虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 弱い弱... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/10(火)16:13:43 No.669977849

    弱い弱いとネタにされてるけど考えてみれば使ったことすらないから同意出来なかった

    1 20/03/10(火)16:14:32 No.669977982

    機体をフル改造すれば誰でも使えるよ

    2 20/03/10(火)16:15:48 No.669978185

    限界低すぎてフル改造してもダメみたいな感じじゃなかったっけ…?

    3 20/03/10(火)16:15:58 No.669978207

    まずスレ画は使える期間短いからな

    4 20/03/10(火)16:16:40 No.669978322

    >機体をフル改造すれば誰でも使えるよ 近年のスパロボはそうだけどウィンキー時代は無理

    5 20/03/10(火)16:17:16 No.669978416

    こんなんでも他Wパイロットよりかはずっと評価がいいと聞いた

    6 20/03/10(火)16:17:46 No.669978494

    運動性が伸びるからこれいいんじゃないか?と思ったら限界が低かったりするからな

    7 20/03/10(火)16:18:46 No.669978660

    ゼロカス+ヒイロ以外は活躍した記憶が全く無い

    8 20/03/10(火)16:19:38 No.669978823

    基本W勢は不憫だけど五飛がネタにされまくってるのは載せ替えすると二度と載せ替え出来なくなるせいもあるとおもう

    9 20/03/10(火)16:20:37 No.669978979

    限界要らないんじゃねえかな…

    10 20/03/10(火)16:21:17 No.669979080

    異世界転生してララティーナやってる?

    11 20/03/10(火)16:23:02 No.669979305

    >こんなんでも他Wパイロットよりかはずっと評価がいいと聞いた ヒイロ以外集中も必中も覚えないから等しく役立たずだよ

    12 20/03/10(火)16:23:02 No.669979306

    >限界要らないんじゃねえかな… ぶっちゃけあれ 「アムロの反応にガンダムがついていけなくなる」 をやりたいがために設定された能力値な気がする

    13 20/03/10(火)16:24:29 No.669979533

    限界反応で能力上限かけておくことでバランスが取りやすいとかあったかもしれない

    14 20/03/10(火)16:24:32 No.669979545

    ヒイロも唯一ゼロカス使えるって点以外ろくな評価じゃなかった記憶

    15 20/03/10(火)16:25:03 No.669979627

    SFCだと限界が255と低くて後半みんな真っ赤っかだったからFでも緩和された方なんだよな

    16 20/03/10(火)16:25:07 No.669979638

    >ヒイロも唯一ゼロカス使えるって点以外ろくな評価じゃなかった記憶 集中があるからなんとかなる…一応

    17 20/03/10(火)16:25:17 No.669979666

    能力ももそうだし精神の問題で使えるキャラは決まってるし誰でも使えるとかは夢でしかない

    18 20/03/10(火)16:25:40 No.669979723

    >限界反応で能力上限かけておくことでバランスが取りやすいとかあったかもしれない それでバランスは取れてましたか?

    19 20/03/10(火)16:26:05 No.669979791

    ヒイロもパイロット能力に癖があったような…

    20 20/03/10(火)16:26:15 No.669979821

    エースパイロットが量産機乗ってもめちゃくちゃ強いわけじゃないってのはまあ好きだよ ただエース級の機体を低く設定すんのやめて!

    21 20/03/10(火)16:27:33 No.669980009

    >ヒイロもパイロット能力に癖があったような… 回避上がんないからなあ…

    22 20/03/10(火)16:28:20 No.669980151

    補給装置とかで無理矢理レベリングすると真っ赤になるぞ!とかならわかるんだけどね…

    23 20/03/10(火)16:28:20 No.669980152

    ゼロカスが圧倒的に強いからNTじゃないヒイロの辛めの性能でもちゃんと強かったはず 精神もちゃんと必要なものはあったし

    24 20/03/10(火)16:29:28 No.669980331

    >エースパイロットが量産機乗ってもめちゃくちゃ強いわけじゃないってのはまあ好きだよ >ただエース級の機体を低く設定すんのやめて! そうは言ってもF完中盤辺りは敵がみんな限界に引っ掛かって真っ赤になってるから助かってるところあるし… あれでドーベンとかバッシュとか普通に限界高かったらめっちゃきつい

    25 20/03/10(火)16:30:01 No.669980418

    >能力ももそうだし精神の問題で使えるキャラは決まってるし誰でも使えるとかは夢でしかない 戦わせるなら基本的に集中か必中ないと話にならない

    26 20/03/10(火)16:30:35 No.669980516

    命中は普通にあるしゼロカスの運動性馬鹿みたいに高いから攻撃すればちゃんと当たるし威力も高い 回避もまぁするんだけど元の数値が低いから微妙に敵命中が出てくる感じ

    27 20/03/10(火)16:30:41 No.669980533

    まあゼロカスに乗せればヒイロそれなりに強いんだけどさ そもそも加入がめんどくせえんだこいつ

    28 20/03/10(火)16:32:10 No.669980764

    しかもナタクから下りると二度と乗ることができないバグつきだ

    29 20/03/10(火)16:32:39 No.669980838

    Fに限らないがW勢は一発ネタの自爆で精神コマンドが一つ潰されるのがなぁ

    30 20/03/10(火)16:34:34 No.669981152

    挑発持ってるから案外使えたりする五飛 仲間になってる期間は極めて短いけど…

    31 20/03/10(火)16:35:39 No.669981327

    まず全員自爆で枠一つ潰してるのと ヒイロ以外集中持ってないのが本当に致命的すぎる 乗ってるユニットも一部以外MAP兵器ないしパッとしないし 他のメンバーが強いので入れる理由が無いのも大きい

    32 20/03/10(火)16:36:01 No.669981388

    一応使えるヒイロ>回避は高めだけど集中ないからだいぶ微妙なデュオ≧挑発だけの五飛>何か出来ることあんの?な二人

    33 20/03/10(火)16:36:21 No.669981446

    第二次Zのごひは妙に強かったな ストーリーでも出番あるし

    34 20/03/10(火)16:37:19 No.669981601

    W勢は素の能力だけなら優秀なんだけどね… デュオとか回避値だけなら味方トップだし

    35 20/03/10(火)16:37:23 No.669981612

    開始早々に挑発してボスボコるってできるからな… まあ五飛自体は挑発したあと後ろで待機だけど

    36 20/03/10(火)16:37:32 No.669981645

    めんどくさかったから倒してたり無視してたなWの面子

    37 20/03/10(火)16:37:37 No.669981658

    >一応使えるヒイロ>回避は高めだけど集中ないからだいぶ微妙なデュオ≧挑発だけの五飛>何か出来ることあんの?な二人 カトルとトロワはいないとゼロカス手に入んないし…

    38 20/03/10(火)16:38:19 No.669981777

    敵で来ると半端にめんどくさいんだよな

    39 20/03/10(火)16:38:35 No.669981832

    αで必殺技みたいなの付いて精神コマンドもまともになってからだよね…

    40 20/03/10(火)16:38:42 No.669981855

    でもこいつらに自爆持たせなかったら誰に持たせるんだってなるし…

    41 20/03/10(火)16:38:43 No.669981856

    F完結編でどっちのルートでも仲間になるのは五飛とデュオだけ! うーん…

    42 20/03/10(火)16:39:12 No.669981934

    >F完結編でどっちのルートでも仲間になるのは五飛とデュオだけ! >うーん… ルートによってヒイロ永久離脱なの本当に酷い

    43 20/03/10(火)16:39:25 No.669981964

    >でもこいつらに自爆持たせなかったら誰に持たせるんだってなるし… レイとボス!

    44 20/03/10(火)16:39:31 No.669981993

    >補給装置とかで無理矢理レベリングすると真っ赤になるぞ!とかならわかるんだけどね… 下手なやつ用の救済要素なんだからそこは触らなくていいと思う

    45 20/03/10(火)16:39:35 No.669982009

    Fで最初に敵で出てきた時はバスターライフルの消費EN10だしMSにしては硬めだし仲間になったら強いなって期待してた 仲間にならなかった 完結編で仲間になった時には時代遅れだった そんな印象がある

    46 20/03/10(火)16:39:37 No.669982023

    パイロットスキル程度で戦局が左右されるほどスパロボはシビアなゲームでもないでしょ

    47 20/03/10(火)16:39:38 No.669982024

    カトルは幸運あるし…

    48 20/03/10(火)16:39:54 No.669982054

    ポセイダルルート限定だったかな5人とゼロカス

    49 20/03/10(火)16:40:26 No.669982126

    Fの敵の時はクソ硬いからな…

    50 20/03/10(火)16:40:33 No.669982143

    >でもこいつらに自爆持たせなかったら誰に持たせるんだってなるし… バーニィ

    51 20/03/10(火)16:40:45 No.669982179

    >ポセイダルルート限定だったかな5人とゼロカス そのせいでもう片方のルートやったことない

    52 20/03/10(火)16:40:59 No.669982229

    >F完結編でどっちのルートでも仲間になるのは五飛とデュオだけ! >うーん… DCルートだと五飛もデュオも正式参戦遅過ぎる…

    53 20/03/10(火)16:41:07 No.669982261

    回避だけ高くても補正無いし必中無いしデスサイズの加入おっせえし…

    54 20/03/10(火)16:41:46 No.669982379

    完結編に限らずに昔のは明確に1軍と2軍分かれる程度には差あったよね

    55 20/03/10(火)16:41:57 No.669982419

    ゼロカスヒイロはザコ相手に突っ込ませて大暴れはできたよ ゼロカスでようやくとも言うけど…

    56 20/03/10(火)16:42:37 No.669982515

    ゼロカスは強化パーツも3つつけられるからマジで強い それでもバランシュナイルの攻撃は当たるけど

    57 20/03/10(火)16:42:46 No.669982539

    まあゲームとしても基本主役級しか強くできんし…

    58 20/03/10(火)16:43:21 No.669982638

    >限界要らないんじゃねえかな… 限界無かったらF完終盤が地獄の難易度になるぞ 終盤の敵はザコは八割ボスも半分くらいは限界に引っかかって真っ赤になってるから超性能機体を活かせてなくておかげでわりとサクサク進めれるとこあるから限界無くなるとずっと中盤のオーラバトラー相手にしてる気分になる

    59 20/03/10(火)16:43:38 No.669982683

    ゼロカス以外は避けないし当てれないし耐えないよね しかも敵のが早く二回行動揃いはじめるし…

    60 20/03/10(火)16:44:00 No.669982743

    まあそこまで気を使ってF完ゼロカス使えるの3話だけなんだが…

    61 20/03/10(火)16:44:40 No.669982837

    ごひ参戦遅すぎ問題 まさか後にACE2で同じ事が起きるとは思わなかったよ…

    62 20/03/10(火)16:45:55 No.669983033

    64で機体性能は化けるW勢

    63 20/03/10(火)16:45:59 No.669983035

    Fは頑張ればなんとかなるぞ!みたいなのも多いけど F完になるとそれを使うのは諦めろって熟練の人からも言われるユニットが多すぎる

    64 20/03/10(火)16:46:06 No.669983059

    少なくとも最近は主役機でどうしようもないことは無くなった気がする パイロットはいくらでも育成出来るし

    65 20/03/10(火)16:46:20 No.669983092

    ヒイロは集中あったしデュオは隠れ身あったから評価を免れてた感

    66 20/03/10(火)16:46:33 No.669983136

    エルガイム参戦してると味方機の割に敵が強い問題

    67 20/03/10(火)16:46:52 No.669983196

    Fはまあ撤退ボス狙わないなら割と好きな編成で出来た気もする

    68 20/03/10(火)16:46:57 No.669983211

    >エルガイム参戦してると味方機の割に敵が強い問題 エルガイムMk-Ⅱは強いよ ダバの精神がよくない

    69 20/03/10(火)16:47:05 No.669983226

    >エルガイム参戦してると味方機の割に敵が強い問題 妖精付きバスターランチャーは便利といえば便利なんだけど…

    70 20/03/10(火)16:47:19 No.669983258

    F完はもう大量の雑魚からして異常に強いからな 補欠なんて出す余裕はない

    71 20/03/10(火)16:47:28 No.669983279

    >エルガイム参戦してると味方機の割に敵が強い問題 GCXOは味方側HMも結構強かった気がする

    72 20/03/10(火)16:47:38 No.669983312

    ギャブレー君はアシュラテンプルもってきてって思ったけど 原作通りなんだねバッシュ

    73 20/03/10(火)16:47:52 No.669983360

    ギャブレーは文句なく強いぞ 9段階改造で加入するバッシュが強いとも言うが

    74 20/03/10(火)16:48:15 No.669983432

    >9段階改造で加入するバッシュが強いとも言うが 本人も精神と二回行動レベルがダバよりマシだから強い

    75 20/03/10(火)16:48:19 No.669983443

    ギャブレー参加するの終盤も終盤じゃなかった…?

    76 20/03/10(火)16:48:51 No.669983535

    10段改造解禁されても金かかりすぎて厳選しないといかんから 改造済みのは助かるね

    77 20/03/10(火)16:48:58 No.669983547

    OEはやってないからわからんけどそれ以外のスパロボだとHMに強いイメージが全く無い…

    78 20/03/10(火)16:48:58 No.669983549

    序盤のビームコートウザイ

    79 20/03/10(火)16:49:05 No.669983564

    エルガイムはまずエルガイムがいまいちで敵がビームコートされてるから主力のガンダムが辛い

    80 20/03/10(火)16:49:10 No.669983580

    エルガイムはXOとか見るに今参戦すると味方も強くて敵も少し面倒程度で済むと思う 参戦しない

    81 20/03/10(火)16:49:11 No.669983587

    Fで敵HM強いなって感じるのはだいたいしょっちゅう戦うオージェのせい F完はあんまり見ないけど

    82 20/03/10(火)16:49:15 No.669983597

    >ギャブレー君はアシュラテンプルもってきてって思ったけど >原作通りなんだねバッシュ 原作だとギャブレーくんがもっとも思い入れ強いのも性能高いのもアトールなんだがスパロボだとあんまアトールに乗らないな

    83 20/03/10(火)16:49:46 No.669983680

    コンパクト1のエルガイムは強かった記憶がある

    84 20/03/10(火)16:49:57 No.669983712

    バランシュナイルより強いオージ

    85 20/03/10(火)16:50:11 No.669983744

    ビームコーティングの性能が加減しろ莫迦ってなる

    86 20/03/10(火)16:50:19 No.669983772

    F完のバランスだとW勢と同じレベル帯のアムロ達が命中回避100近く違った気がする位には役立たず軍団 ついでに2回行動レベルが倍くらい違った気がする位には役立たず軍団

    87 20/03/10(火)16:50:24 No.669983784

    オージェこわい オージこわい ブラッドテンプル許されない

    88 20/03/10(火)16:50:28 No.669983791

    原作どうやってこいつら倒したんだよってなるエルガイム

    89 20/03/10(火)16:50:51 No.669983865

    終盤はビームコート優先でシールド防御が発生しなくなるから逆に倒しやすくなるってね

    90 20/03/10(火)16:50:56 No.669983884

    カルバリーテンプルと言ったらレッシィですよね!

    91 20/03/10(火)16:51:05 No.669983911

    W勢二回行動がレベル60以降だもんな

    92 20/03/10(火)16:51:06 No.669983917

    α以降はみんな強化貰ってるけどサンドロックだけ指揮官機の表現が難しいから補給付けられたり苦悩を感じる

    93 20/03/10(火)16:51:11 No.669983929

    ギャブレーくんは原作でも若干ダバよりパイロットとして上かなあ…って思えるとこもちょいちょい

    94 20/03/10(火)16:51:42 No.669984027

    >ブラッドテンプル許されない 存在が許されないのにゲーム的にも陣取ってる場所が許されない

    95 20/03/10(火)16:51:42 No.669984028

    十段階強化が敵にとって有利に働きすぎる

    96 20/03/10(火)16:51:43 No.669984029

    NTレベル5程度でも命中回避+30%って相当おかしいと思う

    97 20/03/10(火)16:51:44 No.669984035

    >原作どうやってこいつら倒したんだよってなるエルガイム オージには実質負けてました… ダバが甚振られてる間に駆けつけたギャブレーくんが時間稼いでくれた間にミアンがバイオリレーションのスイッチ切って弱体化させて漸く相討ち

    98 20/03/10(火)16:52:15 No.669984121

    カトルは幸運あるけど当たらないし沈む トロワと五飛はほんとに弱いしデュオも回避だけ高いけど避けない とにかくリアル系でパイロット能力の反応が低すぎるのは欠点です

    99 20/03/10(火)16:52:25 No.669984146

    >ギャブレーくんは原作でも若干ダバよりパイロットとして上かなあ…って思えるとこもちょいちょい アローンでエルガイムといい勝負つーから優勢とれるから相当強い

    100 20/03/10(火)16:52:27 No.669984154

    敵のフル改造はズルい

    101 20/03/10(火)16:52:31 No.669984167

    >>原作どうやってこいつら倒したんだよってなるエルガイム >オージには実質負けてました… >ダバが甚振られてる間に駆けつけたギャブレーくんが時間稼いでくれた間にミアンがバイオリレーションのスイッチ切って弱体化させて漸く相討ち 原作再現されてたんだな…

    102 20/03/10(火)16:52:49 No.669984221

    >α以降はみんな強化貰ってるけどサンドロックだけ指揮官機の表現が難しいから補給付けられたり苦悩を感じる ちゃんと指揮官機らしくマグアナック隊の召喚技を手に入れてたり

    103 20/03/10(火)16:52:57 No.669984243

    俺ギャブレーくんのこと貴族だと思ってたよ 貴族は貴族でも田舎者じゃねーか!

    104 20/03/10(火)16:53:18 No.669984315

    >十段階強化が敵にとって有利に働きすぎる >NTレベル5程度でも命中回避+30%って相当おかしいと思う ブライトが守銭奴とかNTにあらずば人にあらずネタができるのもわかる

    105 20/03/10(火)16:53:22 No.669984326

    サンドロックは最近だとスーパーロボなみの装甲手に入れてたりするね

    106 20/03/10(火)16:53:33 No.669984354

    >α以降はみんな強化貰ってるけどサンドロックだけ指揮官機の表現が難しいから補給付けられたり苦悩を感じる 指揮とかジャミング付けるか…

    107 20/03/10(火)16:53:52 No.669984417

    エルガイムって原作では量産機以下の骨董品でしょっちゅうやられてると聞いた

    108 20/03/10(火)16:53:56 No.669984438

    指揮官機で近接戦闘特化仕様だったのかサンドロック

    109 20/03/10(火)16:54:01 No.669984448

    α外伝がバグでNTの補正率がF以上に狂ってる +70%ってなんだよ!

    110 20/03/10(火)16:54:01 No.669984450

    スレ画に関してはちゃんと褒められるとこ褒められてる 他のガンダムパイロットは全部貶されてるやついたと思う

    111 20/03/10(火)16:54:17 No.669984505

    デュオあたりはまあ戦えるくらいにはなった記憶がある

    112 20/03/10(火)16:54:34 No.669984553

    なぜかマシュマーと会話があるギャブレー

    113 20/03/10(火)16:54:56 No.669984618

    >指揮とかジャミング付けるか… ジャミングはデスサイズが担当してるし…

    114 20/03/10(火)16:55:10 No.669984655

    外伝はカテゴリーFのフロスト兄弟と戦った時驚いた 攻撃当たんねーよ!

    115 20/03/10(火)16:55:13 No.669984664

    >他のガンダムパイロットは全部貶されてるやついたと思う ビルギットさんあたりひどかった覚えが

    116 20/03/10(火)16:55:17 No.669984679

    1年戦争縛りって完結編はやったの?

    117 20/03/10(火)16:55:33 No.669984726

    ZZのガンダムチームとかひたすら使うなって書かれてたような

    118 20/03/10(火)16:55:38 No.669984738

    ガンダニュウムってフェイズシフト装甲と似たような性質が設定されてた気がするけど表現されたことないよね

    119 20/03/10(火)16:55:56 No.669984785

    >エルガイムって原作では量産機以下の骨董品でしょっちゅうやられてると聞いた B級よりは上だけどA級レプリカ相手だと凡 レジスタンスでも量産出来るようデチューンしまくってるからブラッドテンプル相手に優勢だったガイラムの頃の性能は見る影もない まあそんだけデチューンしててもそのままだと量産化出来なかったんだが…

    120 20/03/10(火)16:56:03 No.669984810

    Xがsteamで出たからプレイしてみたらゼロ以外ビミョーな性能で懐かしい気分になった

    121 20/03/10(火)16:56:08 No.669984821

    α外伝は初めて命中と運動性が紐づけされなくなった結果必中ない序盤の高回避がきついきつい

    122 20/03/10(火)16:56:09 No.669984824

    ウインキーのシステムのはAしかやったことないけど回避が命中に関わるのどうかと思う

    123 20/03/10(火)16:56:20 No.669984859

    書き込みをした人によって削除されました

    124 20/03/10(火)16:56:23 No.669984873

    >ZZのガンダムチームとかひたすら使うなって書かれてたような 実際使い所ないし

    125 20/03/10(火)16:56:37 No.669984926

    あれでもNTなだけ他のモブよりは強かった気がするシャングリラチルドレン

    126 20/03/10(火)16:56:42 No.669984936

    というかダバがまず原作でもそんな強くないので…

    127 20/03/10(火)16:56:46 [ゴーストX9] No.669984951

    >α外伝は初めて命中と運動性が紐づけされなくなった結果必中ない序盤の高回避がきついきつい そうだねx1

    128 20/03/10(火)16:57:06 No.669985016

    >α外伝がバグでNTの補正率がF以上に狂ってる >+70%ってなんだよ! おかげでジャミルディバイダーがクソ強いからありがたい ライディーンも使いやすい

    129 20/03/10(火)16:57:07 No.669985019

    エルガイムはちゃんとA級ヘビーメタルだぞ

    130 20/03/10(火)16:57:11 No.669985028

    NTってだけで性能がバク上がりするから他よりマシみたいになる

    131 20/03/10(火)16:57:24 No.669985061

    >ZZのガンダムチームとかひたすら使うなって書かれてたような エルとイーノは精神コマンドが便利だからレベルだけはたまに補給や修理で上げとくといいよ あと二軍縛りプレイするんならビーチャがエースになる

    132 20/03/10(火)16:57:57 No.669985155

    >そうだねx1 おめーは序盤以外もキツイんだよ!

    133 20/03/10(火)16:58:07 No.669985192

    >ZZのガンダムチームとかひたすら使うなって書かれてたような ビーチャとルーは育てるとまあまあ強いよ

    134 20/03/10(火)16:58:19 No.669985234

    ガイラムはまあ設定的に比べてやるなよってレベルにお強い

    135 20/03/10(火)16:58:28 No.669985265

    >α外伝がバグでNTの補正率がF以上に狂ってる >+70%ってなんだよ! 見た目だと運動+命中回避で限界判定にしてるけど 実際は運動+命中回避+NTだから結構無駄にしてるらしいな

    136 20/03/10(火)16:58:49 No.669985329

    見たことないからエルガイムの感想漁ったらダバがボロクソ言われてた覚えがあるな スパロボだとわりと常識人ぽいのに…

    137 20/03/10(火)16:58:52 No.669985347

    64だと超能力がバグ補正だった気がする

    138 20/03/10(火)16:59:00 No.669985371

    クリスも精神コマンドだけは超優秀だからコアブースターで育ててやるといいよ

    139 20/03/10(火)16:59:20 No.669985448

    >64だと超能力がバグ補正だった気がする タケル強過ぎ問題

    140 20/03/10(火)16:59:26 No.669985468

    >見たことないからエルガイムの感想漁ったらダバがボロクソ言われてた覚えがあるな >スパロボだとわりと常識人ぽいのに… 人格的にはまあ問題はない パイロットとしてはあんまり強くない 全体的に地味

    141 20/03/10(火)16:59:42 No.669985521

    FとF完はニュータイプにあらずば人にあらずって評価が確かにってなる サイバスターはかっこいいから無理して使ってた

    142 20/03/10(火)16:59:48 No.669985538

    >実際は運動+命中回避+NTだから結構無駄にしてるらしいな なので回避補正持つパイロットの機体の限界は余裕を持って上げてやるといい

    143 20/03/10(火)16:59:51 No.669985545

    >64だと超能力がバグ補正だった気がする レベルに関わらず命中回避が一律+64%

    144 20/03/10(火)17:00:36 No.669985684

    >FとF完はニュータイプにあらずば人にあらずって評価が確かにってなる >サイバスターはかっこいいから無理して使ってた ちゃんと運動性と限界改造してやればコンVでも集中使えば最終版でも当てれる程度には最終的にはなるけどね

    145 20/03/10(火)17:00:38 No.669985691

    ニュータイプはオールドタイプよりずっと命中回避二回行動早くて当然だろ?ってノリとそれに敵の強さが雑魚まで含めて合わさってるからな…

    146 20/03/10(火)17:00:42 No.669985705

    64は2回行動早いしかなりはっちゃけてたな

    147 20/03/10(火)17:00:47 No.669985723

    マサキは夢があるからなんとかなる

    148 20/03/10(火)17:01:33 No.669985843

    特に資金稼ぎとかせずふつーにプレイするとNTに頼らないとマジできついからな ショウですら反応微妙なおかげで段々と避けなくなっていく

    149 20/03/10(火)17:01:53 No.669985903

    マサキが精神コマンド全部使ってサイフラッシュ撃てるだけ撃つやん?わざと撃墜されるか他のマップ兵器で撃たれるか夢で自爆するかするやん?クリスとかで復活させてやるやん? じゃあ最初から同じことしようか

    150 20/03/10(火)17:02:06 No.669985945

    >ショウですら反応微妙なおかげで段々と避けなくなっていく 宇宙適性Bなのもきつい

    151 20/03/10(火)17:02:37 No.669986043

    ショウは使おうと思えばそれでもギリついていけるくらいではある…

    152 20/03/10(火)17:02:40 No.669986061

    敵は名無しの強化兵だからこっちのネームドより2回行動早いのずるい

    153 20/03/10(火)17:03:02 No.669986125

    >宇宙適性Bなのもきつい 影響出るのはダメージなんでボスとタイマンやってた地上と運用変えてザコ専にシフトしてやれば問題なく使える

    154 20/03/10(火)17:03:02 No.669986126

    64のゴッドマーズは初参戦補正で性能盛り気味だった上にバグ付きだからな…

    155 20/03/10(火)17:03:59 No.669986309

    コウとかエマさんくらいなら原作補正で頑張って使ってた人いるのかな 命中回避がどの程度になるか全く想像できないけど

    156 20/03/10(火)17:04:14 No.669986349

    F完終盤は同じマップの同じ勢力の同じマップの同じ機体に乗ってる同じ名前のザコなのに二回行動出来るのと出来ないのが混ざってたり切り払い出来るのと出来ないのが混ざってたり内部データ参照関連の混乱を感じる

    157 20/03/10(火)17:05:11 No.669986496

    コウやエマさんはかなり補給上げしないとキツい

    158 20/03/10(火)17:06:33 No.669986742

    コウなんか下ろしてGP03はバーニィ乗せて自爆させろみたいなこと書いてあった気がする

    159 20/03/10(火)17:06:48 No.669986786

    コウ第4次では核バズーカ打ち要員になれたけどFは全然使わなかったな

    160 20/03/10(火)17:06:50 No.669986792

    ニュータイプか必中持ちか聖戦士かがまず前提だからな

    161 20/03/10(火)17:06:56 No.669986807

    コウはNT主人公勢なんかと比べてNT技能分に更に純粋なステータスに30ぐらい差があって酷くない?

    162 20/03/10(火)17:07:03 No.669986831

    ソフトバンクのやつが好きだったな

    163 20/03/10(火)17:07:22 No.669986871

    >コウ第4次では核バズーカ打ち要員になれたけどFは全然使わなかったな 第四次だとパラメーター高いからね Fが不当に弱い

    164 20/03/10(火)17:07:27 No.669986890

    >ニュータイプか必中持ちか聖戦士かがまず前提だからな 例外ドモンとマスターくらいだよね

    165 20/03/10(火)17:07:31 No.669986908

    Fで補給上げしてレベル40にすると二回行動出来てた連中もF完だと反応下げられて出来なくなってた気がする

    166 20/03/10(火)17:07:48 No.669986959

    強さはゴミでも激励使えるパイロットだけは頑張って育ててた記憶がある

    167 20/03/10(火)17:08:11 No.669987022

    ゲッター育ててないとオージとかバランシュナイルとかヴァルシオンとかで泣くことになるぞ

    168 20/03/10(火)17:08:49 No.669987130

    キュベレイmk2がやけに限界低くて全然使えなくされてたのは何だったんだろう

    169 20/03/10(火)17:08:50 No.669987131

    激励と脱力要員大事よね

    170 20/03/10(火)17:09:09 No.669987193

    αだと挑発要員だったな エンジェル・ハイロゥのルート分岐あたりで 資金無限バグするのに挑発が必要だった記憶

    171 20/03/10(火)17:09:11 No.669987198

    限界でみしみしいうロボおっちゃんくらいしか知らんのだけど なんであんなシステムを一般化したんだろうなウィンキーは

    172 20/03/10(火)17:09:53 No.669987319

    リアル系で攻撃当たらないのは辛くない?

    173 20/03/10(火)17:10:01 No.669987340

    >Fは頑張ればなんとかなるぞ!みたいなのも多いけど >F完になるとそれを使うのは諦めろって熟練の人からも言われるユニットが多すぎる でもアムロならボールでも無双できたし

    174 20/03/10(火)17:10:17 No.669987387

    oFのウラキは嫌がらせかってくらい弱い

    175 20/03/10(火)17:10:58 No.669987515

    >キュベレイmk2がやけに限界低くて全然使えなくされてたのは何だったんだろう ついに来たファンネル搭載機!とときめいたのに…

    176 20/03/10(火)17:11:03 No.669987524

    脱力ないとガトーが核撃ってくる

    177 20/03/10(火)17:11:25 No.669987587

    マスターもフル改造しても案外避けないから鉄壁使わないとキツイよ

    178 20/03/10(火)17:11:33 No.669987615

    限界も第四次はちゃんとバランス取れてたから即悪いシステムって訳でも無いと思うんだけどね…F完ではね…敵が全部赤くなって頭打ちになるくらいならそれで最初からバランス取ればいいんじゃと思った

    179 20/03/10(火)17:11:42 No.669987639

    F完で核もめっちゃ弱体化してたな というか第4次が強すぎたか

    180 20/03/10(火)17:11:42 No.669987641

    ガトーのGP-02は地形適応ゴミだからそんな怖くないけどね

    181 20/03/10(火)17:12:03 No.669987700

    昔のスパロボはニュータイプが無駄に強いイメージだ

    182 20/03/10(火)17:12:04 No.669987703

    ドモン達は分身あるからなんとかなる感はある

    183 20/03/10(火)17:12:25 No.669987756

    ごひ 王将いくぞ って見なくなったな

    184 20/03/10(火)17:12:31 No.669987773

    ム みたいな口元が生意気嫌味少年みたい

    185 20/03/10(火)17:13:37 No.669987934

    よりによってインフレも極まったF完終盤のバランスに突っ込まれるW勢は気の毒だったね

    186 20/03/10(火)17:14:00 No.669987991

    メタスといえば補給機ですよね!

    187 20/03/10(火)17:14:20 No.669988040

    >ウインキーのシステムのはAしかやったことないけど回避が命中に関わるのどうかと思う リアルに考えすぎてたのかもしれん 運動性高ければそりゃ当たるけどよ

    188 20/03/10(火)17:14:47 No.669988111

    >αだと挑発要員だったな 五飛と特殊誕生日しか挑発がなかった気がする

    189 20/03/10(火)17:14:56 No.669988132

    原作で強いから基礎パラが高い ニュータイプだからあと2回行動のシステムのせいで反応が高い ついでに技能補正も付いたので命中回避が高い 同じ理由で三重に強くされてるんだからそりゃ強い

    190 20/03/10(火)17:15:04 No.669988158

    >よりによってインフレも極まったF完終盤のバランスに突っ込まれるW勢は気の毒だったね カトルやトロワはF完序盤の加入する時点で全然通用してなかったからね…

    191 20/03/10(火)17:17:15 No.669988500

    W連中に関しては制作スタッフがふつーに嫌いだったのかなってくらい弱いし仲間入りさせるの面倒 DCルートだと5人揃わないってすごいよ

    192 20/03/10(火)17:18:14 No.669988658

    >F完で核もめっちゃ弱体化してたな >というか第4次が強すぎたか イデオンガンあるから

    193 20/03/10(火)17:19:57 No.669988932

    一応当時としてはWは新しいガンダムだったからボーナス参戦みたいな感じだったのかな?

    194 20/03/10(火)17:20:02 No.669988947

    >例外ドモンとマスターくらいだよね マスターはともかくドモンは普通にやってたら武器の改造が上がらなくてキツイ

    195 20/03/10(火)17:22:02 No.669989326

    >マスターはともかくドモンは普通にやってたら武器の改造が上がらなくてキツイ タイフーンかスラッシュとマシンキャノンをめっちゃ改造して削り役に徹する どうせ幸運ないし最初に気力上げて使ってるから敵倒させるのもったいない