虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

絵が下... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/10(火)20:40:30 No.670038065

絵が下手ぐらいしか弱点がない小学5年生

1 20/03/10(火)20:41:20 No.670038304

やっぱり小学生は最高だぜ

2 20/03/10(火)20:42:07 No.670038535

資格が

3 20/03/10(火)20:44:20 No.670039174

>資格が ありますか?

4 20/03/10(火)20:44:54 No.670039330

ありますか?

5 20/03/10(火)20:45:17 No.670039451

バスッ

6 20/03/10(火)20:47:01 No.670039919

とぬぃー

7 20/03/10(火)20:47:43 No.670040111

体もバッチも壊れないけど心だけ壊れちゃった人

8 20/03/10(火)20:48:42 No.670040388

戦闘技術の高さが好き

9 20/03/10(火)20:49:31 No.670040635

スラム街に小学生送り込むリーダー制度って何なんだろう…

10 20/03/10(火)20:49:48 No.670040727

なんで小学生に治安最悪な町の浄化任せるの…

11 20/03/10(火)20:50:01 No.670040786

敵の組織のNo.2が実は組織で最強とか昔はありがちだったけど 最近はあまり見かけ無くなったな

12 20/03/10(火)20:51:00 No.670041088

有力チームを物理的に鎮圧しただけで治安よくなんのかな

13 20/03/10(火)20:54:11 No.670041968

ブルーとの戦い好き

14 20/03/10(火)20:56:47 No.670042705

>なんで小学生に治安最悪な町の浄化任せるの… 実際できちゃったし…

15 20/03/10(火)20:57:57 No.670043089

安藤が関わっていたってのはなんだったんだろう

16 20/03/10(火)21:00:16 No.670043779

4年生じゃなかったっけ

17 20/03/10(火)21:01:20 No.670044113

そこまで戦闘力はなくてほどほどなイメージ

18 20/03/10(火)21:02:15 No.670044429

スレ画の頃の性犯罪者にはデビルマン描いてた頃の豪ちゃん先生と同じ悪魔が憑りついてたと思う

19 20/03/10(火)21:02:17 No.670044444

心の擦り減った描写が少年誌じゃないよ…

20 20/03/10(火)21:02:30 No.670044514

和田町は警察が機能してないから仕方ない

21 20/03/10(火)21:02:34 No.670044549

和田町ってモデルあるの

22 20/03/10(火)21:02:41 No.670044589

悲しいわけがあるかって叫ぶのいいよね よくねえよ!

23 20/03/10(火)21:03:26 No.670044832

戻ってきたお前の顔を見たとき私も行こうと思った 思っただけだった

24 20/03/10(火)21:04:00 No.670045020

トニーが単独で和田町平定してなかったら たけしの世代が丸ごと送り込まれる予定だったからな…

25 20/03/10(火)21:05:17 No.670045449

リーダーバッチの墓場いいよね

26 20/03/10(火)21:06:33 No.670045856

トニーより先に送り込まれて10年活動していた安藤さん?も 相当悲惨だとは思う

27 20/03/10(火)21:07:34 No.670046226

親しかった子がいた場所にある血の跡を死んだ目で見るトニーいいよね…

28 20/03/10(火)21:08:13 No.670046437

>和田町ってモデルあるの しまぶーの地元にある辻って町があんな感じだったとかなんとか

29 20/03/10(火)21:08:17 No.670046464

>トニーより先に送り込まれて10年活動していた安藤さん?も >相当悲惨だとは思う 折れなかっただけすごい

30 20/03/10(火)21:10:41 No.670047219

su3712385.jpg マジで個人を行かせる規模の場所じゃなかった

31 20/03/10(火)21:11:06 No.670047324

>しまぶーの地元にある辻って町があんな感じだったとかなんとか 小学校の校舎から風俗が見える町だからな辻…

32 20/03/10(火)21:11:48 No.670047591

沖縄こえー…

33 20/03/10(火)21:14:19 No.670048418

園長の手の温もりが何よりも大好きな小学生

34 20/03/10(火)21:15:23 No.670048777

誰も助けられずリーダーでありたかった自分を捨てて戦闘マシーンになって全部終わった後も死ねなくて空っぽになった小学生いいよね…

35 20/03/10(火)21:18:48 No.670050021

でもやってることは現地民をボコってるだけですよね? もっとこうリーダー的なお仕事を…

36 20/03/10(火)21:18:50 No.670050028

墓場で貫けずまだやれと言うリーダーバッジが鬼畜すぎる

37 20/03/10(火)21:19:42 No.670050314

>墓場で貫けずまだやれと言うリーダーバッジが鬼畜すぎる (乗り越えろ…乗り越えろ…)

38 20/03/10(火)21:23:33 No.670051661

>でもやってることは現地民をボコってるだけですよね? >もっとこうリーダー的なお仕事を… 子供助けても次の日には消えてるし…

39 20/03/10(火)21:23:47 No.670051766

>誰も助けられずリーダーでありたかった自分を捨てて戦闘マシーンになって全部終わった後も死ねなくて空っぽになった小学生いいよね… その後のページでどんどん俯いてくのがつらい…

40 20/03/10(火)21:24:38 No.670052037

>でもやってることは現地民をボコってるだけですよね? >もっとこうリーダー的なお仕事を… いいよねご飯あげてた子の場所にある血溜まり

41 20/03/10(火)21:25:54 No.670052457

あの街で求められてるのはスーパーマンでもバットマンでもなくパニッシャーだったんだ

42 20/03/10(火)21:25:57 No.670052474

しまぶーの作品はトリコしか読んでないけど たけしってこんなおつらい作風だったの!?

43 20/03/10(火)21:27:37 No.670053101

長編になるとお辛い設定がちょくちょくお出しされるだけだよ

44 20/03/10(火)21:28:48 No.670053517

ボロボロに擦り切れたトニーの前にスッと現れるなんのしがらみも無く好き勝手やってるマミー

45 20/03/10(火)21:28:55 No.670053572

シリアスは定期的にやるけど陰鬱なのはここがピークだから…

46 20/03/10(火)21:29:03 No.670053613

>でもやってることは現地民をボコってるだけですよね? >もっとこうリーダー的なお仕事を… だからこそ壊れた 壊れられなかった

47 20/03/10(火)21:29:15 No.670053676

>しまぶーの作品はトリコしか読んでないけど >たけしってこんなおつらい作風だったの!? ギャグとシリアスが交互に来る感じ 銀魂みたいなもん

48 20/03/10(火)21:29:41 No.670053826

>しまぶーの作品はトリコしか読んでないけど >たけしってこんなおつらい作風だったの!? 馬鹿話とシリアスの振れ幅が異常なだけだよ

49 20/03/10(火)21:30:14 No.670054050

バーバリアン編もクソ重い展開が多すぎる…

50 20/03/10(火)21:30:36 No.670054196

>しまぶーの作品はトリコしか読んでないけど >たけしってこんなおつらい作風だったの!? 読んだことないなら面白いから是非読んで欲しい

51 20/03/10(火)21:30:47 No.670054276

たけしの後頭部のガラス片が抜けてから この悲しい過去を4話やってたからな…

52 20/03/10(火)21:30:54 No.670054324

ジャンプ作品の人間主人公だと最年少かな?

53 20/03/10(火)21:31:34 No.670054595

ギャグ回は本当にしょうもないくらいくだらない展開ばかりなのにシリアスに踏み込むと一気にヤバくなる

54 20/03/10(火)21:32:17 No.670054877

>バーバリアン編もクソ重い展開が多すぎる… こんなオイラを兄貴!兄貴!って呼んでくれるんだよ!なぁ!たけし!が辛すぎる…

55 20/03/10(火)21:32:37 No.670054981

当時はボンチューカッコいいと思ってたけどアイツ小学二年生なんだよな そして必…殺技が自分の名前叫んで殴るだけなんだよな…

56 20/03/10(火)21:32:46 No.670055048

社会人にジジババはわからなくもないんだけど中高生なにしてるんだろうこの世界

57 20/03/10(火)21:33:10 No.670055190

>ギャグ回は本当にしょうもないくらいくだらない展開ばかりなのにシリアスに踏み込むと一気にヤバくなる (グレてる天堂)

58 20/03/10(火)21:33:34 No.670055339

>社会人にジジババはわからなくもないんだけど中高生なにしてるんだろうこの世界 小学生のストーカーしてる

59 20/03/10(火)21:33:56 No.670055469

魔黒界編のブラックなんかも元は無力な一個人でしかなかったのが喪失の果てであの強さに まあ失ったものは取り戻せなかったんだが…迎えには来てもらえたけど

60 20/03/10(火)21:34:01 No.670055497

>社会人にジジババはわからなくもないんだけど中高生なにしてるんだろうこの世界 カー坊は中学生だったはず あとボンチューに恋する女子高生居なかったっけ

61 20/03/10(火)21:34:39 No.670055705

su3712444.jpg マミーの過去も結構壮絶

62 20/03/10(火)21:35:14 No.670055936

どんなに非道なボスでも最後に救済を与えて終わらせるしまぶーのスタンスは好きよ

63 20/03/10(火)21:35:21 No.670055977

作品の振れ幅がしまぶーの魅力だと思ってる お下品で馬鹿な話やりつつジーンと来る人情物も描けるし読んでて辛くなる様な話も描ける しかもそれを一つの作品で出すっていう

64 20/03/10(火)21:36:01 No.670056188

いい話は本当にいい話だしギャグやってる時は呼吸困難になるほど笑えるし シリアスな時は手に汗握るし糞鬱な時はすごい糞鬱

65 20/03/10(火)21:36:10 No.670056240

>su3712444.jpg >マミーの過去も結構壮絶 こんな目に遭ったマミーも野球するぐらい丸くなって…

66 20/03/10(火)21:36:50 No.670056484

>こんな目に遭ったマミーも野球するぐらい丸くなって… 誰が丸くなったってえーーー!!1!1!!!

67 20/03/10(火)21:36:50 No.670056485

最終回のハードゲイネタにすごい時代の流れを感じた

68 20/03/10(火)21:37:30 No.670056692

>>こんな目に遭ったマミーも野球するぐらい丸くなって… >誰が丸くなったってえーーー!!1!1!!! いや体型とかがな…

↑Top