ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/10(火)12:30:11 No.669937493
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/10(火)12:32:09 No.669937960
記念撮影してたりするの見るとかなりあるよね
2 20/03/10(火)12:37:51 No.669939402
銀だってボワァはできるし感情ないというよりかはそれを戦闘に転化できるシステムそのものがないというか
3 20/03/10(火)12:38:08 No.669939482
>記念撮影してたりするの見るとかなりあるよね あれサタンinの状態だったかもしれんし…
4 20/03/10(火)12:38:27 No.669939564
>記念撮影してたりするの見るとかなりあるよね その辺りはサタン様が補佐してくれてそう
5 20/03/10(火)12:38:39 No.669939622
感情がないわけじゃない それで強さを左右されるような精神をしていないだけだ
6 20/03/10(火)12:39:04 No.669939722
サタン様は悪魔超人たちと記念撮影すんのかよ!
7 20/03/10(火)12:39:08 No.669939740
パワハラ扱いされてるけどお前に対する扱いかなり気を遣ってると思うぞ…
8 20/03/10(火)12:39:41 No.669939872
サタン様はノリノリでするだろ
9 20/03/10(火)12:39:47 No.669939895
勝つとは相手を殺すことみたいな思考とかそういうとこじゃない
10 20/03/10(火)12:41:50 No.669940414
ここで牛が情がないというからちょっと間話が頭に入らなかった
11 20/03/10(火)12:42:11 No.669940477
>サタン様は悪魔超人たちと記念撮影すんのかよ! ジャスティス相手にヒールレスラー全開であそこまでやるやつが写真拒否するわけねえだろ
12 20/03/10(火)12:43:53 No.669940870
サタン様はその場のノリや空気はすごく読めると思う
13 20/03/10(火)12:46:32 No.669941442
ゴールドマンも無言で真ん中に座ったりするけど記念撮影自体は断らないと思う
14 20/03/10(火)12:47:08 No.669941571
でもシルバーマンが正義超人にはなれなかったという話は凄い説得力だった
15 20/03/10(火)12:48:21 No.669941808
>でもシルバーマンが正義超人にはなれなかったという話は凄い説得力だった 虐殺王と正義超人の開祖ってどうやって両立するんだよと思ったら綺麗な回答をお出しされた
16 20/03/10(火)12:48:59 No.669941947
銀の残虐王っぷりを見せつけた後に例えに出すのはずるいよ!
17 20/03/10(火)12:50:36 No.669942325
>銀の残虐王っぷりを見せつけた後に例えに出すのはずるいよ! まぁ銀がボワァできないのに将軍がボワァするのおかしくないって意味では納得するしかねえ
18 20/03/10(火)12:52:36 No.669942772
サタン様は人間に悪の感情ある限り復活する!とか言うくらい感情大事キャラだし…
19 20/03/10(火)12:55:33 No.669943397
ボワァはするけど戦闘に入ると即消えるだの友の血反吐を反射的に避けるだのシルバーマンの描写徹底してるよね
20 20/03/10(火)12:58:24 No.669944028
銀見ただけでそりゃ完璧達はあんな軍団になるわと思える
21 20/03/10(火)13:02:14 No.669944777
そんな中一番ボワァ適正が高かったのが拾式
22 20/03/10(火)13:05:08 No.669945289
感情を昂らせて地力以上を出すことよりも劣化する方が多そうだしな…
23 20/03/10(火)13:05:42 No.669945386
ずっと感情丸出しで戦ってたサタン様だぞ
24 20/03/10(火)13:07:13 No.669945634
残虐超人は正義を成すために残虐な行為も厭わないからまさしく(傍から見た)シルバーマン
25 20/03/10(火)13:11:24 No.669946308
サタン様が逆立ちしてかっこいい台詞を喋ってる時にキックして妨害した超人がいるらしいな
26 20/03/10(火)13:11:57 No.669946412
戦闘力に情の介入する余地がなかったのはうん…
27 20/03/10(火)13:17:36 No.669947429
あの兄弟あんま似てないしここの牛は将軍に友情とかありえんし!って意地になってるだけに見える
28 20/03/10(火)13:19:10 No.669947729
なぜならジャスティスマンには そもそも情というものがない
29 20/03/10(火)13:23:08 No.669948481
仮に他の始祖ができても銀と正義は無理
30 20/03/10(火)13:26:25 No.669949015
プロレス的な展開に対して塩対応ということか…
31 20/03/10(火)13:28:00 No.669949279
ジャスティスはサッサッで捌いてはいたけど アシュラマンの感情むき出しの攻撃の鋭さに驚いてたしな 感情の昂りが戦闘力を高めるという発想が無かったのは間違いない 感情的になる=冷静さを欠く=ミスが増える そういう考えだよね