虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/10(火)03:44:42 No.669885253

    こんな時間に龍が如く7やってたんたけど 一番があんまりうまそうに牛丼食ってるもんだから 来ちゃったよ…松屋 こんな時間に

    1 20/03/10(火)03:45:25 No.669885317

    セルフの店?

    2 20/03/10(火)03:45:37 No.669885336

    御勤め前の一杯か味わえよ

    3 20/03/10(火)03:46:07 No.669885371

    何頼んだ?

    4 20/03/10(火)03:46:54 No.669885421

    俺も腹減ってきたな 食いに行くかな

    5 20/03/10(火)03:47:50 No.669885491

    >御勤め前の一杯か味わえよ 美味しいですよね、牛丼 頼んだのはもちろん普通の牛丼だこれしかねえ

    6 20/03/10(火)03:48:15 No.669885515

    結局ただの牛丼に七味がうまい

    7 20/03/10(火)03:49:23 No.669885601

    松屋だろ ドレッシングダバダバかけろよ

    8 20/03/10(火)03:49:52 No.669885638

    最近食ってないな 今日食うか

    9 20/03/10(火)03:50:16 No.669885675

    松屋のハンバーグはいつ食ってもうまい

    10 20/03/10(火)03:50:44 No.669885708

    高くなったけど500円出して100円以上おつりが来るのはやっぱ安いわ

    11 20/03/10(火)03:50:56 No.669885726

    脂がきついなと思ったときはすだちドレッシングをかけるとさっぱりして美味しい すだちドレッシング常設にならないかな…

    12 20/03/10(火)03:53:58 No.669885958

    豚めし320円はもはや不安になる値段

    13 20/03/10(火)03:55:47 No.669886092

    こんな牛肉乗った飯が380円で食えるんだから日本って豊かな国だよな

    14 20/03/10(火)03:57:33 No.669886221

    食おうと思えばいつでも肉が食える国ってありがたみをたまに忘れそうになるよね… まあ今は肉より野菜のほうがコスト高い時代だけど…

    15 20/03/10(火)03:58:04 No.669886262

    さっき別のスレで糖質がどうこう言ってた所でこういうのを見ると我が家のように安心する

    16 20/03/10(火)04:00:13 No.669886382

    松屋は牛めしだろうが

    17 20/03/10(火)04:02:15 No.669886507

    やっぱ牛焼肉定食だろ

    18 20/03/10(火)04:05:29 No.669886705

    ちょっと贅沢に生たまご付けちゃう

    19 20/03/10(火)04:05:31 No.669886708

    俺はすき家で今から持ち帰りするところだぜ!

    20 20/03/10(火)04:06:12 No.669886750

    >さっき別のスレで糖質がどうこう言ってた所でこういうのを見ると我が家のように安心する 本当はこんな時間にこんなもん食べちゃダメなんだからな もうやっちゃダメだからな と自分に言い聞かせる

    21 20/03/10(火)04:06:51 No.669886778

    ハンバーグカレー食いたい

    22 20/03/10(火)04:07:33 No.669886821

    どうせダメなもんいくなら思いっきりいかないと損なんだ コーラ飲むのに日和ってダイエットコーラ飲むなら飲まない方がましなんだ

    23 20/03/10(火)04:08:25 No.669886859

    松屋は牛並みで塩分1.4gしかない超健康食だけど 美味しさもその分くらいしかない

    24 20/03/10(火)04:09:01 No.669886895

    毒を食らわば皿までっていうしな

    25 20/03/10(火)04:09:17 No.669886917

    頭大盛にするね

    26 20/03/10(火)04:10:23 No.669886984

    次いつ食えるかわからねえからおかわりしようぜ

    27 20/03/10(火)04:11:23 No.669887046

    >次いつ食えるかわからねえからおかわりしようぜ 18年おあずけか…

    28 20/03/10(火)04:11:27 No.669887051

    この時間に食うこと自体アレだけどおかわりはおつらくない?

    29 20/03/10(火)04:12:02 No.669887079

    >この時間に食うこと自体アレだけどおかわりはおつらくない? でも一番は4杯食ってたし…

    30 20/03/10(火)04:12:10 No.669887091

    だからね松屋は牛丼じゃねえんだ牛めしなんだ

    31 20/03/10(火)04:14:08 No.669887194

    大盛をあたま大盛にすれば十分な気がする

    32 20/03/10(火)04:17:27 No.669887395

    今から行くのもつらいから朝飯に食うか

    33 20/03/10(火)04:17:56 No.669887421

    近所に松屋ないから羨ましい 俺の分まで食っておいてくれ

    34 20/03/10(火)04:17:58 No.669887425

    お肉とご飯別に盛って出してほしいんだけどダメかな…持ち帰りだとセパレートにしてるから問題ないんだけど

    35 20/03/10(火)04:18:02 No.669887428

    半熟卵をつけるだけで豊かな気分になる

    36 20/03/10(火)04:25:57 No.669887851

    俺はすき家派なんだ

    37 20/03/10(火)04:29:39 No.669888059

    味噌汁がついて幸せが5割増しになる

    38 20/03/10(火)04:31:39 No.669888173

    近所の店無くなったなーと思って検索したら県内でもめっちゃ店舗少なくなってた…

    39 20/03/10(火)04:37:41 No.669888491

    >味噌汁がついて幸せが5割増しになる あんま大した物じゃ無いし 作る方もバイトしてたから判るだけにかなり適当なマニュアルだけどそれで幸せを思って貰えるのなら

    40 20/03/10(火)04:38:40 No.669888559

    大したことない味噌汁だからいいんだよ

    41 20/03/10(火)04:39:44 No.669888622

    松屋は黒酢ポン酢的なのをさっとかけて食うのが好きでな…カルビだれもあるし飽きずに食える

    42 20/03/10(火)04:40:16 No.669888668

    大したことある味噌汁はまた別もんなので…

    43 20/03/10(火)04:40:45 No.669888699

    >大したことある味噌汁はまた別もんなので… そうだね豚汁だね

    44 20/03/10(火)04:41:57 No.669888758

    豚汁チェンジしてもノーマル味噌汁を貰う権利はあるってほんと?

    45 20/03/10(火)04:42:26 No.669888784

    結局すげーにんにく臭くて火傷するほど熱いアレ食べずじまいだったな… っていうか松屋はトンテキ定食をレギュラーメニューにする気はないのか…

    46 20/03/10(火)04:44:28 No.669888903

    >豚汁チェンジしてもノーマル味噌汁を貰う権利はあるってほんと? 豚汁はサイドメニューで味噌汁はサービスで別にチェンジじゃないよ

    47 20/03/10(火)04:44:36 No.669888911

    豚丼食いたい

    48 20/03/10(火)04:45:12 No.669888957

    あのうまいのかまずいのか分からない味噌汁や うまいのかまずいのか分からないほうじ茶も大事なのだ

    49 20/03/10(火)04:45:16 No.669888962

    でもそんなに汁飲めないし…

    50 20/03/10(火)04:45:35 No.669888981

    牛丼美味いよなあ…ハンバーガーとは違うジャンク感がたまらない

    51 20/03/10(火)04:46:39 No.669889036

    市内で松屋から松のやに変わった店舗が何軒かある

    52 20/03/10(火)04:46:50 No.669889046

    単品ライスに豚汁変更も捨てがたい あとキムチでもつけよう

    53 20/03/10(火)04:48:32 No.669889129

    松屋のいい所は焼肉のタレを好きにかけられる所だな カルビ風の牛丼になる

    54 20/03/10(火)04:50:17 No.669889234

    ネギ塩豚カルビ好きだったんだけど値上げしてから牛めしばかり食べるようになった

    55 20/03/10(火)04:51:48 No.669889299

    卓上のポン酢をかければおろしポン酢牛めしが概ね再現できる問題を放置している気がする… 真にポン酢が合うのは豚めしの方だけど

    56 20/03/10(火)05:06:43 No.669889953

    最近牛丼食べてないなあ 吉野家が定食のご飯おかわり無料だからそればっかだ

    57 20/03/10(火)05:09:46 No.669890110

    龍が如くはおでんもたべたくなる

    58 20/03/10(火)05:19:06 No.669890558

    >豚汁チェンジしてもノーマル味噌汁を貰う権利はあるってほんと? 豚汁は単品扱いも出来るんで味噌汁下さいって言えばもらえる

    59 20/03/10(火)05:20:39 No.669890639

    >作る方もバイトしてたから判るだけにかなり適当なマニュアルだけどそれで幸せを思って貰えるのなら 最近はどの店舗も味噌サーバーに変更になったから煮詰まっているとかはないぞ

    60 20/03/10(火)05:21:17 No.669890663

    松屋のタレはちゃんと味はあるんだけど水っぽすぎない?

    61 20/03/10(火)05:37:04 No.669891460

    今日から新メニュー

    62 20/03/10(火)05:40:24 No.669891621

    >松屋のタレはちゃんと味はあるんだけど水っぽすぎない? だからつゆ抜きにして卓上のタレをかけるうまい

    63 20/03/10(火)05:41:24 No.669891672

    近所に牛丼屋ないんだ だから俺はセブンの牛丼に卵落として食べる

    64 20/03/10(火)05:42:33 No.669891724

    早朝の牛丼屋って最高だよな

    65 20/03/10(火)05:44:52 No.669891828

    夜通し遊んで朝牛丼食って帰るの

    66 20/03/10(火)05:46:16 No.669891877

    今日は忙しいって日の朝飯を牛めしにすると頑張れる気がする

    67 20/03/10(火)05:47:21 No.669891935

    >今日から新メニュー ガリたま復活うれしいけど松屋は本当ににんにく好きだな!

    68 20/03/10(火)05:47:24 No.669891938

    吉野家はどこも安定してる すき家はちょっとばらつきがあるけどそこまで酷い差はない 松屋の牛丼ですらすげえ美味い店と死ぬほどまずい店の落差激しいのまじなんなんだアレ

    69 20/03/10(火)05:58:27 No.669892488

    今ならメルペイで50%還元だぞ

    70 20/03/10(火)06:03:02 No.669892742

    カレーも今のカレーになってから美味しいよね 前のカレーは辛いだけで苦手だった

    71 20/03/10(火)06:05:25 No.669892892

    松屋は調味料かなり揃ってるからガン×ソードのヴァンの食事の真似するのにうってつけだぞ

    72 20/03/10(火)06:13:56 No.669893426

    >松屋の牛丼ですらすげえ美味い店と死ぬほどまずい店の落差激しいのまじなんなんだアレ 焼肉定食とかわかるけど牛丼は謎だよね

    73 20/03/10(火)06:14:00 No.669893430

    すき家は金とるだけあるなって位松屋より味噌汁うまい

    74 20/03/10(火)06:19:08 No.669893705

    >松屋の牛丼ですらすげえ美味い店と死ぬほどまずい店の落差激しいのまじなんなんだアレ 肉煮てる鍋の管理やってなかったり煮てから時間経ちすぎてるの出したりとまちまちだからな

    75 20/03/10(火)06:20:25 No.669893782

    龍が如くは赤牛丸だけど松屋だったこともあったんだったっけ

    76 20/03/10(火)06:20:31 No.669893788

    玉ねぎの煮え方が一定じゃない

    77 20/03/10(火)06:21:36 No.669893863

    あのクソ辛いカレーライス舌がビリビリして食えなかったから 創業カレーになってくれて助かった

    78 20/03/10(火)06:21:52 No.669893876

    >すき家は金とるだけあるなって位松屋より味噌汁うまい すき家は牛丼御三家で一番豚汁がうまいぞよ

    79 20/03/10(火)06:24:30 No.669894052

    松屋は牛が強い すき家は豚が強い そんなイメージ

    80 20/03/10(火)06:25:39 No.669894119

    プレミアム牛めしが食べてみたい人生だった

    81 20/03/10(火)06:30:19 No.669894385

    俺の中での牛丼屋ランキング 1位 すき家 理由 まぐろディスク丼があるから 2位 松屋  理由 この前のシュメルクリ定食が美味しかったから 論外 吉野家 理由 ゆでたまごを嬲っていじめたから

    82 20/03/10(火)06:32:40 No.669894511

    すき家の和風ドレッシングめっちゃ好き あれでサラダにハマった

    83 20/03/10(火)06:37:07 No.669894768

    牛丼屋のカレーいいよね

    84 20/03/10(火)06:38:06 No.669894837

    すき家のオクラトッピングだけは他の店も真似して欲しい

    85 20/03/10(火)06:38:19 No.669894851

    >牛丼屋のカレーいいよね すき家のカレーが熱々すぎて覚まさないと食えない問題なんとかしろや

    86 20/03/10(火)06:39:24 No.669894918

    昔松屋にあった彩りぶためしだか言う奴復活してほしい… 見た目マジ残飯だったけどおいしかったんよ…

    87 20/03/10(火)06:40:17 No.669894971

    シーザーサラダ丼好き

    88 20/03/10(火)06:40:28 No.669894980

    >すき家のカレーが熱々すぎて覚まさないと食えない問題なんとかしろや 自分も猫舌だから気持ちはわかるけど それだけ素早く提供される体制が整っているということに感謝しよう

    89 20/03/10(火)06:42:59 No.669895149

    まぁヌルいの出されるより好きに冷ませるアツアツの方が良かろうよ

    90 20/03/10(火)06:47:28 No.669895461

    ぬるい料理を提供すると料理がぬるいと文句が多数出るけど熱々ならぬるい事で文句を言う層は黙るから どちらを取るか考えれば多数に合わせるんだよね

    91 20/03/10(火)06:50:13 No.669895631

    >すき家のオクラトッピングだけは他の店も真似して欲しい 松屋が毎年夏頃出してる山形だし通年で出してほしい