遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/10(火)21:43:02 No.670058606
遊戯王でモチーフにして欲しいネタとかってある?
1 20/03/10(火)21:43:39 No.670058808
羊のシェフィー
2 20/03/10(火)21:44:27 No.670059037
この手のモチーフで鉄板なのに七つの大罪のテーマないよね
3 20/03/10(火)21:45:08 No.670059284
>この手のモチーフで鉄板なのに七つの大罪のテーマないよね アモルファージかなんかで無かったか?
4 20/03/10(火)21:45:52 No.670059538
カテゴリでは無いけどグラットンとかサラメーヤとかポツポツいる
5 20/03/10(火)21:46:13 No.670059662
>この手のモチーフで鉄板なのに七つの大罪のテーマないよね アモルファージって違ったっけ?と思ったらなんか微妙に違った
6 20/03/10(火)21:46:45 No.670059846
まさかダンテの神曲がモチーフにされるとは思わなんだ…
7 20/03/10(火)21:47:14 No.670059993
カードゲームモチーフ?と思ったら絵札の騎士達が居たか
8 20/03/10(火)21:47:16 No.670060004
インド神話なら方界があるけどマハーバーラタテーマが欲しい
9 20/03/10(火)21:47:32 No.670060116
八犬伝はそのうちやると思う
10 20/03/10(火)21:47:33 No.670060129
桃太郎とか日本の童話 リアル目寄りで
11 20/03/10(火)21:48:10 No.670060391
麻雀テーマ
12 20/03/10(火)21:49:35 No.670060945
相手に嫌な顔されない感じの怪獣テーマが欲しいです!!!!
13 20/03/10(火)21:50:51 No.670061455
バージェストマとかニッチなものをモチーフにしたなぁと思ったよ
14 20/03/10(火)21:51:07 No.670061556
筋トレ
15 20/03/10(火)21:51:41 No.670061757
実はメジャーなモチーフ少ないからな遊戯王
16 20/03/10(火)21:51:42 No.670061758
>筋トレ どんどん攻撃力を上げるのは分かる
17 20/03/10(火)21:52:24 No.670062006
>実はメジャーなモチーフ少ないからな遊戯王 どっから持ってきたこのモチーフの一部!?ってやつが多すぎる…
18 20/03/10(火)21:52:44 No.670062144
>>筋トレ >どんどん攻撃力を上げるのは分かる 呪眼きたな……
19 20/03/10(火)21:52:51 No.670062198
>どっから持ってきたこのモチーフの一部!?ってやつが多すぎる… そしてwikiリニンサンが濃厚な解説をしてくれる
20 20/03/10(火)21:53:05 No.670062296
花札衛見るにカードゲーム内で更に他のゲームモチーフにするのはなかなか難儀そうだな
21 20/03/10(火)21:53:42 No.670062513
>インド神話なら方界があるけどマハーバーラタテーマが欲しい アルジュナがエースモンスターでクリシュナとかでサポートしていくといいな…
22 20/03/10(火)21:54:18 No.670062715
五輪イヤーだしUA強化来ないかな
23 20/03/10(火)21:54:34 No.670062818
そろそろレベル7で攻撃力2100くらいのネオスの同僚とか来てもいいんじゃないかなって…
24 20/03/10(火)21:55:26 No.670063110
古代魚テーマとかギリシャ神話テーマとかかな 北欧神話やエジプト神話も新規で作り直してほしいけど
25 20/03/10(火)21:55:27 No.670063112
直球神話モチーフがまず少ないよね遊戯王
26 20/03/10(火)21:55:53 No.670063248
トロイア戦争
27 20/03/10(火)21:55:53 No.670063249
カイクウをサンドラみたいにテーマにしてほしい ネタ元に困らないでしょお大師様は
28 20/03/10(火)21:56:05 No.670063302
ていうかよくネタつきないね
29 20/03/10(火)21:56:15 No.670063350
コナミネタだとまだツインビーは無いよね? XEXEXみたいな変な枠はあるのに
30 20/03/10(火)21:56:36 No.670063463
タイムマシンでガッツリテーマ作って欲しい
31 20/03/10(火)21:56:38 No.670063476
ヴェンデットはちょっとツボすぎた
32 20/03/10(火)21:56:48 No.670063537
三魔神とゲートガーディアンはそのまま活かす感じで迷宮兄弟のカードがリメイクしてテーマにならないかなと思ったことはある
33 20/03/10(火)21:57:13 No.670063668
スポーツがテーマのやつってないよね 単体カードならそれっぽいのあるけど
34 20/03/10(火)21:57:40 No.670063829
アムドライバー来て
35 20/03/10(火)21:57:41 No.670063836
>スポーツがテーマのやつってないよね ゆ、U.A.…
36 20/03/10(火)21:57:42 No.670063838
>直球神話モチーフがまず少ないよね遊戯王 極星やジェネレイドは北欧で方界がインドだったかな
37 20/03/10(火)21:57:42 No.670063842
>スポーツがテーマのやつってないよね UA…
38 20/03/10(火)21:57:46 No.670063869
その内SCPモチーフとか来るんじゃないかと思ったりする
39 20/03/10(火)21:57:56 No.670063921
UAはだめなのか…
40 20/03/10(火)21:58:02 No.670063965
>スポーツがテーマのやつってないよね >単体カードならそれっぽいのあるけど U.A.は?
41 20/03/10(火)21:58:17 No.670064056
意外と直球なロボットテーマとか出さないよね
42 20/03/10(火)21:58:24 No.670064112
U.A.が4体…
43 20/03/10(火)21:58:27 No.670064134
>ヴェンデットはちょっとツボすぎた セイヴァーいいよね…
44 20/03/10(火)21:58:29 No.670064146
>ていうかよくネタつきないね 神話や物語元ネタそのままボン!みたいなのじゃなくてなんか素っ頓狂なモチーフを取り込んで人や獣とミックスさせた奴らで世界観を築いていくのが上手すぎる…
45 20/03/10(火)21:59:06 No.670064369
>意外と直球なロボットテーマとか出さないよね 斬機が一番近いだろうか
46 20/03/10(火)21:59:10 No.670064397
三国志はまんますぎてちょっと微妙だった
47 20/03/10(火)21:59:16 No.670064432
U.A.なんてあったのか… ちょうどその辺やってなくて知らなかった
48 20/03/10(火)21:59:19 No.670064451
戦華は超ド直球だよね
49 20/03/10(火)21:59:37 No.670064564
武神が古事記+GXとかそんなモチーフアリなら他の作品でも
50 20/03/10(火)21:59:44 No.670064604
水滸伝に三国志と来たから封神演義で
51 20/03/10(火)22:00:00 No.670064699
>セイヴァーいいよね… デイブレイクで完璧なラストを飾ったと思いきやこのエピローグ完璧すぎる…
52 20/03/10(火)22:00:03 No.670064715
がらがらどん
53 20/03/10(火)22:00:27 No.670064848
ガーゼットみたいなねえこれ…な感じのテーマほしい
54 20/03/10(火)22:00:44 No.670064948
アモルファージとかまずマクロファージ取ってきて八つの枢要罪をドラゴンにしようぜ!とか頭イカれてんのか
55 20/03/10(火)22:00:50 No.670064981
三国志がやっと最近カードになったからな
56 20/03/10(火)22:00:55 No.670065007
極星はアニメテーマでなければもっと日の目を見ただろうにという思いが消せない
57 20/03/10(火)22:00:56 No.670065017
戦華は元ネタのフレーバーを再現した効果の完成度がヤバい 特に張梁と東南の風
58 20/03/10(火)22:01:20 No.670065139
少年が巨大ロボをサポートするような勇者シリーズみたいなやつくだち!
59 20/03/10(火)22:01:54 No.670065340
自壊効果持った日本軍兵器モチーフとかオイオイオイってなった
60 20/03/10(火)22:02:00 No.670065373
>ガーゼットみたいなねえこれ…な感じのテーマほしい か、懐獣…
61 20/03/10(火)22:02:06 No.670065419
ねぇこれ…で言うとKozmoは攻めてたな…
62 20/03/10(火)22:02:21 No.670065498
次来るケモは上手いこと虚をつかれた感ある
63 20/03/10(火)22:02:34 No.670065578
日本軍艦
64 20/03/10(火)22:02:47 No.670065651
>自壊効果持った日本軍兵器モチーフとかオイオイオイってなった 今だったらちょっと怒られかねない
65 20/03/10(火)22:02:53 No.670065684
料理関係のテーマってマドルチェとかはあるけど少なめだよね 寿司テーマとかどうだ
66 20/03/10(火)22:02:56 No.670065694
Vtuber
67 20/03/10(火)22:02:55 No.670065697
航空機とかかなぁ 747とかA300みたいな
68 20/03/10(火)22:03:08 No.670065743
>Vtuber サイバース族きたな…
69 20/03/10(火)22:03:15 No.670065781
聖杯シリーズの物語の一部とはいえオルフェゴールはモチーフ盛りすぎてヤバイ
70 20/03/10(火)22:03:31 No.670065868
>Vtuber 電子光虫で我慢しよう
71 20/03/10(火)22:03:52 No.670065984
海外先行のDream Mirrorはアリスモチーフ来るのかと思ったら違ったみたい
72 20/03/10(火)22:04:07 No.670066053
>戦華は元ネタのフレーバーを再現した効果の完成度がヤバい >特に張梁と東南の風 三顧の礼のサーチからそのまま出てくる孔明も上手いよね
73 20/03/10(火)22:04:28 No.670066171
麻雀モチーフみたい
74 20/03/10(火)22:04:53 No.670066323
>麻雀モチーフみたい カン!!!
75 20/03/10(火)22:05:18 No.670066468
そう言えば将棋テーマあったよね ほぼカード化してた記憶ないけど
76 20/03/10(火)22:05:38 No.670066591
妖精伝姫も新規がほしいよー
77 20/03/10(火)22:05:41 No.670066612
>麻雀モチーフみたい う…運命のドラ…
78 20/03/10(火)22:06:10 No.670066775
緑一色はあるけど…
79 20/03/10(火)22:06:11 No.670066782
>ほぼカード化してた記憶ないけど 桂馬と飛車しかいねえ!
80 20/03/10(火)22:06:24 No.670066863
>カン!!! ジャッジー
81 20/03/10(火)22:06:56 No.670067018
>麻雀モチーフみたい 雀姉妹…
82 20/03/10(火)22:07:04 No.670067063
そういえばDDDと聖騎士でデュエルして某シリーズごっことかしてたな… DDDは色々ごった煮で楽しい
83 20/03/10(火)22:07:09 No.670067089
歌舞伎
84 20/03/10(火)22:07:13 No.670067121
>>カン!!! >ジャッジー 相手のカードが発動した時デッキ墓地手札から同盟3枚をどうにかこうにかしてそのカード奪うとかどうだ
85 20/03/10(火)22:07:15 No.670067134
>スポーツがテーマのやつってないよね >単体カードならそれっぽいのあるけど こういう時にUAばっかで存在すら忘れ去られるBKもよろしく!
86 20/03/10(火)22:07:36 No.670067256
もろモチーフあるミュージシャンネタとかないよね?
87 20/03/10(火)22:07:41 No.670067279
>極星はアニメテーマでなければもっと日の目を見ただろうにという思いが消せない エジプトも原作で扱ってなければなあ… 未だにセトもいないとは
88 20/03/10(火)22:08:24 No.670067498
RPG的なテーマってあったっけ
89 20/03/10(火)22:08:31 No.670067540
>歌舞伎 ここでだけ局所的にネタにされてしまう…
90 20/03/10(火)22:08:41 No.670067589
>歌舞伎 ネタ切れたらアニメからカブキッドのカード来るから…
91 20/03/10(火)22:09:16 No.670067762
ガッツリエジプト神話はまあタブーだろ… せめてカズキング発案とかでないと
92 20/03/10(火)22:09:18 No.670067776
>RPG的なテーマってあったっけ 王。はボスだけなら…
93 20/03/10(火)22:09:21 No.670067788
>RPG的なテーマってあったっけ 王。とか?
94 20/03/10(火)22:09:25 No.670067800
こう男主人公的なキャラ1人とヒロイン大量展開みたいな…
95 20/03/10(火)22:09:26 No.670067806
コナミゲーからいい感じのやつを…
96 20/03/10(火)22:09:57 No.670067985
>コナミゲーからいい感じのやつを… 巨大戦艦!スパイ!ゴエモン!
97 20/03/10(火)22:10:07 No.670068051
>コナミゲーからいい感じのやつを… Z.O.E.というかANUBIS来ないかな……
98 20/03/10(火)22:10:07 No.670068059
>RPG的なテーマってあったっけ RPGを元ネタにした騎士ガンダム+αネタテーマなら竜剣士が
99 20/03/10(火)22:10:11 No.670068072
>コナミゲーからいい感じのやつを… ゴエゴエ!
100 20/03/10(火)22:10:20 No.670068118
>こう男主人公的なキャラ1人とヒロイン大量展開みたいな… 霊使いだな!
101 20/03/10(火)22:10:22 No.670068134
スパロボOGモチーフでいこうぜ!
102 20/03/10(火)22:10:22 No.670068137
ときめきアイドルのキャラは10年経ったら1人はいるかも知れない
103 20/03/10(火)22:10:28 No.670068174
実は直球のギリシャ神話モチーフのテーマって無かったりする? 英雄とか神の一部はいても
104 20/03/10(火)22:10:41 No.670068240
ゲームがモチーフのテーマって無いっけ
105 20/03/10(火)22:11:03 No.670068368
>トロイア戦争 アカイア側とトロイア側でデッキの軸が違いそうだ
106 20/03/10(火)22:11:18 No.670068458
>ガッツリエジプト神話はまあタブーだろ… >せめてカズキング発案とかでないと まあ聖刻があるんだけどね オシリスやセトが使えないのは痛いわ
107 20/03/10(火)22:11:30 No.670068515
地味に拷問道具シリーズって無い気がする 単発ではあるんだけど
108 20/03/10(火)22:11:42 No.670068591
サブテラーいいよね…
109 20/03/10(火)22:11:49 No.670068630
クーフーリンを一発ネタの儀式モンスターで使ったの勿体無いなって…
110 20/03/10(火)22:11:50 No.670068633
>実は直球のギリシャ神話モチーフのテーマって無かったりする? >英雄とか神の一部はいても カテゴリとして固まってる奴はいないんじゃないかな
111 20/03/10(火)22:11:50 No.670068634
ジェネレイドでネトゲのボス側出したしジョブチェンジとデスペナ有りでの復活繰り返すネトゲのプレイヤーキャラ側のテーマ欲しい
112 20/03/10(火)22:11:52 No.670068643
電子ゲームでなくてもいいならSRというわるいテーマが
113 20/03/10(火)22:11:55 No.670068664
大罪の悪魔と美徳の天使かな あとテン・コマンドメンツの聖騎士団とか
114 20/03/10(火)22:12:13 No.670068765
未OCG化だけど「虹蛇のエインガナ」があるし アボリジニ神話とかアフリカ神話とかから借用して虹蛇シリーズとか欲しいなって思う 「虹蛇のユルルングル」とか「虹蛇のダ」とか「虹蛇の虹霓」とかさ ただまあ蛇系は既に数が多いし差別化難しそうだけど
115 20/03/10(火)22:12:17 No.670068786
>地味に拷問道具シリーズって無い気がする >単発ではあるんだけど マリクはもうちょっとこの方向で頑張ってよかったと思う
116 20/03/10(火)22:12:33 No.670068877
昆虫族ってガッツリ昆虫感あるのB・Fくらいでちょっと寂しいから充実してくれたらいいなと思ってる
117 20/03/10(火)22:12:49 No.670068980
銃モチーフはダメですかね
118 20/03/10(火)22:12:50 No.670068982
>>トロイア戦争 >アカイア側とトロイア側でデッキの軸が違いそうだ トロイの木馬は懐獣とか金玉効果持ってるよね絶対
119 20/03/10(火)22:12:55 No.670069012
クトゥルフ期待してたんだけどなぁ…もったいないよなぁ…
120 20/03/10(火)22:12:57 No.670069026
ツインビーシリーズもそろそろカード化してくれませんかね
121 20/03/10(火)22:12:58 No.670069035
エジプト神話自体は単発カードだとたくさんあるんだけどね エンドオブアヌビスとかネフティスとかホルスとか
122 20/03/10(火)22:13:06 No.670069084
聖書モチーフってある?
123 20/03/10(火)22:13:13 No.670069143
>クーフーリンを一発ネタの儀式モンスターで使ったの勿体無いなって… ネタ被りなんてよくあるから平気平気 俺もケルトテーマ欲しい
124 20/03/10(火)22:13:22 No.670069189
>クーフーリンを一発ネタの儀式モンスターで使ったの勿体無いなって… ネタ被りなら聖騎士とXセイバーとかあるしなんとでもなるよ
125 20/03/10(火)22:13:38 No.670069294
>クトゥルフ期待してたんだけどなぁ…もったいないよなぁ… 韓国初出のまともにデッキにならないエクストラパワーカードで潰されたの未だに恨んでるよ
126 20/03/10(火)22:13:39 No.670069297
>昆虫族ってガッツリ昆虫感あるのB・Fくらいでちょっと寂しいから充実してくれたらいいなと思ってる すぐ人型になりがち
127 20/03/10(火)22:13:57 No.670069390
蝶テーマ欲しい
128 20/03/10(火)22:14:12 No.670069488
甲虫王者まんまパクって巨大カブトとクワガタとかテーマ化して欲しい
129 20/03/10(火)22:14:12 No.670069491
閃刀姫とか当初は武装神姫ってよく言われてた気がする
130 20/03/10(火)22:14:27 No.670069558
>聖書モチーフってある? DT関連がそう
131 20/03/10(火)22:14:30 No.670069583
>聖書モチーフってある? 黙示録なら…
132 20/03/10(火)22:14:46 No.670069659
>>昆虫族ってガッツリ昆虫感あるのB・Fくらいでちょっと寂しいから充実してくれたらいいなと思ってる >すぐ人型になりがち その点B・Fはシンクロ体の一部に抑えてるからな…人型も凄いかっこいいし
133 20/03/10(火)22:14:48 No.670069671
直球の恐竜テーマが欲しい… 1番実在した恐竜っぽいのが機械族のダイナミストだし
134 20/03/10(火)22:14:51 No.670069695
>閃刀姫とか当初は武装神姫ってよく言われてた気がする 神姫ゲスト参戦から立体化の流れは今でも私かに期待してますよ私は
135 20/03/10(火)22:15:05 No.670069761
変身魔法少女的なテーマ…
136 20/03/10(火)22:15:16 No.670069838
>蝶テーマ欲しい 一応幻蝶の刺客があるけどあれは単体で戦えるものではないな
137 20/03/10(火)22:15:21 No.670069862
>実は直球のギリシャ神話モチーフのテーマって無かったりする? >英雄とか神の一部はいても 調べたらアーティファクトアキレウスとかテセウスの魔棲物とか出てきたけど勿体ねえな
138 20/03/10(火)22:15:32 No.670069922
インベルズ化する前の昆虫戦士集団を…
139 20/03/10(火)22:15:43 No.670069997
テーマじゃないけど有名なところ初期の謎バニラとかで使いまくってたよね
140 20/03/10(火)22:15:44 No.670070004
>変身魔法少女的なテーマ… ドラゴンメイド!
141 20/03/10(火)22:16:00 No.670070084
>閃刀姫とか当初は武装神姫ってよく言われてた気がする 閃刀姫も武装神姫初期案も戦闘機+少女ってモチーフだからなぁ
142 20/03/10(火)22:16:02 No.670070100
>直球の恐竜テーマが欲しい… >1番実在した恐竜っぽいのが機械族のダイナミストだし そもそも恐竜族がもはや純で組ませる気がないレベルの方向性に行って悲しい 最近はもう恐竜族新規よりダイナミスト新規欲しがりマンになってきた
143 20/03/10(火)22:16:08 No.670070129
>直球の恐竜テーマが欲しい… >1番実在した恐竜っぽいのが機械族のダイナミストだし ロボ恐竜よりジュラックの方が実在っぽいだろ!
144 20/03/10(火)22:16:19 No.670070189
>聖書モチーフってある? クリフォトの樹とセフィロトの樹なら
145 20/03/10(火)22:16:22 No.670070206
SRのおもちゃって発想は面白かった
146 20/03/10(火)22:16:29 No.670070236
>クーフーリンを一発ネタの儀式モンスターで使ったの勿体無いなって… むしろジャンヌとかベオウルフみたいにまたカードになった時に初期デザインの意匠が受け継がれててテンション上がる枠になる
147 20/03/10(火)22:16:31 No.670070240
>テーマじゃないけど有名なところ初期の謎バニラとかで使いまくってたよね ヨルムンガンド何か言ってやれ
148 20/03/10(火)22:16:56 No.670070393
昆虫テーマ自体がそんなに…
149 20/03/10(火)22:17:06 No.670070453
クーフーリンとは全く別に存在するゲイボルグ
150 20/03/10(火)22:17:12 No.670070496
新撰組テーマとかないの?
151 20/03/10(火)22:17:19 No.670070542
>クトゥルフ期待してたんだけどなぁ…もったいないよなぁ… XFSがそれぞれいてそれぞれで素材にすると強い!っていう方向性はいいと思うよ ノーデンはなんなのって感じだった アザトートはリセット効果使った人そんないないんじゃないか プトレのスキップよりはマシだけど
152 20/03/10(火)22:17:24 No.670070574
>変身魔法少女的なテーマ… 二人で一人の形態になる六花! 花言葉の使い方面白いよね六花
153 20/03/10(火)22:17:26 No.670070585
インゼクターとかいう変態タイツ集団がいる
154 20/03/10(火)22:17:38 No.670070651
>幻蝶の刺客 なぜ戦士族なんだこいつら…
155 20/03/10(火)22:17:42 No.670070679
>クーフーリンとは全く別に存在するゲイボルグ あいつらは槍がモチーフだから…
156 20/03/10(火)22:17:53 No.670070745
エヴォル…
157 20/03/10(火)22:17:57 No.670070759
岩石族の尿路結石集団!
158 20/03/10(火)22:18:05 No.670070803
アカイア軍は押せ押せで強モンスターがバリバリ蹂躙する感じで アカイアは硬くて抜けない感じでお願いします
159 20/03/10(火)22:18:08 No.670070825
ドラゴンメイドの変身感は嫌いじゃないよ 魔法少女とは違うけど
160 20/03/10(火)22:18:18 No.670070867
クローラーは昆虫としてもリバースとしても名前挙げられないのはなぜなんだぜ
161 20/03/10(火)22:18:22 No.670070887
>インゼクターとかいう変態タイツ集団がいる Xはかっこいいんだけどね
162 20/03/10(火)22:18:27 No.670070908
パイロットとロボットがそれぞれモンスターとして存在する感じのテーマ
163 20/03/10(火)22:18:32 No.670070930
童話モチーフとか
164 20/03/10(火)22:18:44 No.670070994
悪魔が初期カードに食われすぎる
165 20/03/10(火)22:18:44 No.670070998
>パイロットとロボットがそれぞれモンスターとして存在する感じのテーマ 超量
166 20/03/10(火)22:18:45 No.670071003
古代ローマそのものなのに何出し渋ってるんだよ天装騎兵!
167 20/03/10(火)22:18:50 No.670071028
武装神姫
168 20/03/10(火)22:19:00 No.670071070
>童話モチーフとか グリム童話モチーフ期待してるんだけどレオンが中途半端に使いやがって…
169 20/03/10(火)22:19:11 No.670071132
>パイロットとロボットがそれぞれモンスターとして存在する感じのテーマ 超量かな
170 20/03/10(火)22:19:16 No.670071161
>童話モチーフとか フェアリーテイルシリーズ
171 20/03/10(火)22:19:25 No.670071206
>古代ローマそのものなのに何出し渋ってるんだよ天装騎兵! 使い手が…
172 20/03/10(火)22:19:26 No.670071213
童話はシラユキとかあの辺でやってね
173 20/03/10(火)22:19:35 No.670071256
赤ずきん白雪姫とかをベースにしてみてほしい
174 20/03/10(火)22:19:38 No.670071276
>古代ローマそのものなのに何出し渋ってるんだよ天装騎兵! マジで早く出してほしい…
175 20/03/10(火)22:19:41 No.670071302
>童話モチーフとか 今海外にアリスモチーフがあると聞いた
176 20/03/10(火)22:20:09 No.670071443
戦隊と合体メカだと超量がいるな
177 20/03/10(火)22:20:13 No.670071461
剛鬼いいよね 近年のカードはモチーフと効果の乗せ方がうまい気がする
178 20/03/10(火)22:20:18 No.670071487
>古代ローマそのものなのに何出し渋ってるんだよ天装騎兵! 古代ローマ兵vs現代兵器のライトニングvsブラッドシェパードとかこういう全然ノリの違うテーマ同士が戦ってるの大好きなんだ俺
179 20/03/10(火)22:20:31 No.670071550
>童話はシラユキとかあの辺でやってね グリム童話だけでやってほしいんだ…フェアリーテイルは和洋折衷だから…
180 20/03/10(火)22:21:21 No.670071830
シュトロームベルクってグリム縛りじゃなかったっけ
181 20/03/10(火)22:21:24 No.670071845
>古代ローマ兵vs現代兵器のライトニングvsブラッドシェパードとかこういう全然ノリの違うテーマ同士が戦ってるの大好きなんだ俺 そいつらはAi至上主義が古代兵隊モチーフで人間至上主義が完全自立兵器モチーフなのが最高にいいんだ どっちもカード化してねえ…
182 20/03/10(火)22:21:29 No.670071871
ニーベルンゲンで何か… ギアフリードがそうなんだろうか
183 20/03/10(火)22:21:42 No.670071938
>戦隊と合体メカだと超量がいるな ついでにモロあれなのがM・HERO ついでに壊獣シリーズもあるし割とそこらへんしっかり守備してるね
184 20/03/10(火)22:22:23 No.670072169
船
185 20/03/10(火)22:22:40 No.670072263
そろそろシャークを
186 20/03/10(火)22:22:50 No.670072308
爬虫類…
187 20/03/10(火)22:22:54 No.670072328
>シュトロームベルクってグリム縛りじゃなかったっけ あいつらのアニメ塗りからそのまま出てきたようなバタ臭いイラスト好きじゃないんだよね…
188 20/03/10(火)22:22:57 No.670072353
新選組テーマは結構いけると思う
189 20/03/10(火)22:23:16 No.670072457
ピクミンみたいな下級並べてそのまま殴るやつ
190 20/03/10(火)22:23:33 No.670072544
>新選組テーマは結構いけると思う 超攻撃的で後の事なんて考えてられなさそうな儚い方向性でお願いします
191 20/03/10(火)22:23:34 No.670072552
>新選組テーマは結構いけると思う 炎アンデにしようぞ!
192 20/03/10(火)22:23:54 No.670072660
>ピクミンみたいな下級並べてそのまま殴るやつ ブンボーグはそういうテーマだったはずなんだ
193 20/03/10(火)22:24:13 No.670072740
聖人テーマ 聖遺物つかって戦う感じで
194 20/03/10(火)22:24:20 No.670072779
>ピクミンみたいな下級並べてそのまま殴るやつ エレキとか電池メンみたいな?
195 20/03/10(火)22:24:35 No.670072852
>聖人テーマ >聖遺物つかって戦う感じで これめっちゃ欲しい
196 20/03/10(火)22:24:46 No.670072934
>>ピクミンみたいな下級並べてそのまま殴るやつ >ブンボーグはそういうテーマだったはずなんだ 上級いるじゃんそいつら
197 20/03/10(火)22:24:58 No.670073021
>>ピクミンみたいな下級並べてそのまま殴るやつ >ブンボーグはそういうテーマだったはずなんだ Xや上級いるけどカエルもそうじゃないかな?
198 20/03/10(火)22:25:20 No.670073136
>聖人テーマ >聖遺物つかって戦う感じで ジャンヌダルクがDDにいるからなぁ
199 20/03/10(火)22:25:20 No.670073138
>ピクミンみたいな下級並べてそのまま殴るやつ ディフォーマー!クローラー!
200 20/03/10(火)22:25:29 No.670073183
>>>ピクミンみたいな下級並べてそのまま殴るやつ >>ブンボーグはそういうテーマだったはずなんだ >上級いるじゃんそいつら 009までは予定調和だからなぁ…
201 20/03/10(火)22:25:33 No.670073203
ガールじゃない方のボンバーマンで
202 20/03/10(火)22:25:39 No.670073231
家電テーマかな…機塊の相互リンクでコンセントに繋がるのは凄い面白いからocg化待ってる
203 20/03/10(火)22:25:41 No.670073240
家電…と思ったらディフォーマーがいたわ 新規来そうで微妙に来ないなあいつら
204 20/03/10(火)22:26:21 No.670073481
>聖人テーマ >聖遺物つかって戦う感じで ロンギヌス使うフューラーか…
205 20/03/10(火)22:26:27 No.670073512
009が全部乗せなのもモチーフ通りっちゃそうだし
206 20/03/10(火)22:26:42 No.670073610
ちょいちょいスレ立つけど正倉院から無くなった除物7品モチーフのロマン譚みたいなテーマ欲しい
207 20/03/10(火)22:26:58 No.670073691
アクセルシンクロが最終目標のバイクみたいなメカに乗ったサイキック族テーマは5D's見てた時出るんじゃねーかと思ってた
208 20/03/10(火)22:27:01 No.670073711
>聖人テーマ >聖遺物つかって戦う感じで ヴァレンティヌスがチョコで殴ってくるのか
209 20/03/10(火)22:27:10 No.670073750
>>聖人テーマ >>聖遺物つかって戦う感じで >ロンギヌス使うフューラーか… なんか聖人テーマなのにクトゥルフカード入ってね?
210 20/03/10(火)22:27:14 No.670073777
怪獣とかスパイとかUMAとか中々面白いものをモチーフにするよね海外って 性能は嫌がられるの多いが
211 20/03/10(火)22:27:16 No.670073793
ジャンヌならなんと聖騎士にもいるぞ!
212 20/03/10(火)22:27:29 No.670073859
ドラゴンメイドまんまのシステムでトランスフォーマーパロディーの変形ロボテーマは作れそう
213 20/03/10(火)22:27:39 No.670073921
食い物テーマってマドルチェ以外にあったっけ?
214 20/03/10(火)22:27:42 No.670073943
最近カセキホリダーモチーフのテーマが出来たことだし そろそろポケモンテーマでも出しちゃおう
215 20/03/10(火)22:27:54 No.670074017
>聖遺物つかって戦う感じで ああ!それって星遺物?
216 20/03/10(火)22:28:09 No.670074092
>家電…と思ったらディフォーマーがいたわ >新規来そうで微妙に来ないなあいつら あと家電はロボッピの機塊もだ
217 20/03/10(火)22:28:15 No.670074139
>食い物テーマってマドルチェ以外にあったっけ? クックメイトがOCG化すればいっぱいご馳走してあげられるぞ
218 20/03/10(火)22:28:26 No.670074197
>アクセルシンクロが最終目標のバイクみたいなメカに乗ったサイキック族テーマは5D's見てた時出るんじゃねーかと思ってた RUMもそうだけどアクセルシンクロって全然増えないよね
219 20/03/10(火)22:28:27 No.670074206
>食い物テーマってマドルチェ以外にあったっけ? アニメにはトマトとかクックメイトとかいたね
220 20/03/10(火)22:28:32 No.670074239
>食い物テーマってマドルチェ以外にあったっけ? アニメにはいるけどOCGだと思い出せんな…
221 20/03/10(火)22:28:35 No.670074251
ジャンヌ回りをカード化しても面白いが火刑のシーンをカード化とかは流石にできないかな?
222 20/03/10(火)22:28:41 No.670074290
アルゴナウタイとかどうだろう
223 20/03/10(火)22:28:43 No.670074301
欲しいわけではないけどリザードマン的なのって意外と少ないよね
224 20/03/10(火)22:29:11 No.670074477
海外は壊獣といいKOZMOといいSPYRALといい元ネタほぼそのままなのが多いな
225 20/03/10(火)22:29:16 No.670074499
カテゴリ化すらしてないけどポテトがあるな
226 20/03/10(火)22:29:22 No.670074529
>ジャンヌ回りをカード化しても面白いが火刑のシーンをカード化とかは流石にできないかな? 火あぶりくらいはいけそうだけど大砲をシュー!とトランプのモチーフになった人と…あと何カード化できるかなジャンヌ周り…
227 20/03/10(火)22:29:30 No.670074563
ラーイエロー寮長のカレーテーマも忘れないであげて…
228 20/03/10(火)22:29:51 No.670074683
真田十勇士を獣戦士テーマ獣勇士で出すとかありきたりだけど面白そう
229 20/03/10(火)22:29:58 No.670074723
時計がテーマってない?
230 <a href="mailto:火あぶりの刑">20/03/10(火)22:29:59</a> [火あぶりの刑] No.670074729
>ジャンヌ回りをカード化しても面白いが火刑のシーンをカード化とかは流石にできないかな? そうかな…そうかも…
231 20/03/10(火)22:30:26 No.670074890
>アルゴナウタイとかどうだろう フィールド魔法アルゴー船! サーチかリクルート効果持ちイアソン! 超強いヘラクレス!
232 20/03/10(火)22:30:33 No.670074926
アフラマズダはまだ使われてないよね?
233 20/03/10(火)22:30:35 No.670074938
後は菌あるいはキノコテーマ 森羅のクソキノコは例外な
234 20/03/10(火)22:30:37 No.670074949
>時計がテーマってない? クロノダイバーは微妙か
235 20/03/10(火)22:30:43 No.670074992
微妙に逸れるかなクロノダイバーは
236 20/03/10(火)22:30:53 No.670075057
ムシキングテーマとか グーチョキパーで闘う感じで
237 20/03/10(火)22:31:08 No.670075127
ハングリーバーガーリメイクしてカテゴリ化しないかな…
238 20/03/10(火)22:31:11 No.670075145
5Dsに居たな時計テーマ
239 20/03/10(火)22:31:13 No.670075154
クロノダイバーは時計の部品を名前に取ってる奴もいるけどタイムスリップモノモチーフというのが正しい気がする
240 20/03/10(火)22:31:20 No.670075203
>海外は壊獣といいKOZMOといいSPYRALといい元ネタほぼそのままなのが多いな 9期で一気に増えたよネそういうの
241 20/03/10(火)22:31:32 No.670075279
平家物語とか来ないかな
242 20/03/10(火)22:31:52 No.670075388
海賊
243 20/03/10(火)22:32:19 No.670075558
>海賊 海外でちょうど来てる
244 20/03/10(火)22:32:25 No.670075593
絵画とか画家モチーフ
245 20/03/10(火)22:32:25 No.670075595
そういえば西遊記って無い?
246 20/03/10(火)22:32:53 No.670075751
>極星はアニメテーマでなければもっと日の目を見ただろうにという思いが消せない アニメ出身でなかったら新規もらえなかったと思うぞ
247 20/03/10(火)22:33:08 No.670075853
>極星はアニメテーマでなければもっと日の目を見ただろうにという思いが消せない アニメ出身でなかったら新規もらえなかったと思うぞ
248 20/03/10(火)22:33:35 No.670076013
野生動物メインの動物園テーマとか来ないかな
249 20/03/10(火)22:34:07 No.670076200
三蔵法師だけはいるんだよな…
250 <a href="mailto:ライロ六武衆">20/03/10(火)22:34:19</a> [ライロ六武衆] No.670076276
>アニメ出身でなかったら新規もらえなかったと思うぞ そうかな…そうかも…
251 20/03/10(火)22:34:32 No.670076378
赤青黄緑黒白のカラーテーマとか 色を混ぜて融合とかそんな感じで
252 20/03/10(火)22:34:40 No.670076426
>超強いヘラクレス! ATK3500くらいあって欲しい
253 20/03/10(火)22:34:53 No.670076494
>赤青黄緑黒白のカラーテーマとか >色を混ぜて融合とかそんな感じで 錬金術テーマ出そうぜ
254 20/03/10(火)22:35:16 No.670076638
>ムシキングテーマとか >グーチョキパーで闘う感じで じゃんけんテーマ確かに欲しいな
255 20/03/10(火)22:35:28 No.670076701
メジャーモチーフで言えば戦車はまだいないか? キースが変な戦車使ってたくらいで
256 20/03/10(火)22:36:10 No.670076931
改めて元ネタなしのテーマ結構多いな…
257 20/03/10(火)22:36:20 No.670076980
>メジャーモチーフで言えば戦車はまだいないか? >キースが変な戦車使ってたくらいで 列車がほぼ戦車だしなぁ
258 20/03/10(火)22:36:26 No.670077010
艦載機シリーズ!
259 20/03/10(火)22:36:57 No.670077173
>列車がほぼ戦車だしなぁ けも戦車にしよう
260 20/03/10(火)22:37:20 No.670077319
いいよね超弩級砲塔列車
261 20/03/10(火)22:37:27 No.670077352
>メジャーモチーフで言えば戦車はまだいないか? >キースが変な戦車使ってたくらいで ロケットとか欲しいな 単発ロケットカードはたくさんいるけど
262 20/03/10(火)22:37:28 No.670077354
中華テーマって戦華までなかった気がする
263 20/03/10(火)22:37:39 No.670077427
>中華テーマって戦華までなかった気がする 炎星ー!!!
264 20/03/10(火)22:37:51 No.670077489
>そう言えば将棋テーマあったよね >ほぼカード化してた記憶ないけど あれってジャックナイツ同様ラインを使うテーマだから時代をめっちゃ先取りしてんだよな
265 20/03/10(火)22:38:22 No.670077652
ソロモン72柱は流石に多すぎるか 中途半端に既にカード化されてる奴らもいるし
266 20/03/10(火)22:38:29 No.670077694
アステカ神話
267 20/03/10(火)22:39:04 No.670077913
透明人間とかフランケンシュタインの怪物とかミイラとか古典クリーチャーとかどうかと思ったが 実際に採用されると別のモチーフが混ざって謎な組み合わせになりそう
268 20/03/10(火)22:39:11 No.670077956
タロット…というかアルカナフォースいつ埋まるの
269 20/03/10(火)22:39:13 No.670077973
なんというか「」が普段どんなゲームやってるか分かるスレだった
270 20/03/10(火)22:39:16 No.670077986
タンクヘリ飛行機歩兵揃えた未来軍隊テーマ出してエースをコントラを冠したカードにするとか
271 20/03/10(火)22:39:24 No.670078030
>透明人間とかフランケンシュタインの怪物とかミイラとか古典クリーチャーとかどうかと思ったが >実際に採用されると別のモチーフが混ざって謎な組み合わせになりそう ゴーストリック?
272 20/03/10(火)22:39:25 No.670078036
プログラミング言語
273 20/03/10(火)22:39:52 No.670078189
>ソロモン72柱は流石に多すぎるか >中途半端に既にカード化されてる奴らもいるし ソロモン王が色んな悪魔を局面によって使い分けるのは楽しそうだけど多すぎる…
274 20/03/10(火)22:39:53 No.670078195
>ソロモン72柱は流石に多すぎるか HERO並みの大所帯になるしな… >中途半端に既にカード化されてる奴らもいるし こっちは特に問題じゃないけど
275 20/03/10(火)22:39:55 No.670078204
>透明人間とかフランケンシュタインの怪物とかミイラとか古典クリーチャーとかどうかと思ったが >実際に採用されると別のモチーフが混ざって謎な組み合わせになりそう そんなあなたにゴーストリック
276 20/03/10(火)22:39:55 No.670078205
アニメテーマもっと出してほしい
277 20/03/10(火)22:40:03 No.670078253
香車と桂馬と飛車しか無い将棋モンスター
278 20/03/10(火)22:40:26 No.670078400
>アニメテーマもっと出してほしい VR以外ほぼ回収しただろ
279 20/03/10(火)22:40:29 No.670078414
>プログラミング言語 クリフォート…
280 20/03/10(火)22:40:35 No.670078456
>プログラミング言語 クリフォがそうじゃなかったっけ?
281 20/03/10(火)22:40:47 No.670078533
わかりました シラットがテーマ!
282 20/03/10(火)22:40:50 No.670078552
堕天使のごちゃ混ぜぶり好き
283 20/03/10(火)22:41:02 No.670078637
本当にどこにでもいそうな現代人モチーフ