ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/10(火)18:59:43 No.670009069
飲食業とかやりたくないわ
1 20/03/10(火)19:00:15 No.670009202
ありのままで~♪
2 20/03/10(火)19:02:11 No.670009679
飲食バイトは人のやるバイトじゃない 個人定食屋とかサ店のバイトなら当たりを引けば当たりだけど
3 20/03/10(火)19:03:00 No.670009875
su3712035.jpg
4 20/03/10(火)19:03:46 No.670010066
ファミレスはまあ言われてるとおりマニュアルだから楽だった クレーマーは社員が処理してくれた
5 20/03/10(火)19:05:18 No.670010422
ラーメン屋のバイトは楽しかったな 盛りつけがいい…と褒めてくれたしまかないで自分の好きな具合にラーメン作れたし
6 20/03/10(火)19:06:00 No.670010595
中小チェーン鉄板焼き屋は地獄だったぜ
7 20/03/10(火)19:06:55 No.670010812
>個人定食屋とかサ店のバイトなら当たりを引けば当たりだけど 個人店なんてブラック真っ青な地雷原じゃん!
8 20/03/10(火)19:07:04 No.670010842
人を雇うという行為はガチャだからね
9 20/03/10(火)19:08:01 No.670011070
>個人店なんてブラック真っ青な地雷原じゃん! だから当たりを引けば当たりだって言ってんじゃん! 当たりを引けなかった場合とか知るか!
10 20/03/10(火)19:08:05 No.670011091
カフェよりのファミレスでキッチンのバイトやってたけど社員さんは優しいし職場の雰囲気良い上に賄い作り放題食べ放題の大当たりだったな 時給は低かったが
11 20/03/10(火)19:09:15 No.670011368
タダでいいので働かせてください!の奴の回かこれ
12 20/03/10(火)19:09:51 No.670011511
カラオケの厨房は楽でいいわ
13 20/03/10(火)19:13:05 No.670012379
保護者同伴はよく聞くけど一体どういう神経してたら面接の場に親連れてくるんだ セルフ公開処刑じゃないのか
14 20/03/10(火)19:14:27 No.670012697
ハゲの店で修行してもあんま得る物無さそうなんだよな
15 20/03/10(火)19:15:09 No.670012861
実際どういう思考回路をしてれば数あるバイトの中からラーメン屋を選ぼうと思うんだ
16 20/03/10(火)19:15:17 No.670012886
>ハゲの店で修行してもあんま得る物無さそうなんだよな 単純に金払いは良さそうだけど時給は言ってたっけ
17 20/03/10(火)19:15:58 No.670013044
某コーヒー店でバイトしてたけど先輩の歳下JDやお姉様方にいじめられて胃に穴が空いた…女性の多い職場怖い…
18 20/03/10(火)19:16:30 No.670013163
>ハゲの店で修行してもあんま得る物無さそうなんだよな 友達に自慢できるくらいだよね
19 20/03/10(火)19:16:39 No.670013205
ハゲの店とか相当厳しそうだし辞める人多そう
20 20/03/10(火)19:17:17 No.670013358
飲食を個人でやりたいなら同じジャンルの大手の店でバイトはいい経験にはなるだろう 料理のあじってよりはキッチンの回し方とか効率的な清掃の方法とか
21 20/03/10(火)19:17:20 No.670013371
>実際どういう思考回路をしてれば数あるバイトの中からラーメン屋を選ぼうと思うんだ まかない美味しそう
22 20/03/10(火)19:17:35 No.670013429
>実際どういう思考回路をしてれば数あるバイトの中からラーメン屋を選ぼうと思うんだ ラーメンおいしい
23 20/03/10(火)19:17:51 No.670013486
確かにバイトするなら個人店はまず避けていたわ…
24 20/03/10(火)19:17:55 No.670013504
>実際どういう思考回路をしてれば数あるバイトの中からラーメン屋を選ぼうと思うんだ 近さや時間待遇いくらでもあるだろう君の方がどんな思考回路してるんだ
25 20/03/10(火)19:18:08 No.670013553
まかないが料理半額になるだけのバイト先はクソ
26 20/03/10(火)19:18:26 No.670013619
>保護者同伴はよく聞くけど一体どういう神経してたら面接の場に親連れてくるんだ >セルフ公開処刑じゃないのか 未成年なら手っ取り早いし構わん まぁ画像のは違うんだろうけど
27 20/03/10(火)19:19:02 No.670013745
すっごい美味しいラーメン屋が求人出してるとちょっと興味惹かれる
28 20/03/10(火)19:19:21 No.670013829
食費に関しては飲食バイトですげえ助かってたな 賄いはタダだったし廃棄にする肉や魚持って帰って冷凍してしばらく食い繋いだり 今やったら色々問題が大きくなりそうな気はするが
29 20/03/10(火)19:20:20 No.670014061
うちはラーメン屋じゃないけど同じ飲食で2,30人と面接してきたけどまともだと思うのは数人だったよ
30 20/03/10(火)19:20:22 No.670014072
個人店でも2号店3号店出してる所や経営者がほぼ現場出ない感じの所は当たりが多い
31 20/03/10(火)19:21:10 No.670014257
でも真面目なのにコミュ障気味ってだけで落とされるのほんとの辛い
32 20/03/10(火)19:21:27 No.670014335
求人を出す側だけど、こういう苦労するのが目に見えてるから知り合いから通じてやってくる応援しか使っていない
33 20/03/10(火)19:21:58 No.670014455
今後継者不足だの何だので選り好み出来るような個人店は無いからまず面接落ちない と思ったらコロナでどんどん死んでいく
34 20/03/10(火)19:24:04 No.670015009
>でも真面目なのにコミュ障気味ってだけで落とされるのほんとの辛い 客との接触が苦手なのはマイナスポイントだし下手したら従業員内でもコミュニケーション取れないのはちょっと避けるポイントだと思わんかね
35 20/03/10(火)19:24:07 No.670015025
>でも真面目なのにコミュ障気味ってだけで落とされるのほんとの辛い 個人で真面目だろうとチーム作業でまともに連携取れなきゃ使いよう無いからなまじで
36 20/03/10(火)19:24:28 No.670015116
いま居酒屋ガンガン潰れてるよね……
37 20/03/10(火)19:25:22 No.670015353
居酒屋で昼ランチある店行ったら 店長かしらんけど一人だけぱりっとした身なりのやつが バイトさんにずーっと 俺が親子丼食ってる間ずーっとでかい声で 「やる気あんの」「そんな意識で仕事されると困る」 的なワード連呼して説教してた 裏でやってくだち・・・
38 20/03/10(火)19:25:22 No.670015354
そういや最近白木屋とか和民とか行かなくなったな
39 20/03/10(火)19:25:50 No.670015477
>客との接触が苦手なのはマイナスポイントだし下手したら従業員内でもコミュニケーション取れないのはちょっと避けるポイントだと思わんかね 客は赤の他人だから問題ないし会話もできる 同僚になると何話していいかわかんないし会話を続けられない
40 20/03/10(火)19:25:57 No.670015520
地域ローカルのファミレスで働いてたけど手こそ出ないものの足は飛んできてた
41 20/03/10(火)19:26:36 No.670015673
>今後継者不足だの何だので選り好み出来るような個人店は無いからまず面接落ちない >と思ったらコロナでどんどん死んでいく 一瞬店主がどんどん死んでるのかと思った…
42 20/03/10(火)19:26:40 No.670015703
>個人で真面目だろうとチーム作業でまともに連携取れなきゃ使いよう無いからなまじで 指示を待って何もしてないと怒られるし 勝手に動いても怒られる職場に前務めてて嫌になった
43 20/03/10(火)19:26:49 No.670015745
コロナでマジで団体の客が減ってるらしい 本来なら年度末でそこそこ飲み会多い時期なのに
44 20/03/10(火)19:27:06 No.670015809
>でも真面目なのにコミュ障気味ってだけで落とされるのほんとの辛い 「真面目」ってのは働く上で当たり前のことだと思うよ むしろ真面目=要領が良いって訳じゃないしなぁ
45 20/03/10(火)19:27:29 No.670015910
相応の時給っていくらくらい? 時給二千円くらい?
46 20/03/10(火)19:27:38 No.670015940
>>客との接触が苦手なのはマイナスポイントだし下手したら従業員内でもコミュニケーション取れないのはちょっと避けるポイントだと思わんかね >客は赤の他人だから問題ないし会話もできる >同僚になると何話していいかわかんないし会話を続けられない 何というか旅先で知らない人とか一期一会の相手にならお話しできるけど 顔を毎日付き合わせる相手となると難しいよね…
47 20/03/10(火)19:27:42 No.670015970
飲み会一々断るのめんどくさいから居酒屋全滅してもいいや…
48 20/03/10(火)19:27:44 No.670015984
そりゃ団体客は減るよ うちだって役員の集まりだの懇親会だの旅行だの全部中止になったし
49 20/03/10(火)19:28:02 No.670016063
>でも真面目なのにコミュ障気味ってだけで落とされるのほんとの辛い 自称真面目は宛にならん
50 20/03/10(火)19:28:05 No.670016081
>裏でやってくだち・・・ アームロック決めてくればよかったのに
51 20/03/10(火)19:28:15 No.670016117
>裏でやってくだち・・・ ラーメン屋でそれ食らった事があった…
52 20/03/10(火)19:28:24 No.670016150
>「真面目」ってのは働く上で当たり前のことだと思うよ >むしろ真面目=要領が良いって訳じゃないしなぁ 平気でバックレるバイトばかりの中で無遅刻無欠勤なのに
53 20/03/10(火)19:28:29 No.670016176
大学時代近所のラーメン屋にバイトしようと思ったけど 長期休暇時も帰省したり旅行は禁止してますって言われて じゃあやめますで話が終わって良かった
54 20/03/10(火)19:28:50 No.670016262
コミュ障ってだけで生存権ないみたいな世の中嫌いだわ
55 20/03/10(火)19:28:57 No.670016287
口が回って要領良い奴だってバックれるやつはバックレるから…
56 20/03/10(火)19:29:07 No.670016330
>指示を待って何もしてないと怒られるし >勝手に動いても怒られる職場に前務めてて嫌になった 何をすればいいですかって聞いて相手の方針に合わせればいい そこで自分で考えろとか言ってくる相手ならまあ愚痴ってもいいと思う
57 20/03/10(火)19:29:45 No.670016484
コミュ障は中身が変なのと区別がつかないから敬遠はやむない
58 20/03/10(火)19:29:54 No.670016522
>指示を待って何もしてないと怒られるし >勝手に動いても怒られる職場に前務めてて嫌になった 概ね辞めて正解なパターンだとは思うが指示を待ってないで仰ぐくらいはするようになったらまた変わったかもしれない
59 20/03/10(火)19:29:59 No.670016545
コミュ障の言う真面目はイコール不真面目とまでは言えない程度の見方しておいて良いし 真面目な奴は自分を真面目だと形容しない
60 20/03/10(火)19:29:59 No.670016549
>口が回って要領良い奴だってバックれるやつはバックレるから… というかそういう奴の方がバックレる気も…
61 20/03/10(火)19:30:04 No.670016572
同じ時給なら確かに大手チェーン行くかな
62 20/03/10(火)19:30:15 No.670016621
そんなグダグダ言ってるからでは?
63 20/03/10(火)19:30:52 No.670016772
>コミュ障ってだけで生存権ないみたいな世の中嫌いだわ でも仕事してるとコミュ力大事だなって思うよ 体育会系が有り難られる理由も分かるようになった
64 20/03/10(火)19:31:03 No.670016823
>口が回って要領良い奴だってバックれるやつはバックレるから… 当たり前だろ 自分が一番大事なんだよ 割のいいバイトじゃなければサボってバレたらバックレだよ
65 20/03/10(火)19:31:10 No.670016855
>同じ時給なら確かに大手チェーン行くかな 外食大手チェーンは効率が第一だから1人休んだりすると地獄を見る
66 20/03/10(火)19:31:14 No.670016882
無遅刻無欠勤なんて普通じゃないか…? バックれる輩のような下と比べても何にもならないと思うよ
67 20/03/10(火)19:31:30 No.670016953
熱意はあるのに落とされる
68 20/03/10(火)19:31:35 No.670016977
>平気でバックレるバイトばかりの中で無遅刻無欠勤なのに あくまでその連中の中では真面目?なのかもしれないけど それってやれて当たり前だからね…
69 20/03/10(火)19:31:40 No.670016998
>コミュ障ってだけで生存権ないみたいな世の中嫌いだわ でもコミュ障って人とのコミュニケーション取れないんでしょ? それでサービス業とか外食とか来られても困るんじゃないかな
70 20/03/10(火)19:31:41 No.670017003
>無遅刻無欠勤なんて普通じゃないか…? >バックれる輩のような下と比べても何にもならないと思うよ 世の中普通が珍しいってことよ
71 20/03/10(火)19:31:51 No.670017045
飲食からは少し外れるけどカラオケバイトもわりとキツい
72 20/03/10(火)19:31:51 No.670017047
マニュアルが中途半端でリソースもあい中小チェーンが最高に地獄
73 20/03/10(火)19:32:00 No.670017092
>指示を待ってないで仰ぐ 忙しそう…
74 20/03/10(火)19:32:57 No.670017347
使い物にならない奴よりはいくらかマシなのに…
75 20/03/10(火)19:33:05 No.670017376
技術職とかならともかく こういう仕事なんてむしろコミュ能しか使わないだろ…
76 20/03/10(火)19:33:05 No.670017378
コミュ障って障害者なんだから今の社会と合致しない不適合者が生きにくいのは仕方ないわ
77 20/03/10(火)19:33:18 No.670017446
なんだかんだでバックレに遭遇したことないからそんなに頻繁に発生するって聞くとどこのスラムに住んでるんだと思ってしまう
78 20/03/10(火)19:33:32 No.670017508
>でもコミュ障って人とのコミュニケーション取れないんでしょ? >それでサービス業とか外食とか来られても困るんじゃないかな むしろどんな職の求人でも求められる能力に書いてる気がするんだけど
79 20/03/10(火)19:33:53 No.670017593
ラーメン屋に行ったら親しくもない友人が店員で先輩にめっちゃ怒られてて悲しくなった でもメンマを炒める火をつけっぱなしでどこかに消えたのはちょっと…
80 20/03/10(火)19:34:02 No.670017646
>コミュ障ってだけで生存権ないみたいな世の中嫌いだわ 弱者に配慮するより健全な人間に配慮してもらった方が恩恵被る人間は多いから
81 20/03/10(火)19:34:09 No.670017672
雇う側にとっては人材ガチャだけど 応募する側にとっては仕事ガチャと同僚ガチャを同時に引いてるわけだからな
82 20/03/10(火)19:34:11 No.670017677
聞き取れなかった時に聞き返すのが苦手だわ 聞き返したら不機嫌になる人いるし 声小さいのにな!!!!!!!!!!
83 20/03/10(火)19:34:38 No.670017798
大手チェーンの飲食は肩書がついたらバイトまんこ食い放題だって「」が言ってた 「」が食えるのかは知らん
84 20/03/10(火)19:34:41 No.670017806
地元の珈琲店は豆の研究?で名高いのか 産地のレポートが店に置いていたりする 傍目にも勉強するために働いている感ある
85 20/03/10(火)19:34:41 No.670017808
上司にもっとデカイ声で言ってくださいと言えないから辛いわ
86 20/03/10(火)19:34:44 No.670017822
同僚にやべーのがいると全部やばくなる
87 20/03/10(火)19:34:56 No.670017866
>聞き取れなかった時に聞き返すのが苦手だわ >聞き返したら不機嫌になる人いるし >声小さいのにな!!!!!!!!!! えっ何だって?
88 20/03/10(火)19:35:15 No.670017951
>声小さいのにな!!!!!!!!!! うちの上司は声小さいから何度も聞き直すけど何回も優しくいってくれるからかなりいい上司だと思う
89 20/03/10(火)19:35:21 No.670017977
>>声小さいのにな!!!!!!!!!! >えっ何だって? (イライライライラ)…ッスヨ!
90 20/03/10(火)19:35:24 No.670017993
圧が凄くてバックレ以外にやめる手段ないんじゃないかなこれみたいな職場は存在するんだ悲しい事に
91 20/03/10(火)19:35:32 No.670018033
挨拶と必要なことを喋ってくれればいいけど必要なことすらろくに伝えてくれないからコミュ障なんだろう
92 20/03/10(火)19:36:14 No.670018271
>圧が凄くてバックレ以外にやめる手段ないんじゃないかなこれみたいな職場は存在するんだ悲しい事に 大抵どの職場に行っても圧がすごいとか何とか言ってバックレるんだろそういうこらえ性のない奴は
93 20/03/10(火)19:36:32 No.670018354
相応の時給…?
94 20/03/10(火)19:36:45 No.670018407
逆に真面目を口にするくらい売りにしてるなら無遅刻無欠席程度じゃ大したことない
95 20/03/10(火)19:36:57 No.670018464
コミュ障は飲食行かんだろ
96 20/03/10(火)19:37:05 No.670018499
>(イライライライラ)…ッスヨ! はー全然聞こえねえんだけど! 悪ィけどもっと大きな声で喋ってくんねえかなぁ! もしもーし!
97 20/03/10(火)19:37:32 No.670018600
>はー全然聞こえねえんだけど! >悪ィけどもっと大きな声で喋ってくんねえかなぁ! >もしもーし! え?何だって!?
98 20/03/10(火)19:37:43 No.670018634
>コミュ障は飲食行かんだろ 注文聞くだけじゃん 客でこいつ今までどうやって生きてきたんだってコミュ障は来たことあるけどさ
99 20/03/10(火)19:38:13 No.670018762
みんな君のぞに憧れてファミレスに応募したんだろ!?
100 20/03/10(火)19:38:19 No.670018788
>大抵どの職場に行っても圧がすごいとか何とか言ってバックレるんだろそういうこらえ性のない奴は 今話題のブラック企業の経営者「」が来たな
101 20/03/10(火)19:38:52 No.670018938
>逆に真面目を口にするくらい売りにしてるなら無遅刻無欠席程度じゃ大したことない でも最低限そこさえ守ってくれれば助かりはするし…
102 20/03/10(火)19:39:40 No.670019137
パチンコ屋はすげー楽なバイトだったけど コミュ力があるやつはクレームを入れまくるすぐキレる老人勢と 大人しいけど不正を働く若者勢の対応に追われる 俺はそういう対応が出来ないから任される事もなく楽だった
103 20/03/10(火)19:40:25 No.670019336
前の店は日本人よりベトナム人の方が多かったな…
104 20/03/10(火)19:41:38 No.670019670
>人を雇うという行為はガチャだからね 店を選ぶって行為もガチャだからおあいこだな!
105 20/03/10(火)19:42:24 No.670019885
>コミュ力があるやつはクレームを入れまくるすぐキレる老人勢と >大人しいけど不正を働く若者勢の対応に追われる できる人、あるいは気付ける人が 業務をやらざるを得ないの分かるわ… 嫌な記憶が蘇るのでもう分かりたくない!
106 20/03/10(火)19:43:04 No.670020063
パチ屋は矢面に立っていると晒されそうだしな…
107 20/03/10(火)19:43:09 No.670020097
>みんな君のぞに憧れてファミレスに応募したんだろ!? 俺はね
108 20/03/10(火)19:43:55 No.670020328
su3712135.jpg ベトナム人は本当に真面目だよね とても便利
109 20/03/10(火)19:46:25 No.670021075
コンビニのグエンさん率の高さよ
110 20/03/10(火)19:47:31 No.670021398
スキルの低い人材が業界内で延々とたらい回される!
111 20/03/10(火)19:48:21 No.670021652
相手が不機嫌になろうが仕事の邪魔だろうがなんだろうが聞けないとダメだよ 同僚のご機嫌伺いではなくて目の前の仕事をあらゆる手段で処理することを期待されてお金もらってるわけだし
112 20/03/10(火)19:49:00 No.670021833
>ベトナム人は本当に真面目だよね >とても便利 奴隷か何か?
113 20/03/10(火)19:50:06 No.670022188
名前から見るとミャンマー系っぽいんだけど一切違和感のない日本語の人がコンビニ店員やってて このレアな人材コンビニ店員で消費していいのかな……って思う近所のローソン
114 20/03/10(火)19:50:45 No.670022392
>su3712135.jpg >ベトナム人は本当に真面目だよね >とても便利 出勤って意味では真面目だけど 奴ら納期守らない上に進捗を嘘言ってきてたから嫌い
115 20/03/10(火)19:50:55 No.670022440
その過ぎた期待と最低賃金みたいな報酬が見合わないって判断できる人材はこない
116 20/03/10(火)19:51:40 No.670022642
>名前から見るとミャンマー系っぽいんだけど一切違和感のない日本語の人がコンビニ店員やってて >このレアな人材コンビニ店員で消費していいのかな……って思う近所のローソン 英語とか中国語喋れるならまだしも日本語とミャンマー語? だかを喋れる奴が日本にいても大してメリットは無さそう
117 20/03/10(火)19:52:11 No.670022808
飲食は恥ずかしげもなく奴隷欲しがってるの丸わかりで嫌だ
118 20/03/10(火)19:52:47 No.670023007
ここでも普通にバイトばっくれたわーとかいう人いるからな
119 20/03/10(火)19:53:05 No.670023098
>出勤って意味では真面目だけど >奴ら納期守らない上に進捗を嘘言ってきてたから嫌い それは物作ってる下っ端より管理してる日本人に言えよ ベトナム人に管理までさせてるんだったらそれがそもそも間違ってる
120 20/03/10(火)19:53:16 No.670023145
正直よくそんな賃金で働かせられるなとは思う これから雇う側にはなるがああいう会社はやりたくないな
121 20/03/10(火)19:53:35 No.670023255
>英語とか中国語喋れるならまだしも日本語とミャンマー語? >だかを喋れる奴が日本にいても大してメリットは無さそう 後出しというかミャンマー知識ではあるけど ミャンマー華僑めっちゃ多い事情柄中国語使える人多いよ 当該人物は完璧な日本語とミャンマー語あと日常会話の中国語と英語できる留学生を経た人だった
122 20/03/10(火)19:54:04 No.670023402
時給上げても来ないってことはないだろう 上げ幅が足らないんじゃねえの?
123 20/03/10(火)19:54:31 No.670023531
俺はバックレたことないけど別にバイトぐらいならバックレてそんな匿名掲示板でまで責められることねえんじゃねえかな
124 20/03/10(火)19:56:14 No.670024059
>当該人物は完璧な日本語とミャンマー語あと日常会話の中国語と英語できる留学生を経た人だった ハイスペック過ぎる… 無課金エンジョイ勢が季節限定SSRみたいな有様だ…
125 20/03/10(火)19:56:25 No.670024118
>名前から見るとミャンマー系っぽいんだけど一切違和感のない日本語の人がコンビニ店員やってて >このレアな人材コンビニ店員で消費していいのかな……って思う近所のローソン 警「グンマーね。ビザは持ってるの?」
126 20/03/10(火)19:56:41 No.670024219
su3712171.png ベトナム人も自国で仕事するよりは儲かるから嬉しいって言ってるよ?