虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/10(火)21:32:44 >頼れる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/10(火)21:32:44 No.670055028

>頼れる仲間

1 20/03/10(火)21:35:16 No.670055946

花京院が同行してなければ詰んでた場面が多過ぎる…

2 20/03/10(火)21:37:34 No.670056720

普通にかっこいいのに色々チラついてしまう…

3 20/03/10(火)21:38:07 No.670056908

>花京院が同行してなければ詰んでた場面が多過ぎる… 言ってみろ

4 20/03/10(火)21:38:49 No.670057153

半径20メートル!

5 20/03/10(火)21:40:56 No.670057878

ノォホホノォホ

6 20/03/10(火)21:41:38 No.670058112

デス戦

7 20/03/10(火)21:41:41 No.670058142

アブドゥルがチートの呼び声高いけどこいつもかなりイカれた性能してる

8 20/03/10(火)21:42:47 No.670058522

クワガタと赤ちゃんは割とヤバかった どっちもジョセフが悪いみたいなところはあるが

9 20/03/10(火)21:43:12 No.670058655

タワーオブグレーはどうなんだろ

10 20/03/10(火)21:43:35 No.670058791

ザ・ワールドの能力に気づいて知らせたのも花京院だしね

11 20/03/10(火)21:44:06 No.670058917

ホイール・オブ・フォーチュンで落っことされた時

12 20/03/10(火)21:44:36 No.670059091

運命の輪も射程長いこいつがフックかけなかったら崖から落下してたかな

13 20/03/10(火)21:46:15 No.670059683

>アブドゥルがチートの呼び声高いけどこいつもかなりイカれた性能してる 遠距離型の癖にエメラルドスプラッシュである程度打点もあって体を糸にできてスピードもかなり高いとか基礎性能のお化けすぎる

14 20/03/10(火)21:57:41 No.670063835

遠距離型のくせに物体破壊できるくらいの破壊力でしかも飛び道具持ちなのはチートってレベルじゃない 4部とかなら一人で吉良吉影まで完封しかねない強さ

15 20/03/10(火)21:59:19 No.670064445

SW財団の人が親御さんのとこに死亡報告しに行ったんだろうと思うとやっぱり悲しい

16 20/03/10(火)21:59:40 No.670064581

6部でももし花京院がいたら神父への突破口開けたと思う 索敵にスタンドが便利すぎる

17 20/03/10(火)21:59:45 No.670064617

序盤で操られてディオの居場所突き止める切っ掛け作った

18 20/03/10(火)22:00:20 No.670064809

3部パーティーの参謀だよね まあそのポジションは承太郎とジョセフで十分だからそこまで重要視されないんだけど…

19 20/03/10(火)22:00:56 No.670065022

https://www.youtube.com/watch?v=mqd27L-Dorw OVA版の死に方が最高にかっこよすぎる

20 20/03/10(火)22:01:30 No.670065198

EOHで四部承太郎に未来の自分は何してるのって聞くの良いよね…良くない

21 20/03/10(火)22:02:03 No.670065391

鏡の中の世界をメルヘンやファンタジーじゃないと断じてたけど相手がマンインザミラーだったら死んでた

22 20/03/10(火)22:07:50 No.670067329

射程距離100m以上で遠隔操作可能って何なの

23 20/03/10(火)22:10:10 No.670068071

最初だからか三部は基礎ステお化けが多すぎる

24 20/03/10(火)22:13:02 No.670069061

スタンドバトルが大体頭脳戦だから目立たないけどサンの正体に真っ先に気付いたりする ジャスティス戦の宿帳は荒木先生がtenmei読みだったというだけらしいけど

25 20/03/10(火)22:14:01 No.670069416

糸に変身したらダメージ無効も地味にひどい

26 20/03/10(火)22:19:08 No.670071108

Jガイル戦のコイン投げるところと ラバーズ戦の地面に触手張り巡らせてたところの印象で なんか決定打決めてくれる頭脳派ってイメージがある

27 20/03/10(火)22:23:48 No.670072616

デス13でスタンド戦に持ち込んだ時も完全にアウェイだったのに一瞬で体内に潜り込んだりとか自分のスタンドの特性を完璧に理解してる感じがある

28 20/03/10(火)22:25:16 No.670073118

本体含めて痒い所に手が届く性能してると思う

29 20/03/10(火)22:26:11 No.670073426

こいついないと時止めわかんなかったし

30 20/03/10(火)22:27:12 No.670073764

子供の頃読んだハングドマン戦で 「鏡に中の世界なんてありませんよ」ってセリフにむっちゃ痺れたんだ マンインザミラーでちょっと切なくなったけど

31 20/03/10(火)22:27:36 No.670073911

ジョジョはスタンドバトルだと勝てないから本体叩いて無しにするわって事しないから偉いよね

↑Top