虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/10(火)12:31:04 >カタロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/10(火)12:31:04 No.669937710

>カタログにマリン風を吹かせたい

1 20/03/10(火)12:38:15 No.669939517

今動画で見ても変態フォーム

2 20/03/10(火)12:40:42 No.669940123

今まで色々なアンダースローが居たけどスンスケが1番地べたに近いリリースをしてた よくボーク取られんかったな

3 20/03/10(火)12:48:20 No.669941802

まだアマで現役なんだっけ

4 20/03/10(火)12:50:48 No.669942372

書き込みをした人によって削除されました

5 20/03/10(火)12:51:14 No.669942476

確か教員免許を取るとか聞いた

6 20/03/10(火)13:03:32 No.669945014

少年野球とかにこのフォームを流行らせたい

7 20/03/10(火)13:06:35 No.669945529

それまでちょっと低めのサイドスローもアンダースローと呼ばれてたのがスレ画で一気にハードルが上がった気がする

8 20/03/10(火)13:06:42 No.669945551

>少年野球とかにこのフォームを流行らせたい スレ画像が足もやるし腰もやるし肋骨も折るからやめろって言ってる

9 20/03/10(火)13:06:56 No.669945585

すっげえフォーム…

10 20/03/10(火)13:08:09 No.669945780

このフォームで社会人時代は145キロ出してたとか雑誌で見た

11 20/03/10(火)13:08:58 No.669945914

プロで通用するレベルのアンダースロー使いって本当に珍しいよね

12 20/03/10(火)13:09:11 No.669945951

これどうやって投げてんだろ

13 20/03/10(火)13:11:36 No.669946347

ごくまれに地べたに指引っ掛ける程度にはスレスレ

14 20/03/10(火)13:12:13 No.669946456

いつの間にかずさマジックの監督になったんだな

15 20/03/10(火)13:13:15 No.669946652

>それまでちょっと低めのサイドスローもアンダースローと呼ばれてたのがスレ画で一気にハードルが上がった気がする 高橋礼でまた戻ったからいいんだ

16 20/03/10(火)13:15:39 No.669947079

最後の手段を求めた人間がたまたま投げられるときだけ使われるフォームであって 最初からこれを目指すとだいたい現実の壁に潰されて死ぬ

17 20/03/10(火)13:17:45 No.669947454

カッコ良かったです

18 20/03/10(火)13:18:14 No.669947558

肩と腕ボールジョイントかってくらいすごいひねり

19 20/03/10(火)13:18:19 No.669947576

ここまでくるのは最後の手段では無理だよ 自然に下がっていくんだこういうのは

20 20/03/10(火)13:18:45 No.669947653

05あたりの印象でめっちゃすごいPに思えるけど 通算見るとアレ?言うほどだな…ってなる いや十分名選手なんだけどさ

21 20/03/10(火)13:19:36 No.669947816

ダフる最低投手

22 20/03/10(火)13:20:47 No.669948027

普通に投げれるなら普通になげたほうがいいからね!って言ってた

23 20/03/10(火)13:21:12 No.669948105

動画だと綺麗でカッコいいんだけど 途中で止めると人間の身体ってこんなんだったっけ?てなるな…

24 20/03/10(火)13:21:37 No.669948185

>>それまでちょっと低めのサイドスローもアンダースローと呼ばれてたのがスレ画で一気にハードルが上がった気がする >高橋礼でまた戻ったからいいんだ なんだかんだ1流のアンダースローのピッチャーっていつでも一人はいるよね 名前聞かないまま消えてく人たちもいるけれど

25 20/03/10(火)13:21:38 No.669948186

高橋礼なんかはこれのコピーから始めたっていうからな

26 20/03/10(火)13:21:49 No.669948226

アンダーは肩肘には優しいが腰にはキビシイらしい

27 20/03/10(火)13:24:13 No.669948647

アンダースローサイドスローの利点をきっちり出してる野球ゲームってあんのかな

28 20/03/10(火)13:24:46 No.669948744

最初は上段でだんだん下がってきて最終手段がこれだからな

29 20/03/10(火)13:25:46 No.669948904

高橋礼は俊介とはまた違うタイプで面白い 怪我が心配だけれども…

30 20/03/10(火)13:26:14 No.669948978

>アンダースローサイドスローの利点をきっちり出してる野球ゲームってあんのかな MLB the showだとマジで変則はやばい 高めのクソボールとか振っちゃう

31 20/03/10(火)13:27:33 No.669949200

>このフォームで社会人時代は145キロ出してたとか雑誌で見た ガンが手元計測だったんだろ

32 20/03/10(火)13:28:20 No.669949344

千葉マリンのスレ画マシーンてまだ稼働しとるんだろか

↑Top