ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/10(火)18:49:24 No.670006513
開幕!
1 20/03/10(火)18:50:25 No.670006765
開幕できるの?
2 20/03/10(火)18:51:27 No.670007041
イタリア系チームとピレリが帰国できなくなっちゃった…
3 20/03/10(火)18:52:00 No.670007159
バーレーン! 無観客試合!!
4 20/03/10(火)18:52:14 No.670007204
もう準備してるだろうしやっちゃうんじゃない
5 20/03/10(火)18:53:56 No.670007634
バーレーンに「」が!?
6 20/03/10(火)18:54:28 No.670007754
イタリアGP遠くてよかったなと思うが ヨーロッパラウンド入ってイタリアみたいになってる国多そう
7 20/03/10(火)18:55:18 No.670007972
>イタリア系チームとピレリが帰国できなくなっちゃった… 彼らはゲリラ部隊として一生世界を渡り歩きながらF1するしかないのだ もう帰れないー♪もうもう戻れないー♪
8 20/03/10(火)18:56:50 No.670008363
まずスペインが無理っぽいな
9 20/03/10(火)19:02:34 No.670009765
F1スレだったのか…
10 20/03/10(火)19:03:39 No.670010035
「」1スレだよ
11 20/03/10(火)19:04:35 No.670010251
オーストラリアだからいけるの?
12 20/03/10(火)19:04:45 No.670010289
フェラーリ参加出来るんだろうか
13 20/03/10(火)19:05:27 No.670010456
ほんとにこの状況で出来るのか…して欲しいが
14 20/03/10(火)19:06:19 No.670010673
無観客で許されるなら放映権料入るしやるだろう 開催国は泣く
15 20/03/10(火)19:07:25 No.670010920
サッカーも野球も延期だしDAZNがF1だけのために入ってる状態でつらい
16 20/03/10(火)19:07:47 No.670011016
DAZNが15日まで初回通常一ヶ月無料のところ2ヶ月無料だからコロナでも安心だよ
17 20/03/10(火)19:08:41 No.670011221
オーストラリアはやる もう止められない
18 20/03/10(火)19:08:44 No.670011234
フェラーリさん密約の内容おせーて
19 20/03/10(火)19:10:16 No.670011638
そりゃあレースやった数だけ自分たちの収入は増えるからね…
20 20/03/10(火)19:10:19 No.670011648
>フェラーリさん密約の内容おせーて ひみつー!うふふー!
21 20/03/10(火)19:11:09 No.670011878
オーストラリアは気温30度もあるらしいね 冬なのに異常気象も極まってるね
22 20/03/10(火)19:13:53 No.670012562
ボケてるのかマジなのかわからない…
23 20/03/10(火)19:16:23 No.670013136
ベンツの怪しい前後ハンドルが一番効きそうな上海は結局延期して開催できるんだろうか
24 20/03/10(火)19:18:25 No.670013612
>ボケてるのかマジなのかわからない… 流れを大喜利に持って行かなかった時点でもう伸びない
25 20/03/10(火)19:18:58 No.670013733
今年のフェラーリはクソマシンっぽいしコロナもあるしで早々に諦めそう
26 20/03/10(火)19:24:31 No.670015134
開幕3戦くらいしないと真の実力はわからないが わかっちゃうとだいたいどこがチャンプになるか読めちゃうとも
27 20/03/10(火)19:25:38 No.670015431
レッドブルには頑張って貰いたいけどメルセデスだろうなぁ…
28 20/03/10(火)19:27:11 No.670015825
いやー和解しちゃったわー
29 20/03/10(火)19:28:34 No.670016190
DASのせいでもう無理だろ感ある
30 20/03/10(火)19:31:11 No.670016864
メルセデスのPUがテストの時並に壊れてくれれば…
31 20/03/10(火)19:32:24 No.670017199
>オーストラリアは気温30度もあるらしいね >冬なのに異常気象も極まってるね バーニィは嘘が下手だな…
32 20/03/10(火)19:33:06 No.670017386
シンガポールとかロシアでトリックステアリングがロックしたりもあったし機能したなら脅威だけど… あと相変わらずエンジンは熱がダメっていう弱点そのままっぽい
33 20/03/10(火)19:36:01 No.670018203
モタスポとオナニーだけが生きがいみたいな人生だから中止になるときつい
34 20/03/10(火)19:39:42 No.670019144
オーストラリアは観客制限無しらしいね 久々にお祭り騒ぎの国際スポーツイベント 世界中から注目されそうだ
35 20/03/10(火)19:40:55 No.670019473
まぁぶっちゃけ飛行機や電車に比べたら 屋外イベントなんて感染率は遥かに低いだろうし 自粛する意味がわからんよな
36 20/03/10(火)19:41:44 No.670019702
>まぁぶっちゃけ飛行機や電車に比べたら >屋外イベントなんて感染率は遥かに低いだろうし >自粛する意味がわからんよな 集まるのに使うからな…
37 20/03/10(火)19:42:10 No.670019837
メルセデスが三味線引いてる感じが凄い
38 20/03/10(火)19:43:16 No.670020123
オーストラリアはもうやらざる負えないんだろうけれど バーレーンベトナム中国は出来るの…?
39 20/03/10(火)19:44:02 No.670020352
とりあえずメルボルン近郊の2週間後の感染者数に変化がなければ 大抵の国の屋外イベントは自粛解除だろうな なんか壮大な実験場みたいだ
40 20/03/10(火)19:44:55 No.670020599
>メルセデスが三味線引いてる感じが凄い トラブルはマジじゃないかな ウィリアムズに迷惑かけてるし…
41 20/03/10(火)19:47:17 No.670021339
レッドブル陣営はDASがFRICサスを再現するヒントになりそうって興奮してるらしい