虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/10(火)19:30:19 No.670016629

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/03/10(火)19:31:55 No.670017063

    軽機関銃にもなる

    2 20/03/10(火)19:35:45 No.670018112

    そのサイズでステッキ扱いは無理でしょ

    3 20/03/10(火)19:39:32 No.670019108

    老人はゴリ押しするから大丈夫

    4 20/03/10(火)19:43:14 No.670020116

    俺のPC用椅子にそっくりだ

    5 20/03/10(火)19:43:53 No.670020326

    変形武器

    6 20/03/10(火)19:44:52 No.670020591

    武器じゃん

    7 20/03/10(火)19:45:19 No.670020728

    シールド付き刺すまた

    8 20/03/10(火)19:45:22 No.670020743

    もうちょっとこう…何とかならなかったんです?

    9 20/03/10(火)19:46:22 No.670021049

    >軽機関銃にもなる ソ連製か…

    10 20/03/10(火)19:47:59 No.670021529

    3WAYのLMGストック付

    11 20/03/10(火)19:48:13 No.670021603

    調べてみたら割と定番のジャンルっぽくて似たような杖が沢山出てきた 重さが大したことなければ気にならないのかもな

    12 20/03/10(火)19:48:32 No.670021703

    せめて脚の部分は1本になるようにまとまれよ…

    13 20/03/10(火)19:49:11 No.670021905

    おじいちゃんおばあちゃんが使うなら例の手押し車みたいなやつでいいのでは

    14 20/03/10(火)19:52:29 No.670022906

    >せめて脚の部分は1本になるようにまとまれよ… そういう奴もあったけど何本も接地しちゃうのは逆に使いにくそうだった 椅子にしたときの安定性まで加味すると三本脚をこの形に折り畳んで一本だけ接地させるのがベストなんだと思う

    15 20/03/10(火)19:58:48 No.670024837

    スマートにステッキ型にすると強度の問題もあるし トレードオフなんだよな

    16 20/03/10(火)20:00:03 No.670025205

    軽いならこれでも

    17 20/03/10(火)20:01:30 No.670025648

    足腰が弱いと地べたはおろか低めの椅子に座って立つということすらできなくなる それを防ぐ意味でスレ画は意味があるんだ うちの親がそうだったから分かる

    18 20/03/10(火)20:01:40 No.670025703

    使ってみると案外歯車みたいに順番に接地して安定してたりして… 重さには目を瞑ろう

    19 20/03/10(火)20:03:29 No.670026247

    >お散歩に♪ 持ってねーじゃねーか!

    20 20/03/10(火)20:08:28 No.670027834

    もうちょっと座り心地犠牲にして携帯性上げたほうが

    21 20/03/10(火)20:10:03 No.670028346

    キャンプ用の折り畳み椅子でいいじゃん…