20/03/10(火)05:24:21 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/10(火)05:24:21 No.669890801
アニメ化かぁ
1 20/03/10(火)05:34:54 No.669891361
昔はアニメ化って聞くとテンション上がったけど 今となってはあぁうn失敗しないといいね…と内心ハラハラするしかないよな
2 20/03/10(火)05:36:12 No.669891417
そのメガネで良いのか
3 20/03/10(火)05:37:47 No.669891504
10月か
4 20/03/10(火)05:39:30 No.669891583
fgoってマガジンでやってんのか 角川系って感じだが
5 20/03/10(火)05:42:33 No.669891723
クズ眼鏡がヒロインのようだ
6 20/03/10(火)05:42:53 No.669891739
何度見てもピンと来ないタイトルだ
7 20/03/10(火)05:44:31 No.669891806
尻鉄球のやつ? 「」の遊び道具じゃん
8 20/03/10(火)05:48:59 No.669892014
>fgoってマガジンでやってんのか >角川系って感じだが 割と手広くやってる 角川と講談社と一迅社
9 20/03/10(火)05:51:40 No.669892130
書き込みをした人によって削除されました
10 20/03/10(火)05:52:35 No.669892167
最近と言うほど最近ってわけでもないけど 前々からアニメの弾不足に悩んでそうで最近ほんと限界なんだな…ってこういうひどいの見るたびに感じる
11 20/03/10(火)05:54:54 No.669892278
でも売れてるんでしょう?
12 20/03/10(火)05:57:42 No.669892452
まぁ前々から今度はまたオンラインゲームかとかデスゲームかとか散々言ってこの業界やべえな…ってなってるからこれもその流れなんだけども 過去最低レベルだな異世界転生ブーム…
13 20/03/10(火)05:58:49 No.669892515
昔は「ようやくアニメ化かよ!待ってたよ!」だったけど 今は「え?何?人気あるのこれ?ってか連載してる雑誌いまはじめて知った」みたいになる
14 20/03/10(火)05:59:40 No.669892565
尻鉄球か
15 20/03/10(火)06:00:10 No.669892587
散々クソだって言ってきたし今もクソだと思ってるけどまぁコピペパクリの作品よりはマシだな…とは思ってる というかそんな判断基準のレベルまで落ちてるのがひどいな
16 20/03/10(火)06:03:03 No.669892747
尻鉄球が多少アレンジされるかも知れん
17 20/03/10(火)06:03:57 No.669892804
トリニティセブンに続いてのアニメ化か
18 20/03/10(火)06:05:13 No.669892884
主人公なのにその位置でいいのかお前 ピースとかしなさそうではあるけど
19 20/03/10(火)06:07:01 No.669892974
ヤクザの鉄砲玉になった兄ちゃんがいないような
20 20/03/10(火)06:08:11 No.669893058
そんなん言ったら最初からいる子がいないだろう
21 20/03/10(火)06:08:42 No.669893088
売り上げ数十枚コースかな…
22 20/03/10(火)06:09:33 No.669893136
>fgoってマガジンでやってんのか 最近よくカタログで見かける三章漫画がこの雑誌
23 20/03/10(火)06:11:11 No.669893233
弾不足というかむしろアニメが好景気だから木っ端原作でもアニメ化出来るって所だろう 今期もこの程度の部数の原作割とありそうだが
24 20/03/10(火)06:12:25 No.669893317
失敗しそうとか失敗しないといいねじゃなくて 失敗しろって思う
25 20/03/10(火)06:17:41 No.669893627
>最近と言うほど最近ってわけでもないけど >前々からアニメの弾不足に悩んでそうで最近ほんと限界なんだな…ってこういうひどいの見るたびに感じる 弾不足なんじゃなくて作りすぎなだけじゃね
26 20/03/10(火)06:18:16 No.669893660
>尻鉄球が多少アレンジされるかも知れん 孫ソードもアレンジされたしな
27 20/03/10(火)06:19:32 No.669893720
アニメがコケても原作売れたから結果オーライ! っていつでも言える用意ができてる
28 20/03/10(火)06:20:09 No.669893765
アニメ作るペースと見るペース明らかに釣り合ってないよね
29 20/03/10(火)06:20:25 No.669893781
>失敗しそうとか失敗しないといいねじゃなくて >失敗しろって思う 尻鉄球に親でも殺されたのか
30 20/03/10(火)06:21:03 No.669893833
>弾不足というかむしろアニメが好景気だから木っ端原作でもアニメ化出来るって所だろう 円盤の売り上げじゃなくて動画サービスからの出資で十分賄えてるって事かな だとしたらまぁ良いことか
31 20/03/10(火)06:21:04 No.669893834
>尻鉄球に親でも殺されたのか オーク来…いやあんまアレオーク殺せてないから違うか
32 20/03/10(火)06:22:16 No.669893902
了解!過去の名作再アニメ化!!
33 20/03/10(火)06:22:43 No.669893933
尻鉄球がアレンジされてたら笑う
34 20/03/10(火)06:22:49 No.669893940
別マガって巨人と神とアル戦以外の表紙あるのか…
35 20/03/10(火)06:23:42 No.669893996
絵柄はまあこれでもいいとして演出や細かい点は コミカライズ版じゃなくて 元の読みきり版っぽくなったら割と面白いかもしれない
36 20/03/10(火)06:23:49 No.669894006
これアニメ化決定で切れそうだったけど正直例のヒールヒールうるさいクソパクリ作品がアニメ化するから相対的にこっち割と許せそう あれと比べたら割といいように思える
37 20/03/10(火)06:24:05 No.669894017
>了解!過去の名作再アニメ化!! それでええよ…
38 20/03/10(火)06:25:09 No.669894089
1クールでタイトル回収できるの?
39 20/03/10(火)06:25:26 No.669894106
>アニメがコケても原作売れたから結果オーライ! >っていつでも言える用意ができてる それだったら本当に成功の分類だよ今は 超人高校生だの二回攻撃の母親とかなんの成果もあげられませんでした、だし
40 20/03/10(火)06:26:15 No.669894149
どっちも割とよく出来てたアニメだったのに
41 20/03/10(火)06:27:29 No.669894209
「」の作品アニメ化した方がよっぽどマシじゃない?
42 20/03/10(火)06:27:32 No.669894215
アニメ化しても大した荒れもせず話題にもならずひっそり終わって大体の視聴者は原作組だから新たな購読者増えることもないから売上は別に変わらないってのが最近のこんな感じの作品の特徴だからな…
43 20/03/10(火)06:29:57 No.669894359
超人高校生のアニメは内容は相変わらずゴミクソだったけどスタッフの頑張りが所々で見られた努力作だと思う ストーリーは変えられないから映像だけでも可愛い女の子よく出てるから見れないこともないぐらいの出来にしててなんとかストーリー以外の見せ場を作ろうと努力してた
44 20/03/10(火)06:29:58 No.669894362
超人高校生のアニメとかもっと盛んにネタにされる物と思ったのにそっちでも全然盛り上がらんかったからな
45 20/03/10(火)06:31:25 No.669894445
>>了解!過去の名作再アニメ化!! >それでええよ… 覇窮見てもそれ言える?
46 20/03/10(火)06:32:54 No.669894525
>覇窮見てもそれ言える? 何言ってるんですか 封神演義は今まで一度もアニメ化されてませんよ
47 20/03/10(火)06:33:16 No.669894553
内容がアレでもがんばって作ろうという気概が見える作品は多くなってると思う 最近で原作のクオリティーに対してこれやべーなってのは封神演義ぐらいしか思いつかなかった
48 20/03/10(火)06:33:19 No.669894555
弾がないなら無理にアニメ化するもの探さなくて良くないか
49 20/03/10(火)06:33:21 No.669894557
サイコパスな主人公と不快なメガネの奴だっけ
50 20/03/10(火)06:33:29 No.669894569
けど超人高校生とか孫とか原作めっちゃ売れてるんでしょう?
51 20/03/10(火)06:33:30 No.669894571
ある程度再放送で埋めてもいいと思うんだけどやっぱり新作作らないと会社が死ぬの?
52 20/03/10(火)06:34:27 No.669894626
>けど超人高校生とか孫とか原作めっちゃ売れてるんでしょう? 超人高校生はそこまで売れてねえよ…
53 20/03/10(火)06:35:01 No.669894666
>「」の作品アニメ化した方がよっぽどマシじゃない? 今度するじゃん環境型セクハラのやつ
54 20/03/10(火)06:35:31 No.669894685
正直あらすじ見てもああ…ってなるようなのしかないしな 最近だとスコップ位突き抜けてくれると楽しかった
55 20/03/10(火)06:35:53 No.669894702
>ある程度再放送で埋めてもいいと思うんだけどやっぱり新作作らないと会社が死ぬの? アニメ増やしすぎたけどアニメ会社と声優スタジオが死ぬから減らすわけにもいかなくなって無理やり作品を捻り出して売れないのわかってるけどやってるのが今の業界
56 20/03/10(火)06:36:20 No.669894724
超人高校生は作画とか演出で言ったら上の下くらいはあったほどだったけど 問題はストーリーがネタにすらならないレベルで退屈
57 20/03/10(火)06:36:21 No.669894726
最近だと慎重勇者が面白かった BDはあまり売れたと聞かなかったけど
58 20/03/10(火)06:37:30 No.669894794
超人高校生は問題児と混同してたからリメイクだと思ってたわ…
59 20/03/10(火)06:37:35 No.669894802
作ってさえ居れば赤字でも製作委員会が損被るだけで制作会社に制作費と報酬だけは入るから
60 20/03/10(火)06:38:37 No.669894871
弾が無いなんで誰が言ってんのか知らんが 数字で言えば好景気だからなんでもかんでもアニメ化してんだよ 後ろ向きな理由でクソをアニメ化してるわけじゃ無い
61 20/03/10(火)06:38:38 No.669894873
東京嫌いな人だ
62 20/03/10(火)06:38:44 No.669894883
一度増やしたアニメ枠は減らせねえんだ 雑誌にも枠あるからそこから無理にでもこれみたいにクソを無理やり捻り出す
63 20/03/10(火)06:39:25 No.669894920
メイプルちゃんは何であんなに楽しいんだろう 2話くらいまでBGMだけはそれっぽいなって言われるだけだと思って見てたのに
64 20/03/10(火)06:39:41 No.669894937
孫くらいスタッフのやる気の無さを見せて欲しい
65 20/03/10(火)06:40:21 No.669894975
所詮なろうだからなあ
66 20/03/10(火)06:40:47 No.669894999
魔王様リトライはいいアニメだったな… 原作が意外といいものだったのもあるけど
67 20/03/10(火)06:42:33 No.669895122
最近で割と面白いと思った異世界転生は魔王様リトライと慎重勇者ぐらいだな それ以外は特になんもない
68 20/03/10(火)06:43:28 No.669895175
孫はむしろアニメ制作側は努力してたし実力も低くなかったと思う コミカライズはまぁうん
69 20/03/10(火)06:43:35 No.669895183
13話で終わって話も薄いとかで後で何も憶えてないのが多い
70 20/03/10(火)06:45:51 No.669895334
不徳のギルドアニメ化しなさいよ
71 20/03/10(火)06:46:17 No.669895373
>fgoってマガジンでやってんのか >角川系って感じだが fateは角川系だけどFGOは角川乗り遅れてる
72 20/03/10(火)06:46:31 No.669895396
そういえば無職のアニメ化発表からそろそろ一年だな
73 20/03/10(火)06:47:04 No.669895427
>fgoってマガジンでやってんのか >角川系って感じだが そもそも空の境界が講談社 角川は乗っかってるだけだね
74 20/03/10(火)06:48:34 No.669895531
>孫はむしろアニメ制作側は努力してたし実力も低くなかったと思う >コミカライズはまぁうん 女の子書きたいだけのだけの人にしては頑張ってると思うよ…
75 20/03/10(火)06:50:56 No.669895693
俺はメイプルちゃんの人格がよくわからんので 外見以外あまりかわいいとも思えない…
76 20/03/10(火)06:51:11 No.669895710
>不徳のギルドアニメ化しなさいよ エロアニメになるじゃん……
77 20/03/10(火)06:51:39 No.669895740
アニメって原作不足なんだな これでアニメ化行けるとかヤベェよ
78 20/03/10(火)06:52:15 No.669895785
てかいまって明らかに無駄にアニメの数多すぎるよな 何でこんなに作ってんだよ
79 20/03/10(火)06:53:50 No.669895895
>てかいまって明らかに無駄にアニメの数多すぎるよな >何でこんなに作ってんだよ 利権やら色んな会社やら事務所やら雑誌やらが複雑に絡んでるから減らせない
80 20/03/10(火)06:54:21 No.669895926
>俺はメイプルちゃんの人格がよくわからんので >外見以外あまりかわいいとも思えない… そもそも話だけど単にゲームを楽しんでるだけの内容で キャラクターの深い人格とか分かるわけないし必要も無いと思う あと本当にゲームやってるだけの原作をこのスレで語るのも違和感あるな
81 20/03/10(火)06:56:17 No.669896067
>てかいまって明らかに無駄にアニメの数多すぎるよな 見る側はその中から好きなもん見ればいいんだからどうでも良いだろ… 視聴できるもの全部網羅しなゃ気が済まないなら大変だけど
82 20/03/10(火)06:56:23 No.669896076
>てかいまって明らかに無駄にアニメの数多すぎるよな >何でこんなに作ってんだよ そもそもテレビ番組が多すぎるのだ
83 20/03/10(火)06:56:48 No.669896104
去年の個人的ワースト候補は異世界チート魔術師かな… まんべんなく低レベルだった
84 20/03/10(火)06:58:13 No.669896201
魔術師(マジシャン)はデスマと同レベルってのが凄い あのデスマとだぞ
85 20/03/10(火)06:58:59 No.669896250
デスマはまだ女の子の絵だけは良かった気がするが それすら無かった
86 20/03/10(火)07:02:02 No.669896459
異世界チート魔術師はタイトルからして斬新過ぎる
87 20/03/10(火)07:03:45 No.669896600
あんまりチートじゃないとは聞く
88 20/03/10(火)07:03:54 No.669896613
>超人高校生のアニメとかもっと盛んにネタにされる物と思ったのにそっちでも全然盛り上がらんかったからな ここでもミサイルでとどめ刺してるシーンと親父が悪い人だったうんぬんのページしか語られないし
89 20/03/10(火)07:04:22 No.669896646
チート魔術師は体力消費して魔法を撃つ指輪を皆で使って皆ハアハアしてるあのシーンだけは好き 疲れてるー!?ってマジでなった
90 20/03/10(火)07:04:29 No.669896657
>ここでもミサイルでとどめ刺してるシーンと親父が悪い人だったうんぬんのページしか語られないし ジュラルミンを忘れてもらっちゃ困る
91 20/03/10(火)07:04:51 No.669896690
超人高校生ってアニメになってたんだ…
92 20/03/10(火)07:04:52 No.669896693
なろう系は一部は名前聞いたことあるー面白いのかーってくらいの印象だけど 聞いたこともない上に調べても酷評されてる情報多いな…ってのがアニメ化決まってたりでよくわからん
93 20/03/10(火)07:06:55 No.669896847
>聞いたこともない上に調べても酷評されてる情報多いな…ってのがアニメ化決まってたりでよくわからん 木っ端が多過ぎて少なくとも話題になってるのはそれなりに売れてんのでは?
94 20/03/10(火)07:09:06 No.669896999
表紙眼鏡めっちゃ可愛いな こんな作品だったっけ
95 20/03/10(火)07:15:43 No.669897475
あとこれ異世界転生でもないっていうか ありていに言うとガンツや
96 20/03/10(火)07:16:23 No.669897534
なんていうか世間のレベル低下を如実に感じる
97 20/03/10(火)07:19:00 No.669897753
>なんていうか世間のレベル低下を如実に感じる 危険な兆候だぞ 老害化の兆しだ
98 20/03/10(火)07:32:15 No.669898962
>表紙眼鏡めっちゃ可愛いな >こんな作品だったっけ なんかもっと絵簡素だったような気するけど絵柄変わった?
99 20/03/10(火)07:35:22 No.669899245
>なんていうか世間のレベル低下を如実に感じる 俺らみたいなレベルに早く世間も達して欲しいよね
100 20/03/10(火)07:40:09 No.669899684
>なんていうか世間のレベル低下を如実に感じる スレ画の漫画は普通に面白いぞ 「賢いつもりの主人公と敵陣営がどちらも思うように盤面を操作できない」 ってあたりはリアリティある
101 20/03/10(火)07:40:58 No.669899769
やめないかちょっと興味が湧く紹介は
102 20/03/10(火)07:41:26 No.669899800
アニメ化は完全に消費物となって長いからな…
103 20/03/10(火)07:43:33 No.669899999
なろう系はアニメになっても採算取れてなさそうで… 孫とか売れたのかあれ
104 20/03/10(火)07:44:00 No.669900050
>スレ画の漫画は普通に面白いぞ >「賢いつもりの主人公と敵陣営がどちらも思うように盤面を操作できない」 >ってあたりはリアリティある ちょっと気になる こういう作品片方が盤面を自由自在に操作みたいなのが多いよね
105 20/03/10(火)07:46:03 No.669900235
まぁ二匹目のドジョウって案外獲れるもんだから 鬼刃魂アニメ化しようぜ
106 20/03/10(火)07:46:44 No.669900299
マッスルグリルで見た
107 20/03/10(火)07:47:19 No.669900365
>やめないかちょっと興味が湧く紹介は 主人公が倫理観の無いファンタジー世界の麻薬中毒国家の自警団に対して 現代倫理観と現代戦術を授けて麻薬カルテルと戦おうとする(日本人は現地の人間を殺すと経験値ペナルティがある) でも手塩にかけて育てた主戦力は麻薬カルテルを甘く見てたせいでほぼ全滅する それ以前に主人公は麻薬カルテルの内部に潜入して悪者ロールプレイしながら内側から潰すつもりだったけど「なんとなくコイツムカつくから従いたくない」ってモブ悪人からヘイト買うのが原因で殺されそうになって出奔してる
108 20/03/10(火)07:50:12 No.669900672
>それでええよ… キチガイの言葉使う奴は考えもキチガイだな
109 20/03/10(火)07:50:18 No.669900686
>こういう作品片方が盤面を自由自在に操作みたいなのが多いよね 他の漫画だと狙撃兵未亡人漫画のGROUNDLESSみたいに 組織トップが考える事と兵隊の考える事の齟齬とか お互いの知らない前提知識の噛み合わせの悪さで戦況が混沌としていく面白さはしっかりあるから 伊達に進撃の巨人の次に別マガで人気のポジにいるバトル漫画ではない
110 20/03/10(火)07:52:18 No.669900904
>なろう系はアニメになっても採算取れてなさそうで… >孫とか売れたのかあれ でもなろう系って原作書籍は数十万とか数百万とか売れてるのよね
111 20/03/10(火)07:52:47 No.669900952
>「なんとなくコイツムカつくから従いたくない」 う、うn…
112 20/03/10(火)07:55:40 No.669901234
>う、うn… ウェーイ系のゴロツキ組織に ウェーイ系を装った正義の味方が混ざろうとして 言葉の節々に正論が混ざってるせいで仲間意識判定のダイスロール失敗する感じ
113 20/03/10(火)07:56:10 No.669901282
>なんかもっと絵簡素だったような気するけど絵柄変わった? アクションシーンがメタメタなだけでこういうイラストみたいなのは普通に書けるんだろう
114 20/03/10(火)07:59:14 No.669901606
いんふぃにっとなんちゃらは面白くなかったなあ
115 20/03/10(火)08:02:33 No.669901913
キャラの価値観が尽く気に食わない
116 20/03/10(火)08:03:42 No.669902025
原作がそのまま作画したほうが面白かったやつアニメ化するのか
117 20/03/10(火)08:06:22 No.669902297
>「」の作品アニメ化した方がよっぽどマシじゃない? 結果出してから言えすぎる…
118 20/03/10(火)08:07:56 No.669902459
典型的な昔はよかったっていう老害ジジィの駄弁り場過ぎて駄目だった
119 20/03/10(火)08:09:28 No.669902627
>「」の作品アニメ化した方がよっぽどマシじゃない? もう既にクール教がやってるすぎる
120 20/03/10(火)08:10:36 No.669902740
死ねばいいと思うよ