20/03/10(火)07:58:54 ハヤタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/10(火)07:58:54 No.669901573
ハヤタさんいいよね
1 20/03/10(火)08:16:42 No.669903357
ベータカプセルの使うタイミング考えたりイデにウルトラマンは人間が頑張ってそれでもどうしようもない時にだけ来るって事言ったりほとんどウルトラマンだよね 元のハヤタさんはどんな人だったんだろう
2 20/03/10(火)08:19:19 No.669903608
周りにバレない程度には元のハヤタっぽさがあるんだろう
3 20/03/10(火)08:25:33 No.669904288
一心同体って割にはウルトラマンの面が強調されていくし 最期は記憶が無くなるしな…ハヤタなら皆に言いふらさないだろうし ウルトラマンの記憶消さなくてもよかったのに
4 20/03/10(火)08:27:41 No.669904550
メフィラス煽るのもマン兄さんの性格だったのか
5 20/03/10(火)08:30:01 No.669904829
こうして見ると男前だな
6 20/03/10(火)08:30:39 No.669904905
一体化してるうちに人間大好きになっちゃって事あるごとにハヤタの姿真似てるからなマン兄さん
7 20/03/10(火)08:31:07 No.669904971
男前過ぎてその後はなんだか時代劇の悪役ばっかりのイメージ
8 20/03/10(火)08:34:48 No.669905360
すごい仕事できる人らしいけど テレビで見る範囲だとすぐ撃墜されるわ忙しい時にいなくなるわで 俺だったら絶対部下にしたくはない
9 20/03/10(火)08:35:38 No.669905455
現場指揮することも多いし副隊長だよね 肝心な時に行方不明になるけど
10 20/03/10(火)08:36:29 No.669905542
科特隊基地内で変身するお茶目さもある
11 20/03/10(火)08:38:51 No.669905795
カレーライスをもぐもぐした後にベータカプセルと間違えてスプーンを掲げてたのもウルトラマン本人かと思うと親しみがわくが余所見運転で人身事故やらかしたのもそういえばウルトラマン本人だった
12 20/03/10(火)08:39:30 No.669905891
(…スプーンだったわ)
13 20/03/10(火)08:39:30 No.669905894
あんだけ仕事中にいなくなっても許されるとか ウルトラマンさんもいい物件に憑依したもんだ
14 20/03/10(火)08:41:17 No.669906103
科特隊自体が超エリートだからね… エリートだし単独で動ける権限もあるから後の防衛隊のように上層の権力に怯える事もないんだ
15 20/03/10(火)08:41:31 No.669906131
宇宙人怪獣と戦ってれば不測の事態に陥ったとかで言い訳たつしね 80は最初教師だったけど無理して怪獣宇宙人と戦ってその辺色々言われたこともあったし
16 20/03/10(火)08:42:03 No.669906187
ゾフィー兄さんはマンさんが仕事で命をすり減らしたみたいなこといってたけど ウルトラ一族は本当にブラックな職場ってのを知らな過ぎると思う
17 20/03/10(火)08:42:30 No.669906244
つまりマン兄さんは日頃ごまかしの報告を上げることに慣れている…
18 20/03/10(火)08:42:40 No.669906266
80は欲張って金八要素入れるから歪なことになる
19 20/03/10(火)08:43:08 No.669906314
>あんだけ仕事中にいなくなっても許されるとか >ウルトラマンさんもいい物件に憑依したもんだ 後に同じように憑依する帰りマン兄さんというか郷さんは先輩に肝心な時にいなくなるよなぁと言われて僕も戦ってましたよ!と言ったり大変そうだった
20 20/03/10(火)08:44:00 No.669906417
>ウルトラ一族は本当にブラックな職場ってのを知らな過ぎると思う いや毎週怪獣と取っ組み合いして熱戦なり火炎放射なりを食らうのも過酷だろ…
21 20/03/10(火)08:44:08 No.669906426
>つまりマン兄さんは日頃ごまかしの報告を上げることに慣れている… たぶん辺境の惑星で原住民殺しちゃったこと報告してないよね
22 20/03/10(火)08:44:17 No.669906445
>ゾフィー兄さんはマンさんが仕事で命をすり減らしたみたいなこといってたけど >ウルトラ一族は本当にブラックな職場ってのを知らな過ぎると思う 3分しか活動できないし地球の環境が体に毒なのでは
23 20/03/10(火)08:44:42 No.669906492
>いや毎週怪獣と取っ組み合いして熱戦なり火炎放射なりを食らうのも過酷だろ… でも一週間に3分間の勤務だぜ
24 20/03/10(火)08:45:20 No.669906566
>80は欲張って金八要素入れるから歪なことになる 教師物やるってのはTBSの要望で 円谷はやりたくなかったから勝手に外して硬派な王道物に転換したけどそしたら視聴率落ちて結局児童向けに再転換する事になった
25 20/03/10(火)08:45:26 No.669906576
郷さんはヤメタランス回でわかるけどサボり多いからな… ウルトラマンなのもあるけどサボり癖のおかげで発症遅かったし…
26 20/03/10(火)08:45:51 No.669906626
宇宙刑事ギャバンなんか表と裏の仕事がっつりやらされて さらにごくつぶし扱い受けたりしてたというのに
27 20/03/10(火)08:46:35 No.669906700
光太郎さんとかもあいつ死んだわ…ってくらい無茶なことしてタロウー!!するから身内にいたら気が気じゃないすぎる
28 20/03/10(火)08:46:52 No.669906731
ウルトラマンが地球上で3分しか戦えない理由ってなんでだっけ? グレートは地球の大気汚染が激しいせいで3分しか戦えないって話だったけど
29 20/03/10(火)08:47:38 No.669906804
メフィラスに「お前は宇宙人なのか地球人なのか?」と問われて「両方さ」と返すシーンが好きなので最初から最後まで両者の意識が共存してた派
30 20/03/10(火)08:48:16 No.669906880
>ウルトラマンが地球上で3分しか戦えない理由ってなんでだっけ? エネルギー源がウルトラの国のデイフェレーター光線なんだけど 地球には存在しないので太陽光で代替してるけど効率が悪い
31 20/03/10(火)08:50:08 No.669907086
>ウルトラマンが地球上で3分しか戦えない理由ってなんでだっけ? >グレートは地球の大気汚染が激しいせいで3分しか戦えないって話だったけど その人というかウルトラマンによるけどウルトラマンは太陽の光を受けて強くなるので地球では太陽から遠く地球時間にして3分間しか戦えない だから補充さえすれば3分以上戦えるし戦った たまに太陽に近付き過ぎて太陽に吸い込まれる事もある
32 20/03/10(火)08:52:32 No.669907340
>たまに太陽に近付き過ぎて太陽に吸い込まれる事もある 帰ってきたウルトラマンのベムスター回か あれ脚本の人叱られたんだってね
33 20/03/10(火)08:53:42 No.669907462
>郷さんはヤメタランス回でわかるけどサボり多いからな… ベムスター回でもパトロールの途中で喫茶店寄ってたよね オレンジの制服めっちゃ目立つのに
34 20/03/10(火)08:55:50 No.669907736
仕事中にいなくなるといっても怪獣現れて騒動の最中の3分間なんてあっという間すぎるから他の人も気付きにくいとは思う
35 20/03/10(火)08:58:02 No.669908006
アリバイ工作とかしてるし10分くらいはいなくなってると思う
36 20/03/10(火)08:59:54 No.669908230
たぶん一番めんどくさかったのは二人で変身してた時のエース 変身の都合上二人で出撃したがるしお揃いの指輪してるし
37 20/03/10(火)09:00:03 No.669908245
>帰ってきたウルトラマンのベムスター回か >あれ脚本の人叱られたんだってね 苦戦の末に逃げ出して闇雲に太陽に近づいたところ引力に負けてセブンに助けられるとか正直誉める部分がない…
38 20/03/10(火)09:00:56 No.669908341
うちの職場で考えると 「サーバがダウンした!」「再起動急げ!ユーザに迷惑かけるな!」「データバックアップは無事?」 とかやってる時にいつもいなくなってる社員とかすごく怪しい
39 20/03/10(火)09:01:48 No.669908419
地球はウルトラマンの星(植民地)
40 20/03/10(火)09:02:09 No.669908453
男前すぎたのと作風もあって完璧超人感がすごい だからこそ貴重なスプーンの回とかが強調されるんだが
41 20/03/10(火)09:03:54 No.669908643
漫画のultramanだと信じられない劣化した爺にされててかなしい
42 20/03/10(火)09:03:57 No.669908647
居なくなっても許されてたのはかなり早い段階でキャップが気付いてたからってのもあると思う
43 20/03/10(火)09:04:05 No.669908667
>うちの職場で考えると >「サーバがダウンした!」「再起動急げ!ユーザに迷惑かけるな!」「データバックアップは無事?」 >とかやってる時にいつもいなくなってる社員とかすごく怪しい 裏でシステム復旧のために戦ってるとわかれば…いや報告しろやってなるな…
44 20/03/10(火)09:05:06 No.669908800
ザンボラーの時はイカサマくじ作ってた
45 20/03/10(火)09:05:39 No.669908874
>漫画のultramanだと信じられない劣化した爺にされててかなしい 当時の記憶も何もない爺さんが頑張ってるんだぞ
46 20/03/10(火)09:06:12 No.669908929
ただいなくなることもあるけど乗ってる戦闘機撃墜されて後からおーい!ってパターンもあるか
47 20/03/10(火)09:07:13 No.669909048
>当時の記憶も何もない爺さんが頑張ってるんだぞ 戻ってます
48 20/03/10(火)09:08:18 No.669909172
一話でウルトラマンと対話したという経験があるから 上層部も無下には扱えないのやもしれぬ
49 20/03/10(火)09:08:47 No.669909232
マックスだとロコさんと森次さんと毒蝮さんと出てたな
50 20/03/10(火)09:08:48 No.669909234
いなくなるっつても3分くらいだからセーフ! ちょっとトイレにいってるくらいの時間!
51 20/03/10(火)09:10:35 No.669909434
大事な時にいつもトイレいってるウンコマン扱いだ
52 20/03/10(火)09:11:22 No.669909512
>たぶん一番めんどくさかったのは二人で変身してた時のエース >変身の都合上二人で出撃したがるしお揃いの指輪してるし 二人でバイク乗ってどっか行きました!とか報告があったらそのあとずっと冷遇すると思う
53 20/03/10(火)09:12:21 No.669909611
レオは部隊内で疑われないように厳しくするね…
54 20/03/10(火)09:12:36 No.669909642
エックスも大地がお前どこ行ってたんだ?って言われるパターン結構あったな
55 20/03/10(火)09:14:32 No.669909838
中村主水みたいに普段からさぼりまくってれば 「またさぼりですか!!!」とか周囲が思ってくれるのに
56 20/03/10(火)09:16:02 No.669909976
>ただいなくなることもあるけど乗ってる戦闘機撃墜されて後からおーい!ってパターンもあるか これやりすぎると心配されなくなるよ されなくなった…
57 20/03/10(火)09:17:42 No.669910136
武器開発ができるわけでもなく宇宙共通語喋れるわけでもなく銃撃つのが得意なわけでもなく それなのにエリート扱いですよ…フジ隊員はパンチャーテープ読める
58 20/03/10(火)09:18:19 No.669910197
科学特捜隊って国際機関だしサボり魔飼ってるみたいな風聞は不味かったんじゃなかろうか
59 20/03/10(火)09:18:59 No.669910261
北斗は新入り同僚と職場内恋愛でペアルックの上仕事中も2人で消えてイチャついてるようにしか見えないよね
60 20/03/10(火)09:19:03 No.669910271
フジ隊員は巨大化できる
61 20/03/10(火)09:19:48 No.669910331
>科学特捜隊って国際機関だしサボり魔飼ってるみたいな風聞は不味かったんじゃなかろうか 子供がウロチョロしとる!
62 20/03/10(火)09:19:57 No.669910346
エックスさんはグリージョ追ってきて相討ちで弱ってただけで事故ってはいないんだっけ
63 20/03/10(火)09:20:42 No.669910426
>北斗は新入り同僚と職場内恋愛でペアルックの上仕事中も2人で消えてイチャついてるようにしか見えないよね ダンとアンヌなんて完全に出来てる
64 20/03/10(火)09:21:10 No.669910473
>>北斗は新入り同僚と職場内恋愛でペアルックの上仕事中も2人で消えてイチャついてるようにしか見えないよね >ダンとアンヌなんて完全に出来てる 宇宙人の子供を身ごもっちゃだめだよ!
65 20/03/10(火)09:21:18 No.669910492
あれで隊長から特別扱いされやがって!って他の隊員からキレられるゲンはかわいそうすぎる
66 20/03/10(火)09:22:12 No.669910598
ウリンガの父親って…
67 20/03/10(火)09:23:16 No.669910707
>あれで隊長から特別扱いされやがって!って他の隊員からキレられるゲンはかわいそうすぎる やめてください!ゲンが死んでしまいます!って声かけてくれた隊員だっているんじゃないの…
68 20/03/10(火)09:23:32 No.669910737
ダンというかセブンは女性に弱すぎる… アンヌは職場だし世話焼いてもらってるから仕方ないけど女性に化けた宇宙人に騙されすぎる…
69 20/03/10(火)09:23:37 No.669910751
ハヤタさんは根性を鍛えるために昼夜ジェットコースターに乗り続けたり暗所で1か月暮らしたりする試験にも合格してるエリートだぞ
70 20/03/10(火)09:24:57 No.669910887
ハヤタとマンは最終的に融合して寿命が人間と同じになったんだっけ?
71 20/03/10(火)09:25:00 No.669910892
キャップ何回かハヤタを助ける時間がない!諦めろ!とか言ってなかったっけ?
72 20/03/10(火)09:25:05 No.669910899
>アンヌは職場だし世話焼いてもらってるから仕方ないけど女性に化けた宇宙人に騙されすぎる… エレキング回ひどかったね…
73 20/03/10(火)09:25:12 No.669910918
>ダンというかセブンは女性に弱すぎる… >アンヌは職場だし世話焼いてもらってるから仕方ないけど女性に化けた宇宙人に騙されすぎる… ダンは軍人とか警備員じゃなくて星の観察が仕事の一般職の宇宙人だから…
74 20/03/10(火)09:26:28 No.669911038
最近のウルトラマンは神秘性がないとか言うけどぶっちゃけ新マンでかなりなくなってたよなあ… 太陽エネルギーをくれー!なんて叫んでたり
75 20/03/10(火)09:26:48 No.669911079
>ハヤタさんは根性を鍛えるために昼夜ジェットコースターに乗り続けたり暗所で1か月暮らしたりする試験にも合格してるエリートだぞ 昔の特撮の人物ってひみつ本的なので凄い設定盛られてるとかよくあったよね
76 20/03/10(火)09:27:25 No.669911145
>ダンは軍人とか警備員じゃなくて星の観察が仕事の一般職の宇宙人だから… この一般人頭に抜き身の刃物着けてる…
77 20/03/10(火)09:27:34 No.669911170
>最近のウルトラマンは神秘性がないとか言うけどぶっちゃけ新マンでかなりなくなってたよなあ… >太陽エネルギーをくれー!なんて叫んでたり 上でも出てるけどベータカプセルとスプーンを間違えたりしてマン兄さんもお茶目だからな
78 20/03/10(火)09:27:59 No.669911229
でもよぉ 神秘性とか言っても初回からしてヘッヘッヘッシンパイスルコトハナイだぜぇ?
79 20/03/10(火)09:28:39 No.669911314
>昔の特撮の人物ってひみつ本的なので凄い設定盛られてるとかよくあったよね ホシノ少年も怪獣の子供とのレスリングとか物凄い特訓に合格していることになってたな…
80 20/03/10(火)09:29:01 No.669911365
>この一般人頭に抜き身の刃物着けてる… あれつけて産道通ってきたんかな…
81 20/03/10(火)09:29:26 No.669911418
科特隊は入隊資格があまりに過酷なうえにちょっとパトロールで宇宙哨戒当番とか基地輪番待機とかハードだよね
82 20/03/10(火)09:29:37 No.669911431
>でもよぉ >神秘性とか言っても初回からしてヘッヘッヘッシンパイスルコトハナイだぜぇ? でも説明しようが無くない? ウルトラマンになるって言っても意味不明だし君は私になるんだって言ったら余計な誤解生みそうだし
83 20/03/10(火)09:30:55 No.669911562
>神秘性とか言っても初回からしてヘッヘッヘッシンパイスルコトハナイだぜぇ? 言ってみれば神様みたいな人智を超えた巨人が人間を心配させまいとしている名シーンじゃないか!
84 20/03/10(火)09:30:56 No.669911567
マン兄さんあれでかなり地球人に配慮した活動してたからな… ハヤタの代わりにこの星を守るって言葉には割と偽りなかった
85 20/03/10(火)09:31:42 No.669911656
>科特隊は入隊資格があまりに過酷なうえにちょっとパトロールで宇宙哨戒当番とか基地輪番待機とかハードだよね しかも住み込み勤務校体制
86 20/03/10(火)09:33:16 No.669911841
>最近のウルトラマンは神秘性がないとか言うけど 最近のウルトラマンはベラベラ喋りすぎだよね神秘性が無くなる だいたいデザインが気に入らんなんだそのネコミミ ヒーローとは決めポーズなんだけどお前らは致命的にそれがダサいし 名乗りの最中と変身の途中で攻撃するのは言語道断ルール違反なんだよね
87 20/03/10(火)09:33:39 No.669911889
泣くな子供達毎年7月7日の夜きっとガヴァドンに会える様にしようとかハヤタは立派な青年だ犠牲にはできないとか人間好きすぎるよねマン兄さん
88 20/03/10(火)09:34:19 No.669911973
面倒臭い上にクソ強い迷惑なやつ来たな…
89 20/03/10(火)09:34:23 No.669911982
>男前過ぎてその後はなんだか時代劇の悪役ばっかりのイメージ 男前なぶんヤンチャしててハヤタ隊員とは似ても似つかぬ人らしいので
90 20/03/10(火)09:34:35 No.669912009
イデは現場に出る必要がある過酷な勤務体制の中で怪獣を倒せる携行兵器作ってて何なの?
91 20/03/10(火)09:35:18 No.669912078
>男前なぶんヤンチャしててハヤタ隊員とは似ても似つかぬ人らしいので じゃあベーロックとか黒松教授のほうが近いのかな?
92 20/03/10(火)09:35:52 No.669912131
セブンは観測員の勤務を逸脱してめっちゃ地球守って体ぶっ壊しているから人が良いというかなんというか
93 20/03/10(火)09:36:18 No.669912185
>ベータカプセルの使うタイミング考えたりイデにウルトラマンは人間が頑張ってそれでもどうしようもない時にだけ来るって事言ったりほとんどウルトラマンだよね >元のハヤタさんはどんな人だったんだろう これで周囲が違和感なかったんだからウルトラマンじみた善性の鉄人なんじゃないかなという気がする >メフィラスに「お前は宇宙人なのか地球人なのか?」と問われて「両方さ」と返す だからこんな言葉がスッと出る
94 20/03/10(火)09:36:19 No.669912188
開発スタッフは岩本博士とか専門の職員もいるのにイデは兼務なのがすごいよな…
95 20/03/10(火)09:37:18 No.669912294
>>うちの職場で考えると >>「サーバがダウンした!」「再起動急げ!ユーザに迷惑かけるな!」「データバックアップは無事?」 >>とかやってる時にいつもいなくなってる社員とかすごく怪しい >裏でシステム復旧のために戦ってるとわかれば…いや報告しろやってなるな… 全部終わった後に「いやあ……ウルトラマンのお陰で助けられましたね!」って笑顔で戻ってくる「」
96 20/03/10(火)09:37:27 No.669912315
私はもう十分生きたからその命はハヤタにやってくれ ってマン兄さんがゾフィーに告げるとこ好きなんだ…
97 20/03/10(火)09:37:34 No.669912327
>泣くな子供達毎年7月7日の夜きっとガヴァドンに会える様にしようとかハヤタは立派な青年だ犠牲にはできないとか人間好きすぎるよねマン兄さん 今すぐは確認できないけどマン兄さん一体化する時君の心を覗いたりしないとか言ってたっけ… パワードは言ってたと思うんだけど
98 20/03/10(火)09:38:14 No.669912389
後年のメビウスでは歩くメテオール扱いされるイデ
99 20/03/10(火)09:38:17 No.669912395
命を二つ持ってきたよ!
100 20/03/10(火)09:38:26 No.669912417
>私はもう十分生きたからその命はハヤタにやってくれ >ってマン兄さんがゾフィーに告げるとこ好きなんだ… もう罪悪感というより好意だよねこのあたりまでくると
101 20/03/10(火)09:38:40 No.669912438
基本的にはハヤタへの贖罪なんだからハヤタ主体だとは思う
102 20/03/10(火)09:38:47 No.669912455
ヒカリ超一郎は大分周囲からというかマルメに疑われてたな
103 20/03/10(火)09:39:19 No.669912529
>>「サーバがダウンした!」「再起動急げ!ユーザに迷惑かけるな!」「データバックアップは無事?」 >>とかやってる時にいつもいなくなってる社員とかすごく怪しい >全部終わった後に「いやあ……ウルトラマンのお陰で助けられましたね!」って笑顔で戻ってくる「」 よくよく考えたらこれやられたら殴られても文句言えねぇな?!
104 20/03/10(火)09:39:24 No.669912538
ハヤタの心覗かなくても周りからの愛され具合をハヤタとして受けていればハヤタへの好感度が上がるのも当然よね
105 20/03/10(火)09:40:06 No.669912603
>この一般人頭に抜き身の刃物着けてる… >あれつけて産道通ってきたんかな… タロウ形式だと何か球体を囲んでみんなでエネルギー注いで見守ってたら出てくるのでは?
106 20/03/10(火)09:40:08 No.669912608
貴様のような宇宙の掟を破る奴と戦うために生まれてきたのだってかっこよすぎるよね
107 20/03/10(火)09:40:51 No.669912693
>ヒカリ超一郎は大分周囲からというかマルメに疑われてたな つべの今週配信分ので偽ウルトラマンをやたら気にしていて ウルトラマンと偽物との戦いが始まる前にピンポイントで出撃していなくなるヒカリは 絶対疑われるよなと思って見てたわ
108 20/03/10(火)09:41:17 No.669912725
>全部終わった後に「いやあ……ウルトラマンのお陰で助けられましたね!」って笑顔で戻ってくる「」 すまない「」 これからは君の代わりにこの会社の利益を守るために戦いたい
109 20/03/10(火)09:41:20 No.669912732
確か精子ビームと卵子ビームませ混ぜして産まれるから子宮は不要なんじゃね
110 20/03/10(火)09:41:26 No.669912739
ふと思ったけどウルトラマンの命を地球人にあげたら寿命が長くなったりしないのかな
111 20/03/10(火)09:41:54 No.669912794
各話の合間合間にウルトラマンにならないでも解決できる程度の怪獣とか出てるのかもしれないし…