20/03/10(火)15:16:10 リーマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/10(火)15:16:10 No.669967610
リーマンショックの再来と言われてるけど またハロワに通う派遣中高年が相次ぐのか
1 20/03/10(火)15:20:16 No.669968442
株価が下がっただけで実体経済は株価と関係ないので
2 20/03/10(火)15:21:05 No.669968615
つまり…?
3 20/03/10(火)15:22:27 No.669968872
リーマンショックのときは派遣村とか色々あったなあ
4 20/03/10(火)15:23:23 No.669969091
ハロワに通うって言っても失業保険の手続きだけだよね
5 20/03/10(火)15:26:27 No.669969720
今は時期が悪い
6 20/03/10(火)15:30:01 No.669970421
ハロワで感染の危険性もあるぞ
7 20/03/10(火)15:30:22 No.669970501
>ハロワに通うって言っても失業保険の手続きだけだよね 職業訓練は?
8 20/03/10(火)15:30:38 No.669970544
むしろ面接繰り返してキャリアーに思われる可能性も…
9 20/03/10(火)15:30:42 No.669970565
まあ色んな意味で本当に時期悪いと思う
10 20/03/10(火)15:30:52 No.669970585
不要不急の外出は避ける
11 20/03/10(火)15:30:54 No.669970592
派遣から正社員になりたい人生だった
12 20/03/10(火)15:31:37 No.669970748
昔ハロワから出てきたらうちの会社で働きませんかってダイレクトアタック食らったな
13 20/03/10(火)15:32:21 No.669970888
むしろ人事に関しては人手不足はかわらないのに新卒が説明会に集まらなすぎて泣いてる
14 20/03/10(火)15:34:03 No.669971214
バイクでハロワにアクセスしたら玄関口見張ってたタクシー会社のスカウトに声かけられたな 免許持ってる求職者を探すんだとしたら確かに手だ
15 <a href="mailto:なー">20/03/10(火)15:34:09</a> ID:7SkSmleI 7SkSmleI [なー] No.669971239
なー
16 20/03/10(火)15:34:41 No.669971334
アフォて
17 20/03/10(火)15:35:04 No.669971417
まさはる語りたいならコロナのスレでたっぷりやってくれ
18 20/03/10(火)15:35:42 ID:7SkSmleI 7SkSmleI No.669971527
景気のプラスには政府が政策で誘導できるけど 景気のマイナス成長には政府の責任って関係なくない?
19 20/03/10(火)15:36:36 ID:7SkSmleI 7SkSmleI No.669971681
>むしろ人事に関しては人手不足はかわらないのに新卒が説明会に集まらなすぎて泣いてる ここ数年の後継機で売り手市場だからなあ
20 20/03/10(火)15:39:07 No.669972130
先代機もそろそろ旧式だからな
21 20/03/10(火)15:41:42 No.669972625
うちも人集めに苦心してるようだ
22 20/03/10(火)15:42:15 No.669972728
なら雇ってくれよ… この時期に会社辞めて後悔してるんだわ…
23 20/03/10(火)15:42:39 No.669972805
>>むしろ人事に関しては人手不足はかわらないのに新卒が説明会に集まらなすぎて泣いてる >ここ数年の後継機で売り手市場だからなあ というか採用数決めるのなんて去年とかそんなんだよ…さっさと合同説明会やれるくらいまで回復して…
24 20/03/10(火)15:43:27 No.669972945
>野党が発狂して政権の責任にしそう >これで煽られたアフォが乗っかってまた政権交代なんか起きたら >戦後続いた総中流が破壊されて日本は完全再起不能になって >貧困層が生まれたり固定化するのに全然気づかなそう 発狂すんな
25 20/03/10(火)15:43:57 No.669973021
>なら雇ってくれよ… >この時期に会社辞めて後悔してるんだわ… 30までならうちくりゃ雇うよ 3年以内に技術士補とか公害防止管理者とってくれりゃ言う事なしだ
26 20/03/10(火)15:44:49 No.669973173
そろそろ転職しようか考えてたけど急いだ方が良さそうだな
27 20/03/10(火)15:45:01 No.669973216
>30までならうちくりゃ雇うよ >3年以内に技術士補とか公害防止管理者とってくれりゃ言う事なしだ 残念ながら2年遅かったな…
28 20/03/10(火)15:45:28 No.669973281
株価下がった影響は大体三ヶ月後にくるらしいけどそれはそれとして消費と外出控えやイベント中止で現時点でダメージきてるから三ヶ月後エライことになってるから今やって終わらせるのが正解だよ
29 20/03/10(火)15:45:59 No.669973346
おじいちゃんもう日本の総中流時代はとっくに終わってるんですよ
30 20/03/10(火)15:46:10 No.669973385
2月に決まって4月入社だから高みの見物してるけど景気の悪化は不安
31 20/03/10(火)15:46:13 No.669973390
無資格未経験27で雇ってくれる場所なんかあるんか 今まで試験も検定も突破した事ない人間だ
32 20/03/10(火)15:46:38 No.669973465
>無資格未経験27で雇ってくれる場所なんかあるんか >今まで試験も検定も突破した事ない人間だ 若さは武器
33 <a href="mailto:なー">20/03/10(火)15:46:48</a> ID:7SkSmleI 7SkSmleI [なー] No.669973503
なー
34 20/03/10(火)15:47:19 No.669973578
30以下ってだけで凄いアドバンテージがある
35 20/03/10(火)15:47:25 No.669973596
>>アフォて >阿呆→アホ→アフォ >ネットミームだよおじいちゃん そうだね15年前のネットミームだね
36 20/03/10(火)15:47:25 No.669973601
運転免許すら取れなかったならどこも入れないと思う
37 20/03/10(火)15:47:29 No.669973613
実際総中流だった時代なんてないんだがその幻想が続いたのはいつまでだったかな バブルはじけた頃かリーマンの頃か
38 20/03/10(火)15:47:32 No.669973619
>>アフォて >阿呆→アホ→アフォ >ネットミームだよおじいちゃん 使ってる方がおじいちゃんでは…?
39 20/03/10(火)15:47:42 No.669973644
いつの時代から来たんだ…?
40 20/03/10(火)15:47:42 No.669973647
>無資格未経験27で雇ってくれる場所なんかあるんか >今まで試験も検定も突破した事ない人間だ 20代なら余裕であるぞ
41 20/03/10(火)15:47:51 ID:9C3JEdNw 9C3JEdNw No.669973672
スレッドを立てた人によって削除されました >発狂すんな 発狂してんのはお前なんだよゴミ 図星かよ反日
42 20/03/10(火)15:47:55 No.669973681
今29以下なら選ぶ側の人間じゃないの
43 20/03/10(火)15:48:04 ID:9C3JEdNw 9C3JEdNw No.669973715
スレッドを立てた人によって削除されました >発狂すんな なにこいつきっしょ
44 20/03/10(火)15:48:14 ID:9C3JEdNw 9C3JEdNw No.669973735
スレッドを立てた人によって削除されました >発狂すんな ファビョーン(笑)
45 20/03/10(火)15:48:31 No.669973790
>残念ながら2年遅かったな… まあ30はあくまで目安だし…
46 20/03/10(火)15:48:40 No.669973809
>>無資格未経験27で雇ってくれる場所なんかあるんか >>今まで試験も検定も突破した事ない人間だ >若さは武器 29で未経験職種に転職決まったよ 職歴は新卒からちゃんとしてたけど特に資格もスキルもなしで
47 20/03/10(火)15:48:50 No.669973837
スレッドを立てた人によって削除されました もまいら必死だな(藁
48 20/03/10(火)15:49:07 No.669973889
妹の携帯と交互に荒らしてて どっちもうんこ済みなのにレスしちゃったとかそんなか
49 20/03/10(火)15:49:18 No.669973909
ぬるぽ
50 20/03/10(火)15:49:26 No.669973942
わかりましたから落ち着いてください
51 20/03/10(火)15:49:37 No.669973972
>ぬるぽ ガッ
52 20/03/10(火)15:49:38 No.669973978
>>>無資格未経験27で雇ってくれる場所なんかあるんか >>>今まで試験も検定も突破した事ない人間だ >>若さは武器 >29で未経験職種に転職決まったよ >職歴は新卒からちゃんとしてたけど特に資格もスキルもなしで マジか ちなみに業種は……?
53 20/03/10(火)15:49:45 No.669973997
>ぬるぽ ガッ
54 20/03/10(火)15:50:15 ID:9C3JEdNw 9C3JEdNw No.669974079
スレッドを立てた人によって削除されました 反日工作員のレス通報っと
55 20/03/10(火)15:50:41 No.669974144
ここでまさはるするやつってすっげぇ古いネットミーム使ってるよね 無職のおっさんなのかなやっぱり
56 20/03/10(火)15:50:44 No.669974155
20代高卒で無職歴3年だけどどっか雇ってくれないかな
57 20/03/10(火)15:51:22 No.669974262
スレッドを立てた人によって削除されました このスレは早くも終了ですね
58 20/03/10(火)15:52:47 No.669974486
まだ26だしコンビニバイトから抜け出したい
59 20/03/10(火)15:52:58 No.669974520
転職とかハロワの話ししたいんでまさはるは他所でやってくれないかな
60 20/03/10(火)15:53:12 No.669974559
最終的に介護というジョーカーを切れば就職するだけならいつでも可能だ
61 20/03/10(火)15:53:14 No.669974563
30代は遅いとか言われてるけど 地方の中小入ると30代で若いとかいわれてこんなとこ来ちゃだめだぜとか言われるんだよな…
62 20/03/10(火)15:53:49 No.669974658
20代はマジで可能性の塊だから早く動け 惰性で30過ぎまでアレなとこで働き続けた俺からのアドバイスだ
63 20/03/10(火)15:54:47 No.669974814
40前なんだけどそういう人はいないの
64 20/03/10(火)15:55:45 No.669974956
ジョブカフェって30代前半なら相談OKだっけ? 20代ならジョブカフェとかで相談してみたらどうだ
65 20/03/10(火)15:55:49 No.669974968
簿記と運転免許だけで37で就職できたけど業界がジジババばかりで 確かにそんなんでも若いにいちゃん扱いだ
66 20/03/10(火)15:56:24 No.669975051
あと数ヶ月で20代終わりなんだ 悲しいなぁ…
67 20/03/10(火)15:56:57 No.669975151
30前後ならどこでも入れるじゃん そんなのは行動すればいいだけで話す価値すらない
68 20/03/10(火)15:57:22 No.669975213
36歳だけどもう仕事決まらないし前職で取った乙四使ってスタンド行くか迷ってるよ…
69 20/03/10(火)15:57:42 No.669975271
精神壊れて働けないようにはなるなよ。 地方の中小、他人虐めたり潰したりして流れてきたイキリの溜まり場ですけえ
70 20/03/10(火)15:58:00 No.669975315
29の時に業種未経験で正社員滑り込みできたからギリ20代ならいける その会社を精神やって辞めて30迎えたけど書類通らねえ…
71 20/03/10(火)15:58:00 No.669975317
ビルメン目指すか
72 20/03/10(火)15:58:11 No.669975350
なんか去年ぐらいからしきりに氷河期来る氷河期来るって言ってる人いない?
73 20/03/10(火)15:58:12 No.669975352
>ジョブカフェって30代前半なら相談OKだっけ? 今は氷河期までターゲットにしてるから40台前半までOKなところが多い
74 20/03/10(火)15:58:21 No.669975380
>簿記と運転免許だけで37で就職できたけど業界がジジババばかりで >確かにそんなんでも若いにいちゃん扱いだ 簿記も2級以上持ってれば案外バカにできないよね
75 20/03/10(火)15:58:58 No.669975463
年越し派遣村みたいなのがまた見られるのか
76 20/03/10(火)15:59:33 No.669975558
選ばなきゃいくらでもあるけどそこ行くほどには飢えてない人がいっぱいいるんやな 親が死んだら知らん
77 20/03/10(火)15:59:42 No.669975586
糞田舎だから禄な仕事がないぜ 仕事内容は選ばなきゃいいけど条件すら良いところがない
78 20/03/10(火)15:59:51 No.669975621
>なんか去年ぐらいからしきりに氷河期来る氷河期来るって言ってる人いない? 氷河期のせいで今上の世代人手不足で更に今の若いのの採用絞れるはずがないのにな…
79 20/03/10(火)16:00:32 No.669975745
>なんか去年ぐらいからしきりに氷河期来る氷河期来るって言ってる人いない? オリンピック後の景気の冷え込みとか見越して言ってるんだと思う けど景気悪化してもあの頃と違って人手不足だから氷河期ほど酷くなるかな…
80 20/03/10(火)16:00:39 No.669975763
>ビルメン目指すか 最初の数年勉強漬けだよ
81 20/03/10(火)16:00:55 No.669975813
>あと数ヶ月で20代終わりなんだ >悲しいなぁ… よう 後ぴったり6週間経てば30に突入する こんなにも4月生まれを後悔したことがない
82 20/03/10(火)16:00:55 No.669975816
今だと非正規や無職の氷河期世代を正社員として雇用すると助成金貰える予算が出てるんじゃなかったか来年度からだったかな
83 20/03/10(火)16:01:22 No.669975900
精神やられるのが一番つらいよね… 次のとこまで確実に引っ張られるし 給料高望みしないから平穏に過ごせる職場が欲しい
84 20/03/10(火)16:01:32 No.669975926
>なんか去年ぐらいからしきりに氷河期来る氷河期来るって言ってる人いない? 案外世を憎む氷河期の無職の人が言ってるのかもしれない
85 20/03/10(火)16:01:33 No.669975930
就職して辞めて失業保険貰って職業訓練を受けて…みたいな事を繰り返してる友人がそろそろ受講するコース無くなってきた ポリテクセンターの奴らは能無しだって言ってて 熱心だなぁって感心しちゃった
86 20/03/10(火)16:01:48 No.669975957
>ビルメン目指すか 給料低いよ
87 20/03/10(火)16:02:22 No.669976046
辞めて失業保険貰ってを繰り返すのはセックス・ピストルズみたいで憧れる
88 20/03/10(火)16:03:07 No.669976174
>氷河期のせいで今上の世代人手不足で更に今の若いのの採用絞れるはずがないのにな… 当時もそんな感じだったんだけど再雇用で埋めたという前例がある 今は再雇用も結構いっぱいだから限界はあると思うが
89 20/03/10(火)16:03:29 No.669976234
>ビルメン目指すか 世間様と同じ休日取れないよ
90 20/03/10(火)16:04:23 No.669976378
>今だと非正規や無職の氷河期世代を正社員として雇用すると助成金貰える予算が出てるんじゃなかったか来年度からだったかな 今でも出るけど一年間で一人50万ぐらいだからゴミみたいなもんだよ
91 20/03/10(火)16:04:49 No.669976438
そんな条件じゃ人来ねぇよは置いといて世の中案外ふらついてる余裕ある人けっこういるのかなって思う
92 20/03/10(火)16:04:56 No.669976458
職業訓練の手続き結構面倒なのに頑張ってるな
93 20/03/10(火)16:05:24 No.669976528
>ビルメン目指すか ビル管程度だと対して給料あがんないけど 電験三種取って高圧受電設備あるところに行くとやっと400万こえる
94 20/03/10(火)16:05:25 No.669976532
>辞めて失業保険貰ってを繰り返すのはセックス・ピストルズみたいで憧れる 担当する人も顔馴染みになるから対応もスムーズにいくよね おう!また頼むわ!って言いやすいし
95 20/03/10(火)16:05:52 No.669976598
>>今だと非正規や無職の氷河期世代を正社員として雇用すると助成金貰える予算が出てるんじゃなかったか来年度からだったかな >今でも出るけど一年間で一人50万ぐらいだからゴミみたいなもんだよ ぶっちゃけ端金貰って氷河期の人採るよりいきの良い若いの採る方が良いのでは…?
96 20/03/10(火)16:05:54 No.669976607
ハロワの検索仕様が変わってから直接あんまり行く意味なくなったなあって 家で検索かけるのと変わらんし…
97 20/03/10(火)16:06:33 No.669976709
>ぶっちゃけ端金貰って氷河期の人採るよりいきの良い若いの採る方が良いのでは…? はい
98 20/03/10(火)16:06:36 No.669976722
職業訓練すら受からない無職はどうすりゃいいんだろうな 足を壊して肉体労働はほぼできない
99 20/03/10(火)16:07:39 No.669976876
今その活きのいい若いのも取り合いになってるので…
100 20/03/10(火)16:07:41 No.669976882
1人年間50万なら雇うほうの会社としては結構でかくね
101 20/03/10(火)16:07:42 No.669976883
>職業訓練すら受からない無職はどうすりゃいいんだろうな >足を壊して肉体労働はほぼできない 障害者向けのコース探したら?
102 20/03/10(火)16:08:05 No.669976955
>ぶっちゃけ端金貰って氷河期の人採るよりいきの良い若いの採る方が良いのでは…? ぶっちゃけ黙っていても若い子がくるような職業ばかりじゃない
103 20/03/10(火)16:08:30 No.669977016
>>今でも出るけど一年間で一人50万ぐらいだからゴミみたいなもんだよ >ぶっちゃけ端金貰って氷河期の人採るよりいきの良い若いの採る方が良いのでは…? 若いのもそんな質のいいのが取れる時代じゃないから微妙ではあるけど この補助金に関してはやってますよという態度だけみせるための 実効のなさそうなやつだね ハロワの人もめんどくさいからやりたくないオーラ全開で出してる
104 20/03/10(火)16:08:47 No.669977062
ネットのおかげで悪評すぐ広まるからな
105 20/03/10(火)16:09:00 No.669977094
棒振りとかゴミ収集とか沢山ありそうなのに
106 20/03/10(火)16:09:23 No.669977161
中小企業だと募集かけても若い子来ない…
107 20/03/10(火)16:09:25 No.669977165
実体経済がリーマンショック以下に落ち込んでるのに 夢見てると死ぬで
108 20/03/10(火)16:09:25 No.669977166
ボーナスも退職金もない経験積んですぐやめような会社だったのがボーナスも退職金でるように変わって 今度給料も上がる何が起きたんだ
109 20/03/10(火)16:09:32 No.669977190
>棒振りとかゴミ収集とか沢山ありそうなのに 交通誘導は人間以下の扱い受けるからやめとけ…
110 20/03/10(火)16:10:02 No.669977274
求人出しても中小は若い子どころかじじいもこない
111 20/03/10(火)16:10:11 No.669977298
>1人年間50万なら雇うほうの会社としては結構でかくね 初年一回だけだからしょっぱいよ 使い捨てで切るつもりでも微妙なラインだろうし追跡調査かかるだろうしね
112 20/03/10(火)16:10:44 No.669977396
やはりここは様子見…
113 20/03/10(火)16:10:58 No.669977433
氷河期救済ブームも単発で終わったしあとは死ぬだけ
114 20/03/10(火)16:11:25 No.669977506
もう数年すれば贅沢言ってられねぇが更に進むからどっかで働けると思うよマジで
115 20/03/10(火)16:11:27 No.669977510
>氷河期救済ブームも単発で終わったしあとは死ぬだけ 余裕がないとそういうのもできないからな…
116 20/03/10(火)16:11:40 No.669977541
おらみたいな糖質鬱持ちじゃのうて、ビッコ引くぐらいならハロワの人、 熱心に仕事進めてくるしいいんじゃね? 病院やデパートの上の階の雑用とか書類やらの処分の話、月17万いかが
117 20/03/10(火)16:11:46 No.669977565
うちは社長がキャバとかでスカウトしてくるから事務員だけは無駄に若い子がたくさんいるわ…
118 20/03/10(火)16:12:27 No.669977658
>病院やデパートの上の階の雑用とか書類やらの処分の話、月17万いかが 正規だったら
119 20/03/10(火)16:12:35 No.669977679
>氷河期救済ブームも単発で終わったしあとは死ぬだけ 救済しないと人手が純粋に足りなくて全体として死ぬんだけどな
120 20/03/10(火)16:12:51 No.669977719
>うちは社長がキャバとかでスカウトしてくるから事務員だけは無駄に若い子がたくさんいるわ… 若い女の子多い方が見ている分にはいいんじゃない
121 20/03/10(火)16:12:59 No.669977745
>障害者向けのコース探したら? 手帳貰えたらまだ良かったんだけどね… 普通に歩くくらいはできるまで回復したのは良かったんだけど
122 20/03/10(火)16:13:48 No.669977862
いま24で5月から無職だ… 一応リクナビネクストとdodaに登録したけどハロワも覗いたほうがいいかな? 最悪警備員でもいいんだけど
123 20/03/10(火)16:14:16 No.669977935
>求人出しても中小は若い子どころかじじいもこない 誰からも選ばれないって悲しいね…
124 20/03/10(火)16:14:16 No.669977937
経験ぶん投げて異業種で再スタートして バイトの若い子に罵られ隊おじさん
125 20/03/10(火)16:15:37 No.669978155
>>求人出しても中小は若い子どころかじじいもこない >誰からも選ばれないって悲しいね… 知名度もないし待遇も良くないからね
126 20/03/10(火)16:15:44 No.669978175
若い非正規とおじいちゃんばっかだ
127 20/03/10(火)16:15:55 No.669978200
18卒で2年フラフラしてたけど4月から正規で働くことになったよ
128 20/03/10(火)16:16:14 No.669978254
>まだ26だしコンビニバイトから抜け出したい マジで30からだと繋ぎのバイトまで落ち始めるから危機感あるなら動いたほうがいいぞ
129 20/03/10(火)16:16:16 No.669978259
>>うちは社長がキャバとかでスカウトしてくるから事務員だけは無駄に若い子がたくさんいるわ… >若い女の子多い方が見ている分にはいいんじゃない あ、ごめん 嬢じゃなくてボーイなんだ めちゃくちゃ礼儀正しいしちゃんと受け答えできるから会話が怪しい中途よりかは優秀よ
130 20/03/10(火)16:17:12 No.669978408
>>>うちは社長がキャバとかでスカウトしてくるから事務員だけは無駄に若い子がたくさんいるわ… >>若い女の子多い方が見ている分にはいいんじゃない >あ、ごめん >嬢じゃなくてボーイなんだ >めちゃくちゃ礼儀正しいしちゃんと受け答えできるから会話が怪しい中途よりかは優秀よ 予想外だったけど確かに接客マナーは叩き込まれてそうだ…
131 20/03/10(火)16:17:45 No.669978491
>いま24で5月から無職だ… >一応リクナビネクストとdodaに登録したけどハロワも覗いたほうがいいかな? >最悪警備員でもいいんだけど 使えるものはとりあえず使え 後マイナビ転職の方が個人的には使いやすい
132 20/03/10(火)16:18:03 No.669978535
VLOOKUP使える程度で無双できる異世界に転生しねーかな…
133 20/03/10(火)16:18:10 No.669978553
コンビニバイトって給料安いわりに覚えなきゃいけないサービスどんどん増えてて大変そう
134 20/03/10(火)16:18:27 No.669978600
無職でも遊び倒したいけど国保と年金と住民税諸々合わせて月7万も消えるからつらい 税金クソ高くない?
135 20/03/10(火)16:18:37 No.669978624
24ならアドバンテージあるし欲しいとこ沢山あるよ 今のうちに手に職つけよう
136 20/03/10(火)16:18:55 No.669978682
>VLOOKUP使える程度で無双できる異世界に転生しねーかな… 存在してるだろうけど大体高齢化が進んで閉鎖的なクソみたいな労働環境だと思う
137 20/03/10(火)16:19:27 No.669978786
ミイダスもおすすめよ 俺そこで年休120日のいい感じの現職見つけたから
138 20/03/10(火)16:19:43 No.669978840
CAD扱う企業からオファー来たけど全くの初心者でのソフト動かせるのかな…
139 20/03/10(火)16:19:43 No.669978844
デイサービスの面接受けようと思う 社会福祉士持ってるから現場経験積むぞ
140 20/03/10(火)16:19:48 No.669978854
35職歴なしでとうとう来るところまで来てしまった感じだ まずハロワの人とまともに会話で意思疎通するところから難しい
141 20/03/10(火)16:19:57 No.669978867
若い子はすぐいなくなるし50ぐらいの人でもいいかってなってるのがうちの工場だ
142 20/03/10(火)16:20:20 No.669978926
>ミイダスもおすすめよ >俺そこで年休120日のいい感じの現職見つけたから 向こうからオファーくるから楽だよねあれ クソみたいなのもいっぱいくるけど
143 20/03/10(火)16:20:21 No.669978928
>いま24で5月から無職だ… >一応リクナビネクストとdodaに登録したけどハロワも覗いたほうがいいかな? >最悪警備員でもいいんだけど 上2つを利用する上で転職エージェントのお世話にもなる予定? あるならindeedを覗く程度でも良いと思うけどないならハロワの職員さんにお世話になった方が良いかも… 誰かに尻叩いて貰わないと動けずにズルズル無職の期間が長引く…なんてザラだし
144 20/03/10(火)16:20:29 No.669978955
>VLOOKUP使える程度で無双できる異世界に転生しねーかな… 若い子も案外と使えないのでそういう異世界は意外とある お役所とか
145 20/03/10(火)16:20:40 No.669978991
>CAD扱う企業からオファー来たけど全くの初心者でのソフト動かせるのかな… 虹裏にレス出来るくらいなら余裕
146 20/03/10(火)16:20:51 No.669979016
>昔ハロワから出てきたらうちの会社で働きませんかってダイレクトアタック食らったな 今も居るぞ
147 20/03/10(火)16:20:53 No.669979022
まともな理由ないと年金は諦めずに取り立てにくるからな あと最近中国人が静かになった代わりにNHKのハゲタカどもが元気になった気がする
148 20/03/10(火)16:21:36 No.669979132
>CAD扱う企業からオファー来たけど全くの初心者でのソフト動かせるのかな… クセはあるけど覚えれば余裕よ そのうちCADで書類作りてーってなるよ
149 20/03/10(火)16:21:40 No.669979139
>昔ハロワから出てきたらうちの会社で働きませんかってダイレクトアタック食らったな 俺も食らったわ 次の職場に出す雇用保険の保険証再発行しに来ただけだったのに