虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/10(火)14:00:56 30越え... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/10(火)14:00:56 No.669954464

30越えると一気にやばい感じがする

1 20/03/10(火)14:01:41 No.669954578

くそみたいな仕事だろうとやれる仕事はある やりたくないだけさ

2 20/03/10(火)14:02:08 No.669954651

20代のうちに手を打て

3 20/03/10(火)14:02:24 No.669954699

これは追い出されてもしょうがない

4 20/03/10(火)14:02:45 No.669954754

いやぁ34ならまだ全然若いっすよ 若造っすよ

5 20/03/10(火)14:03:00 No.669954797

葬式までサボったらそりゃ親族はキレるよ…

6 20/03/10(火)14:03:49 No.669954926

45までは若造だよ

7 20/03/10(火)14:04:06 No.669954966

こうなってからじゃ遅いんだよなぁ…

8 20/03/10(火)14:04:18 No.669954996

逆に葬式の時喪主勤めたら許されたぞ

9 20/03/10(火)14:04:28 No.669955019

あの…遺産は…

10 20/03/10(火)14:05:09 No.669955146

村八分は葬式と火事のときだけは助けてくれるからな その二つすら蔑ろにしたらそれはもう人間ではない

11 20/03/10(火)14:05:29 No.669955207

もう遅いって悲嘆に暮れる暇あったら動いたほうが良いんだマジで

12 20/03/10(火)14:05:33 No.669955222

叩き出したニートが死んだら法的に大丈夫なの?

13 20/03/10(火)14:05:52 No.669955269

親の葬式放棄は擁護できん…

14 20/03/10(火)14:06:28 No.669955374

出て行けトニースターク!

15 20/03/10(火)14:07:38 No.669955557

ニートなら両親兄弟とは仲良くしとかないといかんぞ

16 20/03/10(火)14:08:00 No.669955631

>叩き出したニートが死んだら法的に大丈夫なの? >ニートの家族を家から追い出すことは、罪に問われないのでしょうか。 >成人している場合、親に住まわせてもらっている家から追い出すことは可能です。 >ただし、相手が未成年、障がいがある、病気、老人である場合は保護責任が生じます。 >働ける状態の成年は保護する必要がないため、追い出したとしても罪にならない可能性が高いでしょう。 >しかし、家に登記上権利があれば問題になります。

17 20/03/10(火)14:08:11 No.669955669

>ニートなら両親兄弟とは仲良くしとかないといかんぞ そんな要領良かったらニートやってないんじゃねえかな…

18 20/03/10(火)14:09:33 No.669955892

>ニートなら両親兄弟とは仲良くしとかないといかんぞ 無職ってだけで家族からの評価最悪になるだろうから 家事全般やったり家族の介護したりとかやってないと仲良くできないと思う

19 20/03/10(火)14:13:48 ID:eB9Qs1pE eB9Qs1pE No.669956574

まぁこれは葬式サボってたのは許されてるし… これからの相談のつもりで兄弟達がきたら兄弟達の娘のロリの入浴を盗撮した動画でブリッジオナニーしてたからさすがにキレられただけだし… なにやってんだ!?の部分が問題だっただけで葬式は関係ない

20 20/03/10(火)14:14:41 No.669956714

この前のページで親の遺産で一生食ってく!と壺に書き込んでるのも高ポイント

21 20/03/10(火)14:15:49 No.669956902

>まぁこれは葬式サボってたのは許されてるし… >これからの相談のつもりで兄弟達がきたら兄弟達の娘のロリの入浴を盗撮した動画でブリッジオナニーしてたからさすがにキレられただけだし… >なにやってんだ!?の部分が問題だっただけで葬式は関係ない 本当に何やってんだ…

22 20/03/10(火)14:16:15 No.669956964

まぁ動かない人を動かすのって難しいよね どうしたらいいかわかんない

23 20/03/10(火)14:17:30 No.669957180

>まぁこれは葬式サボってたのは許されてるし… >これからの相談のつもりで兄弟達がきたら兄弟達の娘のロリの入浴を盗撮した動画でブリッジオナニーしてたからさすがにキレられただけだし… >なにやってんだ!?の部分が問題だっただけで葬式は関係ない なんでここまでやって微妙に被害者面してんだコイツ……

24 20/03/10(火)14:18:43 No.669957380

>これからの相談のつもりで兄弟達がきたら兄弟達の娘のロリの入浴を盗撮した動画でブリッジオナニーしてたからさすがにキレられただけだし… これニートじゃなくてもキレられる案件じゃねえかな…

25 20/03/10(火)14:19:01 No.669957426

売れないなろう小説みたいな話だな

26 20/03/10(火)14:19:59 No.669957582

>売れないなろう小説みたいな話だな なろう小説でもトップクラスに人気があるぞ 今度アニメ化する

27 20/03/10(火)14:20:38 No.669957680

>>まぁこれは葬式サボってたのは許されてるし… >>これからの相談のつもりで兄弟達がきたら兄弟達の娘のロリの入浴を盗撮した動画でブリッジオナニーしてたからさすがにキレられただけだし… >>なにやってんだ!?の部分が問題だっただけで葬式は関係ない >本当に何やってんだ… 仕事してても許されないやつだこれ

28 20/03/10(火)14:20:48 No.669957704

ニートじゃないけど喪主って出来る気がしない どこで教わればいいんだ…

29 20/03/10(火)14:20:50 No.669957708

>これからの相談のつもりで兄弟達がきたら兄弟達の娘のロリの入浴を盗撮した動画でブリッジオナニーしてたからさすがにキレられただけだし… 恨み屋本舗だったら殺されてそうだな

30 20/03/10(火)14:21:14 No.669957782

人生50年だぞ

31 20/03/10(火)14:21:35 No.669957834

なろうはアニメ化される時点で流行遅れだよ

32 20/03/10(火)14:21:46 No.669957871

漫画だと流石に酷すぎたので割愛されてる

33 20/03/10(火)14:21:57 No.669957900

ウンコできなくされても文句言えねえ…

34 20/03/10(火)14:22:30 No.669957989

姪とか普通に接してたら合法ロリなのに・・・

35 20/03/10(火)14:22:40 No.669958016

>ニートじゃないけど喪主って出来る気がしない >どこで教わればいいんだ… 葬儀屋

36 20/03/10(火)14:23:14 No.669958111

漫画だとおっさん描写があまりにキモくて読んでられなかった それでも絶賛されてるがすげぇよ

37 20/03/10(火)14:23:29 No.669958153

30代なんてまだ若造って言うけど20代までですら何も積み上げてないと手遅れだよね

38 20/03/10(火)14:24:24 No.669958317

手遅れだろうとなんとかしないとマジで野垂れ死にしかない

39 20/03/10(火)14:24:24 No.669958318

喪主が決めるの葬式の規模と香典のやりとりと予算伝えることくらいで あとはほぼぜんぶ葬儀屋がやってくれるぞ

40 20/03/10(火)14:24:46 No.669958382

>30代なんてまだ若造って言うけど20代までですら何も積み上げてないと手遅れだよね 学歴ってそれが習慣化されてるのが見えるからね… 人間学歴じゃない!って怒る人居るけどじゃあ何やってたのってなるし 今はなにやってますかってなる

41 20/03/10(火)14:24:51 No.669958399

>漫画だとおっさん描写があまりにキモくて読んでられなかった >それでも絶賛されてるがすげぇよ 自分と重ねる似たような高齢おっさん多いんだろうな…

42 20/03/10(火)14:25:05 No.669958452

>>売れないなろう小説みたいな話だな >なろう小説でもトップクラスに人気があるぞ >今度アニメ化する 売れてるとは言わないのは正直だな

43 20/03/10(火)14:25:57 No.669958598

採用検討する場合職歴ないなら学歴しか人物判断基準ないし…

44 20/03/10(火)14:26:57 No.669958776

>ニートじゃないけど喪主って出来る気がしない >どこで教わればいいんだ… 地元の葬儀屋に相談すると楽よ 棺等必要なものや会場や坊様まで手配してもらえるお得なプランとかもあった

45 20/03/10(火)14:28:05 No.669958970

>漫画だと流石に酷すぎたので割愛されてる まあ漫画家もエクストリームオナニー描きたくないだろう…

46 20/03/10(火)14:28:08 No.669958985

散々言われてるが20代から30代まで何にもしなかったような男が 異世界にいったところですごい人にはなれねぇよ あっちでもグダグダウダウダするだけだろ

47 20/03/10(火)14:28:42 No.669959080

金有って親が許してるならニートしててもいいが 葬式でないのはな…

48 20/03/10(火)14:29:03 No.669959134

スマートに喪主こなせる人って普通いないと思う

49 20/03/10(火)14:29:07 No.669959147

>あっちでもグダグダウダウダするだけだろ なんか雑な料理作るだけで驚かれるし余裕だろ

50 20/03/10(火)14:29:35 No.669959236

葬式知識ゼロだから俺だって出来れば出たくないよ…

51 20/03/10(火)14:30:43 No.669959436

その時点での家長的な存在の人が喪主務めることが普通だから 不幸でなければ大体の場合は初経験かせいぜい2回目ってパターンが多いと思う

52 20/03/10(火)14:30:53 No.669959467

突然じゃないんだよなあ

53 20/03/10(火)14:31:05 No.669959501

こんなゴミの魂異世界に押しつけないでちゃんと地獄で処理しろ

54 20/03/10(火)14:31:48 No.669959634

>売れてるとは言わないのは正直だな 売り上げまでは調べてないからわかんないし ただ書籍で打ち切られずにずっと出てるから売れたはいると思う

55 20/03/10(火)14:32:05 No.669959681

喪主になる前に何回かは身内の葬式参加したり受付したりすることも多いしな

56 20/03/10(火)14:32:22 No.669959729

>ニートじゃないけど喪主って出来る気がしない >どこで教わればいいんだ… 普通に病院とかから葬儀屋紹介してもらえるし葬儀屋が全部やってくれる 豪華普通質素のオプションを項目ごとに指さしてけば決まる

57 20/03/10(火)14:32:41 No.669959791

>自分と重ねる似たような高齢おっさん多いんだろうな… こんなレベルのおっさんがホイホイ居ては困るんだが…

58 20/03/10(火)14:33:28 No.669959923

親父が現役の時の祖母の葬式は300人くらい来たけどこないだやったのは身内だけで15人で済んだ

59 20/03/10(火)14:33:45 No.669959968

うちの親は不安だからと葬儀屋の積み立て資金支払ってるな… ありがたいけど…

60 20/03/10(火)14:33:55 No.669959995

同じ34歳で一応働いてるけど 職失ったらまぁこうなりそうではある

61 20/03/10(火)14:34:16 No.669960071

喪主務めてた親父の姿を見て思ったのは喪主は多分悲しむ暇が殆どないだろうなということだった

62 20/03/10(火)14:34:38 No.669960140

90過ぎての葬式だと付き合いも減ってるから身内だけになりがち

63 20/03/10(火)14:34:41 No.669960151

今累計一位じゃないんだっけ

64 20/03/10(火)14:34:54 No.669960186

ちなみにその先月やった15人のやつで110万くらい 香典で半分くらいまかなえた

65 20/03/10(火)14:35:19 No.669960266

年齢関係なく家族葬でいいでしょ 香典辞退も多いよ

66 20/03/10(火)14:35:26 No.669960286

でも喪主する時は完璧にやり遂げてもいけない 少しヘマするぐらいが良い 何故なら急な事で準備も儘ならず…って演出しないと父母の死を望んでいたのかお前は!って言われるから

67 20/03/10(火)14:35:34 No.669960307

>>漫画だとおっさん描写があまりにキモくて読んでられなかった >>それでも絶賛されてるがすげぇよ >自分と重ねる似たような高齢おっさん多いんだろうな… そんな強くなくてキモいからそうでもないと思う

68 20/03/10(火)14:35:38 No.669960323

>親父が現役の時の祖母の葬式は300人くらい来たけどこないだやったのは身内だけで15人で済んだ 結婚式は大規模もいいと思うけど葬式に関しては絶対小規模でやったほうが良いと思うわ 挨拶だけで終わる

69 20/03/10(火)14:36:33 No.669960489

>香典辞退も多いよ 貰っても次返せるかわからないからな… 親からリスト預かってるけど俺には無理だ…

70 20/03/10(火)14:37:08 No.669960575

式典の進め方とかは葬儀屋がレクチャーしてくれるからいいけど 暗黙の了解的なのは困るだろうなぁと思ってる

71 20/03/10(火)14:37:50 No.669960692

原作でエクストリーム過ぎて書籍漫画と死ぬ前はマイルドになってる 美ショタになっても生前の幻影は度々出てくるし内面は気持ち悪いので安心していいぞ

72 20/03/10(火)14:38:25 No.669960788

>暗黙の了解的なのは困るだろうなぁと思ってる 地場の葬儀屋が好まれる所以でもある ローカルルール多すぎ!

73 20/03/10(火)14:39:17 No.669960948

親の葬式出てない時点で急にでも何でもなくない?

74 20/03/10(火)14:41:02 No.669961229

さっきまで親だったものを詰める骨壺選んだ時が何かシュールな気分だった 葬儀屋さんの説明がジャパネットっぽく聞こえた影響もある

75 20/03/10(火)14:41:47 No.669961359

転生したいと思うのも仕方ない

76 20/03/10(火)14:42:51 No.669961560

>暗黙の了解的なのは困るだろうなぁと思ってる 宗派によっても微妙に違い出るが多少間違っても目をつぶってくれるさ

77 20/03/10(火)14:43:14 No.669961634

>さっきまで親だったものを詰める骨壺選んだ時が何かシュールな気分だった >葬儀屋さんの説明がジャパネットっぽく聞こえた影響もある 骨を納める時に係の人がいちいち「〇〇の部位の骨でございます」っていちいち説明してくれたけどあれ要る?

78 20/03/10(火)14:43:51 No.669961756

いやまあ無言でやられてもみたいな感じもするし…

79 20/03/10(火)14:44:22 No.669961837

>骨を納める時に係の人がいちいち「〇〇の部位の骨でございます」っていちいち説明してくれたけどあれ要る? 何も考えず拾ったら「あ、それのど仏なので最後っすね」つまて言われた事あるから要るっちゃ要る

80 20/03/10(火)14:44:33 No.669961868

>骨を納める時に係の人がいちいち「〇〇の部位の骨でございます」っていちいち説明してくれたけどあれ要る? 人によるだろうけどあれは個人的には説明してほしいかな どこがどうなってるのかすらわからないのはちょっと悲しい

81 20/03/10(火)14:44:51 No.669961920

葬式に呼ぶ人ってどうやって連絡取るの 俺の知り合いなんか誰も連絡先知らないと思う

82 20/03/10(火)14:45:11 No.669961979

異世界転生してから生き別れになってた異世界の方の父親と再会した時の喧嘩が コミュ障同士の争いみたいでいたたまれない気持ちになった覚えがある

83 20/03/10(火)14:45:18 No.669962007

スレ画なんて作品なの?

84 20/03/10(火)14:45:42 No.669962091

>葬式に呼ぶ人ってどうやって連絡取るの >俺の知り合いなんか誰も連絡先知らないと思う 今はだいたいそんな感じだから家族葬が流行ってると思う もう大きなホール借りたりもしないかなと

85 20/03/10(火)14:46:12 No.669962176

>スレ画なんて作品なの? 無職転生

86 20/03/10(火)14:47:04 No.669962336

親父とおふくろの仕事上知り合いが多いから葬式で人呼ぶの苦労しそうだ こういうのって先に話しておいたほうがいいのかな

87 20/03/10(火)14:47:30 No.669962412

寝ず番も昔は親族の若いので控室でマージャンやりながらやったけどこないだは葬儀屋にやっとくから帰って寝てくださいって言われたな

88 20/03/10(火)14:48:02 No.669962514

>今累計一位じゃないんだっけ ずーーっと2位のありふれと一定の差を離して孤高の1位だったけど アニメ化された転スラにスッと抜かれた

89 20/03/10(火)14:48:04 No.669962521

親族会議は全部無視してた 床ドン壁ドンで親に言う事聞かせてた 親の葬式当日に姪の入浴画像でシコってたら絶縁状突きつけられた 無視したらバットでPCぶっ壊された そこで暴れたら逆にボコボコに殴られた 泣きわめけば許してもらえると思ったのに家から放り出された 俺が何したっていうんだ… が原作の描写

90 20/03/10(火)14:48:15 No.669962557

できる人は自分が死んだ時の葬式費用と段取りを予め書き残しておくと聞く

91 20/03/10(火)14:48:17 No.669962563

>>スレ画なんて作品なの? >無職転生 無職転生昔読んだはずなのにこんなに序盤酷かったっけ…

92 20/03/10(火)14:48:54 No.669962685

>親父とおふくろの仕事上知り合いが多いから葬式で人呼ぶの苦労しそうだ >こういうのって先に話しておいたほうがいいのかな 普通の親なら呼ぶリスト作ってあると思うよ 年齢にもよるけど

93 20/03/10(火)14:49:31 No.669962811

プロローグのしかも冒頭20行程度でさらっと流す部分だからな…

94 20/03/10(火)14:49:34 No.669962819

現役で突然死を迎えるのと老後で大往生するのじゃだいぶ勝手が違うだろうしなぁ

95 20/03/10(火)14:49:38 No.669962825

親の兄弟の連絡先も知らんなあ

96 20/03/10(火)14:49:44 No.669962847

>親族会議は全部無視してた >床ドン壁ドンで親に言う事聞かせてた >親の葬式当日に姪の入浴画像でシコってたら絶縁状突きつけられた >無視したらバットでPCぶっ壊された >そこで暴れたら逆にボコボコに殴られた >泣きわめけば許してもらえると思ったのに家から放り出された >俺が何したっていうんだ… >が原作の描写 転生なんかしないで地獄に堕ちてほしい

97 20/03/10(火)14:50:23 No.669962945

>俺が何したっていうんだ… >が原作の描写 このメンタルを主役に据えるのは賭けだな…

98 20/03/10(火)14:52:16 No.669963253

>散々言われてるが20代から30代まで何にもしなかったような男が >異世界にいったところですごい人にはなれねぇよ >あっちでもグダグダウダウダするだけだろ 一応生まれ直しだから一からやり直せるっちゃあやり直せるんだ

99 20/03/10(火)14:52:27 No.669963282

何一つ共感も同情もできないのだが…?

100 20/03/10(火)14:52:54 No.669963365

>このメンタルを主役に据えるのは賭けだな… こんなのはちょっと共感できねえな…

101 20/03/10(火)14:53:13 No.669963421

実際転生してもそんなすごくないぞこのおっさん

102 20/03/10(火)14:53:17 No.669963434

共感するために漫画読むの…?女子高生みたいな「」だな…

103 20/03/10(火)14:53:57 No.669963538

「」が面白いと言ってるのを聞いた事はあるけど 俺がこの主人公を好きになることは絶対に無いだろうなと確信できてしまったので 結局手を付けていない

104 20/03/10(火)14:55:03 No.669963740

マイナス分を挽回するんじゃなく全部リセットして都合よくゼロから始めるからな… 異世界で立派になったって家族に償いができるわけでもなし

105 20/03/10(火)14:55:51 No.669963876

この作品は要するにこんなクズが転生して長い時間かけて反省するって感じの作品だから 本当に長い目で見ないときついと思う 向こうの世界で成人して結婚して子供が出来たあたりでようやく…ってくらいだから

106 20/03/10(火)14:55:54 No.669963880

リゼロって2期で制作会社変わるの?なんか絵ちがくないか

107 20/03/10(火)14:56:05 No.669963911

一応その後にこんな自分でもせめて人の役に立ちたいと思ってトラックに轢かれかけてる男女のグループを助けようとして死ぬからどうしようもないゴミというわけでもないんだ...

108 20/03/10(火)14:56:55 No.669964045

>一応その後にこんな自分でもせめて人の役に立ちたいと思ってトラックに轢かれかけてる男女のグループを助けようとして死ぬからどうしようもないゴミというわけでもないんだ... ただの逃避では?

109 20/03/10(火)14:56:57 No.669964051

100の駄目なことした奴が1良いことしたってどうしようもないゴミだよ

110 20/03/10(火)14:57:11 No.669964093

メッセージ性とかじゃなくてライブ感を楽しむモノだと思う

111 20/03/10(火)14:57:28 No.669964144

こういうクズが異世界転生した途端、真っ当になりました系は反吐が出る

112 20/03/10(火)14:58:02 No.669964236

>こういうクズが異世界転生した途端、真っ当になりました系は反吐が出る 全然なってない…

113 20/03/10(火)14:58:02 No.669964239

そういえばトラック転生って巨大物が突っ込んでくるのトラウマになったりしないのかな

114 20/03/10(火)14:58:06 No.669964249

引きこもりクソニートまでならまだ許容できるけど 姪を盗撮してシコるのは無理 性犯罪告白してる「」とか見るのと同じ嫌悪感

115 20/03/10(火)14:58:33 No.669964312

>こういうクズが異世界転生した途端、真っ当になりました系は反吐が出る 見た目以外そのままでした…

116 20/03/10(火)14:59:17 No.669964443

どう見ても不良とかそっち系なのに ヒットして元オタクとかに誤認させるようと改変してる事ってなあい?

117 20/03/10(火)14:59:56 No.669964559

頑張るようになるだけで変態性と性根のねじけ具合具合は変わらんからな…

118 20/03/10(火)15:00:06 No.669964585

>嫌悪感 そういうの無駄にこだわってスピード違反にすら発狂しそうな層って金出さないのバレてるから…

119 20/03/10(火)15:00:40 No.669964679

前世を反省して家族を大切にしつつ幼少時から鍛錬を欠かさないいい子にはなってるけどインポ

120 20/03/10(火)15:00:45 No.669964692

>そういうの無駄にこだわってスピード違反にすら発狂しそうな層って金出さないのバレてるから… そういう煽りもいらないんで

121 20/03/10(火)15:01:20 No.669964791

清廉潔白な聖人主人公でストーリー展開できるんだろうか

122 20/03/10(火)15:01:36 No.669964847

性格クズでも悪評のないところで頑張れば良い人生を送れましたという話だから

123 20/03/10(火)15:01:38 No.669964853

引きこもりならまず葬式代喪服代が出せないのでは

124 20/03/10(火)15:01:47 No.669964887

>そういう煽りもいらないんで もならOK 文句言う人はどんな作品にも金出さないってバレちゃったからなあ…

125 20/03/10(火)15:01:54 No.669964908

詰んじゃってる人は異世界転生したら幸せになれそう

126 20/03/10(火)15:02:04 No.669964926

クズのくせにさらっとイケメンに転生するんじゃねえ!

127 20/03/10(火)15:02:18 No.669964962

転生先のメイドさんに赤ちゃんなのに目つきがおっさんみたいでキモいって普通に嫌われてたりしたからな

128 20/03/10(火)15:02:33 No.669965003

金出さない金出さないってマジで何の話してんの…

129 20/03/10(火)15:03:02 No.669965090

触るな触るな

130 20/03/10(火)15:03:08 No.669965102

>清廉潔白な聖人主人公でストーリー展開できるんだろうか なんで極端から極端に走ろうとするんですか

131 20/03/10(火)15:03:43 No.669965194

34歳無職が主人公って読者は感情移入できるんだろうか

132 20/03/10(火)15:04:33 No.669965346

>34歳無職が主人公って読者は感情移入できるんだろうか 異世界転生ものは現実世界がつらい負け組が現実逃避のために買っているんだ! みたいな主張が正しいなら売れるんじゃね?

133 20/03/10(火)15:05:07 No.669965454

>34歳無職が主人公って読者は感情移入できるんだろうか スレ画の作品は主人公がどうにか頑張っていく姿を眺める方じゃないかな

134 20/03/10(火)15:05:41 No.669965564

>34歳無職が主人公って読者は感情移入できるんだろうか 10代主人公なら感情移入出来るの?

135 20/03/10(火)15:06:39 No.669965752

ばあちゃんがおかしくなって入院してそれでも死なないと思ってたらあっさり死んで不思議とショックを受けなかった事はあるな おかしくなったショックのせいかも…

136 20/03/10(火)15:09:00 No.669966178

Web版だと80年位?掛けて魂までイケメンに更生しましたよ彼は

↑Top