ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/10(火)08:59:37 No.669908193
デザインした人のセンス疑うポケモン居るよね
1 20/03/10(火)09:01:46 No.669908416
こいつは最高 進化前がキモい
2 20/03/10(火)09:02:13 No.669908460
カメテテ部分が手になったとしたら頭が謎
3 20/03/10(火)09:02:26 No.669908488
まず自分のセンスを疑ったら
4 20/03/10(火)09:02:34 No.669908505
最近のポケカでかっこいいスレ画のイラストあったから要は慣れだと思う
5 20/03/10(火)09:03:13 No.669908571
ガメメーッ!
6 20/03/10(火)09:03:38 No.669908623
剣盾で使ってるけどかっこいいと思うようになったよ キャンプでもよく笑う
7 20/03/10(火)09:04:07 No.669908669
ドラクエ感ある
8 20/03/10(火)09:04:46 No.669908753
初代にいそうなデザインだしその時期から居たなら慣れてると思うよ
9 20/03/10(火)09:05:05 No.669908797
一部のポケモンのデザインにやたら噛み付く人いるよね ちなみに今回の化石ポケモン以外でね
10 20/03/10(火)09:05:16 No.669908832
超人強度ありそう
11 20/03/10(火)09:05:40 No.669908875
生々しい断面がないからセーフ
12 20/03/10(火)09:06:17 No.669908938
>カメテテ部分が手になったとしたら頭が謎 頭は頭部分になったやつが進化するのかなって気がする それより足の裏にも目あるんだろうか
13 20/03/10(火)09:06:50 No.669909002
>ちなみに今回の化石ポケモン以外でね くそう何も言い返せねぇ…
14 20/03/10(火)09:07:06 No.669909035
コピペ爺3人なら同意できるがスレ画は別に…
15 20/03/10(火)09:08:31 No.669909203
これの使用者をズミさんにしたのもそれなりにロックだと思う
16 20/03/10(火)09:08:33 No.669909207
バイバニラにあれこれ言ってる「」なら見かけた事ある
17 20/03/10(火)09:09:33 No.669909322
あれだけの数がいれば個人的にないわーというのが数匹は出てきてもしょうがない
18 20/03/10(火)09:09:53 No.669909359
カイリュー以外は許容範囲
19 20/03/10(火)09:09:57 No.669909371
今何種類いるっけ…1000超えた?
20 20/03/10(火)09:10:15 No.669909400
足担当の子がちょっとかわいそう
21 20/03/10(火)09:10:54 No.669909464
>>カメテテ部分が手になったとしたら頭が謎 >頭は頭部分になったやつが進化するのかなって気がする >それより足の裏にも目あるんだろうか 要はディグダやコイルと同じ複数形だからあるはず
22 20/03/10(火)09:11:40 No.669909540
バイバニラはもうちょいカラースプレーとか装飾増やしてもいいと思ったけどもそんなに悪いとは
23 20/03/10(火)09:12:04 No.669909572
初見酷く見えたけど動いたら案外かっこよかった仮面ライダー理論
24 20/03/10(火)09:13:02 No.669909685
この手ですり替えとかしてくる
25 20/03/10(火)09:13:56 No.669909786
ガメメー!この俺様に手も足も出ないようだなー! 俺様にはこんなに手があるがなー!
26 20/03/10(火)09:14:45 No.669909856
四世代の追加進化組が受け付けない
27 20/03/10(火)09:14:47 No.669909859
初見の時はええ…ってなったなバイバニラ
28 20/03/10(火)09:15:17 No.669909908
スレ画はまともな方じゃ…
29 20/03/10(火)09:16:11 No.669909997
なんだかよくわからん感ある
30 20/03/10(火)09:16:47 No.669910052
>初見の時はええ…ってなったなバイバニラ でもそっち系の大先輩でドードーは平気なのが不思議
31 20/03/10(火)09:17:18 No.669910096
どう見ても悪魔超人
32 20/03/10(火)09:18:03 No.669910173
マタドガスとかも増えてますよね……?
33 20/03/10(火)09:18:12 No.669910187
かっこいいよね
34 20/03/10(火)09:18:51 No.669910246
あえて何か言うなら顔だけ左手なのはなんでってくらい
35 20/03/10(火)09:20:28 No.669910398
足担当のカメテテかわいそう
36 20/03/10(火)09:21:04 No.669910459
ここだとカメテテマンだ!って言われてた印象しか無いから デザイン悪いって当時言われてたらしいって聞いて驚いた
37 20/03/10(火)09:21:40 No.669910536
集まって進化する系は野生で集まってるのになんで進化しないんだろうと思う
38 20/03/10(火)09:22:09 No.669910592
バイバニラはかわいいからいいだろうがよー
39 20/03/10(火)09:22:25 No.669910616
>集まって進化する系は野生で集まってるのになんで進化しないんだろうと思う レベルが足りてない
40 20/03/10(火)09:22:46 No.669910650
デザインの是非とかサーナイトの頃からある
41 20/03/10(火)09:22:56 No.669910674
>でもそっち系の大先輩でドードーは平気なのが不思議 単に慣れなのでは…?
42 20/03/10(火)09:23:07 No.669910694
人型すぎるって?
43 20/03/10(火)09:23:17 No.669910709
カメテテは目玉2つなのにガメノデスのおててとかのは1つ目なんだね
44 20/03/10(火)09:23:53 No.669910782
超人系デザインだとは思う
45 20/03/10(火)09:23:57 No.669910786
ドードーは頭が多いだけだからね キングギドラだっているしなんなら八岐大蛇まで遡るデザイン
46 20/03/10(火)09:24:03 No.669910796
バイバニラのデザインはそんなに好きではないけどそれはそれとして シャム双生児だーって騒いでた人はええ…?ってなる
47 20/03/10(火)09:24:20 No.669910835
カメテテは超キモいけどこいつはXYでもゲッコウガの次ぐらいにナイスデザイン
48 20/03/10(火)09:25:04 No.669910897
最初加工食品モチーフか…とは思った
49 20/03/10(火)09:25:30 No.669910943
初見だとキモいとかよりロックマンのボスにしかみえなかった
50 20/03/10(火)09:25:45 No.669910967
絶妙にロックマン的なデザインしてる
51 20/03/10(火)09:26:28 No.669911039
>バイバニラのデザインはそんなに好きではないけどそれはそれとして >シャム双生児だーって騒いでた人はええ…?ってなる 旧キリンリキの方が余程それだとは思わんかった
52 20/03/10(火)09:26:41 No.669911063
バイバニラの第一印象はサンリオっぽいって思った
53 20/03/10(火)09:26:56 No.669911089
なんでそんなにロックマン言われるんだろ腰を落とした姿勢のせい?
54 20/03/10(火)09:27:08 No.669911119
人型は初見だとなんだこれってなるのは分かる でもまあ慣れるよね
55 20/03/10(火)09:27:14 No.669911125
>初見だとキモいとかよりロックマンのボスにしかみえなかった ロックマンのデザインやってた人が参加してるしある意味合ってる
56 20/03/10(火)09:27:50 No.669911208
肩の手なにに使うんだ…
57 20/03/10(火)09:28:29 No.669911290
>肩の手なにに使うんだ… 相手をホールドする時にしっかり掴める
58 20/03/10(火)09:28:52 ID:hqgNdLU2 hqgNdLU2 [なー] No.669911344
なー
59 20/03/10(火)09:28:59 No.669911359
>肩の手なにに使うんだ… 両サイド見るためじゃない?
60 20/03/10(火)09:29:03 No.669911368
シルエットがエアーマンタイプだからかな
61 20/03/10(火)09:29:53 No.669911467
バイバニラって言うかバイバニラのデザイナー?
62 20/03/10(火)09:30:01 No.669911476
特に共通項って感じはしないけどハッサムシザリガースレ画グソク辺りがいい感じに俺に刺さるライン
63 20/03/10(火)09:30:09 No.669911495
>ルビサファ?以降のヘンテコポケモンが好きな人って「ポケモン」が好きなわけじゃないんだなとずっと思ってる >本当のポケモンはやっぱ金銀までだ 今そういう話じゃないからかえって
64 20/03/10(火)09:30:13 No.669911503
>ルビサファ?以降のヘンテコポケモンが好きな人って「ポケモン」が好きなわけじゃないんだなとずっと思ってる >本当のポケモンはやっぱ金銀までだ ポケモン好きじゃない人のレス
65 20/03/10(火)09:30:25 No.669911514
触るな触るな
66 20/03/10(火)09:30:36 No.669911534
カメノテモチーフで手がいっぱいある人形って言うのはなんか安直な感じはする
67 20/03/10(火)09:30:47 No.669911550
パンツスタイルがロックマン味
68 20/03/10(火)09:30:52 No.669911556
>ルビサファ?以降のヘンテコポケモンが好きな人って「ポケモン」が好きなわけじゃないんだなとずっと思ってる >本当のポケモンはやっぱ金銀までだ ポケモンは基本子供向けのコンテンツだよオッサン
69 20/03/10(火)09:31:33 No.669911632
>特に共通項って感じはしないけどハッサムシザリガースレ画グソク辺りがいい感じに俺に刺さるライン ハッサムグソクとシザリガーガメノデスの間に線引けそう まあ要は悪役っぽい感じのポケモンが好きなんだろいいセンスしてるじゃないか
70 20/03/10(火)09:31:40 No.669911652
それはそれとしてバンギラスやルギアみたいな少ないディティールでかっこいいポケモンっていいよね
71 20/03/10(火)09:32:10 No.669911717
ポケモンだけに限らんが○○らしさってなんだろうな どんなものも世につれ変わっていくものなのに
72 20/03/10(火)09:33:28 No.669911861
>どんなものも世につれ変わっていくものなのに 時代の流れについていけないおじさんだろうから言ってやりなさんな…
73 20/03/10(火)09:33:36 No.669911878
>なんでそんなにロックマン言われるんだろ腰を落とした姿勢のせい? あと白目の多い三白眼とか
74 20/03/10(火)09:33:51 No.669911915
ガメノデス好きだけどなあ 機械獣みたいでカッコいい
75 20/03/10(火)09:34:08 No.669911951
今までの奴全部合わせてもディグダのデザインはかなりイカレてる側に入る
76 20/03/10(火)09:34:53 No.669912041
逆にルージュラとか今見ると異質感ある
77 20/03/10(火)09:36:14 No.669912177
>それはそれとしてバンギラスやルギアみたいな少ないディティールでかっこいいポケモンっていいよね 確かに最近のかっこいい系はみんな昔よりデザインが複雑だね シンプルかつかっこいいは難しいんだろうな…
78 20/03/10(火)09:36:14 No.669912178
>今までの奴全部合わせてもディグダのデザインはかなりイカレてる側に入る 3Dになった今だと全体像わからないデザインって絶対採用されないよな
79 20/03/10(火)09:36:56 No.669912257
>ポケモンだけに限らんが○○らしさってなんだろうな >どんなものも世につれ変わっていくものなのに そういうのがあるコンテンツも一応あるけど ポケモンはデザインにそういうの残ってないと思う
80 20/03/10(火)09:36:59 No.669912262
オタマロはちょっと受け入れる事ができない 初見で鳥肌が立ったポケモンはこいつだけだ
81 20/03/10(火)09:37:24 No.669912311
初代と金銀と最新だけやったおっさんだけどデジモンっぽいデザイン増えた気はする なにをもってそう感じるかはわからない…
82 20/03/10(火)09:38:01 No.669912372
バチンキー
83 20/03/10(火)09:38:38 No.669912434
>オタマロはちょっと受け入れる事ができない >初見で鳥肌が立ったポケモンはこいつだけだ マロ要素が進化で消えたからまあ… トノサマガエルになるかと思ったらスピーカー方面が強化された…
84 20/03/10(火)09:39:23 No.669912535
客層広げるためにかっこいいとか可愛いとかじゃないデザインも採用するってインタビューで見たんで こんなのポケモンじゃないとか変なデザイン言われるのは向こうからするとほぼ狙いどおりだろう
85 20/03/10(火)09:39:32 No.669912546
未だにドサイドンを受け入れきれない
86 20/03/10(火)09:39:49 No.669912572
>バチンキー ハリボーグにフクスローにこいつと6世代から草の中間があんまり刺さらない… ブリガロンもジュナイパーもゴリラも好きなんだけどな
87 20/03/10(火)09:40:34 No.669912662
>初代と金銀と最新だけやったおっさんだけどデジモンっぽいデザイン増えた気はする >なにをもってそう感じるかはわからない… 言わんとすることはなんとなく分からんでもないけど逆にデジモン側も尖った方向進んでるのがデジモンっぽいのややこしいところ
88 20/03/10(火)09:40:39 No.669912670
>ポケモンだけに限らんが○○らしさってなんだろうな >どんなものも世につれ変わっていくものなのに 頭が老化すると新しいものを見ても既存知識のカテゴリーに分類しないと覚えられないからそれに合わないという意味 新作とか出るたびにこれはアレ枠それはあのキャラ枠みたいに言ってる奴
89 20/03/10(火)09:40:55 No.669912698
御三家の中間はたねポケと最終進化ありきでデザインされてそうよね
90 20/03/10(火)09:41:24 No.669912736
サイボーグ型が増えてからデジモンっぽいと言え!
91 20/03/10(火)09:41:42 No.669912769
デジモンにしても今のデザインはめちゃくちゃ複雑化しててポケモンとはまったく違うからなあ
92 20/03/10(火)09:41:43 No.669912773
複数個体のは今までもいたけどタイレーツはかなり尖ったの出たなってなった 結構好きだよ
93 20/03/10(火)09:42:00 No.669912801
su3711155.jpg
94 20/03/10(火)09:42:12 No.669912822
ハリボーグはどうしても受け入れ難い顔してる あの可愛い装おうとしてる感じが最高にブサイク
95 20/03/10(火)09:42:18 No.669912836
スレ画だけはなんか異様に受け付けない 多分ポケモンらしさとか云々の前に苦手なデザインなんだと思う
96 20/03/10(火)09:42:37 No.669912874
デジモンは言うほど変わってないだろ デザイナーもほとんど据え置きだし
97 20/03/10(火)09:42:59 No.669912912
>初代と金銀と最新だけやったおっさんだけどデジモンっぽいデザイン増えた気はする >なにをもってそう感じるかはわからない… ムゲンダイナくんの印象に引っ張られてないだろうか
98 20/03/10(火)09:43:26 No.669912957
タイレーツは進化形欲しかった
99 20/03/10(火)09:43:39 No.669912983
最近のポケモンはデジモンっぽいって言ってる人の気持ち分からないんだよな 初期のデジモンしか知らないからデジモン=グロ系ってイメージあるから
100 20/03/10(火)09:43:53 No.669913004
集団恐怖症の人がキツそうなデザインとは思う
101 20/03/10(火)09:43:59 No.669913014
殻破ると見た目どうなるんだろ アニメで見たかった
102 20/03/10(火)09:44:23 No.669913054
>タイレーツは進化形欲しかった あそこから進化はダメデザインになりそう
103 20/03/10(火)09:44:28 No.669913065
というか今のデジモン完全にコスプレした人なデジモン増えてるんでデジモンらしいと言ったらそういう風になことを指してるってことに
104 20/03/10(火)09:44:30 No.669913069
そういやムゲンダイナは随分印象変えてきたなって思ったわ なぜか手持ちにしたらすんなり馴染んだけど
105 20/03/10(火)09:44:35 No.669913079
>集団恐怖症の人がキツそうなデザインとは思う そんなあなたにツンデツンデ
106 20/03/10(火)09:44:59 No.669913123
ブルーからグランブルになった時に絶望した
107 20/03/10(火)09:45:00 No.669913126
コオリッポやたら敵視してた「」いたけど前のランキングで普通に上位にいたあたりやっぱり一人でやってたのかなって
108 20/03/10(火)09:45:13 No.669913154
>集団恐怖症の人がキツそうなデザインとは思う その類だとミツハニーが苦手
109 20/03/10(火)09:45:21 No.669913179
結晶等の帝王かなんかでアンノーンがいっぱい出てくるシーンあれ人によっては狂いそう
110 20/03/10(火)09:45:38 No.669913220
ウルトラビーストの遊びまくったデザイン嫌いじゃない
111 20/03/10(火)09:45:51 No.669913250
>最近のポケモンはデジモンっぽいって言ってる人の気持ち分からないんだよな >初期のデジモンしか知らないからデジモン=グロ系ってイメージあるから ルビサファの頃から言われてたからもう20年はやってる恒例行事だぞ
112 20/03/10(火)09:45:51 No.669913252
初期ははがねタイプいないからその周辺のをデジモンっぽいって感じたんだろうか
113 20/03/10(火)09:45:58 No.669913267
セレビィの映画の枝の集合体もダメそう
114 20/03/10(火)09:46:23 No.669913325
>コオリッポやたら敵視してた「」いたけど前のランキングで普通に上位にいたあたりやっぱり一人でやってたのかなって 完全に肯定することはできなくてまあ言い分は分からんでもないけどよく見たら可愛い顔してるし過剰に敵視してるのはちょっとアレな人かと…
115 20/03/10(火)09:46:25 No.669913328
>ウルトラビーストの遊びまくったデザイン嫌いじゃない カグヤちゃん好き… アーゴヨンもアニメ見て好きになった
116 20/03/10(火)09:46:57 No.669913400
マッシブーンとか…「」ちゃんこういうの好きでしょ…
117 20/03/10(火)09:47:16 No.669913431
デンジュモクがすごく不気味でかっこいい
118 20/03/10(火)09:47:29 No.669913454
コピペおっさん三人衆はちょっと擁護できない 後出しで霊獣フォルムとかやってもおっさんの印象強すぎて
119 20/03/10(火)09:48:25 No.669913552
>ウルトラビーストの遊びまくったデザイン嫌いじゃない こんなのポケモンじゃねえ!と言われても平気な設定だからデザインの縛りを解放できたんだろうか でもポケモンとして名付けられるとやっぱりポケモンだと思うよあいつら
120 20/03/10(火)09:48:30 No.669913561
ドッコラーを可愛い系のデザインだと思ってたので初めて進化したときキモッて声出た
121 20/03/10(火)09:48:43 No.669913594
最近のだとジジーロンクワガノンイオルブあたりの やたらローポリ感のあるやつらが好き
122 20/03/10(火)09:49:01 No.669913635
フェローチェいいよね… 美しくてカッコいい
123 20/03/10(火)09:49:22 No.669913674
>コピペおっさん三人衆はちょっと擁護できない >後出しで霊獣フォルムとかやってもおっさんの印象強すぎて 三闘いるのになんでおっさんもいるんだろうな 多分三闘はカロスの準伝だったんだろうけど
124 20/03/10(火)09:49:48 No.669913733
ポケモンデザインのアンケートで「デジモンっぽい」ってかなり多いらしいな https://twitter.com/ikiro_pkmn/status/1234979957522042881?s=21
125 20/03/10(火)09:50:17 No.669913789
ギギギアルのデザイン好きだから使いたいのに何だその技範囲は…
126 20/03/10(火)09:50:19 No.669913793
ドッコラー系は血管の意匠がキツいかな
127 20/03/10(火)09:50:19 No.669913794
>ドッコラーを可愛い系のデザインだと思ってたので初めて進化したときキモッて声出た でもドッコラーの時点で血管は浮き出してるし…
128 20/03/10(火)09:52:04 No.669913973
ドテッコツ見て初めてあの装飾血管だったんだ…って気付かされるのもダメージある
129 20/03/10(火)09:52:42 No.669914059
おっさんは2人だけだったらああ風神雷神なんだな…って納得したよ 誰この地/飛
130 20/03/10(火)09:52:43 No.669914063
ドテッコツは苦手だったけどローブシンは強キャラっぽくて好きだぞ
131 20/03/10(火)09:53:04 No.669914093
オーロンゲはなんだこいつって印象でしたけどキョダイマで掌返した なんならキョダイマしなくても見慣れるとかっこよく思える
132 20/03/10(火)09:53:04 No.669914099
ランドロスに至ってはおおよそ豊穣神モチーフなのにおっさんなのもよくわからない 豊穣神ってどこの神話でも9割がた女神なのに
133 20/03/10(火)09:53:42 No.669914182
>ポケモンデザインのアンケートで「デジモンっぽい」ってかなり多いらしいな 大半デジモンもそんなに詳しくなさそう
134 20/03/10(火)09:54:12 No.669914232
>ポケモンデザインのアンケートで「デジモンっぽい」ってかなり多いらしいな >https://twitter.com/ikiro_pkmn/status/1234979957522042881?s=21 6000件越えの中で150は多いのかな…
135 20/03/10(火)09:55:14 No.669914333
人型ポケモンはありだけど人間に寄せすぎると不気味の谷みたいなゾーンがあるんだと思う
136 20/03/10(火)09:55:39 No.669914377
でもサーナイトはシコれますよ
137 20/03/10(火)09:55:43 No.669914384
>人型ポケモンはありだけど人間に寄せすぎると不気味の谷みたいなゾーンがあるんだと思う エビワラーはどう思う?
138 20/03/10(火)09:56:00 No.669914407
>ランドロスに至ってはおおよそ豊穣神モチーフなのにおっさんなのもよくわからない >豊穣神ってどこの神話でも9割がた女神なのに いたずらな風神雷神を戒める存在の豊穣の女神とか人気出そう でもちからずくだし威嚇してくるからたぶん見た目おばちゃんだぞ
139 20/03/10(火)09:56:02 No.669914415
他のゲームっぽいといえばいいのになぜか引き合いに出されて風評被害を受けるデジモン
140 20/03/10(火)09:56:04 No.669914420
男の豊穣神だとキュベレのおぺにすとかそういうの想起されちゃうからなんかやだ
141 20/03/10(火)09:56:24 No.669914456
「自分が初めて触れた世代」が一番ポケモンらしいんですよ
142 20/03/10(火)09:56:40 No.669914482
没カポエラーは怖かった
143 20/03/10(火)09:57:46 No.669914615
>人型ポケモンはありだけど人間に寄せすぎると不気味の谷みたいなゾーンがあるんだと思う バリヤードが一番ギリギリのラインだと思う オタマロもそうだけど顔が肌色はインパクト強い
144 20/03/10(火)09:57:49 No.669914620
2足歩行とか人っぽさの割合が増えたからデジモンぽく感じるんじゃないの?
145 20/03/10(火)09:57:50 No.669914624
>エビワラーはどう思う? あいつ変なポーズでこっちに尻向けてるストロー付いたなんかだろ
146 20/03/10(火)09:58:08 No.669914656
>エビワラーはどう思う? 全然あり
147 20/03/10(火)09:58:14 No.669914672
デザイン貶すスレは大体化石で騒いで本編買ってない屑だろうなと思ってる
148 20/03/10(火)09:58:48 No.669914734
3猿3おじとかbw世代は嫌いなのと好きなので大きく別れてるわ
149 20/03/10(火)09:59:03 No.669914766
その世代のデザイン受け入れられなくなったらポケモン卒業だと思うよ
150 20/03/10(火)09:59:07 No.669914776
有賀ひとしデザインっぽいのがいいよね
151 20/03/10(火)09:59:39 No.669914832
>https://twitter.com/ikiro_pkmn/status/1234979957522042881?s=21 これデジモンっぽいって言ってるやつに対する皮肉含んだアンケートなのにそれでも書いちゃうのマジでバカなんだなと思う
152 20/03/10(火)09:59:49 No.669914852
そんな叩きの流れじゃないだろ今!
153 20/03/10(火)10:00:36 No.669914933
ダゲキナゲキなんかも好みが別れるポケモンだろうな…
154 20/03/10(火)10:00:50 No.669914953
>3猿3おじとかbw世代は嫌いなのと好きなので大きく別れてるわ 5世代はめちゃめちゃ量増えたからね 反動で六世代以降少なく感じる
155 20/03/10(火)10:00:52 No.669914957
ランクルスあたりはデジモンに出張しても違和感なさそう
156 20/03/10(火)10:02:20 No.669915132
ゴウリキーとかパンツはくのはどう思うの?
157 20/03/10(火)10:02:25 No.669915144
su3711172.jpg やっぱこのポーズで本来の姿想像しろって無理あるよな…
158 20/03/10(火)10:04:06 No.669915330
>su3711172.jpg 鳥ポケモンですよね?
159 20/03/10(火)10:04:18 No.669915361
>やっぱこのポーズで本来の姿想像しろって無理あるよな… 全貌わかんないのにポーズ取られたらよくわからんよね…
160 20/03/10(火)10:04:53 No.669915431
>su3711172.jpg 鳥と思うかはともかく拳で体隠れてるだけでほとんど人型とか分かる訳ねえ!
161 20/03/10(火)10:04:56 No.669915435
>su3711172.jpg どく治せ
162 20/03/10(火)10:05:06 No.669915450
変なストローが口から生えてるやつ来たな
163 20/03/10(火)10:05:36 No.669915515
テッポウオとオクタンの見た目の変わり方は割とデジモン感ある思う
164 20/03/10(火)10:06:37 No.669915617
新ポケモンのデザインに対しての批判はだいたい初代に刺さるよね…
165 20/03/10(火)10:07:12 No.669915695
しかも鳴き声が弱そうなアヒョーウオだしボクサーのポケモンに見るのは不可能だよ…
166 20/03/10(火)10:07:29 No.669915716
それでもパルシェンの角は擁護できない
167 20/03/10(火)10:08:27 No.669915828
90年代は性器モチーフ結構あったし…
168 20/03/10(火)10:09:31 No.669915964
ポケモンで真っ先にイメージする造形はだいたいニドキングだな…
169 20/03/10(火)10:10:20 No.669916066
>テッポウオとオクタンの見た目の変わり方は割とデジモン感ある思う 図鑑の説明を信じるならオクタンの祖先オムスターだぞ ますます意味が解らんな…
170 20/03/10(火)10:10:41 No.669916112
>ポケモンで真っ先にイメージする造形はだいたいニドキングだな… かっこいいのでも丸っこいってイメージはあるな
171 20/03/10(火)10:11:07 No.669916165
>su3711172.jpg >やっぱこのポーズで本来の姿想像しろって無理あるよな… ドードーがキッスに睨まれて萎縮してる図って言われてからそれにしか見えなくなった
172 20/03/10(火)10:11:48 No.669916238
UBはマジでナイスデザインだったと思う
173 20/03/10(火)10:15:28 No.669916668
>これの使用者をズミさんにしたのもそれなりにロックだと思う カロスはフランスモチーフでズミはフレンチのシェフってことになるので それで食材のカメノテモチーフのガメノデスとオマールモチーフのブロスターが手持ちに入ってるんだと思う スターミーは○星シェフみたいなイメージだとしてギャラだけわからないな
174 20/03/10(火)10:18:18 No.669916998
ウオノラゴンは公式イラストの接合部がグロテスクな形してて今でも正直ないと思ってる
175 20/03/10(火)10:18:21 No.669917004
よく言うポケモンっぽいデザインって杉森デザインじゃなくてにしだあつこデザインのイメージの「」が多いように思う
176 20/03/10(火)10:18:21 No.669917006
ルージュラとか今出たら叩かれまくりだと思う
177 20/03/10(火)10:19:14 No.669917114
>スターミーは○星シェフみたいなイメージだとしてギャラだけわからないな こじつけるならフランスには鯉のフライが料理としてある 鯉が揚ったでギャラドスなのかもしれない
178 20/03/10(火)10:19:37 No.669917151
>ギャラだけわからないな こ、コイの洗い…
179 20/03/10(火)10:20:46 No.669917294
○○ぽいとか○○らしくないって感想は大体ピンと来ない
180 20/03/10(火)10:25:27 No.669917898
なんなら初代のポケモンだって既にリファインされてるデザインだし ギャラドスとか初期案はワームみたいなガチクリーチャーだったんだぞ
181 20/03/10(火)10:26:47 No.669918076
>よく言うポケモンっぽいデザインって杉森デザインじゃなくてにしだあつこデザインのイメージの「」が多いように思う 杉森は変なのが好みだからな… 人間キャラの奇抜な髪型とか太めの足とかは大好き
182 20/03/10(火)10:27:01 No.669918112
初代には人間っぽいのも生き物っぽくないのもキモいのもテキトーな名前や見た目した奴もいるから参るね…
183 20/03/10(火)10:27:01 No.669918115
アロー対策で一時期注目されてた気がする
184 20/03/10(火)10:27:12 No.669918132
ズミさんマスターズでオクタンも連れてるからこいついざとなったら手持ち捌く予定なんじゃ…って思う
185 20/03/10(火)10:27:20 No.669918152
ムゲンダイナとか名前聞いただけでデジモン思い出したからあいつは多分デジモンだろう
186 20/03/10(火)10:27:55 No.669918229
>ムゲンダイナとか名前聞いただけでデジモン思い出したからあいつは多分デジモンだろう やっぱりバタフリーはデジモン…
187 20/03/10(火)10:30:30 No.669918611
なるほど倍々バタフリーってそういう…