虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/10(火)10:36:53 No.669919473

    「」がギリ忘れてそうなキャラ

    1 20/03/10(火)10:37:56 No.669919630

    シャオランだろ

    2 20/03/10(火)10:38:48 No.669919745

    途中でいなくなったキャラ

    3 20/03/10(火)10:39:42 No.669919874

    >途中でいなくなったキャラ 未来編では普通に死んでるし継承式には出てきたぞ

    4 20/03/10(火)10:40:06 No.669919919

    内藤ホライゾンみたいな名前だった

    5 20/03/10(火)10:41:26 No.669920099

    強くなって再登場!がギリ許されなかったキャラ

    6 20/03/10(火)10:42:29 No.669920247

    >強くなって再登場!がギリ許されなかったキャラ ディーノは納得してねえ

    7 20/03/10(火)10:42:31 No.669920251

    >アニメでいなくなったキャラ

    8 20/03/10(火)10:42:34 No.669920255

    ギャグ路線よりバトル路線だったからまあしょうがないね…

    9 20/03/10(火)10:44:35 No.669920558

    こんなキャラリボーンにいたっけ!?

    10 20/03/10(火)10:44:42 No.669920580

    未来編の後に一回出てたはず

    11 20/03/10(火)10:51:44 No.669921578

    内田シャラポワみたいな名前の…

    12 20/03/10(火)10:53:09 No.669921770

    内藤シャンロンだった気がする

    13 20/03/10(火)10:53:41 No.669921831

    何か鞭使うやつ?

    14 20/03/10(火)10:54:29 No.669921948

    >何か鞭使うやつ? ディーノだろ

    15 20/03/10(火)10:55:33 No.669922125

    逆になんで俺こいつのこと覚えてるんだろ…

    16 20/03/10(火)10:57:33 No.669922431

    アニメで消えたのが印象的すぎたから…

    17 20/03/10(火)10:57:57 No.669922487

    むしろ連載追ってたなら絶対覚えてるんじゃない? そのくらい大不評だったキャラ

    18 20/03/10(火)10:59:07 No.669922654

    ネットだと出る度に死ぬほど叩かれてたからみんな覚えてるはず

    19 20/03/10(火)11:00:37 No.669922871

    >こんなキャラリボーンにいたっけ!? ふっふっふ…こいつは驚いた 撃たれたら嘆きながら復活する事で周囲の同情を買う嘆き弾を持つトマゾファミリーの8代目ボス内藤ロンシャンの事を忘れている無知な田舎者がまだいたとはね…

    20 20/03/10(火)11:01:26 No.669923013

    作者は好きだったらしいがあまりにも不評で出すのやめたとかカバーで書いてた気がする

    21 20/03/10(火)11:01:57 No.669923082

    特殊弾が特殊過ぎてバトルに付いていけなかった

    22 20/03/10(火)11:06:05 No.669923710

    今ぐぐってみたらアニメでは存在抹消されてるんだ…

    23 20/03/10(火)11:07:12 No.669923864

    居なくても特に問題がないエピソードしかないからね…

    24 20/03/10(火)11:07:30 No.669923907

    つまんねえもんこいつ… ギャグの頃のリボーンの悪い所が詰まってる

    25 20/03/10(火)11:07:42 No.669923938

    アニメは最初の日常編自体すごく巻いてたからね

    26 20/03/10(火)11:08:25 No.669924048

    ランボさんもかなりギリギリ感ある

    27 20/03/10(火)11:09:30 No.669924199

    原作はともかくアニメのランボはウザすぎる…

    28 20/03/10(火)11:11:51 No.669924537

    マフィア路線が本格的になってからこいつも何かあるんじゃないか!?って延々と言われてとうとう何もなくて単発のギャグキャラってことに同情票が集まったあいつだろ

    29 20/03/10(火)11:11:53 No.669924541

    10年バズーカが無いと本当にただのクソガキだし… 10年バズーカのお陰でなんかいい感じのキャラにはなった 10年先のランボがだけど

    30 20/03/10(火)11:12:14 No.669924586

    作者としては出したかったけど編集に止められてるのか 忘れてもおかしくないような後半においても名前だけはちびちび出てくるという

    31 20/03/10(火)11:13:33 No.669924770

    アニメは20話くらいで骸編突入って割とハイペースだったからな

    32 20/03/10(火)11:16:42 No.669925231

    天野先生あのへん若干感覚がおかしい気がする… 読者に不評だったらすぐやめるからあんまり問題ないけど

    33 20/03/10(火)11:16:53 No.669925263

    チョイス編とかもだけど受け悪い要素はばっさり切り捨てるよね

    34 20/03/10(火)11:17:07 No.669925289

    >10年バズーカが無いと本当にただのクソガキだし… >10年バズーカのお陰でなんかいい感じのキャラにはなった >10年先のランボがだけど 10年バズーカはランボの出番とか未来編のきっかけとかその後の展開に滅茶苦茶影響与えてるよな…

    35 20/03/10(火)11:18:08 No.669925427

    チョイスとかマジで戦略性もクソもないし…

    36 20/03/10(火)11:19:05 No.669925562

    リボーンは不人気だったキャラは全然出番なくなるのがいっそ潔かったわ

    37 20/03/10(火)11:21:54 No.669925992

    どういう感じに不人気だったのかリアルタイムの評価が気になる 自分も好きでは無かったけどかといってそもそも出番大して無かったし

    38 20/03/10(火)11:22:42 No.669926107

    晴れのお兄さんは人気出なかったんだろうな…ってのと 骸と雲雀は大人気なんだろうな…ってのは即分かる

    39 20/03/10(火)11:23:07 No.669926172

    ローンシャンシャンシャンシャン 内藤ロンシャンどぅぇーす!!!

    40 20/03/10(火)11:24:54 No.669926424

    なんだこいつウザいな…ってなるキャラではあったけどそんなもん ネット上でってことなら漁れば出てくるんじゃ

    41 20/03/10(火)11:25:12 No.669926464

    チョイスはリング1個ずつ賭けて7戦やるのかと思ってました

    42 20/03/10(火)11:25:47 No.669926553

    ホントに荒れすぎて消された結果ばかりだの

    43 20/03/10(火)11:26:47 No.669926701

    キャラ名ははっきり覚えてるのにこいつの関わるエピソードが思い出せない

    44 20/03/10(火)11:27:31 No.669926809

    こいつもだけどトマゾの他のキャラもつまらなすぎて

    45 20/03/10(火)11:28:20 No.669926921

    アニメで存在消されたから原作で活躍する可能性がほぼ奪われてそのままフェードアウトした可哀想な人

    46 20/03/10(火)11:28:46 No.669926974

    シャマル人気ないのは意外だった

    47 20/03/10(火)11:30:41 No.669927227

    途中でフェードアウトしたのスレ画とシャマルとあと誰だったっけ?

    48 20/03/10(火)11:30:51 No.669927243

    そうか 長崎チャンポンみてえな名前だったな

    49 20/03/10(火)11:33:29 No.669927616

    俺は結構シャマル好きだったんだけど何でだろうな セクハラ要素か?

    50 20/03/10(火)11:35:59 No.669927930

    京子ちゃんかハルのどっちかは戦うヒロインになるかと思ってた

    51 20/03/10(火)11:37:41 No.669928146

    モレッティ再登場に驚いた記憶 一発キャラだと思ってたのに

    52 20/03/10(火)11:38:33 No.669928261

    >俺は結構シャマル好きだったんだけど何でだろうな >セクハラ要素か? カルロヴェローチェみたいな名前の機関の女の子のおっぱいを揉んだ功績は忘れておらぬ

    53 20/03/10(火)11:39:26 No.669928371

    2人で二倍嘆こうがボコされるオチは好きだよ

    54 20/03/10(火)11:39:32 No.669928387

    シャマルは十分出番あったと思うけどなぁ どちらかというと消えるかと思ったらちょくちょく出番あるタイプ

    55 20/03/10(火)11:40:47 No.669928534

    でも俺がこの漫画で一番笑った話は合コン回なんだよ…

    56 20/03/10(火)11:42:43 No.669928821

    単行本で読んだらまた違うのかもしれんけど本誌の荒い印刷だとバトルがめちゃくちゃ読みづらかった記憶しかないな…

    57 20/03/10(火)11:43:42 No.669928945

    最終的に山本や獄寺もインフレに置いていかれてたけど人気なかったんだろうか

    58 20/03/10(火)11:44:01 No.669928978

    >でも俺がこの漫画で一番笑った話は合コン回なんだよ… んだこのバケモンどもは!?おめーらCGか!?はダメだった

    59 20/03/10(火)11:44:03 No.669928984

    クロームとかは人気どうだったんだろう

    60 20/03/10(火)11:44:59 No.669929102

    シャマルは大事な戦略なのに人が足りないとき出てこないのが悪い

    61 20/03/10(火)11:51:56 No.669930070

    合コン回のCGどもはボウリング回かなんかで再登場するしね…

    62 20/03/10(火)11:55:21 No.669930527

    ローン シャンシャンシャン でぇす!