に無いんですか!

67 20/03/10(火)22:34:59 No.670076531

>1583847254583.png しょんぼりしててkawaii!

68 20/03/10(火)22:35:16 No.670076634

>普通に乗れる巨人は他に無いんですか! 巨神のデメリットは分かったけど巨人のデメリットはまだ分かんないし…

69 20/03/10(火)22:35:27 No.670076697

>CCCとかそうだったけどぐだってマシュいないとわりとホイホイ死ぬよな メルトや彼氏面見るにパートナーいれば大丈夫というか異常なまでに生き残る 特にCCCイベでは1週目メルト記憶無しのまま中盤戦まで勝ち抜いてた

70 20/03/10(火)22:35:43 No.670076787

ところでアルジュナのライバル機カルナタイプは何話ででてくるっすか?

71 20/03/10(火)22:35:55 No.670076847

不和というか悶々してるの片方だけじゃない?

72 20/03/10(火)22:36:19 No.670076973

>総数は……現在確認できているだけでも50、いや……嫌!100です!」 ここ放送の人が絶望感じていて好き

73 20/03/10(火)22:36:45 No.670077108

>不和というか悶々してるの片方だけじゃない? 割り切りがさっぱりしてるぐだ

74 20/03/10(火)22:36:59 No.670077181

>ところでアルジュナのライバル機カルナタイプは何話ででてくるっすか? マスタージナコで巨神化症進むけどなんか最終的に五体満足で生き残るのは分かる

75 20/03/10(火)22:37:03 No.670077217

カルナタイプは高耐久で高火力でも燃費が悪いのかな扱いやすそうではある

76 20/03/10(火)22:37:47 No.670077462

カルナタイプは超防御型と超攻撃型でフォームチェンジできそう

77 20/03/10(火)22:39:20 No.670078006

このAIばりばり感情あっていい…

78 20/03/10(火)22:40:47 No.670078528

人間に代わって戦闘する巨人・巨神だから戦闘代行なのね

79 20/03/10(火)22:41:55 No.670078917

もはや一心同体なのですから一緒に居るのは当然ですって常に着いてきそうだな 機体から離れて行動できるボディ用意出来るし

80 20/03/10(火)22:41:59 No.670078948

>巨神のデメリットは分かったけど巨人のデメリットはまだ分かんないし… 巨人に多少デメリットあるのはむしろパイロット補充し放題なら無視できる問題だからな…

81 20/03/10(火)22:42:09 No.670078999

メカで考えるとカルナさんの色合いは黒金が基本で差し色に赤とかライバルポジションにあった色なんだな

82 20/03/10(火)22:42:41 No.670079194

A2いい……… うまく言えないがこうすごくいい……

83 20/03/10(火)22:42:58 No.670079296

ぐだの機体はアルジュナオルタナティブだからオルジュナ準拠の黒ベースのカラーリングなのでは

84 20/03/10(火)22:43:55 No.670079588

>A2いい……… >うまく言えないがこうすごくいい…… AIっぽい無機質さと人間っぽい感情的な部分が見え隠れしてて可愛い

85 20/03/10(火)22:43:58 No.670079606

このマスターがこの世界の住人じゃなくてカルデアから迷い込んで来たぐだってだけで割と安心感あるな…

86 20/03/10(火)22:44:04 No.670079629

このオデュッセウス人造人間だし愛とか知らなさそうでこれは…死ぬタイプ… にしてはすげえ良い人だけども

87 20/03/10(火)22:44:06 No.670079637

>あなたは怒るべきだ!怪物である私を拒絶するべきだ!なぜそうしない! なんというかココいじらしくてとても好き

88 20/03/10(火)22:44:07 No.670079642

>A2いい……… >うまく言えないがこうすごくいい…… 独占欲が強くてマスター以外にはツンツンしているAIいいよね… マスターにもちょっとツンツンしているのもいいよね…

89 20/03/10(火)22:44:45 No.670079855

>このマスターがこの世界の住人じゃなくてカルデアから迷い込んで来たぐだってだけで割と安心感あるな… この世界の住人じゃないからこそ出来ることありそうだもんな

90 20/03/10(火)22:45:02 No.670079962

>独占欲が強くてマスター以外にはツンツンしているAIいいよね… >マスターにもちょっとツンツンしているのもいいよね… 意見が食い違ったりムッとすると一般人呼びに戻るのいいよね…

91 20/03/10(火)22:45:05 No.670079971

ペーネロペーいないオデュッセウスには漏れ無く死亡フラグが立つのか…

92 20/03/10(火)22:45:43 No.670080194

カルデア帰ったら皆が知らない巨大ロボ召喚できるようになるんだ…

93 20/03/10(火)22:45:51 No.670080232

>このオデュッセウス人造人間だし愛とか知らなさそうでこれは…死ぬタイプ… 元になった本物オデュッセウスはペーネロペーの元に帰ったんだろうか…

94 20/03/10(火)22:46:19 No.670080395

>この世界の住人じゃないからこそ出来ることありそうだもんな なんかFF10思い出したがそれだと世界救えても主人公は消えるな

95 20/03/10(火)22:46:49 No.670080553

>弱点である四角のコアを ねぇこのコアって月の…

96 20/03/10(火)22:47:06 No.670080630

>元になった本物オデュッセウスはペーネロペーの元に帰ったんだろうか… 9割死亡1割はどうなったか不明 だがオデュッセウスはやると言ったらやるタイプだからきっと…

97 20/03/10(火)22:47:16 No.670080677

このコラボイベントの後にアイアイエー島にレイシフトしてオデュを見て(知ってるけど知らない人だ…)ってなるのかもしれない

98 20/03/10(火)22:47:16 No.670080678

ベッタベタだけどA2は過去に守った人間から化け物とか怪物呼ばわりされて攻撃されたとかありそうなのが 罵ったり怒らないぐだに変だ可笑しい!って思いながらもちょっと嬉しいとか思ってそうなのが

99 20/03/10(火)22:47:17 No.670080686

>ねぇこのコアって月の… メロンゼリーかもしれない

100 20/03/10(火)22:47:48 No.670080867

>元になった本物オデュッセウスはペーネロペーの元に帰ったんだろうか… 絶対帰るという鋼の意志を感じる

101 20/03/10(火)22:48:18 No.670081032

ゾルテトラと巨神のコアは元を辿れば同じ物とか定番の展開

102 20/03/10(火)22:48:20 No.670081042

くべられた鯖の復讐…

103 20/03/10(火)22:48:38 No.670081142

本物オデュッセウスはペーネロペーの元に帰ってずっとイチャイチャしてたよ多分

104 20/03/10(火)22:48:42 No.670081157

>>元になった本物オデュッセウスはペーネロペーの元に帰ったんだろうか… >絶対帰るという鋼の意志を感じる 怪物に変わり果てたとしても帰ったんだ…

105 20/03/10(火)22:49:12 No.670081347

妻の元に必ず帰る…増殖……宇宙…ロボ… ・・・あっ

106 20/03/10(火)22:49:12 No.670081351

『戦闘巨神アルジュナ(ライダー)』が実装されるコラボイベなのか

107 20/03/10(火)22:49:46 No.670081537

>妻の元に必ず帰る…増殖……宇宙…ロボ… >・・・あっ アルジェントソーマ…オデュッセウスは妖精くん

108 20/03/10(火)22:50:11 No.670081670

>>>元になった本物オデュッセウスはペーネロペーの元に帰ったんだろうか… >>絶対帰るという鋼の意志を感じる >怪物に変わり果てたとしても帰ったんだ… 途中でキルケーなる人物に足止めされてそう

109 20/03/10(火)22:50:29 No.670081786

>『戦闘巨神アルジュナ(ライダー)』が実装されるコラボイベなのか これコラボなのに原作キャラほぼ出てこない上に原作最終回からの地続きっていう異色イベントだよ

110 20/03/10(火)22:50:35 No.670081822

キルケータイプは一体どういうポジションでお出しすればいいんだ? 巨神AIに寄生するウイルスとか?

111 20/03/10(火)22:50:53 No.670081918

オデュッセウスの幸運EXは道中どんな不幸不運があっても幸福なエンドを迎える感じがするから本物オデュッセウスも奥さんに会えたんじゃないかな…

112 20/03/10(火)22:51:07 No.670081993

惑星キュケオーンの主 オデュッセウスは惑星キュケオーンに不時着する

113 20/03/10(火)22:51:45 No.670082231

キュケオン粒子なるものがあるらしいけどなんだろうね…

114 20/03/10(火)22:51:55 No.670082285

これオリジナルのオデュッセウスさんゾルテトラ本拠地相手に木馬作戦したとかありそう

115 20/03/10(火)22:52:36 No.670082518

キルケーは辺境の星の凄腕整備士でオデュッセウスを助けて良いコンビっぽくなるけど結局何も言えないまま別れる事になるポジション

116 20/03/10(火)22:52:49 No.670082584

3000年戦い続けているのにゾルテトラと決着はついていないのか…

117 20/03/10(火)22:53:15 No.670082763

>3000年戦い続けているのにゾルテトラと決着はついていないのか… 人類の敗北はどんどん近付いてると思う…

118 20/03/10(火)22:53:47 No.670082949

ゾルテトラにわりと意思とか知性ありそうなのが怖いんですけど…

119 20/03/10(火)22:54:05 No.670083062

なんかマッチポンプもしくは人類を駆逐するための機構とか>ゾルテトラ

120 20/03/10(火)22:54:42 No.670083245

人類と人造人間よりゾルテトラの増殖速度の方が早そうだしね

121 20/03/10(火)22:54:45 No.670083266

まあでも知性ある方が倒しやすそうではある 本能的に増えて物食うだけのやつだとマジでキリが無さそうだし

122 20/03/10(火)22:54:46 No.670083276

>3000年戦い続けているのにゾルテトラと決着はついていないのか… 続けなきゃいけない理由があるかも エネルギー源になってるとか…地球全滅したみたいだし

123 20/03/10(火)22:54:51 No.670083300

>これオリジナルのオデュッセウスさんゾルテトラ本拠地相手に木馬作戦したとかありそう 巨神が敵に半ば取り込まれた状態で敵拠点に入り込み中枢コアを生身のパイロットがナックルビームで殴り壊すやつ

124 20/03/10(火)22:54:52 No.670083311

敵に通用する兵器は乗った人間を殺すロボットで!操縦者はどんどん死んでいく! ロボットアニメなんてそれでいいんだよ…

125 20/03/10(火)22:54:56 No.670083337

>なんかマッチポンプもしくは人類を駆逐するための機構とか>ゾルテトラ また神の間引きですか…人類絶滅しそうなんですけど

126 20/03/10(火)22:56:13 No.670083773

>キルケーは辺境の星の凄腕整備士でオデュッセウスを助けて良いコンビっぽくなるけど結局何も言えないまま別れる事になるポジション 今も待ち続けてるんだ…コールドスリープ機の中で永遠に…

127 20/03/10(火)22:56:19 No.670083810

あとはまあゾイド方式で取り込まれた人間がゾルテトラに変化するとか

128 20/03/10(火)22:56:30 No.670083869

>……この巨神は長らく封印されていたので、武装はありません 今更だけどこれいつかパワーアップイベ来る奴だな

129 20/03/10(火)22:56:47 No.670083978

今は不気味な敵性体だけど喋りだしたりしたらラフムみたいに小物っぽくなりそう>ゾルテトラ

130 20/03/10(火)22:57:14 No.670084117

ゾルテトラから巨神が作られていて途中で巨神がゾルテトラ化するとか怖そう

131 20/03/10(火)22:57:15 No.670084122

巨神化症の9割の成れの果てとかじゃないだろうなゾルテトラ

132 20/03/10(火)22:57:38 No.670084262

旗艦シヴァとかパールヴァティとかだったのかなA2

133 20/03/10(火)22:58:11 No.670084473

>巨神化症の9割の成れの果てとかじゃないだろうなゾルテトラ 「タスケテ…」「コロシテ…「イエニカエル…」

134 20/03/10(火)22:58:14 No.670084493

>>……この巨神は長らく封印されていたので、武装はありません >今更だけどこれいつかパワーアップイベ来る奴だな 搭乗者の命を削るような機体のパワーアップイベントとかあまり嬉しくない

135 20/03/10(火)22:59:24 No.670084840

>>……この巨神は長らく封印されていたので、武装はありません >今更だけどこれいつかパワーアップイベ来る奴だな ガーンディーヴァか廻剣手に入れるイベントか

136 20/03/10(火)22:59:36 No.670084921

>搭乗者の命を削るような機体のパワーアップイベントとかあまり嬉しくない だが人を守ることはできるし多分超高火力ですよ

137 20/03/10(火)22:59:55 No.670085035

>>巨神化症の9割の成れの果てとかじゃないだろうなゾルテトラ >「タスケテ…」「コロシテ…「イエニカエル…」 自分と違って普通に生きられてる人間に対する羨望や妬みで襲ってくるのか…

138 20/03/10(火)23:00:30 No.670085233

>>>……この巨神は長らく封印されていたので、武装はありません >>今更だけどこれいつかパワーアップイベ来る奴だな >搭乗者の命を削るような機体のパワーアップイベントとかあまり嬉しくない 巨神化症には個人差があるそうだし…

139 20/03/10(火)23:00:37 No.670085264

>>巨神化症の9割の成れの果てとかじゃないだろうなゾルテトラ >「タスケテ…」「コロシテ…「イエニカエル…」 迎えてくれるのは海鳥達だけ…

140 20/03/10(火)23:00:40 No.670085279

>巨神化症の9割の成れの果てとかじゃないだろうなゾルテトラ >「タスケテ…」「コロシテ…「イエニカエル…」 ぐだがコラボ先でも曇ってしまう

141 20/03/10(火)23:00:49 No.670085333

>だが人を守ることはできるし多分超高火力ですよ その代償に巨神化症の進行がすごい勢いで進むし寿命削れるんだろ…そんな上手い話ねえんだ

142 20/03/10(火)23:01:40 No.670085611

もはやfate全然関係無い怪文書に見えるのに一応コラボイベント扱いでぐだがこっちの世界に来てるって設定なのが謎の拘りを感じる

143 20/03/10(火)23:01:46 No.670085642

>その代償に巨神化症の進行がすごい勢いで進むし寿命削れるんだろ…そんな上手い話ねえんだ コクピットから降りなければノーリスクで使い放題!

144 20/03/10(火)23:02:21 No.670085850

>>その代償に巨神化症の進行がすごい勢いで進むし寿命削れるんだろ…そんな上手い話ねえんだ >コクピットから降りなければノーリスクで使い放題! ずっとA2の中に居れば良いのです

145 20/03/10(火)23:02:37 No.670085955

>もはやfate全然関係無い怪文書に見えるのに一応コラボイベント扱いでぐだがこっちの世界に来てるって設定なのが謎の拘りを感じる A2がオルジュナに見えているのもいつものやつだろうしね

146 20/03/10(火)23:03:20 No.670086169

>>>その代償に巨神化症の進行がすごい勢いで進むし寿命削れるんだろ…そんな上手い話ねえんだ >>コクピットから降りなければノーリスクで使い放題! >ずっとA2の中に居れば良いのです 卑しい…

147 20/03/10(火)23:03:35 No.670086266

実際巨神に乗ったまま降りれない人も結構居そう

148 20/03/10(火)23:03:37 No.670086289

監禁展開来たよ…絶対コクピット下腹部のあたりにあるわ

↑Top