虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/10(火)03:32:30 なんか ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/10(火)03:32:30 No.669884328

なんか えらいことになってるな

1 20/03/10(火)03:39:46 No.669884902

株も積立投信も一銘柄?ずつしか持ってないけど投信はともかく株は塩漬け確定かな 株主優待は辞めないでくれよ…

2 20/03/10(火)03:42:22 No.669885099

時は来た

3 20/03/10(火)03:43:13 No.669885149

でもまだ好景気ってテレビで…

4 20/03/10(火)03:43:50 No.669885197

どうせ元に戻るんでしょ? ヤバくないよ大丈夫だよ

5 20/03/10(火)03:44:24 No.669885234

>でもまだ好景気ってテレビで… それ昨日までだったんですよ

6 20/03/10(火)03:45:10 No.669885287

世界恐慌まっしぐら?

7 20/03/10(火)03:45:25 No.669885318

ロスカット!

8 20/03/10(火)03:49:33 No.669885612

これが資本主義の7人みさきちゃんですか

9 20/03/10(火)03:50:31 No.669885692

株のことよくわかんないんだけど今安くなってるうちに買ったら10年後とかにうはうはになるかな

10 20/03/10(火)03:50:41 No.669885704

貯蓄なんて相対的に価値が失われていくだけだぜ!投資しよう!って靴磨きの「」の言う事聞かされて 本格的に株に手を出すかなぁ…でもよく分からんし…ってなってたけど結局重い腰を上げてなくてよかった… まあこの規模だと回り回って自分の生活もダメージは来るだろうがなんか仕込めるといいなぁ…

11 20/03/10(火)03:51:06 No.669885741

流石に今回は世界がヤバいから円を買う にはならなかったか…

12 20/03/10(火)03:51:38 No.669885793

>流石に今回は世界がヤバいから円を買う >にはならなかったか… なってるじゃん!

13 20/03/10(火)03:52:28 No.669885860

SARSの時ってどんなだった?

14 20/03/10(火)03:52:41 No.669885873

>流石に今回は世界がヤバいから円を買う >にはならなかったか… 一時1ドル101円まで行っただろ!

15 20/03/10(火)03:53:47 No.669885950

>株のことよくわかんないんだけど今安くなってるうちに買ったら10年後とかにうはうはになるかな その会社が生き残って株価を上げてくれればうはうは 会社場潰れたり紙くず…には今はもうならないから電子の海に消えていくという浅い認識で株をやっている…

16 20/03/10(火)03:53:48 No.669885952

>株のことよくわかんないんだけど今安くなってるうちに買ったら10年後とかにうはうはになるかな 10年と言わずそうなるでしょ

17 20/03/10(火)03:55:14 No.669886043

>時は来た それだけだ

18 20/03/10(火)03:57:23 No.669886210

>株のことよくわかんないんだけど今安くなってるうちに買ったら10年後とかにうはうはになるかな >10年と言わずそうなるでしょ これは完全に買うなら今ですね

19 20/03/10(火)03:58:24 No.669886278

何を買うんです?

20 20/03/10(火)03:58:59 No.669886311

遊びの範囲で年単位で塩漬けにしてお小遣い程度にしようかなくらいの気持ちなら今適当に買ってみるのもいいぞ!やれ!今やれ!すぐやれ!

21 20/03/10(火)04:00:00 No.669886368

まだ底じゃなくね

22 20/03/10(火)04:00:08 No.669886378

>これは完全に買うなら今ですね 逃げ損ねたからむりです…

23 20/03/10(火)04:01:12 No.669886451

じゃあ円買う

24 20/03/10(火)04:01:37 No.669886470

落ちたナイフを

25 20/03/10(火)04:01:50 No.669886483

ブラックスワンてやつだな

26 20/03/10(火)04:02:36 No.669886527

実際落ち着いたら買い ここから下行くなら実体経済崩壊でみんな仲良く死んでるしな!

27 20/03/10(火)04:03:54 No.669886605

死んだ父親の保険金を動かす時が来たか…

28 20/03/10(火)04:04:07 No.669886616

普通の経済の波じゃあるまいし 戦後これに似た状況は一度もない

29 20/03/10(火)04:04:18 No.669886630

>実際落ち着いたら買い >ここから下行くなら実体経済崩壊でみんな仲良く死んでるしな! 実質ノーリスク!

30 20/03/10(火)04:06:36 No.669886770

去年の儲けほぼ吐き出した

31 20/03/10(火)04:07:13 No.669886804

ていうか余裕あるなら今買って来年売ったらいい 個人レベルならむしろチャンス

32 20/03/10(火)04:08:05 No.669886846

疫病流行の経験ほぼ無いし何起きるのか良くわからない

33 20/03/10(火)04:10:16 No.669886975

今回のはコロナもあるけど原油の影響が大きいらしいよ

34 20/03/10(火)04:10:30 No.669886996

株ってすぐ買えるのかい

35 20/03/10(火)04:11:35 No.669887058

まさかまたリーマンショックレベルをこんなに早く見るとは思わなかった まだ底じゃない可能性すらあるのが凄い こわい

36 20/03/10(火)04:12:17 No.669887096

コロナはきっかけでしかないからコロナのこと考えないほうがいいよ

37 20/03/10(火)04:13:29 No.669887157

バタバタ潰れていってるからこわい

38 20/03/10(火)04:13:57 No.669887180

リーマン級だから消費税廃止ですよね?

39 20/03/10(火)04:14:13 No.669887200

リーマンショック時は資本主義が崩壊するかもってレベルだったからそれと比べればそよ風だよ

40 20/03/10(火)04:14:59 No.669887238

そこまでか…ってくらい世の中混乱してるんだな

41 20/03/10(火)04:16:39 No.669887351

>株ってすぐ買えるのかい 証券会社に口座開くのに一月掛かったりしてたなぁ 後は買いたい人と売りたい人どちらかが欠けたりする取引が成立しないので不人気株だったりすると 売りたいけれど買いたい人が居なかったりで手放せなくなったりもする

42 20/03/10(火)04:16:41 No.669887356

コロナ関係ない銘柄もあるけどコロナ銘柄もあるよね クレカとかアップルとか

43 20/03/10(火)04:18:35 No.669887459

落ちたら買う! 上がったら売る! 株なんてそれでいいんだよ

44 20/03/10(火)04:19:03 No.669887492

もうなりふり構わない暴落で吹く 明日はサーキットブレイカー間違いなしやな!

45 20/03/10(火)04:20:11 No.669887550

>落ちたら買う! >上がったら売る! >株なんてそれでいいんだよ それが出来たら苦労しねえよ!!

46 20/03/10(火)04:21:35 No.669887623

また日経8000円台になればいいのに

47 20/03/10(火)04:24:01 No.669887758

アメちゃんの利下げは死人を増やすことになったなあ

48 20/03/10(火)04:26:02 No.669887854

インバってなんで逆に動くの? そういう仕組みとわからん

49 20/03/10(火)04:26:04 No.669887855

とりあえず配当狙いでディフェンシブな携帯大手あたりにちょっとづつ行ってみようと思う

50 20/03/10(火)04:27:31 No.669887937

株って興味があるけどわかんないし怖いからやったことないなあ 良く使うデオラッグストアの株買いたいなあってずっと思ってるけど

51 20/03/10(火)04:27:42 No.669887947

コロナ程度で2000も下げるとはダウも情けない…

52 20/03/10(火)04:28:18 No.669887980

なんで原油暴落してるん

53 20/03/10(火)04:29:13 No.669888041

>遊びの範囲で年単位で塩漬けにしてお小遣い程度にしようかなくらいの気持ちなら今適当に買ってみるのもいいぞ!やれ!今やれ!すぐやれ 株主優待目当てで好きなファミレスの買うとかいいのかな

54 20/03/10(火)04:30:00 No.669888076

減産してた油の協議が決裂して増産シェア奪い合いが始まった

55 20/03/10(火)04:31:41 No.669888174

先週末なんか色々買った 下がった

56 20/03/10(火)04:31:48 No.669888185

>株主優待目当てで好きなファミレスの買うとかいいのかな 目当てがそれくらいの肩肘張らないノリの人はそういう材料で銘柄決めていいと思う 貯金の半分全力で突っ込むとかじゃないわけだろうし

57 20/03/10(火)04:33:11 No.669888255

アルトアイゼン「ちんぽ」

58 20/03/10(火)04:33:19 No.669888263

>コロナ程度で2000も下げるとはダウも情けない… 元が世界中緩和バブルだったしな

59 20/03/10(火)04:33:43 No.669888282

優待目当てなんか値動きなんか気にせずにさっさと買っちまえよ 今週めっちゃ下がるだろうし買い時買い時

60 20/03/10(火)04:34:00 No.669888291

ところで日銀やGPIFのバランスシートなんですが

61 20/03/10(火)04:34:09 No.669888300

素人だからよく知らないけど 価値上がった時に売るからどれだけ価値が下がっても手放さないぞ!ってしようとしても勝手に取引終了されて丸損で終わる事もあるんでしょう?

62 20/03/10(火)04:35:08 No.669888350

アルトアイゼンリーゼ「ペニス」

63 20/03/10(火)04:35:25 No.669888369

>素人だからよく知らないけど >価値上がった時に売るからどれだけ価値が下がっても手放さないぞ!ってしようとしても勝手に取引終了されて丸損で終わる事もあるんでしょう? 信用取引ならある 現物ならない

64 20/03/10(火)04:35:43 No.669888387

>素人だからよく知らないけど >価値上がった時に売るからどれだけ価値が下がっても手放さないぞ!ってしようとしても勝手に取引終了されて丸損で終わる事もあるんでしょう? それはそういう個別の買い方売り方をした時かな 株じゃなくて外貨FXだとその危険は付きまとうけど

65 20/03/10(火)04:35:51 No.669888394

>ところで日銀やGPIFのバランスシートなんですが 年金やばそうだな

66 20/03/10(火)04:35:59 No.669888399

>素人だからよく知らないけど >価値上がった時に売るからどれだけ価値が下がっても手放さないぞ!ってしようとしても勝手に取引終了されて丸損で終わる事もあるんでしょう? 現物ならその会社倒産するまで永遠にホールドできるよ 信用だとあまりに暴落・暴騰したら追証要求されて払えなきゃ強制決済

67 20/03/10(火)04:36:39 No.669888421

ちょっとした社会勉強のつもりでやるにしてもちょっとは勉強した方がよさそうだな ありがとう

68 20/03/10(火)04:37:07 No.669888454

紙切れとして保有したら勝手に取引されることはないからケツ拭く権利は保有し続けられるよ

69 20/03/10(火)04:37:24 ID:TBFa/rhI TBFa/rhI No.669888473

>ちょっとした社会勉強のつもりでやるにしてもちょっとは勉強した方がよさそうだな >ありがとう 勉強しないでやるつもりだったのかよ 金掛かってんだぞ!?

70 20/03/10(火)04:38:02 No.669888521

ギャンブルみたいなもんだからパチンコに使うはずだった金で適当にやればいいんだよ!ガハハ!

71 20/03/10(火)04:38:53 No.669888571

また労働投資法が勝ってしまったのか

72 20/03/10(火)04:38:55 No.669888574

>紙切れとして保有したら勝手に取引されることはないからケツ拭く権利は保有し続けられるよ いまは株券は全部電子化されちゃったから倒産したらケツふく紙にすらできないんだ…

73 20/03/10(火)04:39:25 No.669888614

>ギャンブルみたいなもんだからパチンコに使うはずだった金で適当にやればいいんだよ!ガハハ! どの道使ってなくなる金なら安心だぜ

74 20/03/10(火)04:39:46 No.669888625

むぅ…トイレットペーパーレス社会…

75 20/03/10(火)04:39:47 No.669888632

>現物ならその会社倒産するまで永遠にホールドできるよ >信用だとあまりに暴落・暴騰したら追証要求されて払えなきゃ強制決済 なるほど株レポ漫画とかで出て来てちょくちょく「」からツッコミが入れられてた信用がやばいってのはそういうのか…

76 20/03/10(火)04:40:12 No.669888663

株券という物質は存在しないの?

77 20/03/10(火)04:40:24 No.669888674

>むぅ…トイレットペーパーレス社会… 今現在まさにそんな感じじゃねえか

78 20/03/10(火)04:40:52 No.669888703

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

79 20/03/10(火)04:41:08 No.669888716

>株券という物質は存在しないの? 未上場株の株券(物理)持ってるよ俺

80 20/03/10(火)04:41:15 No.669888723

この写真名画だよね

81 20/03/10(火)04:41:54 No.669888754

むしろ物質として存在してる現金や株券や国債ってどんだけあるの

82 20/03/10(火)04:41:58 No.669888761

信用を担保に今持ってない金額を前借りして限界以上のパワーで戦える界王拳みたいなやり方がある

83 20/03/10(火)04:42:13 No.669888776

わかった! 国債買うわ!

84 20/03/10(火)04:42:47 No.669888811

電子ケツ拭きはエコな感じするけどちょっと怖いな…

85 20/03/10(火)04:43:02 No.669888824

>株券という物質は存在しないの? 非上場の企業ならリアル株券を発行することはできるよ するメリットはほぼ無いからほぼ趣味になるけど

86 20/03/10(火)04:44:00 No.669888882

株は売り買いするとヤバいから持ってて配当狙いが良いんだ

87 20/03/10(火)04:44:11 No.669888889

>この写真名画だよね この人この写真撮った後もピンピンしてるって聞いたけど本当かな

88 20/03/10(火)04:44:22 No.669888895

ちょっとだけならNISAでもやればいいの?

89 20/03/10(火)04:44:35 No.669888909

>非上場の企業ならリアル株券を発行することはできるよ 上場するとダメなんだ……しらそん

90 20/03/10(火)04:44:35 No.669888910

>非上場の企業ならリアル株券を発行することはできるよ >するメリットはほぼ無いからほぼ趣味になるけど なんだあ

91 20/03/10(火)04:45:35 No.669888980

投資信託なら俺より詳しい奴が勝手に買ってくれる……

92 20/03/10(火)04:45:44 No.669888991

>信用を担保に今持ってない金額を前借りして限界以上のパワーで戦える界王拳みたいなやり方がある 合理的なんだろうけど素人目には悪魔の発想に見える…

93 20/03/10(火)04:47:47 No.669889096

よくいくヅラッグストアの広告に株主優待がどうとか出てるから買おうと思ったが ちょっとぐぐる程度じゃサッパリわからんな… 広告に載せるくらいだから星の数ほどの人が買い方や仕組みを知っとるんだろうが… みんな俺が知らない間にどこで勉強したのだろうか

94 20/03/10(火)04:48:25 No.669889124

ヅラってそういう…

95 20/03/10(火)04:48:59 No.669889157

>よくいくヅラッグストア カツラしか売ってなさそう

96 20/03/10(火)04:52:35 No.669889333

めっちゃ下がってるなら今が買い時なのでは?

97 20/03/10(火)04:53:16 No.669889366

>合理的なんだろうけど素人目には悪魔の発想に見える… 100万しかない馬鹿が3倍界王拳かけて300万突っ込んで0円にすることもできる 無一文になるんじゃなくて200万の借金を背負うという事になる

98 20/03/10(火)04:53:30 No.669889385

>めっちゃ下がってるなら今が買い時なのでは? 今日が底になるならね

99 20/03/10(火)04:54:10 No.669889412

イオンとかオリックスは買っても損はない気がするぞ

100 20/03/10(火)04:55:03 No.669889458

取り敢えず今配当目当てに買って延々置いておくのはアリ

101 20/03/10(火)04:55:13 No.669889467

信用証券口座にもゼロカットを導入してくれ

102 20/03/10(火)04:55:14 No.669889470

日本の場合基本的に打てる手は(日銀砲や年金資金で買い支え)打ってる状態なのでどうしようもないのでは…

103 20/03/10(火)04:55:18 No.669889472

この不況で潰れないと思えるのを現物で買ってのんびりが素人にはいいという感じか

104 20/03/10(火)04:55:54 No.669889509

>取り敢えず今配当目当てに買って延々置いておくのはアリ 大阪王将の会社の株仕入れたけどまだ下がりそうで早まったかなって…

105 20/03/10(火)04:56:44 No.669889540

後でプレミアがつきそうな嗜好品をとりあえず買っといて時期が来て高騰してたら売れるしラッキーくらいの気構えならOKだよ

106 20/03/10(火)04:58:00 No.669889592

倒産したら紙くずだからな

107 20/03/10(火)04:58:54 No.669889626

日銀も年金資金もいつかきっと現金に変えて支払わなきゃいけないやつだと思うんですが…

108 20/03/10(火)04:59:36 No.669889648

貯金が一番だな…

109 20/03/10(火)04:59:47 No.669889656

俺株ってやつが何のためにあるのかよく知らないんだ 会社が資金を集めるため? でも株の売買しても資金は会社に集まらないよね?

110 20/03/10(火)05:00:14 No.669889681

>日銀も年金資金もいつかきっと現金に変えて支払わなきゃいけないやつだと思うんですが… 次の世代の年金も入り続けるからセーフ!

111 20/03/10(火)05:00:18 No.669889683

債権は右肩だから やはりヘッジは正義

112 20/03/10(火)05:01:33 No.669889739

株はわからんけどとりあえずガソリンが安くなると嬉しい

113 20/03/10(火)05:03:19 No.669889816

原油暴落の次にドイツ銀行破綻でリーマンショッククラスの金融危機が控えてる 世界恐慌だコレ

114 20/03/10(火)05:03:22 No.669889823

このまま円高が進むなら米国株に手を出したい

115 20/03/10(火)05:03:47 No.669889842

>でも株の売買しても資金は会社に集まらないよね? 一年持ってたら配当金ガチャできるオマケ付きの仮想通貨

116 20/03/10(火)05:04:39 No.669889877

>俺株ってやつが何のためにあるのかよく知らないんだ >会社が資金を集めるため? 会社が資金を集めるために配当金や経営に関われる権利を分割して販売する形にしたのが株 その権利をメルカリ(東証など)に出して欲しがる人が多ければ上がってそうでなければ下がるって感じ なので言うとおり会社が自身の株を持ってない限り株式の価格自体は会社の資金には関係ない

117 20/03/10(火)05:08:31 No.669890049

たすけて本間さま

118 20/03/10(火)05:11:01 No.669890167

底値とはいかなくても塩漬けしとけばいいだろうと思って買った銘柄がどんどん下がってきた

119 20/03/10(火)05:16:48 No.669890443

今回の下げでもスレ画見たいな名画が撮れないと下げた甲斐がないよね

120 20/03/10(火)05:20:09 No.669890609

あびゃー

121 20/03/10(火)05:22:31 No.669890712

ダウ-2000とかすごいね…

122 20/03/10(火)05:22:43 No.669890725

>コロナはきっかけでしかないからコロナのこと考えないほうがいいよ 好景気好景気!って言ってた偉い人が絶対にコロナのせいですぞ~!って言い張るのが目に見えててウンザリする…

123 20/03/10(火)05:23:14 No.669890752

>今回の下げでもスレ画見たいな名画が撮れないと下げた甲斐がないよね https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000078-asahi-brf.view-000 これはちょっとインパクト弱いかな

124 20/03/10(火)05:24:45 No.669890819

今日も電車止まるだろうな

125 20/03/10(火)05:28:06 No.669890978

今から株始めるのて激アツ?

126 20/03/10(火)05:30:12 No.669891105

株程度じゃ全然熱くない 今熱いのは原油先物で高レバオプション取引

127 20/03/10(火)05:31:57 No.669891198

PCパーツは今が買い?

128 20/03/10(火)05:32:37 No.669891230

原油は確実に下がるんだからしかもレバ付き勧めんなや!

129 20/03/10(火)05:34:06 No.669891309

でも株やってる「」ってみんな1000万以上は持ってるんでしょ?

130 20/03/10(火)05:34:39 No.669891341

もっと下がったらなんか良い感じの株買いてぇ!

131 20/03/10(火)05:36:37 No.669891438

今こそ積み立てスタート画面契機にいいんかなと思うんだがどこで積み立て初めたらいいんかね

132 20/03/10(火)05:37:02 No.669891458

>今から株始めるのて激アツ? はい!始め時ですよ!ニコニコ

133 20/03/10(火)05:37:09 No.669891464

みんな出歩かないからネット配信系の株でも買うか~ってラジオで言ってた

134 20/03/10(火)05:40:19 No.669891619

コロナ流行当初に円安なりますぞー!!今のうちにドル買ってくだされーー!! って言ってた人たち元気かな…

135 20/03/10(火)05:44:05 No.669891789

経済の動向とか何も関係なしに余った金を先週初めに投資信託と外貨預金をしたところにこれだよ! 投資信託を微増だけどドルが7円ぐらい下がってる……

136 20/03/10(火)05:46:22 No.669891884

積み立てだとこういう時に精神的に強いな

137 20/03/10(火)05:48:05 No.669891971

>みんな出歩かないからネット配信系の株でも買うか~ってラジオで言ってた YouTubeとか基盤のでかいところにしとけよな!

138 20/03/10(火)05:49:45 No.669892045

支援サイトやってるんだけど一気に五万円支援額が減った

139 20/03/10(火)05:51:04 No.669892104

株価とは関係なしにfanboxの支援先を整理した 支援合計額が月7000円近くになってて流石にやりすぎだなって…

140 20/03/10(火)06:00:33 No.669892606

そんな…確かにいたんだ…天使みたいに笑って…

141 20/03/10(火)06:01:19 No.669892647

>今こそ積み立てスタート画面契機にいいんかなと思うんだがどこで積み立て初めたらいいんかね SBI証券か楽天

142 20/03/10(火)06:01:40 No.669892665

>今から株始めるのて激アツ? 先週そう思ってたけど月曜日に更にドンしたから…

143 20/03/10(火)06:02:23 No.669892701

消費税上がったあとにリーマン級来るなや

144 20/03/10(火)06:02:36 No.669892713

>先週そう思ってたけど月曜日に更にドンしたから… どこが底か分からなくてやつだな…

145 20/03/10(火)06:03:11 No.669892756

しかもまだ下がる要素ひかえてるという

146 20/03/10(火)06:03:13 No.669892759

楽観論と雰囲気が支配する衆愚の遊び場 それが株式市場

147 20/03/10(火)06:05:08 No.669892879

どう考えても底なわけねーだろ!

148 20/03/10(火)06:05:55 No.669892915

パチンコやソシャゲガチャ代をこっちに突っ込む気概くらいが精神衛生上よろしいと思われる 家賃までか…

149 20/03/10(火)06:06:56 No.669892965

まさかここまでさがるとはこのリハクの目を持ってしても…

150 20/03/10(火)06:08:15 No.669893064

実体のあるとこまで下がるだろうから民主政権時代からどれだけ成長したかわかるね

151 20/03/10(火)06:11:24 No.669893250

>どう考えても底なわけねーだろ! ドル100円割るのかな… >実体のあるとこまで下がるだろうから民主政権時代からどれだけ成長したかわかるね これが本当に楽しみですよ私は

152 20/03/10(火)06:12:07 No.669893306

なんも楽しくないよ!

153 20/03/10(火)06:13:27 No.669893388

土曜日に口座開設して3万だけためしに投資しようと思って 安くて優待のあるライザップ200買ったけど まだまだ下がって行きそうでもう購入額で手放したくなってきた

154 20/03/10(火)06:13:27 No.669893390

新作ソシャゲを配信ゴールして売り払ったのを買い戻したタイミングでコロナが来たんだよマジ許さねぇからな

155 20/03/10(火)06:15:10 No.669893507

>土曜日に口座開設して3万だけためしに投資しようと思って >安くて優待のあるライザップ200買ったけど >まだまだ下がって行きそうでもう購入額で手放したくなってきた いきなりライザップとか中々見どころあるな…

156 20/03/10(火)06:15:42 No.669893537

今円買ってるのってアメリカ人?

157 20/03/10(火)06:15:46 No.669893542

ライザップならその内上がってきそう

158 20/03/10(火)06:17:05 No.669893602

ライザップは濃厚接触がどうこうでしばらく浮上しないと思うぞ

159 20/03/10(火)06:17:51 No.669893640

燃えよ株価

160 20/03/10(火)06:17:59 No.669893647

アメリカ人というよりAI人じゃないか

161 20/03/10(火)06:18:40 No.669893685

ライザップかぁ…

162 20/03/10(火)06:20:13 No.669893769

まーた1ドル100円切るんだろうか…

163 20/03/10(火)06:20:45 No.669893811

インバを勧める暗黒卿が増え出してひどい

164 20/03/10(火)06:22:18 No.669893905

確定拠出年金やばい人も居るんだろうな

165 20/03/10(火)06:23:18 No.669893971

>いきなりライザップとか中々見どころあるな… 新型コロナ落ち着いたらスポーツジム系回復するんじゃないかなぁって あと100株ごとに2000円分のポイントもらえるのも美味しいかなあって

166 20/03/10(火)06:23:45 No.669893999

三割下げたところで売り立てるの遅い…

167 20/03/10(火)06:26:06 No.669894138

売りっつっても信用売りじゃぁいくら現金を用意しても足りないだろう 戻ったときどこまで上がるかわかんないのに

168 20/03/10(火)06:28:12 No.669894255

下がるときは一気にさがるのに 上がる時はいっきに上がらないね

169 20/03/10(火)06:28:52 No.669894293

こういう時はテレ東が冷静な報道してくれるな

170 20/03/10(火)06:29:44 No.669894344

むしろこういう時期に株買えば儲かるんじゃ無いか?

171 20/03/10(火)06:30:42 No.669894409

インデックス投資するなら今証券口座開く準備し始めたら 丁度いいときから買えそうな気がする

172 20/03/10(火)06:32:50 No.669894522

チャイナショッククラスでも1年はもう株価上がらない ITバブルやリーマンショック級なら3年はもう上がらない

173 20/03/10(火)06:33:11 No.669894545

>むしろこういう時期に株買えば儲かるんじゃ無いか? それがわかったら誰も損なんてしないよ

174 20/03/10(火)06:34:11 No.669894610

>むしろこういう時期に株買えば儲かるんじゃ無いか? 甘い まだ下がるしいつ上がるかを予想なんてできない 少なくとも素人考えでやっても手持の金減らし続けるだけ

175 20/03/10(火)06:34:30 No.669894628

逆指値ってやつを使って V字で上がったタイミングで買うようにしたら 底値付近で買えたりする?

176 20/03/10(火)06:34:31 No.669894633

中央銀行が株買いまくって含み損って前例あるのかな…

177 20/03/10(火)06:34:50 No.669894647

>V字で上がったタイミングで買う それができたら苦労しねぇんだよ!

178 20/03/10(火)06:34:56 No.669894655

6日前に知り合いが底値で掴めたとか言っててoh…ってなった

179 20/03/10(火)06:35:36 No.669894686

底を狙う事自体間違ってる 月足でトレンドが出来てからでも遅くない

180 20/03/10(火)06:35:59 No.669894704

>6日前に知り合いが底値で掴めたとか言っててoh…ってなった 自殺しなければセーフ!

181 20/03/10(火)06:36:10 No.669894715

落ちてるナイフをつかめる人は少ないんだ

182 20/03/10(火)06:36:15 No.669894718

>中央銀行が株買いまくって含み損って前例あるのかな… 日銀に関してなら金を捨てるためにやってるだけだから損とか得とか無いよ 年金は儲けなきゃいけない

183 20/03/10(火)06:36:16 No.669894720

上がり続けるなてタイミングで買いたい でもそういうタイミングて分からないもの

184 20/03/10(火)06:37:02 No.669894765

まあ上昇トレンド入ったら買えばいい

185 20/03/10(火)06:37:42 No.669894810

どるのインバ部してた人ここにもいたけど今頃億万長者になってんのかな

186 20/03/10(火)06:37:47 No.669894819

appleってとこの株を買えばいいんでしょ

↑Top