20/03/10(火)01:14:37 メイン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/10(火)01:14:37 No.669864200
メイン盾いいよね
1 20/03/10(火)01:18:50 No.669865218
日本語下手なだけかそういうネーミングのネタがあるのか判断できない
2 20/03/10(火)01:21:54 No.669866005
黄金の鉄の塊で出来たナイトと比べると格が落ちるな
3 20/03/10(火)01:29:13 No.669867829
闇を断ったり闇を切り裂いたりしてもらう
4 20/03/10(火)01:30:27 No.669868172
アキトが初めて手に入れるバトルカード。確定的に明らかなナイトの中のナイト。扱いづらいと言われることが希によくある。 紹介がこれだからブロントさんネタ…?
5 20/03/10(火)01:30:58 No.669868288
まあナイト以外一切被ってないのに元ネタ判りやすいのはユーザーフリーだと思う
6 20/03/10(火)01:32:27 No.669868599
>アキトが初めて手に入れるバトルカード。確定的に明らかなナイトの中のナイト。扱いづらいと言われることが希によくある。 ネタの拾い方がダサいなと思ってしまう
7 20/03/10(火)01:33:35 No.669868871
ブロントさんは闇を切り裂くんじゃなくて闇を備えて最強になる人では…? むしろなんでわかんだこれをブロントさんだと
8 20/03/10(火)01:35:12 No.669869235
ナイトで盾でややこしい言い回しだからかな…
9 20/03/10(火)01:35:32 No.669869313
だってこれ原作がやる夫スレでこのキャラブロントさんだったんだもの
10 20/03/10(火)01:36:53 No.669869567
光と闇を備えしナイトだったなら
11 20/03/10(火)01:36:59 No.669869588
>ナイトで盾でややこしい言い回しだからかな… サポシで両手剣装備しないブロントさんがいるわけないだろう
12 20/03/10(火)01:37:35 No.669869729
>むしろなんでわかんだこれをブロントさんだと 俺はブロントさんをよく知る者なんだがこれはカードが封印されなので明確にブロントさんではなかった なぜならブロントさんはカードに入るくらいなら自分がカードマスターになってバトルする道を選ぶし カードでちまちま恋劇するくらいなら自分からパンチを出して拳ひとつで戦うだろうな
13 20/03/10(火)01:38:34 No.669869905
ナイト使いづらいとか絶対忍者だろ…
14 20/03/10(火)01:39:01 No.669869990
>だってこれ原作がやる夫スレでこのキャラブロントさんだったんだもの ああこれカードを引くようですなのか もう漫画始まってたのね
15 20/03/10(火)01:39:57 No.669870193
カード使い漫画化してたんだ… ゴブスレみたいにこれから増えてくんかな
16 20/03/10(火)01:41:10 No.669870410
ブロんトさんは真のナイトなのでグラットンがなくても強い グラットンがなくても戦えてしまうのがナイト
17 20/03/10(火)01:42:09 No.669870575
そのラウンドシールドはキャプテン・アメリカからの盗作ですか失望しましたナイトはその程度ですね はやりオリジナリティある忍が最高でした
18 20/03/10(火)01:43:30 No.669870827
お前絶対忍者だろ汚いなさすが忍者きたない
19 20/03/10(火)01:50:45 No.669871973
やっぱ原作ありきのネタは翻案難しいな…
20 20/03/10(火)01:52:57 No.669872306
ブロントさんならまずグラットンソード出すだろ
21 20/03/10(火)01:55:09 No.669872651
原作ネタありきだし更にネタaaありきの能力とかあるし盛り上がんのかよ
22 20/03/10(火)01:56:31 No.669872855
ブロントさんについてはオリジナルを超えることはできないからそもそも採用すること自体が頭悪い
23 20/03/10(火)01:57:41 No.669873023
あとやらない夫が料理するやつとかも漫画化決まってたな …正直AAじゃなくなったらただの微妙なギャグになるのでは?
24 20/03/10(火)01:58:43 No.669873170
>あとやらない夫が料理するやつとかも漫画化決まってたな >…正直AAじゃなくなったらただの微妙なギャグになるのでは? てかアレ作者が小説にしたんだしそっから漫画にする意味あるのか
25 20/03/10(火)02:00:49 No.669873468
ここまで寄せるならいっそパロディってすぐわかるようにすりゃいいのにただ日本語下手なだけみたいになってる
26 20/03/10(火)02:01:25 No.669873553
壁打ちは楽しいかい?
27 20/03/10(火)02:02:00 No.669873635
おいィ?このレスの何が壁打ちだって証拠だよ?
28 20/03/10(火)02:03:53 No.669873907
俺は好きだよ 小説に出来るのかと思ったけど十分読める文章になってたし
29 20/03/10(火)02:04:00 No.669873930
AAは強そうな奴はもう原作でわかるからな どんなキャラかも大して説明しないで問題ないし
30 20/03/10(火)02:04:10 No.669873950
>てかアレ作者が小説にしたんだしそっから漫画にする意味あるのか コミカライズ前提の書籍化だったんじゃないの
31 20/03/10(火)02:04:23 No.669873981
これは叩いていいやつだ!って思っちゃった人かな?
32 20/03/10(火)02:05:54 No.669874192
多分忍者のレス
33 20/03/10(火)02:06:01 No.669874202
>てかアレ作者が小説にしたんだしそっから漫画にする意味あるのか 逆にしない理由あるのか?
34 20/03/10(火)02:06:22 No.669874257
何でネトゲのクソコテだか荒らしだかがこんなネタにされてるのやら
35 20/03/10(火)02:07:10 No.669874378
ゴブスレってキャラはAA元の性格に影響は左右されてないけどこれは改変難しいな
36 20/03/10(火)02:07:14 No.669874388
ナイトに嫉妬しちゃったか…
37 20/03/10(火)02:08:56 No.669874598
AAじゃないとカードの能力に説得力無くなるやつでは?
38 20/03/10(火)02:09:24 No.669874661
売れたら三巻出ます!って言ってて今書いてるような事言ってるから売れたのかな
39 20/03/10(火)02:09:34 No.669874694
と言うか必殺技とかオリジナルで考えなきゃいけないし大変
40 20/03/10(火)02:10:47 No.669874892
>AAじゃないとカードの能力に説得力無くなるやつでは? どうにかしてケチ付けたくて仕方がないって感じだな
41 20/03/10(火)02:12:06 No.669875032
そこは魅力を出せるかまさに作者の腕の見せ所というやつでは それで駄目かいけるかはAA関係なく普通の創作と一緒よ
42 20/03/10(火)02:12:11 No.669875044
ゴブスレは上手くやったがこっちはなんか… なんだろうこの微妙完
43 20/03/10(火)02:12:36 No.669875106
さっきから一人でやってそう
44 20/03/10(火)02:12:43 No.669875123
ブロントさんの名前出ただけでちょっと面白い流れになるのはずるいと思う
45 20/03/10(火)02:15:19 No.669875464
>どうにかしてケチ付けたくて仕方がないって感じだな いやこれに関してはみんな思ってることだろ…
46 20/03/10(火)02:16:39 No.669875633
これに粘着したらイコール忍者になるのが笑う