虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/10(火)02:07:14 紳士的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/10(火)02:07:14 No.669874390

紳士的(ガンッ)

1 20/03/10(火)02:09:05 No.669874615

はぁ……

2 20/03/10(火)02:10:00 No.669874758

は ぁ ・ ・ ・ ・

3 20/03/10(火)02:10:44 No.669874881

自己紹介

4 20/03/10(火)02:10:44 No.669874882

この人大丈夫なのか

5 20/03/10(火)02:13:01 No.669875161

こういうキャラを描く福本の精神が心配になる

6 20/03/10(火)02:14:04 No.669875297

>こういうキャラを描く福本の精神が心配になる はぁ・・・・

7 20/03/10(火)02:15:49 No.669875532

いきなり部下の顔殴って鼻血吹かせる

8 20/03/10(火)02:17:33 No.669875749

>いきなり部下の顔殴って鼻血吹かせる …何で!?

9 20/03/10(火)02:18:59 No.669875924

負けて帰ってきたんですか? みたいな事聞かれたからキレた

10 20/03/10(火)02:19:13 No.669875954

今まではなんやかんや楽しんでたけど このくだり読んで初めてカイジって漫画を素直に楽しんでいいものなのか分からなくなった

11 20/03/10(火)02:20:04 No.669876075

ここまでやって負けたの?

12 20/03/10(火)02:21:06 No.669876211

明確に糞野郎として描かれてるから別に話としておかしい事はない 遠藤の頭はおかしい

13 20/03/10(火)02:21:15 No.669876231

虚言と暴力

14 20/03/10(火)02:21:42 No.669876279

「」だって不快なキャラが惨めに敗走するの大好きだろ?

15 20/03/10(火)02:22:50 No.669876422

カイジ面白い?

16 20/03/10(火)02:23:54 No.669876550

望んだ面白さじゃないけど面白いよ 毎回続きが気になって仕方ない

17 20/03/10(火)02:24:10 No.669876581

悪い意味で今までのやり取り無意味だったよね カイジの足取りも得られなかったし

18 20/03/10(火)02:25:14 No.669876721

話は動くから全然読める けどこれをカイジに求めてたのかはわからなくなる

19 20/03/10(火)02:34:20 No.669877884

>ここまでやって負けたの? ぶん殴ってボコボコにしたから勝ったよ 途中で通行人に警察呼ばれたから逃げたけど

20 20/03/10(火)02:34:45 No.669877931

おっさんが通報を拒否してくれたから助かったけどそうじゃなけりゃ完全に終わってたぞこいつ… 一巻からして特に賢い描写はなかったけどそれにしたってここまでバカだったのかよ…

21 20/03/10(火)02:34:55 No.669877947

こういうの黒沢路線じゃない?

22 20/03/10(火)02:35:34 No.669878023

>一巻からして特に賢い描写はなかったけどそれにしたってここまでバカだったのかよ… いやいや沼で金掻っ攫ってったときのクレバーな遠藤は消えたよ…

23 20/03/10(火)02:37:04 No.669878188

というか遠藤こんなドクズ思考だと思ってなかった あくまで常識的なクズ野郎かと

24 20/03/10(火)02:41:43 No.669878747

何かしらカイジに辿り着くヒント得るのかと思ってたから予想外ではある 派手に揉めた後だと忍び込みもしづらいだろうし

25 20/03/10(火)02:41:45 No.669878751

クレバーであることと単純にドクズであることは両立すると思ってる それはそれとして1話分見せるだけでいいと思うけど

26 20/03/10(火)02:42:21 No.669878831

ヤクザと言う警察沙汰になったらヤバイ身分であることを忘れて ムカついたので器物破損して店主を挑発してボコボコにしてやりましたとか 利根川という後ろ楯のない状況でやるのは頭おかしいとしか

27 20/03/10(火)02:43:27 No.669878955

裏社会漫画の偉い反社人物は低レベルな反社や道外れた一般人相手にはテーマのためにマウント取るけど いざそれが一般社会に出てみるとどれだけ間抜けで滑稽なのかみたいな 自分が作ってきた漫画ジャンル自体に疑問を投げかけてる感じがする

28 20/03/10(火)02:44:31 No.669879096

まあ賢い人間はそもそも金貸しなんかにならないのはある

29 20/03/10(火)02:45:15 No.669879179

>自分が作ってきた漫画ジャンル自体に疑問を投げかけてる感じがする カイジこんな賢いなら普通に頑張ればいいのに→まともじゃ維持できないからダメ人間なのよみたいなのを思い出した

30 20/03/10(火)02:46:45 No.669879373

黙示録の時は「弱者やクズを食い物にする狡知に長けた悪党」って感じだったんですよ… まあ破戒録の冒頭から一気に落ちぶれて地下脱出の時には「帝愛でも味噌っカス扱いされて地下行き秒読みの落伍者」って感じだったんですけどね

31 20/03/10(火)02:47:41 No.669879502

クズなのは元からだがなんか情緒不安定というかそういうキャラだっけってなるスレ画

32 <a href="mailto:一条">20/03/10(火)02:48:49</a> [一条] No.669879667

>まあ賢い人間はそもそも金貸しなんかにならないのはある 核シェルター入りたいから大学や有名企業蹴って帝愛カジノに入るんですけど!馬鹿にする奴は入れてやらないんですけど!

33 20/03/10(火)02:48:56 No.669879682

遠藤さんて独身なのかな?

34 20/03/10(火)02:51:37 No.669879979

遠藤✕カイジあるでしょ

35 20/03/10(火)02:51:55 No.669880003

>核シェルター入りたいから大学や有名企業蹴って帝愛カジノに入るんですけど!馬鹿にする奴は入れてやらないんですけど! あいつは頭は良いけど家が貧しくて大学行けなかっただけだろ まぁ奨学金もあるし本当に頭が良いなら学費免除もありそうだけど

36 20/03/10(火)02:52:19 No.669880049

で、そいつはカイジに車を貸してたんですか?

37 20/03/10(火)02:53:27 No.669880153

ここまで常識が欠如してるとは思わなかった

38 20/03/10(火)02:53:45 No.669880190

>遠藤さんて独身なのかな? 破戒録111話で「外国で生ける屍として余生を暮らす想像図」の中でベッドに横たわる女性が居たけど アレは現地の娼婦なのか遠藤の恋人か何かなのか

39 20/03/10(火)02:55:11 No.669880355

遠藤賢いみたいなのもむしろ普段のカイジの駄目さ加減が酷くてそう見えてただけだなって感じがな

40 20/03/10(火)02:55:45 No.669880417

>で、そいつはカイジに車を貸してたんですか? わからん…

41 20/03/10(火)02:56:42 No.669880532

そもそも遠藤って闇金の人間だし車屋のおっさんなんかよりもっと駄目な人間を 腐るほど相手にしてそうなもんだけど何で素人みたいなムーブしてんの…

42 20/03/10(火)02:59:37 No.669880855

団地ではそこそこ有能だった筈なのに…

43 20/03/10(火)03:01:09 No.669881026

>>核シェルター入りたいから大学や有名企業蹴って帝愛カジノに入るんですけど!馬鹿にする奴は入れてやらないんですけど! >あいつは頭は良いけど家が貧しくて大学行けなかっただけだろ >まぁ奨学金もあるし本当に頭が良いなら学費免除もありそうだけど 一条の場合は「頭良いけど割とズレた大砲入ってる奴」だから(そもそも幹部目指してるなら大卒から黒服入社した方が確実という点含めて)奨学金で大学行けるし周囲も勧めたけど敢えて高卒で帝愛に入ったような気がする

44 20/03/10(火)03:04:11 No.669881401

>そもそも遠藤って闇金の人間だし車屋のおっさんなんかよりもっと駄目な人間を もっと駄目なやつばっかとやりあってたせいで腕が落ちてしまったんやな…

45 20/03/10(火)03:05:39 No.669881581

>裏社会漫画の偉い反社人物は低レベルな反社や道外れた一般人相手にはテーマのためにマウント取るけど >いざそれが一般社会に出てみるとどれだけ間抜けで滑稽なのかみたいな >自分が作ってきた漫画ジャンル自体に疑問を投げかけてる感じがする 裏社会でイキってるチンピラヤクザも表社会に出たら単なるはみ出し者だからな…

46 20/03/10(火)03:08:39 No.669881928

おっさんって偏屈すぎるだけでダメ人間どころか芯のしっかりした有能なんじゃ…

47 20/03/10(火)03:10:30 No.669882115

>おっさんって偏屈すぎるだけでダメ人間どころか芯のしっかりした有能なんじゃ… (推定ホームレスになったとはいえ)キチンと一度は就職して立派な経営者やってるのは有能以外の何物でもないと思う

48 20/03/10(火)03:14:38 No.669882571

おっちゃんあれで経営成り立ってるのかはわからん

49 20/03/10(火)03:15:24 No.669882665

めちゃくちゃ学力偏差値高いけど新興宗教にハマっちゃう人結構いるし一条もそんな感じだと思ってる

50 20/03/10(火)03:17:18 No.669882890

書き込みをした人によって削除されました

51 20/03/10(火)03:17:27 No.669882907

こういう何かを解説してる時に解説者の方がおかしいってパターンは福本だとけっこう珍しい気がする

52 20/03/10(火)03:17:38 No.669882919

急に名前出す揺さぶりでカイジ達バレの流れと思ってたから まさか何も得られない展開とか今回面白かった

53 20/03/10(火)03:23:27 No.669883475

>おっちゃんあれで経営成り立ってるのかはわからん スレ画のハッタリを論破する時に「中古車売るのと違ってレンタルは掃除の手間とか有るから印象に残る」みたいな事を言ってたから車を買う客自体はソコソコ居るんじゃね?

54 20/03/10(火)03:25:55 No.669883721

黒服がそうですよね!みたいな肯定してたらあれだけど こいつ何言ってんだみたいな態度だから意図的なもんだろ

55 20/03/10(火)03:26:12 No.669883743

しかしここで諦めちゃうともう手掛かりないからもうちょいおっちゃんとバトるのかな…

56 20/03/10(火)03:27:47 No.669883882

おっちゃんから情報もれなかったのか おっちゃんの株下がらなくて良かったわ

57 20/03/10(火)03:28:47 No.669883973

そういや新黒沢終わったらしいし掲載頻度あがるかな

58 20/03/10(火)03:29:36 No.669884055

>しかしここで諦めちゃうともう手掛かりないからもうちょいおっちゃんとバトるのかな… 次に来るときは多分おっちゃんに(坂崎にやったみたいに)実力行使するだろうから警察呼んだ方が良かったかもしれん…

59 20/03/10(火)03:35:01 No.669884528

ここからギャンブルするんだろうか

60 20/03/10(火)03:42:02 No.669885070

遠藤には捕まらない方向なのかな

61 20/03/10(火)03:47:03 No.669885434

>そういや新黒沢終わったらしいし掲載頻度あがるかな 黒沢は黒沢でみんなの心の中で生きている! という若干モヤモヤするシメだったし…

↑Top