虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/10(火)11:45:11 ダークチッフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/10(火)11:45:11 No.669929124

ダークチップヲツカイナサイ…

1 20/03/10(火)11:46:35 No.669929301

ダメー!

2 20/03/10(火)11:47:48 No.669929464

最大HPが1減るっていうのが見た目悪くて本当に嫌で使わなかった HP減るの無かったら程々に使ったかもしれないのに

3 20/03/10(火)11:48:51 No.669929608

>HP減るの無かったら程々に使ったかもしれないのに それほぼデメリットなくなるじゃねーか

4 <a href="mailto:ナンバーボール">20/03/10(火)11:49:26</a> [ナンバーボール] No.669929692

ナンバーボール

5 20/03/10(火)11:50:12 No.669929810

>それほぼデメリットなくなるじゃねーか ロックマンが黒くなるやん善悪値みたいなの それでじゅうぶんだろ

6 20/03/10(火)11:51:08 No.669929934

エグゼ5じゃねーか

7 20/03/10(火)11:53:12 No.669930224

まぁ5は実質使い放題だったし…

8 20/03/10(火)11:54:15 No.669930377

ダークユニゾン楽しいよね

9 20/03/10(火)11:55:55 No.669930613

減ったHP戻せないのはロックな仕様だ

10 20/03/10(火)11:58:00 No.669930960

>減ったHP戻せないのはロックな仕様だ ソウルクリーナーで戻してくれてもよかった気がしないでもない

11 20/03/10(火)11:59:29 No.669931197

元に戻せないからこそダークチップのヤバさが引き立つんだ

12 20/03/10(火)12:00:42 No.669931398

完全にしちゃいけないことしちゃった感やばいよね端数HP

13 20/03/10(火)12:00:57 No.669931438

炎山はダークチップの誘惑に負ける意志薄弱者

14 20/03/10(火)12:01:00 No.669931443

まぁストーリー上でも使ったらヤバいって言われてるものだしHP1減るってのは代償の大きさとしては正しいと思う

15 20/03/10(火)12:02:13 No.669931643

4の時HP減るデメリットが嫌で仲間内誰もダークチップ使ってなかった それで次世代ワールドホビーフェアの大会出たら悪ロックマンしかいなくてダークチップでボコボコにされた

16 20/03/10(火)12:02:15 No.669931649

基本的に使わないでいたけど友人に貸してたら戻ってきたときHPがガリガリ減っていた

17 20/03/10(火)12:02:30 No.669931679

>炎山はダークチップの誘惑に負ける意志薄弱者 あれpetが自力で動いててヒッてなった

18 20/03/10(火)12:02:58 No.669931759

4でやらかしたのに5でもやらかす炎山

19 20/03/10(火)12:05:02 No.669932088

4はともかく5は仕方ないだろ!?

20 20/03/10(火)12:05:06 No.669932097

4は通常チップ弱いから使いたくなるよね

21 20/03/10(火)12:05:15 No.669932132

当たらなければ問題ない

22 20/03/10(火)12:05:36 No.669932188

>それで次世代ワールドホビーフェアの大会出たら悪ロックマンしかいなくてダークチップでボコボコにされた スピンオフ主人公になれそう

23 20/03/10(火)12:07:45 No.669932590

ダークチップ自体が負の感情を物質化させたって言うとんでもアイテムで一度手に取っただけで他のデータ上書きして現れるわ負の感情増幅させてくるわでめちゃくちゃしてくるのが怖い

24 20/03/10(火)12:09:41 No.669932940

製造過程もよく得体の知れないエネルギー使っててヤバい

25 20/03/10(火)12:11:09 No.669933217

あの日暮さんですらこれはすぐに処分しろ!って言うあたりマジで危険なのが分かる

26 20/03/10(火)12:16:34 No.669934319

間違えてオウエンカのダークチップ使ったときは絶望した…じわじわ最大HP減っていくの怖すぎる

27 20/03/10(火)12:19:06 No.669934866

改造カードでHPを2千くらいまで増やしてダークチップ使い放題だぜー!してた デューオには勝てなかった

28 20/03/10(火)12:21:02 No.669935308

やはり正義…正義は全てを解決する…!

29 20/03/10(火)12:21:33 No.669935406

ダークサンダーの仕様考えたやつ出てこい

30 20/03/10(火)12:22:07 No.669935551

子供に不可逆の恐ろしさを教えてくれた

31 20/03/10(火)12:22:31 No.669935637

なのでこうしてバグライズソードとバグデスサンダーでバランスを取る

32 20/03/10(火)12:23:34 No.669935894

最終的にHPどうなるの?1まで減る?

33 20/03/10(火)12:24:49 No.669936176

チート使ってダークサンダーだけ覚えさせたダークシャドウ同士で対戦したらフリーズした思い出

34 20/03/10(火)12:25:42 No.669936380

>最終的にHPどうなるの?1まで減る? 1になるよ あとはナビカスや改造カードで補うしかない

35 20/03/10(火)12:26:18 No.669936552

>最終的にHPどうなるの?1まで減る? 1まで減るよ 被弾したらそくダークユニゾンして暴走する

36 20/03/10(火)12:26:42 No.669936651

胎内に現物直接ぶち込まれて闇堕ちしてもHP減らないのに普通に使っただけでHP減るのは納得いかねえ!

37 20/03/10(火)12:27:56 No.669936946

ストーリー中一回は使わせて威力を見せつけてくるのも酷い

38 20/03/10(火)12:28:04 No.669936976

サンダーしか使わないように仕込んだら大変な事になるよ

39 20/03/10(火)12:28:12 No.669937000

俺のプレイングスキルだとダーク相手だとバットメディスン引けなきゃまず勝てねえ

40 20/03/10(火)12:28:28 No.669937078

最大HPが1になれば使い放題ってわけか

41 20/03/10(火)12:29:22 No.669937280

攻略本のおまけ漫画で名人さんが悪ロックマンも立派な戦術!って言ってた

42 20/03/10(火)12:30:03 No.669937460

ストーリーだと善のメリットがでかすぎるけど 対戦だと悪が強すぎる

43 20/03/10(火)12:30:04 No.669937465

縛って善を貫いても善のチップってあんまりいいのが無いのもつらい

44 20/03/10(火)12:31:35 No.669937829

>縛って善を貫いても善のチップってあんまりいいのが無いのもつらい そこでこのカオスユニゾン おかげで悪のメリットがほぼないぜ!

45 20/03/10(火)12:31:59 No.669937919

事実上初の2バージョン バージョン毎のナビ 周回制 善悪値 遊園地の電脳 4は中々攻めた内容だったな…

46 20/03/10(火)12:33:06 No.669938195

>縛って善を貫いても善のチップってあんまりいいのが無いのもつらい 4だとバルカンとかで連続ヒットしてもフルシンクロする

47 20/03/10(火)12:33:13 No.669938224

6の獣化は気兼ねなく使えて良かった

48 20/03/10(火)12:33:16 No.669938239

周回結構好きだったんだけど評判悪いよね ラスボス手前まで巻き戻されるのがなんかもやっとするだけなんだけど

49 20/03/10(火)12:33:17 No.669938243

>事実上初の2バージョン バージョン毎のナビ 周回制 善悪値 遊園地の電脳 >4は中々攻めた内容だったな… ココロウィンドウ実装も忘れてはいけない それはそうと共通シナリオが苦痛覚えるレベルでつまんねえ扱いゲーなのがつらいしクソ お前だよシェロ・カスティロ

50 20/03/10(火)12:34:28 No.669938525

6はグレイブヤードのボリューム上げるのとクリア後のBGM問題さえなければ完璧だった リンクナビのRVとも戦いたい…

51 20/03/10(火)12:34:38 No.669938563

>周回結構好きだったんだけど評判悪いよね >ラスボス手前まで巻き戻されるのがなんかもやっとするだけなんだけど 1周目デューオがね…チップ使い切っても倒しきれないんですよ…

52 20/03/10(火)12:35:17 No.669938727

6ファルザーはメリットしかなかった 初めてエグゼシリーズでフルコンした

53 <a href="mailto:エアホッケー">20/03/10(火)12:35:23</a> [エアホッケー] No.669938755

1周目は俺を使え「」!

54 20/03/10(火)12:35:32 No.669938799

>周回結構好きだったんだけど評判悪いよね >ラスボス手前まで巻き戻されるのがなんかもやっとするだけなんだけど 周回は良いんだが、1周目が弱いのがいや デューオ相手に苦労するし

55 20/03/10(火)12:35:33 No.669938804

デューオがクソ強い… その前のダークロックマンも自分の戦術次第ではクソ強くなる…

56 20/03/10(火)12:36:15 No.669938989

>1周目は俺を使え「」! 最後の最後に裏切るわ役に立たないわお前にはガッカリだよ

57 20/03/10(火)12:36:26 No.669939040

4でひたすらダークチップ連打した結果ラスボスとhp1で殴り合うことになった思い出がある

58 20/03/10(火)12:36:29 No.669939056

同じくやばそうなバグは利用できるものと3でやったのでこうして闇の力に手を染めさせる

59 20/03/10(火)12:37:01 No.669939183

このダークロックマンエアホッケー大好き過ぎるだろ…

60 20/03/10(火)12:37:20 No.669939267

穴開けるだけで強チップ全滅するわダークチップも使えないわで大惨事だよデューオ戦 …初めてやったエグゼが4で攻略本買ったのも初めてでファミ通の攻略本だったんだけどデューオにはラビリングが有効だぞ!とか書いてあってさ…そりゃ麻痺させられるんだから有効だろうが威力20のラビリングで削り切れって無茶だよなぁ

61 20/03/10(火)12:37:39 No.669939348

4は予選か何かのポイント集めるところで1ヶ月くらい詰まった思い出がある

62 20/03/10(火)12:37:51 No.669939403

>お前だよシェロ・カスティロ 無駄に長い電脳が周回にスーッと効いてこれは…ストレス

63 20/03/10(火)12:37:52 No.669939405

>1周目は俺を使え「」! (穴)

64 20/03/10(火)12:38:13 No.669939505

>このダークロックマンインビジブル大好き過ぎるだろ…

65 20/03/10(火)12:38:17 No.669939529

ダークロックマンとはエアホッケーで殺るか殺られるかみたいな関係になった

66 20/03/10(火)12:38:47 No.669939658

バーナーマンとかスパークマンとか共通ナビのシナリオが悉くダルいのがキツかった

67 20/03/10(火)12:39:20 No.669939782

初見だとスパークマンのロック解除で詰んだ 合ってるはずなのに解除できなかった

68 20/03/10(火)12:39:30 No.669939819

PA1戦闘1回までってのも4からだから3と比較すると全然火力が出ない

69 20/03/10(火)12:40:14 No.669940007

ABDとかあったよね

70 20/03/10(火)12:40:24 No.669940043

メテオレッドサンとブルームーンレイどちらが強いかで友達と喧嘩になったな まさかブルームーンレイにコマンド入力あるなんて知らないから只のレーザー攻撃扱いされてこき下ろされて俺は泣いた

71 20/03/10(火)12:40:26 No.669940054

ホワイトウェブ1~3とかいうどうしようもないゴミ

72 20/03/10(火)12:40:53 No.669940180

ガンデルソルも無かったら4のチップホッケー以外ボロボロじゃないか

73 20/03/10(火)12:41:14 No.669940256

ブルースは間違いなくシリーズ最強格だった

74 20/03/10(火)12:41:29 No.669940318

ダークチップを1回だけ振ってナンバーボールで暴れるやつが一番心を闇に支配されてると思うんですよ

↑Top