20/03/10(火)07:41:41 ID:rNu0ojc2 うちも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/10(火)07:41:41 ID:rNu0ojc2 rNu0ojc2 No.669899829
うちもヤバイ
1 20/03/10(火)07:43:50 ID:rNu0ojc2 rNu0ojc2 No.669900035
どうしてリーマンショック級が来たんですか?
2 20/03/10(火)07:45:31 No.669900188
まじうける
3 20/03/10(火)07:46:23 ID:rNu0ojc2 rNu0ojc2 No.669900279
仕事したくても出来ない 株価もヤバイ これでヤバくない会社のほうがおかしい
4 20/03/10(火)07:46:49 No.669900314
公務員なのでセーフ
5 20/03/10(火)07:47:38 No.669900406
別に懲役つれーならやんなきゃいいだけなのにね
6 20/03/10(火)07:48:47 No.669900525
こうなりそう
7 <a href="mailto:sage">20/03/10(火)07:49:26</a> [sage] No.669900595
からあげのるつぼの汚いコラ
8 20/03/10(火)07:49:31 ID:rNu0ojc2 rNu0ojc2 No.669900605
>仕事したくても出来ない >株価もヤバイ >これでヤバくない会社のほうがおかしい 言われてみればそうである
9 20/03/10(火)07:49:37 No.669900614
そして「そんな潰れるような会社に入った自己責任」で十数年間経つ
10 20/03/10(火)07:51:12 No.669900782
会社都合だからヨシ!
11 20/03/10(火)07:52:22 No.669900910
>別に懲役つれーならやんなきゃいいだけなのにね 「」民、労働は義務です
12 20/03/10(火)07:52:36 No.669900935
再就職先が面接の時にコロナでこの職種今かなり暇なんだけど暇な内に人増やしとこうかと思ってねHAHAHAって言ってたんだけど コロナで仕事なさすぎて研修に一回出ただけで悪いけど落ち着くまでマジで仕事にならんからとりあえず待ってて…って言われてそれっきりもう一週間音沙汰ない… 新しいとこ探すべきか迷ってる…
13 20/03/10(火)07:54:13 No.669901090
株価下がっても潰れない会社ってないの?
14 20/03/10(火)07:55:23 No.669901207
株式会社じゃないから助かったぜ
15 20/03/10(火)07:55:53 ID:rNu0ojc2 rNu0ojc2 No.669901255
俺の予想だと日本が潰れそう
16 20/03/10(火)07:56:34 No.669901326
徳政令だ!
17 20/03/10(火)07:57:07 No.669901387
>株価下がっても潰れない会社ってないの? 有限会社
18 20/03/10(火)07:57:43 No.669901451
イベント業界だからめっちゃ影響きついわ ただでさえ業績よくないのに
19 20/03/10(火)07:57:56 ID:rNu0ojc2 rNu0ojc2 No.669901476
マスク会社に就職すればよくね?
20 20/03/10(火)08:00:01 No.669901680
この後はコミケ次第で印刷所も飛ぶぞ!
21 20/03/10(火)08:00:32 No.669901727
やはり公務員 公務員は全てを解決する
22 20/03/10(火)08:01:55 No.669901849
売れなきゃ終わるような業種って常に綱渡りしてるようなもので辛いな
23 20/03/10(火)08:02:16 No.669901881
オリンピック倒れるのもわかってるし日本完全に死なないこれ?
24 20/03/10(火)08:04:16 No.669902074
終わるかもねー
25 20/03/10(火)08:04:19 No.669902081
日本死んだらいろんなとこ巻き込むから死なない程度に介護されるかもしれない
26 20/03/10(火)08:04:22 No.669902085
やはり外資系……!
27 20/03/10(火)08:05:05 No.669902160
ウイルスで死んでいくのがSF感あって好き
28 20/03/10(火)08:05:17 No.669902179
>やはり外資系……! 余計危ないじゃないか!
29 20/03/10(火)08:05:25 No.669902193
>からあげのるつぼの汚いコラ 本人がスレ立ててるんだからよしなよ
30 20/03/10(火)08:06:20 No.669902293
そもそも既存の株価はいくら下がっても関係ない 次の資金調達が出来なくてヤバいかも知れんけど
31 20/03/10(火)08:08:02 No.669902471
今日本の会社って全部株式会社なのでは?
32 20/03/10(火)08:08:16 No.669902494
うちの会社でコロナに罹った人がいるらしくて地獄だぜー!
33 20/03/10(火)08:09:44 No.669902656
在宅増えたせいで担当に会えなくて仕事取れないって営業が嘆いてた
34 20/03/10(火)08:10:05 No.669902690
>終わるかもねー 終わる前に「」は終わった存在だからセーフ
35 20/03/10(火)08:10:24 No.669902716
在宅じゃなくても営業来んなって言われるよ
36 20/03/10(火)08:10:25 No.669902718
>うちの会社でコロナに罹った人がいるらしくて地獄だぜー! やっぱり建物封鎖になるのかな
37 20/03/10(火)08:10:29 No.669902728
>やはり公務員 >公務員は全てを解決する 実際こういう時だけは安心する 普段はクソ
38 20/03/10(火)08:10:55 No.669902786
>終わる前に「」は終わった存在だからセーフ 俺はこの負の世界でこそ輝く
39 20/03/10(火)08:12:01 No.669902895
ウチの会社も潰れねえかな
40 20/03/10(火)08:12:04 No.669902904
>今日本の会社って全部株式会社なのでは? こいつぁ驚いた…特例有限はともかく合名も合資も知らない「」がいるとはね…
41 20/03/10(火)08:12:07 No.669902909
自己資本3.9%の借り入れ65%超えの製造業だけど来年度あるかな
42 20/03/10(火)08:12:52 No.669902975
うちはそもそもコロナの前から来年度ヤバかったのでセーフだ
43 20/03/10(火)08:13:03 No.669903001
>うちの会社でコロナに罹った人がいるらしくて地獄だぜー! うちは不調なら休んでもいいけど風邪症状で診察受けるのは避けてくださいって言われた
44 20/03/10(火)08:13:16 No.669903024
下請けに振ってた仕事を取り込んで外注費削って凌いでる たぶん下請けは死ぬ
45 20/03/10(火)08:13:38 No.669903069
>株価下がっても潰れない会社ってないの? 東芝
46 20/03/10(火)08:14:05 No.669903111
北の大地の飲食だけどマジお通夜状態 うちは潰れるまでいかないけど結構な数死ぬんじゃないかなこれ…
47 20/03/10(火)08:14:13 No.669903126
異世界への転生もますます活発になるな
48 20/03/10(火)08:15:33 No.669903254
会社潰れたり廃業する社会人はどうなるの?
49 20/03/10(火)08:15:49 No.669903270
某特殊会社で働いてるけど今回すごいよ ちょっと尋常じゃないやばさ
50 20/03/10(火)08:16:18 No.669903321
うち景気悪くても大して売上変わらん製造だから安定してるよ 景気よくても全く売上変わらんけどね 材料費上がったら死ぬ
51 20/03/10(火)08:16:40 No.669903352
新型コロナは経済に効くんだ 肺炎より首釣って死ぬ人のが多そうだな
52 20/03/10(火)08:16:56 No.669903387
人が飯食う限りスーパーとかの販売業で大手なら無くなりはしないんじゃないかな…
53 20/03/10(火)08:17:05 No.669903401
今レンタルDVDショップとか売上良さそうね…
54 20/03/10(火)08:17:26 No.669903438
消費税増税と労働人口減と五輪不況とコロナで日本死ぬかと思ってたけどどうやら独りでは死ねないらしい あとは立て直しのはやい国が勝者だ
55 20/03/10(火)08:17:37 No.669903451
靴ベラ業者くらいの安定感欲しいね
56 20/03/10(火)08:17:50 No.669903466
配送ならクビになる事ないんじゃない? 仕事がキツいとかは知らない
57 20/03/10(火)08:18:28 No.669903538
>今レンタルDVDショップとか売上良さそうね… 今みんな配信で見てるんじゃ…
58 20/03/10(火)08:18:41 No.669903554
物流だからむしろ仕事増えてるけど職場で一人でもコロナ出たら業務停止だからチキンレースしてる気分
59 20/03/10(火)08:19:13 No.669903599
>材料費上がったら死ぬ 中国由来の材料の生産量が減って高騰するんじゃない?
60 20/03/10(火)08:19:47 No.669903656
>物流だからむしろ仕事増えてるけど職場で一人でもコロナ出たら業務停止だからチキンレースしてる気分 検査を受けなければいいじゃん
61 20/03/10(火)08:19:55 No.669903672
こういうときはインフラ系入ってよかったなーと
62 20/03/10(火)08:19:55 No.669903673
今やってる仕事はコロナ前に受けてる仕事だからめっちゃ忙しいけどこの期受注がなくなったっぽい さて来季はどうなる
63 20/03/10(火)08:20:02 No.669903690
電気はこの時期休もうにも休めねえ 今の所社内にも協力会社の人にもコロナは出てねえけど1人でも抜けたらやばい
64 20/03/10(火)08:20:28 No.669903738
小売だけどあんまり変わらんな
65 20/03/10(火)08:20:42 No.669903765
みんな一次産業に戻ろうぜ
66 20/03/10(火)08:21:21 No.669903838
>今みんな配信で見てるんじゃ… 小さい子供しかいない時にPCとかタブレットを触らせるのは割と嫌がる親も多いぞ まあ子供向けのレンタルDVDって傷めっちゃ多いから見られなかったりシリーズで歯抜けしてることもザラなんだが
67 20/03/10(火)08:21:49 No.669903888
検査で陰性って分かるまで出勤しないでね まぁ滅多なことでは検査しないけどね
68 20/03/10(火)08:23:10 No.669904035
>小さい子供しかいない時にPCとかタブレットを触らせるのは割と嫌がる親も多いぞ テレビでプライムビデオでもネトフリでもyoutubeでも見れるからそれで見せるよ
69 20/03/10(火)08:23:54 No.669904099
>小売だけどあんまり変わらんな そうなの?売り上げ保ててるとかあるのか
70 20/03/10(火)08:24:01 No.669904111
今は関係ないけどITは影響が遅れてやって来るからな… 零細人売り業の弊社とか心配だ まあ社員の過半数は役所の仕事の下請けだから大丈夫か?
71 20/03/10(火)08:24:18 No.669904144
会社いつ潰れるかわからないんだから潰しが効くように勉強しようね!
72 20/03/10(火)08:24:18 No.669904146
うちは元々遠隔操作でしか物作ってないからとりあえず通常だ 納品先が休まない限りは
73 20/03/10(火)08:24:39 No.669904179
>小売だけどあんまり変わらんな 家電系だけど前年比ギリギリ一部メーカー品が納期未定ないし2ヶ月待ちとか増えてきた
74 20/03/10(火)08:24:44 No.669904192
このクソ不景気停滞だと公務員の給料カットになるとかで昨日は公務員も地獄ぞとかぬかしてなかった
75 20/03/10(火)08:24:52 No.669904211
>今レンタルDVDショップとか売上良さそうね… 少し前のニュースでTSUTAYAでレンタルする人増えたってやってた気がする
76 20/03/10(火)08:25:20 No.669904267
安倍がさっさと中韓シャットアウトしてればなぁ
77 20/03/10(火)08:25:30 No.669904283
コロナとは全然関係ないんだけど 最近仕事が単純に暇で毎日2時間くらいしか払いてなくて のこり6時間ぼんやりしてる
78 20/03/10(火)08:25:54 No.669904329
うちの会社もうダメっぽい 確実にボーナス出ない
79 20/03/10(火)08:26:04 No.669904344
>自己資本3.9%の借り入れ65%超えの製造業だけど来年度あるかな それ調べられるだけの知識があってなんで入社したの
80 20/03/10(火)08:26:15 No.669904367
俺も会社にいても虹裏が仕事で数時間ちょっとだけ雑務やる程度
81 20/03/10(火)08:26:17 No.669904375
発注してる物が中国から部品来ないから納期間に合いませんと言われた
82 20/03/10(火)08:26:48 No.669904430
配信サービスにない作品は案外多いからなあ
83 20/03/10(火)08:26:53 No.669904438
反面営業時間短縮で定時で上がれて子供と風呂に入れるという…
84 20/03/10(火)08:26:53 No.669904439
今テレビ会議用の機器だとかシステム作ってる様な所だけは売上良さそう
85 20/03/10(火)08:27:03 No.669904465
死体処理業は儲かりそう
86 20/03/10(火)08:27:23 No.669904507
騙し騙し回していくのも限界になってだいぶ停滞してきてるせいか仕事が少ない…
87 20/03/10(火)08:27:35 No.669904536
医療関係者は忙しくて死ねるぞ
88 20/03/10(火)08:27:48 No.669904560
金融系SEだから仕事内容は変わらない
89 20/03/10(火)08:27:55 No.669904581
今のうちに正規で就職しないとヤバイのは分かる 分かってるんだが取ってもらえない
90 20/03/10(火)08:28:24 No.669904631
今のうちにっていうかもう手遅れなきがするけど
91 20/03/10(火)08:28:46 No.669904679
新規採用も絶望的でしょ今は
92 20/03/10(火)08:28:49 No.669904685
あと20年くらいなら葬儀屋も安定して儲けられる
93 20/03/10(火)08:29:06 No.669904725
手遅れだろ…
94 20/03/10(火)08:29:11 No.669904738
面接とかどうするんだろう
95 20/03/10(火)08:29:25 No.669904775
いっそこれで年寄り減ればいい方向に進むかもよ
96 20/03/10(火)08:29:44 No.669904801
まさかウイルスに加えて石油ショックくるなんて誰が予想できたよ
97 20/03/10(火)08:29:56 No.669904821
>配信サービスにない作品は案外多いからなあ ジブリは有料込みでも日本向けに配信してるとこないんだったか
98 20/03/10(火)08:30:01 No.669904828
葬儀屋と坊さんはずっと儲かるな
99 20/03/10(火)08:30:09 No.669904843
>新規採用も絶望的でしょ今は 説明会バンバン中止にしてるけどこれで10月内定式維持なら就職率がぐんと下がりそう
100 20/03/10(火)08:30:15 No.669904858
売り手市場だったのにもう終わりか
101 20/03/10(火)08:31:03 No.669904964
今就活してる世代って可哀想ね
102 20/03/10(火)08:31:16 No.669904991
>葬儀屋と坊さんはずっと儲かるな バブル世代が終わるとひたすら規模の小さい葬儀スタイルメインになるから多分そんなに先はないと思う
103 20/03/10(火)08:31:23 No.669905003
展示会系も軒並み中止食らっててオリンピック専有前の最後の気合い入れ時だったんだけどな…
104 20/03/10(火)08:32:26 No.669905110
>今就活してる世代って可哀想ね 一気に接点を持てる合同説明会がどんどんなくなるし企業によっては個別でのそれすらドタバタしてできないとこもありそうだからな…
105 20/03/10(火)08:32:41 No.669905139
>今テレビ会議用の機器だとかシステム作ってる様な所だけは売上良さそう Webカメラとかヘッドセットが久しぶりに売れて来てはいるね
106 20/03/10(火)08:32:47 No.669905152
子供の数が少ないから新卒なら氷河期よりはだいぶぬるいよ
107 20/03/10(火)08:32:57 No.669905165
営業も無駄に会うなっていわれてる 展示会も違約金はらってでも出展いかねえとかもある 無理して出展しても人がめちゃすくね~ってなる
108 20/03/10(火)08:33:23 No.669905206
大型展示場周辺の飲食は死にそうだ
109 20/03/10(火)08:33:27 No.669905210
リストラが始まるのはこれからでしょ?
110 20/03/10(火)08:33:57 No.669905273
>葬儀屋と坊さんはずっと儲かるな むしろ葬儀屋はここ最近めっちゃ経営厳しいところばかりよ 家族葬流行って小規模にやる家庭増えたから
111 20/03/10(火)08:33:58 No.669905275
>子供の数が少ないから新卒なら氷河期よりはだいぶぬるいよ 入る企業が残っていればな!
112 20/03/10(火)08:34:04 No.669905286
旅行業なのでやばい どんどんツアキャンになってる
113 20/03/10(火)08:34:33 No.669905332
サクッと崩壊してくれれば諦めもつくのに 人間の社会ってちょっとやそっとじゃなかなか崩壊しないよね
114 20/03/10(火)08:34:51 No.669905367
1レス目から自演かぁ…
115 20/03/10(火)08:34:57 No.669905376
システム屋だから今のところ仕事は減ったりしてないけどもうどうなるか分からんな
116 20/03/10(火)08:35:26 No.669905431
>ID:rNu0ojc2 >>仕事したくても出来ない >>株価もヤバイ >>これでヤバくない会社のほうがおかしい >言われてみればそうである どうして自分のレスに納得してるんですか?
117 20/03/10(火)08:35:30 No.669905440
新幹線もガラッガラだっていってた 予約しなくても余裕だぜとか昨日きた営業マンがいってた
118 20/03/10(火)08:35:51 No.669905473
ていへんだからあんま関係ねえなあ
119 20/03/10(火)08:37:21 No.669905628
陽性でも症状出ない人がいる一方で老人や子供だと死に至ることもあり得るってのが地味に悪意の塊みたいだ…
120 20/03/10(火)08:38:00 No.669905708
キチガイはキチガイみたいなスレ画でスレ立てるよな
121 20/03/10(火)08:38:16 No.669905732
ちょうど転職先決まってるけど不安になってくる
122 20/03/10(火)08:38:18 No.669905737
>陽性でも症状出ない人がいる一方で老人や子供だと死に至ることもあり得るってのが地味に悪意の塊みたいだ… 割と普通の風邪だこれ
123 20/03/10(火)08:38:50 No.669905791
沈む前に次の船へ移ろう
124 20/03/10(火)08:39:07 No.669905842
自演までして何訴えたいんだか
125 20/03/10(火)08:39:32 No.669905897
灘新陰流汚染国滑り
126 20/03/10(火)08:40:39 No.669906024
>割と普通の風邪だこれ そりゃ風邪だもんよ ただし令和の時代に昭和医療技術が未成熟だった頃のインフル最悪年並の死亡率だけど
127 20/03/10(火)08:43:19 No.669906334
>うちの会社もうダメっぽい >確実にボーナス出ない うちもだ… ベースアップせずにボーナスのときに20万ぐらいのお小遣いくれるだけらしい…
128 20/03/10(火)08:46:18 No.669906675
>葬儀屋と坊さんはずっと儲かるな 今年は暖冬で死んだ人は減ってるからなー
129 20/03/10(火)08:46:47 No.669906721
なんだこのスレ…
130 20/03/10(火)08:47:21 No.669906777
ボーナスとか昇給もないから普通に同人で稼ぐわ 本業はまじめにやるだけ損だぜ
131 20/03/10(火)08:47:47 No.669906820
外回りしないとやることないんだ だから外回りするね…
132 20/03/10(火)08:47:57 No.669906841
まさはるネタだけど 一気に経済ブレーキ掛かってドッと倒産増えると連鎖的に倒産ドミノ起きちゃうからダメージ受けるにしろなだらかになるよう休業補償しなきゃなんだけど 今の政府は学校閉鎖とかいきなり出す割に休業補償は野党に言われて渋々出すかどうか検討とかで経済ダメージを増やすことしかしてない リーマンショック級はもう目の前
133 20/03/10(火)08:48:43 No.669906938
もう終わりだよ終わり国民全員総自殺でもすりゃいいんだ
134 20/03/10(火)08:49:22 No.669907012
>リーマンショック級はもう目の前 マジで安倍晋三の思いつきのせいで日本は終わるよね… 遅かれ早かれ死ぬ老人だけが死ぬウイルスなんてほかっとけばいいだろうに…
135 20/03/10(火)08:49:26 No.669907017
>もう終わりだよ終わり国民全員総自殺でもすりゃいいんだ お先にどうぞ
136 20/03/10(火)08:49:48 No.669907046
人が来ないので開けてる意味ある?って状態
137 20/03/10(火)08:49:55 No.669907060
>そりゃ風邪だもんよ >ただし令和の時代に昭和医療技術が未成熟だった頃のインフル最悪年並の死亡率だけど 要するに強化版の風邪なんでタチの悪さはインフル以上かもしれん 基本軽傷だから拡散力が強すぎる
138 20/03/10(火)08:50:18 No.669907106
うちの会社外資系なんだけど株価が先月末より30%くらい落ちててビックリする
139 20/03/10(火)08:51:07 No.669907191
>割と普通の風邪だこれ 普通の風邪だよホントに 普通の風邪をこわいこわいってメディアと政府が煽りまくってるのが今の状態
140 20/03/10(火)08:52:05 No.669907291
普通の風邪だろうと国民の大半がそれでダウンしたら社会は崩壊する
141 20/03/10(火)08:52:20 No.669907314
いや死人でてるだろ
142 20/03/10(火)08:52:40 No.669907354
>普通の風邪だろうと国民の大半がそれでダウンしたら社会は崩壊する 本当に国民の大半がダウンする風邪ならね
143 20/03/10(火)08:53:08 No.669907407
うちの会社の株価はずっと無風だぞ
144 20/03/10(火)08:53:15 No.669907418
>本当に国民の大半がダウンする風邪ならね こういう呑気な奴がウイルスばら撒いてるんだろうなあ
145 20/03/10(火)08:53:54 No.669907491
>いや死人でてるだろ 風邪でもインフルエンザでも死人は出ますが それこそ80歳90歳なんて風邪にかからなくても遅かれ早かれ死ぬ
146 20/03/10(火)08:54:16 No.669907531
効かない奴が多いからヤバイんだ 感染が広がるんだ
147 20/03/10(火)08:54:53 No.669907607
>こういう呑気な奴がウイルスばら撒いてるんだろうなあ こういう繊細な奴が過剰に不安をばら撒いてるんだろうなあ
148 20/03/10(火)08:54:58 No.669907622
風邪が寝てればすぐ治るよ滅多に死ぬことないよから 寝てればすぐじゃないけど治るよでも死ぬ可能性もそこそこあるよに変わっただけだよ 世界中で更新されていってる途中だよ
149 20/03/10(火)08:55:22 No.669907675
ただの風邪なわけないじゃん
150 20/03/10(火)08:55:38 No.669907703
今月はマイナス80万の赤出てるけどセーフ! 嘘です辛いです昨年の売り上げがなければ危ないところだった… 個人は辛い
151 20/03/10(火)08:55:40 No.669907713
薬がないと風邪でもかなりキツイんだからな
152 20/03/10(火)08:56:08 No.669907779
むしろメディアはつい1ヶ月くらいまで散々たいしたことないと逆煽りしまくってたけど 今は意見が反転したけど未だにメディア初期対応を真に受けてる人がいるのが厄介
153 20/03/10(火)08:56:46 No.669907844
若者がウイルスをばらまいてる!って関東大震災のデマ級の事を政府がやってんだから笑えない
154 20/03/10(火)08:57:10 No.669907894
飲食店全然客がいないんだけど大丈夫なの?
155 20/03/10(火)08:57:38 No.669907953
拡大するかどうかの瀬戸際ですぜ!ってちょうど2週間たったし もう自重しなくていいよな
156 20/03/10(火)08:57:41 No.669907961
大丈夫なわけないじゃん
157 20/03/10(火)08:57:54 No.669907993
>今月はマイナス80万の赤出てるけどセーフ! >嘘です辛いです昨年の売り上げがなければ危ないところだった… >個人は辛い 個人経営の飲食あたり?
158 20/03/10(火)08:58:19 No.669908041
からあげのるつぼ
159 20/03/10(火)08:58:32 No.669908067
>飲食店全然客がいないんだけど大丈夫なの? このままだと普通に潰れるよ 自粛しなくてもいい事を自粛させてその補償もしないクソ政権のせいでね
160 20/03/10(火)08:58:33 No.669908071
ヤバイ所と大したこと無い所があるってだけよ
161 20/03/10(火)08:59:43 No.669908208
自粛しなくていい根拠はだれも作れないじゃん
162 20/03/10(火)09:00:58 No.669908346
チャイナリスクってすさまじかったんだな 工場とか人件費とかだけの話じゃなくて疫病だの政治だのもの全部含めた特大事項とかこないだ知った
163 20/03/10(火)09:01:00 No.669908352
>むしろメディアはつい1ヶ月くらいまで散々たいしたことないと逆煽りしまくってたけど ここでも同じ発言見たけどしれっと無かったことにするの天才だと思う
164 20/03/10(火)09:01:38 No.669908400
>チャイナリスクってすさまじかったんだな >工場とか人件費とかだけの話じゃなくて疫病だの政治だのもの全部含めた特大事項とかこないだ知った 中国に依存する商売なんてやってたバカの自己責任 と言ってたら鏡が置いてあっただなんて想定してない
165 20/03/10(火)09:03:28 No.669908599
お偉い先生がこんなん言うくらいだったからな 何であんなに大丈夫大丈夫言ってたのか分からんけど https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14034
166 20/03/10(火)09:03:38 No.669908626
>自粛しなくていい根拠はだれも作れないじゃん 老人しか死なない単なる風邪レベルで経済ガタガタになるまで自粛してんのホントアホらしいと思う
167 20/03/10(火)09:04:32 No.669908723
個別に中国に依存してなくても国自体が何兆も経済関係あるし 疫病は無差別に襲ってくるんだな~
168 20/03/10(火)09:04:59 No.669908788
世界中が中国を無視しないかぎりウイルスはどっか経由して入り込んでくるしなあ
169 20/03/10(火)09:05:02 No.669908791
そもそも若者を病原菌扱いして家に隔離させてるくせに老人は元気いっぱい外出歩いてもお咎めなしって凄いよね
170 20/03/10(火)09:05:12 No.669908820
>>お偉い先生がこんなん言うくらいだったからな >>何であんなに大丈夫大丈夫言ってたのか分からんけど >老人しか死なない単なる風邪レベルで経済ガタガタになるまで自粛してんのホントアホらしいと思う おいすぐ下に偉い先生いんぞ
171 20/03/10(火)09:05:21 No.669908844
老人しかしなないわけないじゃん
172 20/03/10(火)09:05:32 No.669908863
>何であんなに大丈夫大丈夫言ってたのか分からんけど そりゃ中国絡んでたからでは
173 20/03/10(火)09:06:19 No.669908942
この期に及んで楽観視してるのはヤバい!も正しいし この程度のショボい風邪でパニック起こす二次被害の方が凄まじい!も正しい どうしたらいいんでしょう!?
174 20/03/10(火)09:06:27 No.669908957
多少強引にも経済動かさないと本当に終わるので元気な若者はむしろ経済活動したほうがいい
175 20/03/10(火)09:06:29 No.669908963
つーか老人のアクティブさにびびるね人生謳歌しまくってるな
176 20/03/10(火)09:06:33 No.669908974
>おいすぐ下に偉い先生いんぞ 偉い先生がアホだと言ってる側の人では
177 20/03/10(火)09:07:15 No.669909052
単なる風邪扱いにしたい人はなんなの?
178 20/03/10(火)09:07:15 No.669909054
老人が言うこと聞かないだけだよ あと若者が外出ても別に叱られませんぜ
179 20/03/10(火)09:07:27 No.669909076
いつも通り過ごす そのうえで他人との接触を防ぐ
180 20/03/10(火)09:07:36 No.669909096
勝手に外出て勝手に死ぬ老人 超高齢化社会の突破口なのでは?
181 20/03/10(火)09:08:52 No.669909240
>単なる風邪扱いにしたい人はなんなの? あの精神論語ってる奴と同じ
182 20/03/10(火)09:09:03 No.669909258
現状でもわりとしょぼいなって思ってる
183 20/03/10(火)09:09:10 No.669909269
>老人が言うこと聞かないだけだよ >あと若者が外出ても別に叱られませんぜ 政権が若者も病原菌認定したおかけで若者が外歩いてるだけでなんで外にいるんだ!って大騒ぎよ 若者が公園にいる!とかそれがなんなのかと
184 20/03/10(火)09:09:13 No.669909277
>勝手に外出て勝手に死ぬ老人 >超高齢化社会の突破口なのでは? 自分の爺ちゃん婆ちゃんを勝手に死ぬ老人と表現できる人生ならば 俺はあまり強くは言わない
185 20/03/10(火)09:09:20 No.669909288
リーマンからの人材の空洞で痛い目見たところは意地でも今年取るだろうけど来年は分からんね
186 20/03/10(火)09:09:55 No.669909367
と言ってもシンデレラガールズのライブ2月に思いっきりやりましたよね
187 20/03/10(火)09:10:24 No.669909414
このスレでただの風邪云々言ってる奴は1ヶ月前の民放テレビ報道を真に受けちゃってその状態のまま何故か情報シャットダウンして今に至ってるのか ただ逆張りして構って欲しいだけかどっちかだろう
188 20/03/10(火)09:11:05 No.669909481
長いと1か月以上謹慎するただの風邪
189 20/03/10(火)09:11:11 No.669909492
若者云々って結構当たり前のことしか言ってないんだけど受け取る側が酷すぎる
190 20/03/10(火)09:11:26 No.669909518
>政権が若者も病原菌認定したおかけで若者が外歩いてるだけでなんで外にいるんだ!って大騒ぎよ >若者が公園にいる!とかそれがなんなのかと ニュースで騒いでるだけだろ マスコミがゴミなだけだよ
191 20/03/10(火)09:11:26 No.669909521
感染者がいない人間だけでやれば問題ないからな
192 20/03/10(火)09:11:54 No.669909557
死にそうで死なない少し死ぬ風邪だよ
193 20/03/10(火)09:12:05 No.669909575
まあ風邪かどうかでいえば間違いなく風邪だし
194 20/03/10(火)09:12:12 No.669909587
別にいいんじゃねえの? 「」も好きでしょ自己責任論
195 20/03/10(火)09:12:20 No.669909606
>若者云々って結構当たり前のことしか言ってないんだけど受け取る側が酷すぎる 若者は無症状感染が多いからスプレッダーになりやすいよ という全く否定する要素ゼロの指摘なんだけどそれを言うには世代間対立が深まりすぎた
196 20/03/10(火)09:13:09 No.669909699
>ID:rNu0ojc2 うわぁ…
197 20/03/10(火)09:13:53 No.669909780
>という全く否定する要素ゼロの指摘なんだけどそれを言うには世代間対立が深まりすぎた コロナ拡散おじさんが出てこなければ…
198 20/03/10(火)09:14:04 No.669909799
でも喉の炎症で発熱も38度程度でおさまるそのへんの風邪とは明確に異なる 新型のウイルス性の重症化する風邪でしょ?
199 20/03/10(火)09:14:57 No.669909872
またしいがる「」か
200 20/03/10(火)09:15:56 No.669909968
満員電車が一向に解消されないんだから何しても一緒だよ
201 20/03/10(火)09:16:17 No.669910010
学生は勉強する機会や節目の行事を奪われそれ以外の若者は国から病原菌扱いされ 子育て世代は子供の為に無理矢理仕事を休み自粛を強制された業界は損失の補填もされずどちらも経済的に破綻するしかない これだけやって守れるのはどうやっても2-3年内に死ぬ老人の命です
202 20/03/10(火)09:16:54 No.669910065
つーかコロナとかただのプロパガンダだから ただのたちの悪い風邪だよ正気にもどれ
203 20/03/10(火)09:19:13 No.669910285
実際知り合いや会社でコロナの人出たりした?
204 20/03/10(火)09:20:34 No.669910414
満員電車も感染者0だから問題ないんだろ 感染者がいたらもうすさまじいことになっとるわ
205 20/03/10(火)09:21:05 No.669910465
一部の都道府県除いて一桁しか見つかってないのにそうそう関係者がヒットしてたまるかという感もある 確率何パーだよ
206 20/03/10(火)09:23:11 No.669910700
やっぱ盛り上がり方と乖離しまくってるよね まあ盛り上がってるだけで損害あるんだけど
207 20/03/10(火)09:26:03 No.669910990
今年から入社なんだけどそもそも入社式あんのかな…いやないと困るんだけど
208 20/03/10(火)09:27:28 No.669911150
外部の人間は怪しいから会うなとかいうけど身内もなにしてるかわかったもんじゃないから
209 20/03/10(火)09:27:40 No.669911183
>一部の都道府県除いて一桁しか見つかってないのにそうそう関係者がヒットしてたまるかという感もある >確率何パーだよ 確率なんてあてになるかよ
210 20/03/10(火)09:27:42 No.669911188
実際会社で出たら詰みだな…
211 20/03/10(火)09:28:42 No.669911323
検査してないだけでみんな感染はしてると思うよ 症状が出てないなら本当は早くいつもの生活に戻ったほうがいい