虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • タツ兄... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/10(火)18:21:41 No.670000351

    タツ兄の言うことも理解出来るよな

    1 20/03/10(火)18:23:43 No.670000758

    お前も変な音出すんか?

    2 20/03/10(火)18:24:20 No.670000880

    セリフがキレッキレやな

    3 20/03/10(火)18:25:16 No.670001083

    コガラシさんなら俺の想いも受け止めてくれるんじゃねえか…!?

    4 20/03/10(火)18:26:04 No.670001236

    主人公側になる…のは無理だろどんな人でも あんな世界が中心に回っとるようになるかい

    5 20/03/10(火)18:26:31 No.670001347

    キモい感情移入してんじゃねーよ!

    6 20/03/10(火)18:29:10 No.670001876

    >コガラシさんなら俺の想いも受け止めてくれるんじゃねえか…!? 俺がコガラシさん好きなの本気で気持ちぶつけたら真摯に返してくれそうだからってところある

    7 20/03/10(火)18:29:52 No.670002015

    また変な音しだしたな…

    8 20/03/10(火)18:33:10 No.670002715

    成幸君の1/5は俺なんじゃねえか…?

    9 20/03/10(火)18:33:31 No.670002797

    恋太郎くん読ますしかねえ

    10 20/03/10(火)18:35:47 No.670003309

    お姫さまのくだりあたりからタツ兄のブッ壊れぶりが酷い

    11 20/03/10(火)18:37:34 No.670003706

    勝手にヒロインの友達気分になっているところが酷いと思う

    12 20/03/10(火)18:37:42 No.670003738

    本当に台詞選びが秀逸な漫画だな…

    13 20/03/10(火)18:38:41 No.670003957

    俺タツ兄と同じ読み方してるわ…

    14 20/03/10(火)18:39:35 No.670004154

    いたとしても我々は観測者というモブだろ!

    15 20/03/10(火)18:40:08 No.670004275

    壊れた家電どもがどんどん出てくる

    16 20/03/10(火)18:41:36 No.670004601

    戯言も変な音も一緒よ

    17 20/03/10(火)18:41:42 No.670004619

    だが待ってほしい 五等分の花嫁に伏兵がいちゃいけないなんて理屈はねえんじゃねえか?

    18 20/03/10(火)18:42:42 No.670004843

    ところで明美ちゃんはシコれると思う

    19 20/03/10(火)18:43:16 No.670004978

    絶対101人目のヒロインになろうとすると思う

    20 20/03/10(火)18:43:44 No.670005088

    相変わらず凄い切れ味だ

    21 20/03/10(火)18:44:41 No.670005346

    俺もヒロインになってキュンとしたいのはわかる

    22 20/03/10(火)18:44:48 No.670005375

    リトさんの前では俺もラッキースケベの対象なんじゃねえか?

    23 20/03/10(火)18:44:54 No.670005397

    でも「」だって選ばれし子供が7人いたら8人目の自分とか妄想した口でしょ? ヒロインにも同じことしたっていいんじゃないかな?

    24 20/03/10(火)18:45:11 No.670005486

    >リトさんの前では俺もラッキースケベの対象なんじゃねえか? アンラッキー汚物の対象だよ!

    25 20/03/10(火)18:45:16 No.670005509

    >だが待ってほしい >五等分の花嫁に伏兵がいちゃいけないなんて理屈はねえんじゃねえか? でもタツ兄の理屈で行くと四葉以外の四姉妹の末路がタツ兄や森田だし…

    26 20/03/10(火)18:45:44 No.670005614

    >>だが待ってほしい >>五等分の花嫁に伏兵がいちゃいけないなんて理屈はねえんじゃねえか? >でもタツ兄の理屈で行くと四葉以外の四姉妹の末路がタツ兄や森田だし… こんな哀れな末路なわけないでしょ!

    27 20/03/10(火)18:45:45 No.670005620

    主人公が抱かれたいレベルの男前だとヒロイン側の気持ちになるのはちょっとわかる

    28 20/03/10(火)18:46:37 No.670005846

    負けたヒロインに感情移入するのは勝手だけど 俺たちは選択肢にも入ってないんじゃないかなタツ兄

    29 20/03/10(火)18:47:19 No.670006023

    まだ変な音出すんか!?の切れ味はすごい

    30 20/03/10(火)18:48:02 No.670006177

    でも… 主人公が見ているのは あの子だけ…

    31 20/03/10(火)18:48:03 No.670006179

    人間って「気持ち悪い反応」とかもわかりやすい気持ち悪さにしたがるというか テンプレじみたのに当てはめたがるんだなって タツ兄のようにロジックというか独自性ある生々しい異様さをあまりに出し過ぎると別の意味でも引かれる

    32 20/03/10(火)18:48:40 No.670006323

    >負けたヒロインに感情移入するのは勝手だけど >俺たちは選択肢にも入ってないんじゃないかなタツ兄 でも終わってみれば実質選択肢にも入ってなかったヒロインとか居るよな…

    33 20/03/10(火)18:48:52 No.670006379

    戯言を変な音と称してそのままその扱いなの面白すぎる

    34 20/03/10(火)18:49:00 No.670006419

    推しカップルの絆を深めるための当て馬になりたいくらいの暴挙だと思うよ!

    35 20/03/10(火)18:49:33 No.670006563

    >でも終わってみれば実質選択肢にも入ってなかったヒロインとか居るよな… 愛ちゃん…

    36 20/03/10(火)18:49:38 No.670006580

    俺もヒロインになってイケメンに危ないところを助けられたいよ

    37 20/03/10(火)18:50:02 No.670006678

    愛されるよりも愛したいマジでみたいな話?

    38 20/03/10(火)18:50:05 No.670006686

    オリキャラで主人公を攻略できる原作付きゲームもっとふえろー

    39 20/03/10(火)18:50:14 No.670006722

    モテる主人公に感情移入する時点でキモいんだし ヒロインになったところでキモさという意味では同じだろうし…

    40 20/03/10(火)18:50:19 No.670006744

    結局のところ…誰しも美少女になりたいんじゃねえか?

    41 20/03/10(火)18:50:24 No.670006763

    imgは古い家電でいっぱいだな…

    42 20/03/10(火)18:50:43 No.670006847

    >結局のところ…誰しも美少女になりたいんじゃねえか? それはそうだろう

    43 20/03/10(火)18:50:56 No.670006891

    なんか共感と感情移入とはなんぞやみたいな 異常にセンシティブかつ無意味に深い話になりそうなのが逆に嫌すぎる

    44 20/03/10(火)18:51:07 No.670006934

    俺は美少女に見える男になりたい

    45 20/03/10(火)18:51:23 No.670007014

    俺は後方保護者面したいだけだし…

    46 20/03/10(火)18:51:27 No.670007040

    美少女になって主人公にヒロインとして扱われ… ゲレンデが溶ける程恋したいんじゃねえか?

    47 20/03/10(火)18:51:31 No.670007058

    「」も実質タツ兄か森田なんじゃねえか?

    48 20/03/10(火)18:51:33 No.670007061

    いっそのことゲーム版でオリジナル主人公になって主人公と結ばれるやつとかが一番いいんじゃないかって思う

    49 20/03/10(火)18:52:20 No.670007227

    どうせ創作のキャラなんて誰もが自分とは全く違う存在なんだし 誰視点で感情移入するかはたいして変わらないのでは…

    50 20/03/10(火)18:52:52 No.670007352

    >いっそのことゲーム版でオリジナル主人公になって主人公と結ばれるやつとかが一番いいんじゃないかって思う そんなげーむ見た事ない

    51 20/03/10(火)18:52:59 No.670007382

    あの子はお前に恋焦がれていたんだぞ!ってなるのが一番辛いんや…!

    52 20/03/10(火)18:53:24 No.670007480

    ファン層の読者がヒロインに感情移入してることは揺ぎ無い事実であろう

    53 20/03/10(火)18:53:30 No.670007507

    >あの子はお前に恋焦がれていたんだぞ!ってなるのが一番辛いんや…! 弱いオタク…!

    54 20/03/10(火)18:53:35 No.670007535

    >どうせ創作のキャラなんて誰もが自分とは全く違う存在なんだし >誰視点で感情移入するかはたいして変わらないのでは… 例えば探偵モノを読みながら殺人鬼になったつもりでドキドキしながら読むのは 間違いとは言わないけど幅広く同意が得られるかは微妙じゃないかな…

    55 20/03/10(火)18:53:50 No.670007599

    真面目にラブコメ漫画に関する爆弾にしてエポックメイキングな気がする…

    56 20/03/10(火)18:54:16 No.670007710

    女の子好みも言えなさそうなハーレム主人公よりも 明確に主人公に惚れてるヒロインの方が自分を重ねやすいと思う

    57 20/03/10(火)18:54:22 No.670007730

    >>どうせ創作のキャラなんて誰もが自分とは全く違う存在なんだし >>誰視点で感情移入するかはたいして変わらないのでは… >例えば探偵モノを読みながら殺人鬼になったつもりでドキドキしながら読むのは >間違いとは言わないけど幅広く同意が得られるかは微妙じゃないかな… 描写やキャラ次第だろう 犯人たちの事件簿とかもあるわけだし

    58 20/03/10(火)18:55:07 No.670007917

    異音が響き渡る終末の風景

    59 20/03/10(火)18:55:33 No.670008020

    あいつならハーレムでも許すよ...って思うけどいざハーレムされたらあいつはそんな男じゃない!ってなりそうなのは我ながら度しがたいと思う

    60 20/03/10(火)18:55:50 No.670008085

    そもそもこんなジャンルの話題の時点で不協和音の大合唱だろ!

    61 20/03/10(火)18:56:19 No.670008201

    >戯言を変な音と称してそのままその扱いなの面白すぎる フォビドゥンはバス江始めてから台詞回しが天才的すぎる 個人的には増田こうすけ以来のエピックが起きてると思う

    62 20/03/10(火)18:56:26 No.670008229

    >犯人たちの事件簿とかもあるわけだし だからそれはあえてそこに視点を当てたからこその作品なわけで 普通のコナン読みながら自分も黒づくめの男達の一員だと思いながら読むやつは…変わってるかなって

    63 20/03/10(火)18:56:32 No.670008263

    >あいつならハーレムでも許すよ...って思うけどいざハーレムされたらあいつはそんな男じゃない!ってなりそうなのは我ながら度しがたいと思う (面倒くせえヒロインの心境として考えるとなんかしっくりくるのが嫌だな…)

    64 20/03/10(火)18:57:00 No.670008402

    >いっそのことゲーム版でオリジナル主人公になって主人公と結ばれるやつとかが一番いいんじゃないかって思う ヒロインの友人になって主人公とのカップル成立のために暗躍するゲームがやりたい

    65 20/03/10(火)18:57:05 No.670008420

    ヒロインレースが荒れるのは読者が勝ったヒロインに嫉妬してるからだった…?

    66 20/03/10(火)18:57:08 No.670008434

    親友ポジでいるのが一番じゃねえのか…?

    67 20/03/10(火)18:57:38 No.670008561

    コードギアスのロストカラーズは主人公も攻略できるオリ主ゲーの極みだと思うんや

    68 20/03/10(火)18:57:47 No.670008602

    >>いっそのことゲーム版でオリジナル主人公になって主人公と結ばれるやつとかが一番いいんじゃないかって思う >そんなげーむ見た事ない 遊戯王タッグフォースってゲームはオリ主人公が凄まじい速度で 既存キャラの相棒になっていくのでそれに近いかもしれない

    69 20/03/10(火)18:57:52 No.670008623

    >親友ポジでいるのが一番じゃねえのか…? 最悪女体化した男にラッキースケベという地獄のような道を辿るぞ

    70 20/03/10(火)18:58:17 No.670008723

    進撃の巨人のゲームもそんなんだと聞いた覚えが

    71 20/03/10(火)18:58:18 No.670008726

    >コードギアスのロストカラーズは主人公も攻略できるオリ主ゲーの極みだと思うんや 同じ理由だとクロスアンジュもなかなか…

    72 20/03/10(火)18:58:19 No.670008730

    ヒロインじゃないけど主人公のファンみたいな立ち位置かな

    73 20/03/10(火)18:58:22 No.670008741

    >親友ポジでいるのが一番じゃねえのか…? ときメモのオカマ親友がヒロインポジションも見守るポジも兼任できる最適解ということね!

    74 20/03/10(火)18:58:42 No.670008837

    ぶっちゃけ女の子として扱われてみたい でも身体が男だと拒否反応でちゃうからTSしたい

    75 20/03/10(火)18:58:49 No.670008859

    そういう楽しみ方もありだな

    76 20/03/10(火)18:59:06 No.670008930

    >ぶっちゃけ女の子として扱われてみたい >でも身体が男だと拒否反応でちゃうからTSしたい 随分とわがままだな…

    77 20/03/10(火)18:59:07 No.670008935

    でも親友になってヒロインと主人公をくっつけた後に気づくんだ 本当に主人公とくっつきたかったのは…って

    78 20/03/10(火)19:00:40 No.670009311

    ホモなんじゃねえか?

    79 20/03/10(火)19:00:42 No.670009319

    みんな視点だの感情移入だのなんだのをこうなんだって断定しがちだけど 実際は創作に対してはそんなもん割と曖昧だったりかけ離れてたりするってのを つい忘れがちだから起こる前提の食い違いもあると思う

    80 20/03/10(火)19:01:08 No.670009428

    スタードライバーのゲームは主人公と主人公の父親を落とせるぞ!

    81 20/03/10(火)19:01:24 No.670009491

    >ヒロインじゃないけど主人公のファンみたいな立ち位置かな クラウザーさんのファンみたいに全てを受け入れて曲げずに生きてみたいと思ったことはある

    82 20/03/10(火)19:01:31 No.670009517

    主人公にもヒロインにも関われて感情移入できるポジションというと 親友は最高の上がりじゃねえのか…?

    83 20/03/10(火)19:02:02 No.670009640

    >主人公にもヒロインにも関われて感情移入できるポジションというと >親友は最高の上がりじゃねえのか…? そういやお前は親友ポジかつ終盤死んだな…

    84 20/03/10(火)19:03:04 No.670009897

    >ホモなんじゃねえか? 心はヒロインなんだからホモじゃないんだなァ

    85 20/03/10(火)19:03:09 No.670009911

    >主人公にもヒロインにも関われて感情移入できるポジションというと >親友は最高の上がりじゃねえのか…? 惜しむらくはミカの内面描写全然してくれなくてあいつを戦闘メカみたいに思う人が出ちまったことだからよ… 待ってくれ!あいつも人並みに夢があったのに手足なくしちまって戦いしかなくなっちまったんだ!

    86 20/03/10(火)19:03:30 No.670009989

    ペルソナ3で女主人公やっていいよね…ってなった 女の子と距離が近かったり周りの男から性的な目で見られてて隠し撮りさせれたとかとても良かったです

    87 20/03/10(火)19:03:45 No.670010061

    >つい忘れがちだから起こる前提の食い違いもあると思う だよね AV見てて女優がイく瞬間にフィニッシュするからってTS願望あるわけじゃないし 逆にフルボッキチンポにあわせて射精するからってホモじゃないもんね

    88 20/03/10(火)19:04:08 No.670010148

    古い家電がものすごく刺さりそう…

    89 20/03/10(火)19:04:09 No.670010156

    ラブコメの親友枠は主人公以上のいい男になるか 単なるエロ要因としてすべてのヒロインからゴミのように扱われるかのどっちかしかないし…

    90 20/03/10(火)19:04:11 No.670010165

    なんでもホモ扱いは 今はむしろホモを軽々しく扱うなという定義付けの問題でちょっとコンプライアンス的案件になるし…

    91 20/03/10(火)19:04:26 No.670010227

    >>親友ポジでいるのが一番じゃねえのか…? >最悪女体化した男にラッキースケベという地獄のような道を辿るぞ でも主人公がブスになる訳もないし 見た目可愛い子のおっぱい揉めたり顔面騎乗されたりするならアリでは…?

    92 20/03/10(火)19:04:32 No.670010245

    独り相撲の大横綱は語呂が良いから言ってみたい

    93 20/03/10(火)19:04:52 No.670010320

    主人公とダブルヒロインが3Pして最終的に主人公が死んだ後ダブルヒロインが結婚して片方のヒロインと主人公との子供をダブルヒロインが育てていくのはこの二人的にはどうなのかは気になるな...

    94 20/03/10(火)19:04:54 No.670010331

    雑に両方の性別選べるゲームだとどちらかというとストーリー展開的に主人公が男性版みたいになるから女性主人公にするとヒロインがガチレズになるぞ

    95 20/03/10(火)19:05:03 No.670010366

    >みんな視点だの感情移入だのなんだのをこうなんだって断定しがちだけど >実際は創作に対してはそんなもん割と曖昧だったりかけ離れてたりするってのを >つい忘れがちだから起こる前提の食い違いもあると思う 読者は第4の壁の向こう側の生き物だからな しかも自分の見たいみたいものしか見ない

    96 20/03/10(火)19:05:49 No.670010556

    所詮私たちは観測者兼管理者…

    97 20/03/10(火)19:06:12 No.670010644

    >ホモなんじゃねえか? 乙女なんだよ

    98 20/03/10(火)19:06:21 No.670010682

    つまり俺も誰かにとっての主人公ってことじゃん!

    99 20/03/10(火)19:06:42 No.670010751

    主人公が完璧な男すぎるとむしろ自分勝手なヒロイン共にイラついてくる

    100 20/03/10(火)19:06:48 No.670010777

    なによあのヒロイン!告白もせずウジウジして! 私たちは告白することすらできないっていうのに!

    101 20/03/10(火)19:06:52 No.670010793

    ハーレムエンド好きは自分を選ばれないヒロインだと倒錯しがちなシャイガールボーイが自分も救われたいが為に思ってるって事かな?

    102 20/03/10(火)19:07:17 No.670010895

    夢女子ってこんな感じ?

    103 20/03/10(火)19:07:58 No.670011063

    俺は13人目の妹なんじゃねえのか…?

    104 20/03/10(火)19:08:25 No.670011165

    推しの間に入って噛ませになって推しの仲を進展させたガール?

    105 20/03/10(火)19:08:40 No.670011218

    基本感情移入はしないけどするとしたらヒロピンの時の敵くらいだな…

    106 20/03/10(火)19:10:04 No.670011569

    俺が美青年になって好きな作品の主人公(美少年)に魅かれるが彼はノンケなので最後には抱きしめていい感じのことを言って別れるという妄想をよくしてる

    107 20/03/10(火)19:10:12 No.670011619

    ぼく勉の関城さんみたいな立ち位置のキャラみんな好きでしょ?

    108 20/03/10(火)19:10:14 No.670011629

    ぼく勉のif展開が許されるなら俺たちも選ばれていいんじゃねえか?

    109 20/03/10(火)19:10:24 No.670011679

    >基本感情移入はしないけどするとしたらヒロピンの時の敵くらいだな… レイパーじゃねえか

    110 20/03/10(火)19:10:34 No.670011732

    >主人公が完璧な男すぎるとむしろ自分勝手なヒロイン共にイラついてくる 俺の方が主人公を幸せにできるってなるよな

    111 20/03/10(火)19:11:17 No.670011909

    >ぼく勉のif展開が許されるなら俺たちも選ばれていいんじゃねえか? 6/5になってもいいんじゃねえか?

    112 20/03/10(火)19:11:42 No.670012020

    だから俺は顔出しなしで名前変更できるエロゲが好きなんだ

    113 20/03/10(火)19:12:57 No.670012344

    こいつらもお話にならないのか…?

    114 20/03/10(火)19:13:32 No.670012481

    >主人公が完璧な男すぎるとむしろ自分勝手なヒロイン共にイラついてくる 迷惑構わずグイグイ来やがって主人公くんの気持ちも考えろや!みたいな憤慨を起こしがちだな…

    115 20/03/10(火)19:14:01 No.670012588

    敗北ヒロインに感情移入しがちなのはこういう理屈なのかも

    116 20/03/10(火)19:14:05 No.670012611

    >こいつらもお話にならないのか…? ヒーローに助けられるのは女の子の特権じゃねえぜ!? いやこれは普通のことか……男がヒロインのヒーローモノっていっぱいあるもんな

    117 20/03/10(火)19:14:06 No.670012616

    >俺の方が主人公を幸せにできるってなるよな このすば二次でアクア様の性格をまともにしたりアクア様に憑依したりするのはそういう発想なのかな…

    118 20/03/10(火)19:14:13 No.670012646

    >タツ兄の言うことも理解出来るよな なんで…?

    119 20/03/10(火)19:14:17 No.670012665

    俺は成幸になって成幸と付き合いたいんだ 分かってくれ

    120 20/03/10(火)19:14:42 No.670012758

    もしかして乙女ゲーをやれば幸せになれるんじゃねえか?

    121 20/03/10(火)19:14:46 No.670012770

    >>主人公が完璧な男すぎるとむしろ自分勝手なヒロイン共にイラついてくる >迷惑構わずグイグイ来やがって主人公くんの気持ちも考えろや!みたいな憤慨を起こしがちだな… 俺の方が主人公くんに相応しいんじゃねえか?

    122 20/03/10(火)19:14:57 No.670012809

    >>ぼく勉のif展開が許されるなら俺たちも選ばれていいんじゃねえか? >6/5になってもいいんじゃねえか? 「」が愛おしいとは思わなかったのか?成幸

    123 20/03/10(火)19:15:30 No.670012929

    >>>ぼく勉のif展開が許されるなら俺たちも選ばれていいんじゃねえか? >>6/5になってもいいんじゃねえか? >「」が愛おしいとは思わなかったのか?成幸 文字にされると親父の悪霊っぷりが酷いんじゃねえか?

    124 20/03/10(火)19:15:33 No.670012945

    まだ95人も枠空いてる漫画あるぞ!

    125 20/03/10(火)19:15:44 No.670012983

    最近は保護者視点で見るようになってきたよ その人と付き合って将来どうするこ?面倒見れるの?とか 若い頃の恋愛を引きずってずっとその男の影追ってたら駄目よとか

    126 20/03/10(火)19:15:56 No.670013039

    SAOのゲームとかなんで俺がキリトさんにならんと行けないんだと思ってる ユージオみたいにキリトさんと仲良くさせろよゲーム作った奴わかってねえだろと思ってた

    127 20/03/10(火)19:16:11 No.670013090

    恋太郎くんなら読者全員ヒロインにしてくれるさ

    128 20/03/10(火)19:16:16 No.670013107

    好きなのは作品ではなく作品を元にした脳内二次創作なのでは…?

    129 20/03/10(火)19:16:52 No.670013255

    漫画でくらい…選ばれる立場で読んでみても良いんじゃねぇのか!?

    130 20/03/10(火)19:17:12 No.670013336

    ヒロインだらけの中唯一の男友達として不動のポジションにいたいってのはそれはそれで歪んだ欲望なのでは?

    131 20/03/10(火)19:17:13 No.670013342

    女主人公で乙女ゲーよりのエロゲーみたいなの少し気になるけどなんかいいのあります?

    132 20/03/10(火)19:17:22 No.670013379

    俺がいれば主人公の気の置けない女友人ポジションになってやれるのに…とは思う

    133 20/03/10(火)19:17:28 No.670013402

    壊れた家電多すぎる

    134 20/03/10(火)19:17:57 No.670013510

    オルガとボロ家電多すぎだろ