ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/10(火)06:06:01 No.669892918
ひとりどれくらいの話数やるんだろ?
1 20/03/10(火)06:14:58 No.669893494
もうちょこっとだけ続くんじゃ
2 20/03/10(火)06:17:52 No.669893643
部屋に男子生徒連れ込んで泊めたりしてる バレたらヤバイ薄氷を踏む日々の女王か…
3 20/03/10(火)06:18:56 No.669893695
分岐開始は花火だとしたら結構時間巻き戻るな
4 20/03/10(火)06:26:04 No.669894134
当分揉めるやつじゃん… いやよく考えたら自分の好きに解釈して他人の選択は別に気にしなければいいだけなのか…
5 20/03/10(火)06:29:47 No.669894347
みんなで仲良く手繋いでゴールですら文句出るんだから勝手だよなぁ
6 20/03/10(火)06:32:43 No.669894514
あしゅみぃなんてポジションのキャラはこういうのでもなきゃルート貰えないからうれしい
7 20/03/10(火)06:34:42 No.669894643
文句言ってりゃ作者より上になった気分になれたり他人を不快に出来たりでいい事ずくめだろうからそりゃ文句は出る こっちはそんなの関係なくあと4人エンドを楽しみにしてれば……やっぱり何人か足らなくねえ?
8 20/03/10(火)06:36:29 No.669894736
私はいいと思う
9 20/03/10(火)06:37:42 No.669894812
この形式が成功するかどうかは今後の恋愛漫画に結構大きな影響を与えそう
10 20/03/10(火)06:40:15 No.669894969
サブタイトルだっさ……
11 20/03/10(火)06:41:04 No.669895021
やってもいいから最低限うるかルート始まる前に言えや
12 20/03/10(火)06:41:13 No.669895035
二つ名のセンスはまあ…
13 20/03/10(火)06:41:35 No.669895070
自分の好きなヒロインのハッピーエンド見られるんだから喜ばしい事だと思ったけどそうでもないのか
14 20/03/10(火)06:43:25 No.669895172
みんな並んで一等賞が流行ったのゆとり世代からだからな
15 20/03/10(火)06:43:35 No.669895185
>自分の好きなヒロインのハッピーエンド見られるんだから喜ばしい事だと思ったけどそうでもないのか 1回のハッピーエンド見るために4回バットエンド見なきゃならんと考える人もいる そもそもこんな形で物語を終えて欲しいわけじゃなかったというタイプもいる
16 20/03/10(火)06:44:25 No.669895244
そこらへんのセンスは連載開始からだせえって言われてたし うるかちゃん登場話でも意味分かんねえって言われてたし だからかしらんが作中で二つ名全然出てこなくなったし
17 20/03/10(火)06:45:07 No.669895288
>やってもいいから最低限うるかルート始まる前に言えや それやるとトップバッターが無駄に前座前座言われるだろうから面倒とか色々考えてはいそう
18 20/03/10(火)06:45:50 No.669895332
うるかちゃん一番手だったの一番ひどい二つ名をタイトルに冠しなきゃならんからだと思うわ…
19 20/03/10(火)06:46:05 No.669895353
>やってもいいから最低限うるかルート始まる前に言えや あーそれはやった方が良かったかもなぁ どうしてもうるかが固定しちゃうから 分かたれた花火の一つがっていう描写も事前にいれて でもちゃんとほんしdrifルートやると言うのは大きな決断だったと思うから応援したい
20 20/03/10(火)06:48:03 No.669895497
推しが選ばれなかったのは悔しいけど唯我くんの選択を応援するよ…おめでとう二人とも… みたいな気持ちが全部スカされた
21 20/03/10(火)06:48:32 No.669895528
うるかルートの前に言うか もしくは一回目は誰ともくっつきませんでしたルートにしておけばまだ穏当だったと思う
22 20/03/10(火)06:50:13 No.669895630
ってか何のために事前に言うべきかって話だな 個人的には今回のタイミングでいいと思う派だけど
23 20/03/10(火)06:50:23 No.669895647
>推しが選ばれなかったのは悔しいけど唯我くんの選択を応援するよ…おめでとう二人とも… >みたいな気持ちが全部スカされた 今後の推しのルートも結局これも分岐の一つでしかないじゃんって思えちゃうから全部スカされたってのが正直な所だ
24 20/03/10(火)06:50:31 No.669895660
無理は承知でいうが全員同時公開とかにしてほしかった
25 20/03/10(火)06:50:42 No.669895676
あー最初に誰ともくっつかないルートだったらたしかにまだ穏便に進められそうだわ
26 20/03/10(火)06:53:15 No.669895861
ルート名がクソダサい以外に問題はない
27 20/03/10(火)06:53:20 No.669895863
うるかちゃん本命ヒロインかよヤッター 前座でした 最後の先生ルート終わることにはうるかエンドは数ヶ月前の出来事になってる
28 20/03/10(火)06:54:40 No.669895944
一人一巻くらいか? うるかルートがどれ位前に始まったか思い出せない…
29 20/03/10(火)06:54:51 No.669895963
正直うるかちゃんが素直に勝つことに違和感なかったわけじゃないからむしろほっとした
30 20/03/10(火)06:55:04 No.669895976
>あー最初に誰ともくっつかないルートだったらたしかにまだ穏便に進められそうだわ 誰ともくっつかずに漫画終わっちゃったよ!?ってなったところにこのあと各ヒロインのルートを順番にやりますだったら結構画期的で良かったなと個人的には思う
31 20/03/10(火)06:56:58 No.669896114
好きなヒロインの最終巻で揃えてね的な感じになるのかもしれない
32 20/03/10(火)06:57:08 No.669896131
自分は普通にうるかが一歩踏み込めば勝てるとは思ってたからあまり違和感はなかったな 全体の流れとして時間すっ飛ばし気味なのは事情があって話を巻いてるのかなとは思ってたが
33 20/03/10(火)06:57:26 No.669896154
単行本の表記どうなるんだろう
34 20/03/10(火)07:00:36 No.669896378
ここから4回負けるうるかちゃんがどう描かれるのか気になる
35 20/03/10(火)07:01:06 No.669896404
もうちょっとだけって言葉を信じるなら2人で1巻くらいかな
36 20/03/10(火)07:05:48 No.669896762
2話で終わるくらいでしょ
37 20/03/10(火)07:06:15 No.669896799
タイトルセンス壊滅してて今までのお話のタイトル全部覚えてない
38 20/03/10(火)07:07:49 No.669896915
>ここから4回負けるうるかちゃんがどう描かれるのか気になる これうるかちゃんだけじゃなく他の4人も同じ回数だけ負けるんだよな そう考えると残酷な気がする
39 20/03/10(火)07:08:24 No.669896957
うどんシャツが気になって仕方がない
40 20/03/10(火)07:09:18 No.669897011
>ここから4回負けるうるかちゃんがどう描かれるのか気になる 描かれないに1/5円
41 20/03/10(火)07:09:27 No.669897029
うるかで言えば告白の日くらいから分岐なのかな
42 20/03/10(火)07:09:57 No.669897059
>怠慢尻が気になって仕方がない
43 20/03/10(火)07:10:23 No.669897087
やっぱキリよくコミックス1冊分づつ…とかじゃねえかな それでもおよそ一年はやる事になる
44 20/03/10(火)07:10:23 No.669897088
この方式じゃないと先輩エンドと先生エンドは見られなかったろうから素直に楽しみにしてる俺は少数派なのかね
45 20/03/10(火)07:11:13 No.669897145
倫理的には本当に良くないことをしてると思う
46 20/03/10(火)07:11:23 No.669897153
なあこれうるかちゃんが第一弾が正解では…
47 20/03/10(火)07:12:05 No.669897209
花火からここまで何巻くらいあったの?
48 20/03/10(火)07:12:12 No.669897221
うるかちゃんはifだと前倒しで海外先に行っちゃって 出番ないとかが一番収まり良い
49 20/03/10(火)07:12:46 No.669897257
ちゅうか花火は過去改装の結果論であって分岐は3人とも成幸のことが好きって理解しあったあたりからだと思う あれ以降なら誰が成幸と結ばれても他2人は折り合いつけられる
50 20/03/10(火)07:12:50 No.669897261
>この方式じゃないと先輩エンドと先生エンドは見られなかったろうから素直に楽しみにしてる俺は少数派なのかね 多数派だと思うよ これに限らんけど大体文句の方って頭数の割に声が大きい事が多いし
51 20/03/10(火)07:12:56 No.669897267
オチが分かってる展開を長々とはできないだろうから1人1巻が妥当だろうな
52 20/03/10(火)07:13:21 No.669897289
先生派に関しちゃ間違いなく最大多数派だからな
53 20/03/10(火)07:13:57 No.669897327
機械仕掛けの親指姫も文学の森の眠り姫も別にそんな悪い二つ名じゃないと思うけどね ラブコメではない何かに使ったほうがよさそうな二つ名だけど
54 20/03/10(火)07:14:05 No.669897337
先生派だけど望むのは物語が一つの物語としてキレイに完結してくれることで細切れにされることではなかったよ
55 20/03/10(火)07:14:32 No.669897378
先生だけはアリとキリギリスが名前の由来なのに なんでこのサブタイになったんだろ
56 20/03/10(火)07:14:48 No.669897397
先生を大トリに持ってくることで読者の過半数を最後までついてこさせる構成 逆に先生エンド見れること確約されてるから他のシナリオも楽しんで観れるし
57 20/03/10(火)07:14:54 No.669897406
マルチならみんな幸せって意見あるけど各ヒロイン自分以外のルート分泣くことになるのはいいのかな…
58 20/03/10(火)07:14:55 No.669897407
文句言いたいけど周りがのってこないから声を大きくして連投する 結果として文句言ってるレスばかりになる ノイジーマイノリティの完成である
59 20/03/10(火)07:14:58 No.669897412
なんとなく禁じ手に思われてたからジャンプの人気作がこれをやったのは大事件だと思う あとは作品ごと作者ごとにこれをやるかやらないかを判断すればいいだけで
60 20/03/10(火)07:15:00 No.669897413
二つ名はこれ以上詰めるとどっかのゴンドラ乗りみたいになるから長さは仕方ないな…
61 20/03/10(火)07:15:18 No.669897437
過去がいきなり出てきたりしたのもまあ長期連載をまとめるためだし仕方ないよねって思ってたら ルート分岐しますとか言い出したので単に出来悪いだけだということになったから 今後のルートも正直あんま期待してない
62 20/03/10(火)07:15:36 No.669897463
>マルチならみんな幸せって意見あるけど各ヒロイン自分以外のルート分泣くことになるのはいいのかな… そんな繊細な感性をしてるならそもそもハーレムラブコメを読まないと思う
63 20/03/10(火)07:15:39 No.669897469
ゲームはOKだけど漫画じゃダメ!って方がおかしいと思うわ
64 20/03/10(火)07:16:05 No.669897507
>倫理的には本当に良くないことをしてると思う そんなところにまで話し広げる?
65 20/03/10(火)07:16:11 No.669897515
先生派だけどあしゅみー編があるのは素直に嬉しい 多分一番甘々になる
66 20/03/10(火)07:16:15 No.669897520
「」の意見は全体だと少数派
67 20/03/10(火)07:16:21 No.669897529
過去がいきなり出てきたってまさかこないだの回想の事か?
68 20/03/10(火)07:16:21 No.669897530
ニセコイで色々言われたからじゃあ全部描いたらいいんだろ!みたいな意思をかんじる
69 20/03/10(火)07:16:29 No.669897546
マルチエンドであることはうるかちゃんルートに入る前に教えて欲しかったわ 言い方悪いけど優勝してトロフィーをゲットしたと思って喜んでたら他の参加者にも同じもの配りますされたようなもんだろ
70 20/03/10(火)07:16:48 No.669897565
先輩√は先輩のお父さんが悲しまないで済むのが一番うれしい
71 20/03/10(火)07:16:57 No.669897584
>マルチならみんな幸せって意見あるけど各ヒロイン自分以外のルート分泣くことになるのはいいのかな… そのために前振りとして3人の気持ちを互いに確認させ合ったんだろ 先輩と先生はそもそも普通の流れでは自分に目がないと思ってるだろうし
72 20/03/10(火)07:17:02 No.669897588
まあマルチエンディングだから見ないって層よりはマルチエンディングだから見るって方が多いだろういいのかな 今後そういうラブコメが増えるのは勘弁して欲しいけど
73 20/03/10(火)07:17:25 No.669897621
>ニセコイで色々言われたからじゃあ全部描いたらいいんだろ!みたいな意思をかんじる 作者が選べなかっただけだと思う
74 20/03/10(火)07:17:32 No.669897632
そんな世界もあり得たと割り切って楽しめる訳でもないのか
75 20/03/10(火)07:17:39 No.669897645
でもうるかちゃんって人気の順と後から出てきたって立ち位置的に マルチエンディングだからエンディング見れた側のヒロインじゃない?
76 20/03/10(火)07:18:03 No.669897677
先生編の後に延長で関城さん編追加するの待ってる
77 20/03/10(火)07:18:33 No.669897714
これがうるかルートもくっついたあとの後日談もたっぷり書きますイチャイチャパートもガッツリやりますということだったら他ルートも期待できるんだけど くっついた次の話で終わりますでは次のヒロインのルートですとなるとわざわざルート分岐までさせてやることか…?って思うんだよ
78 20/03/10(火)07:18:43 No.669897726
成幸が勉強辛かった時にうるかを見て励まされたことは昔から出てたから 回想内容は全然唐突じゃ無かったんだよなぁ だからこそ他どうすんのって気持ち
79 20/03/10(火)07:18:48 No.669897738
単純にうるかちゃんエンドの出来がギャルゲーのサブヒロインルートみたいに適当だったのがよくない… せめて最初はメインヒロイン級のシナリオ書いて…
80 20/03/10(火)07:19:29 No.669897795
人気だと先生本編の流れだと文乃がたぶん順当に望まれてる結果だろうから そもそも普通に誰か選ぶならうるかちゃんは外れてたと思う
81 20/03/10(火)07:19:34 No.669897801
>ゲームはOKだけど漫画じゃダメ!って方がおかしいと思うわ しかしゲームならある程度自分で選択できるわけで...
82 20/03/10(火)07:19:42 No.669897810
コミックは全ルートナンバリング同じで好きなルートの最終巻持ってろよでいいと思う
83 20/03/10(火)07:20:02 No.669897833
>みんなで仲良く手繋いでゴールですら文句出るんだから勝手だよなぁ お前が文句しか見てないだけー
84 20/03/10(火)07:20:15 No.669897855
>ゲームはOKだけど漫画じゃダメ!って方がおかしいと思うわ ゲームは最初から分岐があることわかった上でプレイしてるからな
85 20/03/10(火)07:20:29 No.669897878
ようやくベントー方式のマルチエンディングを使ってくる作品が出て嬉しいよ
86 20/03/10(火)07:20:45 No.669897907
そもそも一人の男に五人の女が群がること自体が異常事態だから 解決方法も異常になるという
87 20/03/10(火)07:21:04 No.669897939
>コミックは全ルートナンバリング同じで好きなルートの最終巻持ってろよでいいと思う 割と好きな考え方だ
88 20/03/10(火)07:21:27 No.669897976
>先生編の後に延長で関城さん編追加するの待ってる 他のヒロインと違って先生ルートは成幸が教師になりたいっていう将来像の話を絡められるからすごく綺麗に締まると思うのでそれ以降に描いても蛇足にしかならんと思う というか普通に個別ルートは人気の低い順じゃないのこれ
89 20/03/10(火)07:21:38 No.669897997
>そんな世界もあり得たと割り切って楽しめる訳でもないのか 全体的に人って満足よりも文句の方が嬉々として書き込むっぽいからな…
90 20/03/10(火)07:21:41 No.669898004
>でもうるかちゃんって人気の順と後から出てきたって立ち位置的に >マルチエンディングだからエンディング見れた側のヒロインじゃない? そっち側のヒロインにわざわざアニメのエンド割り当てるのかって疑問 そもそも唯一の地続きになるキャラだしちゃんとうるかが最後としても終われるように考えられてはいる まあパラレルとして続くこと考えたら割食いまくってるのだが
91 20/03/10(火)07:21:42 No.669898007
今まで超一級のラブコメ漫画読んでたのに 締めがB級のギャルゲになってしまった感はある
92 20/03/10(火)07:21:57 No.669898033
>他のヒロインと違って先生ルートは成幸が教師になりたいっていう将来像の話を絡められるからすごく綺麗に締まると思うのでそれ以降に描いても蛇足にしかならんと思う >というか普通に個別ルートは人気の低い順じゃないのこれ あしゅみーは2番人気ヒロインだった…?
93 20/03/10(火)07:22:16 No.669898066
ギャルゲエロゲではよくあることと言うけど 個別ルート入って告白したら即エンディングとか普通にできの悪いシナリオだよ…
94 20/03/10(火)07:22:37 No.669898098
いいやアンチにも最後まで付き合ってもらう ちゃんとお金落としてもらう
95 20/03/10(火)07:22:51 No.669898113
>でもうるかちゃんって人気の順と後から出てきたって立ち位置的に >マルチエンディングだからエンディング見れた側のヒロインじゃない? うるかちゃんいなければ打ち切りもありえたからこその真ルートヒロインだよ マルチじゃなければ他のエンディングがなかっただけだ
96 20/03/10(火)07:23:01 No.669898138
うるか派の文句が出るのは仕方ないよね 逆転勝利で浮かれてたのに
97 20/03/10(火)07:23:17 No.669898164
>人気だと先生本編の流れだと文乃がたぶん順当に望まれてる結果だろうから 人気はまあ投票結果からだろうけど本編の流れで何でそう思ったんだ
98 20/03/10(火)07:23:17 No.669898165
先生をトリに持ってくるのは商売っ気あるなあと思う
99 20/03/10(火)07:23:28 No.669898183
どんだけクサしても最後まで読むよ 「」だから
100 20/03/10(火)07:24:04 No.669898228
物語性を重視してるラブコメ漫画でやったら違うのだ!ってなるけど物語性よりキャラ重視をしてるぼく勉でやるのは断然有りだわ 問題は発表のタイミングと他ヒロインの持ちネタを温存したせいでうるかルートが残念な出来になったことだけど
101 20/03/10(火)07:24:14 No.669898246
普通に本編読んでたらまあ文乃エンドなんだろうなと思ってたよ 看板ヒロインの片割れだし
102 20/03/10(火)07:24:30 No.669898266
誌上掲載無しで全ルート最終巻同時発売なら揉めなかった
103 20/03/10(火)07:24:49 No.669898294
薄っぺらいストーリーがより薄っぺらくなっただけだ気にするな
104 20/03/10(火)07:25:01 No.669898311
>ギャルゲエロゲではよくあることと言うけど >個別ルート入って告白したら即エンディングとか普通にできの悪いシナリオだよ… うるか以外もこんな調子ならギャルゲーというよりアトリエのキャラ別エンドみたいなもんだよこれ
105 20/03/10(火)07:25:26 No.669898357
17巻だけ各ヒロインってのは無い気がするな 16~17巻の扉絵が繋がる形になってるし
106 20/03/10(火)07:25:27 No.669898358
マルチエンドじゃなければ文系ルートと先生のスピンオフかなんかちょろっとやって終わってただけだろうよ
107 20/03/10(火)07:25:28 No.669898363
個別ルートのクォリティ格差がでなければ許すよ…
108 20/03/10(火)07:25:38 No.669898376
>誌上掲載無しで全ルート最終巻同時発売なら揉めなかった 結末ブン投げで一年近く休載する羽目になるから間違いなく揉める
109 20/03/10(火)07:25:39 No.669898379
>誌上掲載無しで全ルート最終巻同時発売なら揉めなかった 作者殺す気か!
110 20/03/10(火)07:26:01 No.669898403
2人で1巻だと単行本が文理の表紙と先輩先生の表紙でいい感じだと思う
111 20/03/10(火)07:26:12 No.669898415
これで他のエンドの出来が悪かったら悪かったで文句言うだろうし よかったらよかったでなんでうるかエンドをあんなにした…!って文句言うだろうし まあ文句言いたい人は理由つけて文句言うよね
112 20/03/10(火)07:26:32 No.669898445
ギャルゲーっていうかFEみたいな恋愛要素がサブのゲームでヒロインの好感度とりあえず最大にしてペアエンドひたすら回収してるみたい
113 20/03/10(火)07:26:53 No.669898481
17巻が三人娘表紙っぽいからルートイフが一人一冊ずつでも四人で一冊でもうるかちゃんハブられるんだよな…
114 20/03/10(火)07:27:00 No.669898488
>誌上掲載無しで全ルート最終巻同時発売なら揉めなかった 描きおろしだと作者タダ働きなんだけどなんでそんな厚顔無恥なこと言い張れるの…
115 20/03/10(火)07:27:14 No.669898509
>うるか派の文句が出るのは仕方ないよね 奇麗に終わったと思った直後に間髪入れず表示された分岐の告知入れるタイミングは悪かったな…
116 20/03/10(火)07:27:49 No.669898556
>今まで超一級のラブコメ漫画読んでたのに >締めがB級のギャルゲになってしまった感はある 最初からB級では???
117 20/03/10(火)07:28:17 No.669898603
強いて言えば問題は今後ルート確定した上で話を読まざるを得なくなることかな…
118 20/03/10(火)07:28:27 No.669898619
超一級はいいすぎ 存分に楽しめはしたけども
119 20/03/10(火)07:29:46 No.669898738
>強いて言えば問題は今後ルート確定した上で話を読まざるを得なくなることかな… 恋愛漫画って誰とくっつくのかのレース要素が楽しくて読んでる部分大きいから それがない状態だとどうなるのかは興味あるね
120 20/03/10(火)07:30:05 No.669898767
>描きおろしだと作者タダ働きなんだけどなんでそんな厚顔無恥なこと言い張れるの… そこはそもそも制作側に稼ぎが出るのが嫌な人かもしれないし…
121 20/03/10(火)07:30:06 No.669898770
>個別ルートのクォリティ格差がでなければ許すよ… うるかちゃんルートのクオリティで揃えられたら普通に読み物として困るな…
122 20/03/10(火)07:30:43 No.669898833
告知なしで唐突に文化祭からリスタート始まる方が上手かった気がしなくもない
123 20/03/10(火)07:33:06 No.669899041
うるかちゃルートと違って他のルートは全員読者視点以降からしか絆がないから不意に挿入される重要な過去回想とかは減って共感性は高くなるとは思うけど 他の子の出番が露骨に減るであろうことがちょっと寂しくはある
124 20/03/10(火)07:33:16 No.669899058
>うるかちゃんルートのクオリティで揃えられたら普通に読み物として困るな… うるかちゃんはまだレースのなかで一気に駆け抜けたってのがあるから読んでるときは楽しめた 最初から結末知っててこれだと物足りなかっただろうな
125 20/03/10(火)07:34:17 No.669899150
>告知なしで唐突に文化祭からリスタート始まる方が上手かった気がしなくもない まあ良くも悪くも本誌連載でやるのは今回が初の試みだからこれで色々研究して次回以降やる時は(作者がいるなら)上手くやれるだろう
126 20/03/10(火)07:34:26 No.669899163
文系が勝つルートはキャラの好き嫌いは置いといて作者が挑戦したかったことの一つだろうな 率直に言うと泥棒猫が勝つルート
127 20/03/10(火)07:34:46 No.669899199
>うるかちゃルートと違って他のルートは全員読者視点以降からしか絆がないから不意に挿入される重要な過去回想とかは減って共感性は高くなるとは思うけど そもそも突然ふって湧いてきたような過去回想はしてない
128 20/03/10(火)07:34:53 No.669899205
個別ルートの力の入り具合で結局負けヒロイン扱いされるキャラ絶対でるし仲良くゴールなんて無理や
129 20/03/10(火)07:35:57 No.669899314
条件として作品そのものとヒロインそれぞれが一定以上の人気を保って最終章まで漕ぎつけないとパラレル企画とか難しいだろうしやるにしても次回って何年後に実現するのか…
130 20/03/10(火)07:36:07 No.669899332
>個別ルートの力の入り具合で結局負けヒロイン扱いされるキャラ絶対でるし仲良くゴールなんて無理や そもそも既に発表の順番でマウントの取り合いが始まってるあたりラブコメと争いは切っても切れない
131 20/03/10(火)07:37:30 No.669899448
>個別ルートの力の入り具合で結局負けヒロイン扱いされるキャラ絶対でるし仲良くゴールなんて無理や マルチエンディングなんて全キャラ負けヒロインでしょ
132 20/03/10(火)07:37:49 No.669899484
もうめんどうだからヒロイン100人にして全員に告白する漫画にしようぜ!
133 20/03/10(火)07:38:36 No.669899545
ここ数日の間スレ画に伴って個別ルートのエロゲーギャルゲーがディスられまくってるのでダメだった
134 20/03/10(火)07:39:24 No.669899619
まあ楽しみにしてる人がいたとしてもまだ2人目が始まってないから現状待ち状態だろうし 今は文句言いたい人が愚痴ってる時期だからしゃーないところもある
135 20/03/10(火)07:40:16 No.669899697
アニメのアマガミくらいスタート地点から別れてたら気にならないのかも
136 20/03/10(火)07:40:45 No.669899741
>そもそも既に発表の順番でマウントの取り合いが始まってるあたりラブコメと争いは切っても切れない 争いっていうか荒らしが大多数だろうけどなぶっちゃけ
137 20/03/10(火)07:41:43 No.669899836
そういやコミカライズのアマガミ好きだったな… だから抵抗なく受け入れられるのか俺
138 20/03/10(火)07:42:01 No.669899862
まああしゅみー先輩ルートはこの方式じゃないと可能性絶無だったろうからそこは素直に楽しみにしてるよ俺
139 20/03/10(火)07:44:22 No.669900090
パラレルやりきった後に集大成のトゥルーエンドをやってほしいけど流石にそれはありえないかな…
140 20/03/10(火)07:44:25 No.669900101
>もうめんどうだからヒロイン100人にして全員に告白する漫画にしようぜ! YJでも読んどけ
141 20/03/10(火)07:45:21 No.669900174
>パラレルやりきった後に集大成のトゥルーエンドをやってほしいけど流石にそれはありえないかな… そもそも先生ルートまでやって真エンドってなにするんだよ
142 20/03/10(火)07:45:43 No.669900202
>>パラレルやりきった後に集大成のトゥルーエンドをやってほしいけど流石にそれはありえないかな… >そもそも先生ルートまでやって真エンドってなにするんだよ 妹END
143 20/03/10(火)07:45:46 [妹] No.669900213
>パラレルやりきった後に集大成のトゥルーエンドをやってほしいけど流石にそれはありえないかな… ス…
144 20/03/10(火)07:46:24 No.669900281
>そもそも先生ルートまでやって真エンドってなにするんだよ 何度もループした末に花火の時に触れ合ってるとジンクスが発動すると気付いた成幸が最後にそれを避けて…
145 20/03/10(火)07:46:28 No.669900288
>>パラレルやりきった後に集大成のトゥルーエンドをやってほしいけど流石にそれはありえないかな… >そもそも先生ルートまでやって真エンドってなにするんだよ みんなで異世界転生!
146 20/03/10(火)07:46:55 No.669900325
いつも考察とか交えて熱量のある感想を挙げてたブログの人が「もう整合性とか考えるのはやめて頭空っぽにして楽しみたい」って言ってたのはちょっとショックだった… まぁ文系ルートを見たかったから個人的にはアリだけど
147 20/03/10(火)07:47:13 No.669900354
ちゃんとしたギャルゲーくらいしっかり個別ルートの話を書いてくれるならマルチエンドでも全然良いよ
148 20/03/10(火)07:47:37 No.669900401
なにやっても文句いうんだな
149 20/03/10(火)07:48:51 No.669900535
全ルートでかき集めたフラグがトゥルー解禁してエンディングを迎える条件なんだ
150 20/03/10(火)07:49:04 No.669900555
>なにやっても文句いうんだな そりゃこの展開に愚痴言ってる人らは文句言うために理由探してる状態だろうから
151 20/03/10(火)07:49:29 No.669900601
AであればBではない事を不満として BであればAではない事を不満として AでもBでもあればCではない事を不満とする
152 20/03/10(火)07:50:16 No.669900681
先生がラストなのは成幸の目標である「教師になる」を達成するルートとして一番ふさわしいからじゃない
153 20/03/10(火)07:51:00 No.669900756
ゆらぎが全員のルート完了でおそらくこがらしさん復活だから… つまりぼく勉全員ルート完了で親父復活!
154 20/03/10(火)07:51:11 No.669900778
新連載としてタイトルちょっと変えて個別ルートやるのが良かったんじゃないかなーとか思わんでもない
155 20/03/10(火)07:51:13 No.669900783
なんか成幸が貴金属店に勤めてるとか大ウソついてたやつもいたな まあ絶対バイト先だろって思ってたけど
156 20/03/10(火)07:52:01 No.669900879
ぼくたちは勉強ができないダークネスか
157 20/03/10(火)07:52:10 No.669900893
>新連載としてタイトルちょっと変えて個別ルートやるのが良かったんじゃないかなーとか思わんでもない 僕達は勉強ができないSAGA
158 20/03/10(火)07:52:17 No.669900901
誌面の都合でマルチエンドにできなかったらうるかエンドで終わってたんだろうなというのは感じる まあできたんだからよかった
159 20/03/10(火)07:53:22 No.669901001
今や僕勉のスレは大抵荒れがちになるけどあしゅみー先輩のスレは喜びに満ちてて駄目たった
160 20/03/10(火)07:53:34 No.669901022
トゥルーエンドなんてない!5ルートで終わり! と言いたいところだけどうるかエンドからのパラレルルートという実績ができてしまった以上安易に言い切ることはできない…
161 20/03/10(火)07:54:06 No.669901075
合格後に真っ先に告白するのが誰かだな 運命の分かれ道
162 20/03/10(火)07:54:20 No.669901102
賛否出て当然の攻めた企画なのに文句言うのはおかしいみたいに言ってる人はなんなんだ…
163 20/03/10(火)07:54:32 No.669901123
まぁメインではないっぽいしささっとやって終わりじゃない?
164 20/03/10(火)07:54:52 No.669901147
>ゆらぎが全員のルート完了でおそらくこがらしさん復活だから… >つまりぼく勉全員ルート完了で親父復活! あの占い師悪役っぽいから一気に絶望に叩き落とすか死ぬまで都合の良い幸せな夢を見せようとしてきそう
165 20/03/10(火)07:54:55 No.669901152
次のうどんルートでこれからのパラレルエンドにどれくらい尺を使ってくれるか分かるから一番緊迫しそう
166 20/03/10(火)07:54:56 No.669901153
じゃあ汚いアストラもマルチエンドの可能性出たってことじゃん!
167 20/03/10(火)07:55:11 No.669901184
げきうま うどん
168 20/03/10(火)07:55:42 No.669901239
>今や僕勉のスレは大抵荒れがちになるけどあしゅみー先輩のスレは喜びに満ちてて駄目たった そりゃ目がないと思ってたヒロインのファンとかは嬉しいよな単純に出番あるわけだし ネガティブな事ばかり言われるけど
169 20/03/10(火)07:55:59 No.669901260
汚いアストラはババ総受けだろ
170 20/03/10(火)07:55:59 No.669901261
例えばマルチエンドじゃない場合 うるかに対する恋愛的な好意は作中明らかにあったから そこガン無視して他に行く方法が思い浮かばないんだよなぁ マルチはそれ描くのか知らんが十中八九描かないと思う
171 20/03/10(火)07:56:01 No.669901264
>賛否出て当然の攻めた企画なのに文句言うのはおかしいみたいに言ってる人はなんなんだ… 今までやってる人が少ないのは思い付かなかった訳でもないのにそこをやるわけだから不安があるのはわかる やる前から文句は言わなくてもいいんじゃないか
172 20/03/10(火)07:56:05 No.669901275
否定意見は理解できるが露骨なのはちょっと 明らかに話題になってるから寄ってきた輩みたいなのもいるし
173 20/03/10(火)07:57:51 No.669901468
発表するタイミングもうちょい無かった?ってのとそもそも初発のうるかルートが微妙ってくらいでマルチエンドは挑戦的で良いと思う
174 20/03/10(火)07:58:27 No.669901529
>じゃあ汚いアストラもマルチエンドの可能性出たってことじゃん! 誰と誰がヒロインなんだよ!
175 20/03/10(火)07:58:39 No.669901551
次回からもタイトル変わんないのかルートイフがつくのかどっちなんだ
176 20/03/10(火)07:59:03 No.669901587
見てみないとなんとも言えないけど微妙な物になりそうな気配は感じる
177 20/03/10(火)07:59:08 No.669901594
発表するタイミングがもっと早いとトップバッターを即ち前座って言うだろお前ら …みたいな考えはあったろうしなあ
178 20/03/10(火)07:59:21 No.669901620
マルチエンドが画期的だったから今後はもっと上手いやり方は産まれそう 何より目当てのヒロインエンドが見れる可能性が広がったのは大きい
179 20/03/10(火)07:59:42 No.669901659
>うるかに対する恋愛的な好意は作中明らかにあったから 恋愛敵好意を憧れや尊敬に置換するんじゃないの そうしても不自然はないくらいぼやかした描写しかないんだから っていうと読解力が足りないと罵られ続けた
180 20/03/10(火)08:00:02 No.669901683
>発表するタイミングがもっと早いとトップバッターを即ち前座って言うだろお前ら >…みたいな考えはあったろうしなあ 今回のタイミングでも結局言われてるじゃないですか!
181 20/03/10(火)08:00:17 No.669901702
結果的にそれが当たってるかどうかはともかく 何もやってないうちから感じる気配や予感は大概当人の主観イメージでしかない・・・
182 20/03/10(火)08:00:23 No.669901713
>発表するタイミングがもっと早いとトップバッターを即ち前座って言うだろお前ら >…みたいな考えはあったろうしなあ 伸ばしたことでその問題は解決しましたか
183 20/03/10(火)08:00:24 No.669901715
事前に告知された方が他と平等に感じられたかな… パラレルストーリー発表に全部持ってかれた印象がでかい
184 20/03/10(火)08:00:39 No.669901735
過去回想やらGN親父召喚して「俺はうるかが好きだったんだ…!」ってやったのに はい来週からは理珠ルートなので次の成幸は理珠を好きになります!って言われても感情の置きどころに困る…
185 20/03/10(火)08:00:45 No.669901748
>そこガン無視して他に行く方法が思い浮かばないんだよなぁ 普通に海外行くから諦める流れでいいのではないか
186 20/03/10(火)08:00:46 No.669901749
>何より目当てのヒロインエンドが見れる可能性が広がったのは大きい なんだかんだそのおかげで先輩派と先生派の不満はかなり少ないと思う
187 20/03/10(火)08:01:00 No.669901768
>発表するタイミングがもっと早いとトップバッターを即ち前座って言うだろお前ら >…みたいな考えはあったろうしなあ 後から発表しても前座呼ばわりされるんだからうるかちゃん推しを無駄に舞い上がらせちゃった分とか考えるとやっぱり最初に言っておくべきだったと思うなあ
188 20/03/10(火)08:01:16 No.669901794
マルチって知ってたらうるか派もここまで浮かれなかったし ここに来てハシゴ外されなかったんだ…
189 20/03/10(火)08:01:44 No.669901834
>次回からもタイトル変わんないのかルートイフがつくのかどっちなんだ 特集ページでわざわざ新しいタイトルロゴ載っけてたし変わるんじゃないの
190 20/03/10(火)08:01:54 No.669901848
>今回のタイミングでも結局言われてるじゃないですか! でもまあパラレルの第0弾って事で比較的軽減は出来た…かも
191 20/03/10(火)08:02:03 No.669901866
読解力があればうるかちゃんエンドになるのは理解できたはずとか言ってたの今見ると気の毒すぎるな…
192 20/03/10(火)08:02:40 No.669901932
1つのルート描くのにも結構な時間掛けてくれそうだし全員分終わった頃にはイナゴも散って平和に語れそう
193 20/03/10(火)08:02:41 No.669901934
全ルート攻略したらモニタに親父が出てきて自分はシュミレーターのAIに過ぎないと知らされるんだよね
194 20/03/10(火)08:02:57 No.669901956
過去回想どうするんだろう感が…
195 20/03/10(火)08:03:02 No.669901967
>>うるかに対する恋愛的な好意は作中明らかにあったから >恋愛敵好意を憧れや尊敬に置換するんじゃないの >そうしても不自然はないくらいぼやかした描写しかないんだから >っていうと読解力が足りないと罵られ続けた 人が喜んでるのに水さしておいて怒られてその感想は本当に酷い
196 20/03/10(火)08:03:28 No.669902005
マルチエンドを本誌でやるなんて思いつきはしても無いだろうなってなるしルート入った時点で舞い上がるのは仕方ないよ…
197 20/03/10(火)08:03:41 No.669902024
>マルチエンドが画期的だったから今後はもっと上手いやり方は産まれそう 画期的じゃなくて微妙と思うからみんな手をつけないんだよ だからむしろここで成功すれば後続が生まれる可能性があっていまいちならやっぱり向いてないねってなる
198 20/03/10(火)08:03:43 No.669902029
>読解力があればうるかちゃんエンドになるのは理解できたはずとか言ってたの今見ると気の毒すぎるな… 文化祭以降の描写から言うならまあ合ってるんじゃね それ以降がジンクス効果でイベントが偏って結ばれていくのだろうから…
199 20/03/10(火)08:03:52 No.669902047
>過去回想どうするんだろう感が… 過去の付き合いがないからうるかちゃん以外では起きないイベントなんじゃない?
200 20/03/10(火)08:04:35 No.669902108
先に言って他のルートあるからいいよねってしてたら四人全員前座で済んだと思う 実際は一人この展開そのものの前座になった
201 20/03/10(火)08:04:39 No.669902114
五人分文化祭から丸々分岐で書き直すの?
202 20/03/10(火)08:04:39 No.669902116
1/5さえなきゃ結構受け入れてたかもしれないが次の理系エピソード次第だなあ
203 20/03/10(火)08:05:09 No.669902165
先頭打者ホームラン打ってくれとまでは言わないけどトップバッターがちょい微妙だと不安しかないんだ
204 20/03/10(火)08:05:16 No.669902178
>全ルート攻略したらモニタに親父が出てきて自分はシュミレーターのAIに過ぎないと知らされるんだよね 真ルートで親父倒すやつだこれ
205 20/03/10(火)08:05:21 No.669902188
>過去回想どうするんだろう感が… やるかやらないか自体はともかく過去自体は変わらないのでは そしてうるかルート以外ではそこまで深く思い出したくない過去と向き合う事もないと思う
206 20/03/10(火)08:05:40 No.669902224
岸八じゃあるまいし最初に5ルートのエンディングやりますなんて言って描かせてもらえる雑誌ではないだろう まず最初にそんなこと明言されてたらここまで人気出たとは思えない
207 20/03/10(火)08:05:43 No.669902230
ここ数日叩きスレ多いなと思ったがあれ少数派がやってたのか まあマルチで推しのエンドもやってくれるんだから悪いことひとつもないしな
208 20/03/10(火)08:05:58 No.669902255
>先に言って他のルートあるからいいよねってしてたら四人全員前座で済んだと思う うわ最悪のパターンだこれ
209 20/03/10(火)08:06:55 No.669902355
各ヒロインが報われるのはいいんだけど 描写によっては成幸が誰にでも靡くビッチみたいになりそうで心配
210 20/03/10(火)08:07:09 No.669902381
>岸八じゃあるまいし最初に5ルートのエンディングやりますなんて言って描かせてもらえる雑誌ではないだろう >まず最初にそんなこと明言されてたらここまで人気出たとは思えない 最初に言えとは言わないけど少なくともうるかちゃんルートに入る前に告知してればまた違ったと思うよ
211 20/03/10(火)08:07:20 No.669902403
>>何より目当てのヒロインエンドが見れる可能性が広がったのは大きい >なんだかんだそのおかげで先輩派と先生派の不満はかなり少ないと思う 理系派と文系派は不満なんです?
212 20/03/10(火)08:08:09 No.669902480
>理系派と文系派は不満なんです? それは文理派に聞いておくれ
213 20/03/10(火)08:08:16 No.669902493
まあ先に言っててもうるかルートこのままだったら このレベルであと四人やんの?ってなってただろうし
214 20/03/10(火)08:08:24 No.669902507
成幸の意思がフワッとしてくるのはもう仕方ないんじゃないか ゲームと違ってそこまで遡ってルート展開出来そうにないし
215 20/03/10(火)08:08:28 No.669902516
うるかルート以外は飛行機オンスケで飛ぶんだろう そうすると成幸をうるかルートに押すためのフラグが少なくとも1個は消える
216 20/03/10(火)08:08:33 No.669902527
>最初に言えとは言わないけど少なくともうるかちゃんルートに入る前に告知してればまた違ったと思うよ 違ったとは思うけどメリットだけでなくデメリットも想定されるからそこは考えた末じゃないかな
217 20/03/10(火)08:09:18 No.669902612
>まあ先に言っててもうるかルートこのままだったら >このレベルであと四人やんの?ってなってただろうし その問題今もあるよね?
218 20/03/10(火)08:09:23 No.669902617
恥ずかしい二つ名みんなついてるんだよな
219 20/03/10(火)08:09:44 No.669902655
バレよりうるかちゃんの最終回が遥かに酷くて黙った感はある 次ページに超重要発表あり!!とかどういう気持ちで入れたんだよ
220 20/03/10(火)08:09:46 No.669902662
あの花火が洗脳ビームみたいで怖い
221 20/03/10(火)08:10:08 No.669902694
>>過去回想どうするんだろう感が… >やるかやらないか自体はともかく過去自体は変わらないのでは >そしてうるかルート以外ではそこまで深く思い出したくない過去と向き合う事もないと思う 過去は変えられるの忘れたのかい?
222 20/03/10(火)08:10:21 No.669902709
妹派の俺はどうしたらいいの
223 20/03/10(火)08:10:32 No.669902735
バレよりうるかちゃんルートがこれメインだよな…感もある
224 20/03/10(火)08:10:47 No.669902769
死ねばいいと思うよ
225 20/03/10(火)08:10:53 No.669902779
先輩の二つ名は初出だと思う ずっとピーターパンのティンカーベルなのかなって思ってたら真夏の夜の夢のパックだったのか…
226 20/03/10(火)08:10:53 No.669902781
マルチエンドするとして誰が一発目かとなると先生かうるかちゃんしかないんだよね 商売ならうるかで正解揉めないなら先生が正解だと思う
227 20/03/10(火)08:10:57 No.669902792
>妹派の俺はどうしたらいいの 単行本描き下ろしに賭ける
228 20/03/10(火)08:11:03 No.669902801
前例がほぼ無い企画だし1人のルートの大団円に発表合わせたら霞んじゃうのは予測できたと思うんだけどそこまでして避けるデメリットって何なんだ
229 20/03/10(火)08:11:09 No.669902810
ただ流れでくっつけるわけじゃないだろうから二番手のうどんって何かイベント残ってたっけってなる 母親に関してまだなにも語られてなかった様な気がするけど覚えてない
230 20/03/10(火)08:11:27 No.669902836
>過去は変えられるの忘れたのかい? 明確にタイムスリップして過去を変えるのが ルートifの一つってならそれはそれでいいけどさあ…
231 20/03/10(火)08:11:35 No.669902847
どうやっても他のルートと比べてしまうだろうし相当バランス感覚無いと文句でそう あっちのルートのが掘り下げ多いとか決めごま多いとかエロいとか
232 20/03/10(火)08:12:08 No.669902910
>前例がほぼ無い企画だし1人のルートの大団円に発表合わせたら霞んじゃうのは予測できたと思うんだけどそこまでして避けるデメリットって何なんだ 具体的には↓これとかでは >先に言って他のルートあるからいいよねってしてたら四人全員前座で済んだと思う
233 20/03/10(火)08:12:19 No.669902931
>マルチエンドするとして誰が一発目かとなると先生かうるかちゃんしかないんだよね 自分は先鋒がつとめられるのは文乃かうるかちゃんの2択だったと思う
234 20/03/10(火)08:12:35 No.669902950
>成幸の意思がフワッとしてくるのはもう仕方ないんじゃないか >ゲームと違ってそこまで遡ってルート展開出来そうにないし ここがどうしても気になってしまうので 俺には向いてなかったと思うしかないか… まあ来週以降の展開次第だけど
235 20/03/10(火)08:12:43 No.669902962
>どうやっても他のルートと比べてしまうだろうし相当バランス感覚無いと文句でそう 選べなかった作者にバランス感覚とかないと思う
236 20/03/10(火)08:12:59 No.669902988
>マルチエンドするとして誰が一発目かとなると先生かうるかちゃんしかないんだよね 誰ともくっつかない扱いの妹END辺りにしておくのが無難じゃないかな
237 20/03/10(火)08:13:00 No.669902994
何でもいいけど先輩はちゃんと孕んで孫の顔見せてやれ
238 20/03/10(火)08:13:11 No.669903016
文化祭からやり直すっていうのが全然どうなるか分からんから分岐エンドについては何とも言いようがない いざ連載が始まったら普通に受け入れてる気もする
239 20/03/10(火)08:13:15 No.669903022
>バレよりうるかちゃんルートがこれメインだよな…感もある 単純な内容の良し悪しよりも完全に話題がうるかちゃんエンドの中身じゃなくてマルチエンドとか1/5に持ってかれてるの見てもかわいそうだなって
240 20/03/10(火)08:13:19 No.669903037
シナリオの良し悪しで順位が着いてしまうのは仕方のないところだろう それでやっぱりこっちが正史!みたいなマウント取り始めるのが一番害悪
241 20/03/10(火)08:13:47 No.669903088
>>どうやっても他のルートと比べてしまうだろうし相当バランス感覚無いと文句でそう >選べなかった作者にバランス感覚とかないと思う 分岐する前提でGN親父とか出せるセンスの持ち主だからな・・・
242 20/03/10(火)08:14:05 No.669903112
>あっちのルートのが掘り下げ多いとか決めごま多いとかエロいとか 今まではうるかルートと言いつつうるか描写べったりでなく他のキャラも結構やって来たから そこをどうするかは不安でもあり興味深いところでもある
243 20/03/10(火)08:14:30 No.669903152
>自分は先鋒がつとめられるのは文乃かうるかちゃんの2択だったと思う 文系エンドやってサプライズで1/5やったら絶対今のレベルじゃなく荒れたと思う
244 20/03/10(火)08:14:32 No.669903157
なんでこんなにけおってる人がいるのかよくわからない
245 20/03/10(火)08:14:56 No.669903190
てかルート分岐ではなくifだから並行世界だろ? 過去も違って当たり前では無いのか
246 20/03/10(火)08:15:20 No.669903227
>シナリオの良し悪しで順位が着いてしまうのは仕方のないところだろう >それでやっぱりこっちが正史!みたいなマウント取り始めるのが一番害悪 最初からどこまで共通ルートどこまで分岐ルート明言してたら別だろうけど パラレルストーリー開幕!とか言ってる時点で本筋は最初のですって認めてないか?って気にはなる
247 20/03/10(火)08:15:29 No.669903241
>成幸の意思がフワッとしてくるのはもう仕方ないんじゃないか >ゲームと違ってそこまで遡ってルート展開出来そうにないし フワっとしてるというか一応うるかには振られてるような形だからうるかが黙ってる限りどのルートもありうる
248 20/03/10(火)08:15:59 No.669903292
人気圧倒的トップの先生が大取りなのが前座がどうたら言われる原因の一つだと思う 先生最初でも良かった気もする
249 20/03/10(火)08:16:02 No.669903295
>なんでこんなにけおってる人がいるのかよくわからない けおるか受け入れるかは置いといて理由はわかるでしょ
250 20/03/10(火)08:16:16 No.669903317
>人気圧倒的トップの先生が大取りなのが前座がどうたら言われる原因の一つだと思う >先生最初でも良かった気もする 誰も読まなくなるでしょ
251 20/03/10(火)08:16:18 No.669903322
>てかルート分岐ではなくifだから並行世界だろ? >過去も違って当たり前では無いのか それなら最初からやり直してもいいかもしれないな
252 20/03/10(火)08:16:36 No.669903347
>人気圧倒的トップの先生が大取りなのが前座がどうたら言われる原因の一つだと思う >先生最初でも良かった気もする いやそれはそれで煽る人は消化試合だて煽ると思うよ
253 20/03/10(火)08:16:51 No.669903375
まあギャルゲーとかでも せっかくキャラはいいこにこいつのルート…クソつまんないスね…とか普通にあるしな
254 20/03/10(火)08:16:52 No.669903378
まぁ成幸がフワッとしてる所は大半の読者は気にしてないだろうし それが良いことなのかはわからんが
255 20/03/10(火)08:16:54 No.669903383
>先生最初でも良かった気もする 読者の六割がそこでこの漫画卒業しちゃうじゃん
256 20/03/10(火)08:17:18 No.669903424
マルチエンディングならバッドとトゥルーか欲しくなるんだ…
257 20/03/10(火)08:17:26 No.669903439
煽る人は何やっても煽るんだから構わなきゃいいだけの話だ
258 20/03/10(火)08:17:43 No.669903456
読まなきゃいいだけの話よ
259 20/03/10(火)08:18:08 No.669903495
ギャルゲと違って個別ルート短くて積み重ねが無いのが痛い
260 20/03/10(火)08:18:08 No.669903500
>まぁ成幸がフワッとしてる所は大半の読者は気にしてないだろうし >それが良いことなのかはわからんが 逆にこの前提なら徹底的な無個性な子にすれば良かったのに 中学時代の悲しき過去掘り下げた後に分岐させるからどうしたいのかよくわからなくなる
261 20/03/10(火)08:18:16 No.669903513
先生最初だとまずルートに入った時点で大騒ぎになるし先生ルートが終わったら約半分の読者が離れるからもう本誌でできないんじゃない
262 20/03/10(火)08:18:18 No.669903519
こういう展開やるのが分かった時点で成幸はそれぞれの読者のアバターになったようなもんだと思う
263 20/03/10(火)08:18:38 No.669903553
件の人気投票で単純計算してる人ちょいちょい見かけるけど たった一人先生さえいればあとはどうでもいいって人はそこまで多くないんじゃないかな…
264 20/03/10(火)08:18:55 No.669903576
中学時代の思い出も別にルート確定になるようなもんでもない気がする
265 20/03/10(火)08:19:24 No.669903613
エロゲでもサブキャラ攻略はメインの後だから消化試合やむなしだよ むしろおまけシナリオ感覚で楽しめ
266 20/03/10(火)08:19:33 No.669903627
>件の人気投票で単純計算してる人ちょいちょい見かけるけど >たった一人先生さえいればあとはどうでもいいって人はそこまで多くないんじゃないかな… そもそもヒロイン一人だけ好きで他どうでもいいなんて人のが少数だと思う
267 20/03/10(火)08:19:40 No.669903644
>なんでこんなにけおってる人がいるのかよくわからない ぼく勉をストーリー物として見てたかキャラ萌え物として見てたかの違い 前者は単にキャラ推してる奴より漫画に入れ込んでて厄介だし後者は発表遅くしてうるかにだけ不平等感がでてけおってるのが多い気がする
268 20/03/10(火)08:19:58 No.669903681
>煽る人は何やっても煽るんだから構わなきゃいいだけの話だ アニメ終わった後も厄介な自称うるか推しがヘイト撒き散らしまくった反動あると思う というか実際にそういう風に煽る連中いるってことだし
269 20/03/10(火)08:20:32 No.669903743
大学時代付き合っても添い遂げる保証ないしな 大学時代にそういう経験ないと人生が空虚になる可能性は高いが
270 20/03/10(火)08:20:57 No.669903797
3人娘のルートやって残りの2人だから順番自体はそう含みのあるものでもないな
271 20/03/10(火)08:21:11 No.669903816
今回こんなに入れあげてる「」いたんだな…ってわかってびっくりした
272 20/03/10(火)08:21:18 No.669903834
マルチエンド喜んでる層の中には推しヒロインの勝つ姿見れればそれで良いや!みたいなのいるだろ
273 20/03/10(火)08:21:32 No.669903859
>アニメ終わった後も厄介な自称うるか推しがヘイト撒き散らしまくった反動あると思う ヘイト撒いてた人も今のその反動ってのも同じ人がやってる可能性が…
274 20/03/10(火)08:21:55 No.669903904
>エロゲでもサブキャラ攻略はメインの後だから消化試合やむなしだよ >むしろおまけシナリオ感覚で楽しめ 好きな子のエンドだけ受け入れろって言われても 本誌で追いかける奴は全周回を読むわけだからどこかで冷めるんじゃねえかなって それこそ嫌なら読むなすればいいのか
275 20/03/10(火)08:22:00 No.669903907
割と毎週楽しみにしてたが終わってしまった su3711096.jpg
276 20/03/10(火)08:22:41 No.669903990
うるかちゃんルート前の話のストーリーラインなんて勉強して合格するだけであとは満遍なく好感度を上げただけみたいな感じだからストーリーものと言われてもどこにそんなハマってたんだろうってなるな正直 単発ギャグ回が多いのが悪いとは言わないむしろ良い
277 20/03/10(火)08:22:59 No.669904017
今週のラストで成幸だけは分岐に気付いて驚いてるような描写あったから これからどうなるかによるけど成幸の物語なのは変わってないんじゃないか
278 20/03/10(火)08:24:03 No.669904120
>マルチエンド喜んでる層の中には推しヒロインの勝つ姿見れればそれで良いや!みたいなのいるだろ むしろ大半がそれじゃない 問題は他の人も同じ考えのはずとか そうじゃないヤツはおかしいみたいな考えまでいっちゃってる人だけど
279 20/03/10(火)08:24:05 No.669904124
>今週のラストで成幸だけは分岐に気付いて驚いてるような描写あったから >これからどうなるかによるけど成幸の物語なのは変わってないんじゃないか 分岐に気づいた上でヒロイン乗り換えする主人公のが圧倒的に嫌なんだが
280 20/03/10(火)08:24:22 No.669904151
今の展開になってクソ極まるコピペ荒らしみたいなのはとりあえず減ったね…
281 20/03/10(火)08:25:05 No.669904235
>むしろ大半がそれじゃない >問題は他の人も同じ考えのはずとか >そうじゃないヤツはおかしいみたいな考えまでいっちゃってる人だけど なんで自分の意見に留めず話したがるんだろうねああいう人たち
282 20/03/10(火)08:25:18 No.669904261
>今週のラストで成幸だけは分岐に気付いて驚いてるような描写あったから どこ?
283 20/03/10(火)08:25:24 No.669904273
>1回のハッピーエンド見るために4回バットエンド見なきゃならんと考える人もいる そのぐらいの艱難辛苦のりこえんでどうするよ
284 20/03/10(火)08:25:42 No.669904308
>今の展開になってクソ極まるコピペ荒らしみたいなのはとりあえず減ったね… 状況がさらに悪化して荒らす必要なくなったからな…
285 20/03/10(火)08:25:49 No.669904318
>マルチエンド喜んでる層の中には推しヒロインの勝つ姿見れればそれで良いや!みたいなのいるだろ モヤモヤしてる人もいるみたいだけど自分はめちゃめちゃ嬉しいよ…