キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/10(火)00:27:48 No.669850402
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/10(火)00:30:52 No.669851205
大丈夫?ファミ通のレビューだよ?
2 20/03/10(火)00:32:19 No.669851616
序盤は面白いという擁護も無理なんだよ あの字幕だけのストーリーモードとARCADEモードがないという事実の前では
3 20/03/10(火)00:34:11 No.669852232
仮に出来が良かったとしても原作ファン向けのゲームにオール10とか付けんなよ…
4 20/03/10(火)00:34:59 No.669852506
これは色々決定的な事件だったね… もう信頼なんか無かったのかもしれないけど
5 20/03/10(火)00:37:59 No.669853531
VSモードだけ15分くらいしか触れなかったって言うなら納得する
6 20/03/10(火)00:41:17 No.669854596
誰か一人でも「演出は良いしグラは綺麗だからパーティゲームとしては良いけど一人でやるゲームとしては内容薄いし物足りないから6か7」みたいな事を(出来る出来ないは別として)言ってたらファミ通の信用は堕ちなかったのかな
7 20/03/10(火)00:41:50 No.669854782
正直ちょっと触っただけでも気になる部分は結構ある 技のセリフ長すぎてコンボしてると途切れまくるとかだが断るの使い方おかしいとか
8 20/03/10(火)00:42:57 No.669855152
人を選びまくるベイグラントストーリーがオール10点取った時点で信用なんてねえよ
9 20/03/10(火)00:43:59 No.669855494
>誰か一人でも「演出は良いしグラは綺麗だからパーティゲームとしては良いけど一人でやるゲームとしては内容薄いし物足りないから6か7」みたいな事を(出来る出来ないは別として)言ってたらファミ通の信用は堕ちなかったのかな 最近のファミ通で6点取るようなのはグラもダメゲーム生もダメってレベルじゃないと無いと思う
10 20/03/10(火)00:45:35 No.669855985
もうネットが情報源として強すぎてファミ通評価をドブに捨てて金に変えてる時期だったのかもね
11 20/03/10(火)00:46:43 No.669856269
金もらってた→レビューとして信用できない 本当にいいゲームだと評価→レビューとして信用できない
12 20/03/10(火)00:47:18 No.669856444
これってCC2よりもバンナムが金を払ったんだろうね
13 20/03/10(火)00:48:00 No.669856689
元々ファミ通レビュー信頼性なかっただろ
14 20/03/10(火)00:48:23 No.669856810
ただ新しいゲームで参戦キャラの多さは誇っていい思うんだよね
15 20/03/10(火)00:48:40 No.669856910
ソシャゲ的なシステムの事に全く触れてないから信用できない 俺はスピードワゴンに「無料で遊べちまうんだ!」なんて台詞言わせたこと絶対に許さないからな
16 20/03/10(火)00:48:57 No.669856989
>最近のファミ通で6点取るようなのはグラもダメゲーム生もダメってレベルじゃないと無いと思う つまりグラ以外ゴミで「無料で遊べちまうんだ!」するようなレベルの欠陥品には5点辺りを付けて問題無い…?
17 20/03/10(火)00:49:05 No.669857042
これより酷いと思うのはFF7のダージュオブケルベロス 擁護できなくて低い点しかあげられないからって発売から数週間後にレビューすんなや!
18 20/03/10(火)00:49:20 No.669857129
餅屋さんが信用ならないのでメーカーから直接情報を入手するね…
19 20/03/10(火)00:51:42 No.669857892
この前にMGS4とかスマブラXで満点出して よりによってシリーズでそれに満点つけるのかよ!みたいな信用のなさはあったよ
20 20/03/10(火)00:52:13 No.669858035
今でも低い点は信用出来るんだろうか
21 20/03/10(火)00:52:43 No.669858181
こいつらやまとめブログのおかげできちんと公式が発信する様になったのは良いことだと思う
22 20/03/10(火)00:53:05 No.669858280
ここが金で点数付けてるのなんて昔からなのに
23 20/03/10(火)00:53:36 No.669858472
ジョジョの隣でwonderful101が39点取ってたことも覚えていて欲しい 今度PS4で出ます
24 20/03/10(火)00:53:37 No.669858479
一応これ低い点出すときもこれで出しますよってメーカーに許可もらうんだよね
25 20/03/10(火)00:53:41 No.669858508
>今でも低い点は信用出来るんだろうか 30点割ると信頼できないのはずっとだと思う
26 20/03/10(火)00:54:27 No.669858761
インディーの変なアプリみたいなのにはかなり低い点をつけてるよ まぁそんなのレビュー見るまでもなく地雷とわかるんだが…
27 20/03/10(火)00:54:59 No.669858927
>一応これ低い点出すときもこれで出しますよってメーカーに許可もらうんだよね レビューとして無意味すぎる…
28 20/03/10(火)00:55:42 No.669859148
最近もデスストでやらかしたけどブレスオブワイルド挟んだりしたから本当によくわからない
29 20/03/10(火)00:55:55 No.669859217
>レビューとして無意味すぎる… 一応雑誌でやる評価とかネガキャンとかでも全部許可もらってやってるんだ… 文春ですら本人に一度は確認の電話をする
30 20/03/10(火)00:56:04 No.669859264
電撃の方は結構真面目にプレイしてレビューつけてたと思う
31 20/03/10(火)00:56:12 No.669859301
まあ雑誌側も昔は低評価つけたらメーカーから圧力かけられたりお前んとこにもうレビューさせねえとか言われたりした事もあったから… とは言えこうも金の流れが見え透いてるのはアホすぎるけど
32 20/03/10(火)00:56:40 No.669859439
仕事しろ仕事
33 20/03/10(火)00:56:40 No.669859440
>一応これ低い点出すときもこれで出しますよってメーカーに許可もらうんだよね それでじゃあ出さないでください拒否ったソフトがいくつかあったはず
34 20/03/10(火)00:56:50 No.669859488
>ジョジョの隣でwonderful101が39点取ってたことも覚えていて欲しい あれは名作だよね…
35 20/03/10(火)00:57:20 No.669859637
どうせこの評価もファミ通買いもしないやつにネットで好き勝手言われるんだから何点つけようが平気平気
36 20/03/10(火)00:57:59 No.669859821
ファミ通レビューが忖度である事を決定づけた事件
37 20/03/10(火)00:58:18 No.669859903
今でもこれについて言われるんですよ~ってレビュアーの一人が言ってたんだけど仕事なんだから信用ガタ落ちさせといて被害者ヅラしてんなよと
38 20/03/10(火)00:58:22 No.669859929
>最近もデスストでやらかしたけどブレスオブワイルド挟んだりしたから本当によくわからない ゲームの出来関係なくお金払えば40点あげるんでしょ
39 20/03/10(火)00:59:08 No.669860119
今後ファミ通で40点とかむしろネガキャンになるのでは…
40 20/03/10(火)00:59:45 No.669860269
カタASB
41 20/03/10(火)00:59:46 No.669860270
誰が見ても絶対に40点にはならないだろってタイトルに付いたのは後にも先にもこれだけ
42 20/03/10(火)00:59:50 No.669860287
>最近もデスストでやらかしたけどブレスオブワイルド挟んだりしたから本当によくわからない デスストも人を選びまくるのに40点だな… Botwは納得
43 20/03/10(火)01:00:09 No.669860362
40点取るってことは広告費にそんだけ回せる余裕があるメーカーということが分かる
44 20/03/10(火)01:00:11 No.669860371
ただファミ通だけじゃなくてあの時の雰囲気はおかしいし批判しにくかったと思う CPUトーナメント見て盛り上がってるの不気味すぎる
45 20/03/10(火)01:00:12 No.669860376
ファミ通クロスレビューなんてモンドセレクション程度の信頼しかないだろう
46 20/03/10(火)01:00:18 No.669860396
新作ゲームの先行レビューなんて話題になれば勝ちじゃない?
47 20/03/10(火)01:00:49 No.669860533
>CPUトーナメント見て盛り上がってるの不気味すぎる そういえばそんな動画やってたな…
48 20/03/10(火)01:00:53 No.669860550
クロスレビューって4人でやってる意味が無い
49 20/03/10(火)01:01:01 No.669860591
デスストも無いとは思うけどまあ40点だと思う人がいてもおかしくないと思うけど これが一体誰が40点だと思うんだ
50 20/03/10(火)01:01:13 No.669860655
ドラクエ11の40点もまあそれなりに説得力ある
51 20/03/10(火)01:02:05 No.669860865
愛のある公式トーナメントの裏で行われる愛のない非公式トーナメント
52 20/03/10(火)01:02:23 No.669860949
10 9 9 8くらいにしとけばよかった
53 20/03/10(火)01:02:32 No.669860995
ゼル伝でいうなら風のタクトとスカイソードウォードは38,か39で良い気もするけど40でもまあわかる
54 20/03/10(火)01:02:34 No.669861002
>ただファミ通だけじゃなくてあの時の雰囲気はおかしいし批判しにくかったと思う やたら盛り上がってたけれど格ゲー開発経験無いところが最初から大量キャラ数とかマトモなわけがないって分かりきってたから格ゲーマーの目はみんな冷ややかだったと思う
55 20/03/10(火)01:02:53 No.669861085
最近は大作で賛否あると発売前レビューキャンセルしたりするから本当に意味ねえ
56 20/03/10(火)01:03:05 No.669861139
元レビュアーが「送られてきたサンプルだけでゲーム全体がわかるわけ無いじゃん」ってぶっちゃけてたのが…
57 20/03/10(火)01:03:19 No.669861218
購買力なくなって信用切り売りしていかなきゃならなくなった媒体なんてこんなもんよ
58 20/03/10(火)01:03:48 No.669861347
そらあんだけ盛り上げてる中7 6 7 6みたいな数字出したとして今後リリース記事あげないよってされても困るよなぁ
59 20/03/10(火)01:04:07 No.669861440
映画レビューでも例えば海外の例のトマトとかディズニーに恫喝と買収で完全に掌握されてたってバレてたなあ ていうか普段から程度の大小はあれどそういうことは行われてるにしてもあまりにもやりすぎると結局それが契機でバレるんだな
60 20/03/10(火)01:04:31 No.669861541
>最近は大作で賛否あると発売前レビューキャンセルしたりするから本当に意味ねえ たまに発売日後とか当日にレビュー出すパターンを見かける
61 20/03/10(火)01:04:45 No.669861610
ジョジョ信者 10点 にわか 8点 にわか 7点 格ゲーマニア 6点 とかならよかった
62 20/03/10(火)01:05:28 No.669861808
1世代ポケモンとか旧スマブラって評価あんまりだったんだっけ
63 20/03/10(火)01:05:58 No.669861933
>ジョジョ信者 10点 >にわか 8点 >にわか 7点 >格ゲーマニア 6点 >とかならよかった こういう評価になることってあるの? 無きゃクロスレビューの意味がないけどさ
64 20/03/10(火)01:06:04 No.669861956
暗躍するにしても加減すりゃいいのにこういうのが問題化する時ってどう考えてもやりすぎて加減間違えた時だよね
65 20/03/10(火)01:06:13 No.669862001
原作への愛がわかる程4人ともジョジョファンなの?て
66 20/03/10(火)01:06:25 No.669862062
>>ジョジョ信者 10点 >>にわか 8点 >>にわか 7点 >>格ゲーマニア 6点 >>とかならよかった >こういう評価になることってあるの? >無きゃクロスレビューの意味がないけどさ 昔はあった
67 20/03/10(火)01:06:27 No.669862073
>ドラクエ11の40点もまあそれなりに説得力ある 良いゲームだし好きだけど最近のゲームに触れてるユーザーの事考えると古いシステムたから一か二点位は原点して忖度した方が良かった気がするがな
68 20/03/10(火)01:06:33 No.669862100
一つのゲームを別々の視点でレビューしないと意味がねえだろクロスレビューって
69 20/03/10(火)01:06:44 No.669862146
まあ毎回毎回ふざけた攻略本もどきばっかりつくってるファミ通の言うことなんか誰も信じないだろ
70 20/03/10(火)01:06:55 No.669862178
昔なら客に見てもらうためにレビュー載せてもらうのが今じゃそうもいかないだろうしなあ これ批判してる人でこのファミ通買った人の方が希少だろうしそりゃゲーム会社に尻尾振るしかないわな
71 20/03/10(火)01:06:58 No.669862195
せめてオール8くらいのゲームを10にしたならここまで言われなかったと思う
72 20/03/10(火)01:07:17 No.669862269
というか正直原作愛もそんなに無かったのではと思う
73 20/03/10(火)01:08:09 No.669862466
ジョジョが40でデモンズソウルは酷評されるレビュー まあアプデ前ならわからんでもないが
74 20/03/10(火)01:08:20 No.669862522
>まあ毎回毎回ふざけた攻略本もどきばっかりつくってるファミ通の言うことなんか誰も信じないだろ webでの情報が発達して攻略本には逆にインタビューとかの需要が攻略に勝ち始めてたのがちょっと前 今は集合知が集合無知になりはじめてまた攻略本には攻略重視してほしい感じになってる
75 20/03/10(火)01:08:32 No.669862571
言っちゃなんだがジョジョファンかつライトユーザーほど先ず触るであろうストーリーモードでなにこれ…?てなるやつだぞ! いやもうほんと格ゲー部分や無料で遊べちまうモードよりこれが大問題だと思う
76 20/03/10(火)01:08:33 No.669862576
ゼルダブスザワも40点満点だっけ 本当クソしかねえなファミ通の40点のゲーム
77 20/03/10(火)01:08:36 No.669862596
デモンズソウルは人選ぶから点数のばらつきでるのも仕方ないけどさ 世界中で評価されて次出たダクソを高評価にするってすごいダサいと思うんだよね
78 20/03/10(火)01:08:38 No.669862609
>こういう評価になることってあるの? >無きゃクロスレビューの意味がないけどさ 昔はファミ通に限らずかなり明確にAの立ち位置のファンには好評でBの立ち位置のファンには微妙でしょうって結構具体的にレビュアーごともしくはレビュアー1人のコメントの中でもしっかり明示されてたイメージある 特に原作付きのゲームには割と茶化しとか原作ありきだろってちゃんと描いてるの多い
79 20/03/10(火)01:08:42 No.669862615
プライドと力の無いファミ通も悪いし広告張り切りすぎたバンナムも悪い 出来の悪いゲーム開発は一番悪い
80 20/03/10(火)01:08:48 No.669862641
>昔なら客に見てもらうためにレビュー載せてもらうのが今じゃそうもいかないだろうしなあ >これ批判してる人でこのファミ通買った人の方が希少だろうしそりゃゲーム会社に尻尾振るしかないわな 変にバカ正直に書いて関係が悪くなったらそれはそれでなぁ 別件だとサイゲから出禁くらった4gamerとか
81 20/03/10(火)01:09:16 No.669862760
ロードが長い格ゲーって時点でキツいものがある
82 20/03/10(火)01:09:21 No.669862789
制作会社がいくらファミ通に金を積んだかが分かる表でしかないと思ってる
83 20/03/10(火)01:09:42 No.669862883
スクエニならわかるんだけどカプコンもこういうのやるんだなって思って少し驚いたな当時
84 20/03/10(火)01:10:04 No.669862985
>というか正直原作愛もそんなに無かったのではと思う 声優の演技指導だけはすごかった って動画がわざわざあった気がする 何度も厳しい駄目出ししてリテイクさせまくるやつ
85 20/03/10(火)01:10:04 No.669862986
>昔なら客に見てもらうためにレビュー載せてもらうのが今じゃそうもいかないだろうしなあ >これ批判してる人でこのファミ通買った人の方が希少だろうしそりゃゲーム会社に尻尾振るしかないわな それしかないんだから点数レビューなんてもう辞めて最新ゲーム情報やらスタッフインタビューやらお出しするだけになるのが楽そうではある
86 20/03/10(火)01:10:06 No.669862997
無料で遊べちまうモードの修正が今のソシャゲもびっくりなほど迅速だったけど あれってどれくらい不評だったんだろう おかげで課金アイテムが1日くらいでゴミに
87 20/03/10(火)01:10:11 No.669863017
>スクエニならわかるんだけどカプコンもこういうのやるんだなって思って少し驚いたな当時 カプコン関係ねーよ!?
88 20/03/10(火)01:10:12 No.669863022
>ロードが長い格ゲーって時点でキツいものがある ネオジオCD…うっ頭が
89 20/03/10(火)01:10:13 No.669863023
>制作会社がいくらファミ通に金を積んだかが分かる表でしかないと思ってる 特集記事まで組んでたのにレビュー辛口だったじんるいへのみなさまへとか見るとどうかなぁと
90 20/03/10(火)01:10:48 No.669863196
>スクエニならわかるんだけどカプコンもこういうのやるんだなって思って少し驚いたな当時 カプコンどっから出て来た
91 20/03/10(火)01:10:50 No.669863207
>制作会社がいくらファミ通に金を積んだかが分かる表でしかないと思ってる この点で言えば任天堂もソニーも同等にゴミ
92 20/03/10(火)01:10:54 No.669863226
>言っちゃなんだがジョジョファンかつライトユーザーほど先ず触るであろうストーリーモードでなにこれ…?てなるやつだぞ! オリジナルストーリーより無難に原作をなぞらせる方向で行こうと思ったんだろうとか そもそも参戦してるキャラが味方チームが多くて敵がほぼほぼボス格しかいねえとか なんでこうなったかの理由は大体わかるんだけどもう少しなんとかならなかったのかみたいになる
93 20/03/10(火)01:11:12 No.669863310
今でも間違った情報並べてこの先は君の眼で確かめてくれ!してるの?
94 20/03/10(火)01:11:17 No.669863346
その割にはジャイロが緊迫した場面で言ったセリフがおちゃらけたミキシンだったりしたが…
95 20/03/10(火)01:11:23 No.669863372
>特集記事まで組んでたのにレビュー辛口だったじんるいへのみなさまへとか見るとどうかなぁと いやあのレビューあれでも超甘々だぞ
96 20/03/10(火)01:11:37 No.669863425
辛口レビュアーから高評価もらって目を向けられたときメモみたいな例もあったし多角的に見てほしい
97 20/03/10(火)01:11:42 No.669863446
>世界中で評価されて次出たダクソを高評価にするってすごいダサいと思うんだよね ポケモンですでに通った道だ
98 20/03/10(火)01:11:56 No.669863499
評論家や専門家とかいう無価値な存在
99 20/03/10(火)01:12:04 No.669863533
>今でも間違った情報並べてこの先は君の眼で確かめてくれ!してるの? 良く言われるけどこの先を確かめさせたがるのはVジャンプじゃない?
100 20/03/10(火)01:12:14 No.669863573
ファミ通レビューって今でも金払うほどパワーあんの?
101 20/03/10(火)01:12:26 No.669863619
声優のチョイスはかなり良かったよ
102 20/03/10(火)01:12:28 No.669863628
>この点で言えば任天堂もソニーも同等にゴミ その大企業が金払うくらいにはファミ通の宣伝て今でも重要視されてるんだね
103 20/03/10(火)01:12:58 No.669863769
>それしかないんだから点数レビューなんてもう辞めて最新ゲーム情報やらスタッフインタビューやらお出しするだけになるのが楽そうではある 実際そっちに舵切ってもうかなり長くね? 今のファミ通はインタビューとDLCだけの存在でしょ
104 20/03/10(火)01:13:05 No.669863806
ローリング内沢なんかもう50近いだろうになんだそのイラストは
105 20/03/10(火)01:13:07 No.669863812
>評論家や専門家とかいう無価値な存在 創作の才能がないゴミがなる職業だからなこれゲームに限らずアニメも漫画もジャンル問わず
106 20/03/10(火)01:13:08 No.669863819
>ファミ通レビューって今でも金払うほどパワーあんの? 逆にファミ通側がこの点数にするから贔屓にしてくだせぇってメーカー側に尻尾振ってるんじゃないの
107 20/03/10(火)01:13:11 No.669863834
ポケモンやデモンズソウルみたいに本当に面白いならファミ通が何言おうと受けるんだ
108 20/03/10(火)01:13:19 No.669863874
これの酷評を未だに根に持ってる例の開発元の馬鹿が「うちは制作だから金積む仕事はしてねえよ販売元はバンナム」って暗にバンナムが金積んだとでも言いたげなアホな言い回ししてて笑う 誰を撃ってんだよお前
109 20/03/10(火)01:13:36 No.669863951
ネットの評論も無価値化してきた現状もう自分でやって確かめる!って原点回帰したのでは
110 20/03/10(火)01:13:52 No.669864021
>>この点で言えば任天堂もソニーも同等にゴミ >その大企業が金払うくらいにはファミ通の宣伝て今でも重要視されてるんだね ゴミがゴミに投資してるだけでは?
111 20/03/10(火)01:13:59 No.669864047
デスストとかならまだ好みに合致したとかでわかるけどスレ画はなぁ
112 20/03/10(火)01:14:02 No.669864060
雑誌に広告を出してくれるスポンサーの製品は悪く言えないという大前提を読者も理解してる そういうものを見て育った世代が大きくなってゲーム系のブログを始めてその影響力を盾に公平性の無い記事を垂れ流す ファミ通のクロスレビューが与えた功罪って大きいと思う
113 20/03/10(火)01:14:12 No.669864105
>>ファミ通レビューって今でも金払うほどパワーあんの? >逆にファミ通側がこの点数にするから贔屓にしてくだせぇってメーカー側に尻尾振ってるんじゃないの ちょぽみの漫画じゃ「金で買えるわけねーだろ」って突っ込まれてたな
114 20/03/10(火)01:14:17 No.669864123
>もうプレイ動画見て確かめる!
115 20/03/10(火)01:14:17 No.669864124
新作買うときにコレの評価気にしなくなったのはいつからだったろう…
116 20/03/10(火)01:14:25 No.669864152
ぶっちゃけジャンルの寄生虫だろ批評家だのは
117 20/03/10(火)01:14:45 No.669864240
>>それしかないんだから点数レビューなんてもう辞めて最新ゲーム情報やらスタッフインタビューやらお出しするだけになるのが楽そうではある >実際そっちに舵切ってもうかなり長くね? >今のファミ通はインタビューとDLCだけの存在でしょ いやまだレビューはやってるからデスストが話題になったりしてるんじゃん
118 20/03/10(火)01:14:48 No.669864249
広告で成立してる雑誌が広告主の製品のレビューをする…がもう構造として破綻しとる これはファミ通に限らないメジャーなゲームメディアのレビュー全部だけど
119 20/03/10(火)01:15:06 No.669864325
ファミ通はゲームよりもその他コンテンツのほうが価値あった気がする 情報なんてどこも同じだったし
120 20/03/10(火)01:15:12 No.669864347
>>>この点で言えば任天堂もソニーも同等にゴミ >>その大企業が金払うくらいにはファミ通の宣伝て今でも重要視されてるんだね >ゴミがゴミに投資してるだけでは? 駄サイクルってやつだな 業界の内輪で金回してるくだらない連中
121 20/03/10(火)01:15:19 No.669864375
> ちょぽみの漫画じゃ「金で買えるわけねーだろ」って突っ込まれてたな じゃあ何で買ったんだこの点数は ケツか
122 20/03/10(火)01:15:20 No.669864379
>誰を撃ってんだよお前 まぁバンナムの広報担当が勝手に金払ったのはマジだと思う それはそれとしてビッグマウスでクソゲー作ったやつが開き直るのはキチガイだと思う
123 20/03/10(火)01:15:25 No.669864404
>そういうものを見て育った世代が大きくなってゲーム系のブログを始めてその影響力を盾に公平性の無い記事を垂れ流す 個人のレビューに公平性なんていらねーよ 感性似てるゲーム好きのレビュー探せってなるだけ
124 20/03/10(火)01:15:26 No.669864410
初期がバランス崩壊で無茶苦茶だったのはデモンズもダクソも同じなのに ダクソにだけ高評価するあたりがもう最高にアレ
125 20/03/10(火)01:15:59 No.669864547
流石にレビューの点数自体は金で取引されてないと思うよ
126 20/03/10(火)01:16:13 No.669864621
>流石にレビューの点数自体は金で取引されてないと思うよ されてると思うよ?
127 20/03/10(火)01:16:17 No.669864636
まだデスストどうこう言ってる馬鹿いんのか
128 20/03/10(火)01:16:19 No.669864640
>声優のチョイスはかなり良かったよ ひとによりけりなんだろうけど俺は人気どころを無難に使った印象しか無かったな…
129 20/03/10(火)01:16:40 No.669864718
このゲーム動画だけ見てるような甘い生き方送ってると確かに結構高評価つけるのもわかる 後続編は話滅茶苦茶で笑ったわあれ
130 20/03/10(火)01:17:10 No.669864832
>>流石にレビューの点数自体は金で取引されてないと思うよ >されてると思うよ? 現ナマでダイレクトに買ってるって意味じゃなくって広告費の多寡では
131 20/03/10(火)01:17:10 No.669864833
>まだデスストどうこう言ってる馬鹿いんのか ハゲ作中に出てくるのが数少ない欠点だからなぁ
132 20/03/10(火)01:17:16 No.669864847
そもそもゼルダが40点もクソゲーの証明でしかなかったような
133 20/03/10(火)01:17:20 No.669864860
>無料で遊べちまうモードの修正が今のソシャゲもびっくりなほど迅速だったけど >あれってどれくらい不評だったんだろう あれが許されてたら他のゲームにも波及する恐れあったし全力で否定されて正解だった…
134 20/03/10(火)01:17:22 No.669864867
俺がファミ通に求めてたのレビューより投稿の大喜利だったような気もする レビューちゃんと読んだ記憶ないや
135 20/03/10(火)01:17:39 No.669864944
ゲーム批評は無くなって中心にいた奴は今も残ってるゲームメディアから出禁扱いだし批判部分はユーザーに任せればいいってことかね
136 20/03/10(火)01:17:39 No.669864945
ていうかバランスだけで言えば初期ダクソの方が相当ひどかったと思う炎による処理落ちも一部ドロップ装備も呪いの仕様も
137 20/03/10(火)01:17:48 No.669864975
>流石にレビューの点数自体は金で取引されてないと思うよ だとしたらこの点数は何だったんだろうな
138 20/03/10(火)01:17:57 No.669865009
>>実際そっちに舵切ってもうかなり長くね? >>今のファミ通はインタビューとDLCだけの存在でしょ >いやまだレビューはやってるからデスストが話題になったりしてるんじゃん だからレビューを重要なコンテンツとしてないって話 わざわざレビューなくすほどの手間も金もかかってないから未だに置かれてるだけ
139 20/03/10(火)01:18:04 No.669865038
>現ナマでダイレクトに買ってるって意味じゃなくって広告費の多寡では 頭わるそう
140 20/03/10(火)01:18:25 No.669865126
もう誰も信用してないしそこのメーカーはファミ通に金払ったんだねとしかならんレビュー意地でも続けてるのはそこによっぽどアイデンティティ感じてるんだろうか
141 20/03/10(火)01:18:30 No.669865145
無料で遊びちまうモードはそもそもソシャゲのその部分がウケてるわけじゃねえよ!っていうズレズレなものだったのも酷い
142 20/03/10(火)01:18:42 No.669865189
今のレビュアーもほぼ固定だしなぁ
143 20/03/10(火)01:18:54 No.669865231
なんでまだ続けるんだろう
144 20/03/10(火)01:19:15 No.669865337
>ていうかバランスだけで言えば初期ダクソの方が相当ひどかったと思う炎による処理落ちも一部ドロップ装備も呪いの仕様も デモンズ酷評したらあとでバカにされたのが悔しかったんじゃねえかな…
145 20/03/10(火)01:19:24 No.669865366
別ゲーも一緒くたに叩こうとしてるハゲ湧いてて笑う
146 20/03/10(火)01:19:30 No.669865399
編集長が広告出たりとかはまあそういう目で見られるよね
147 20/03/10(火)01:19:33 No.669865415
いやダイレクトに買っているかワンクッション置くかは違うって言うか構造的には後者の方が闇が深くね?
148 20/03/10(火)01:19:33 No.669865416
>なんでまだ続けるんだろう 代わりのコンテンツないからじゃね
149 20/03/10(火)01:19:45 No.669865470
今のファミ通に読者そんなにいるもんかねと思うし 出す金額自体低く済んで割と安く買収できるからとりあえず抱き込んどけってなるのかな
150 20/03/10(火)01:19:53 No.669865499
バンナムの上のチンカスが入れろって言ったんだろ無料で遊べちまうやつは まあゲームやってない人間が一番偉いんだからしゃーない
151 20/03/10(火)01:19:59 No.669865519
>というか正直原作愛もそんなに無かったのではと思う ほぼ名指しで批判されてたPS2の一部ゲーの方が原作愛あったし(バランスも糞も無いし良ゲーではないが)ジョジョゲーとしては楽しかったから俺は好き
152 20/03/10(火)01:20:00 No.669865522
>なんでまだ続けるんだろう こんなんでもゲーム雑誌最後の砦になりつつある
153 20/03/10(火)01:20:26 No.669865623
>>>実際そっちに舵切ってもうかなり長くね? >>>今のファミ通はインタビューとDLCだけの存在でしょ >>いやまだレビューはやってるからデスストが話題になったりしてるんじゃん >だからレビューを重要なコンテンツとしてないって話 >わざわざレビューなくすほどの手間も金もかかってないから未だに置かれてるだけ 置いてる方がデメリットになってる様に見えるが…
154 20/03/10(火)01:20:27 No.669865628
アナ雪のヤラセPR漫画もそうだけど一度そう認識されたらもう一生そういうレッテル付くからもっと慎重にやればいいのにな
155 20/03/10(火)01:20:44 No.669865708
>今のファミ通に読者そんなにいるもんかねと思うし >出す金額自体低く済んで割と安く買収できるからとりあえず抱き込んどけってなるのかな 1行目分かってる場合ほぼ金の無駄では?
156 20/03/10(火)01:20:45 No.669865712
バグの話ばっかだけどなあのゲーム カプコンのからして原作完全再現かと言われると怪しいけど
157 20/03/10(火)01:20:54 No.669865741
金を払って広告の束を買う意味とは
158 20/03/10(火)01:21:08 No.669865799
>バグの話ばっかだけどなあのゲーム ゼルダもこれ
159 20/03/10(火)01:21:19 No.669865850
>置いてる方がデメリットになってる様に見えるが… これなくしてファミ通の売上が上がるなら今すぐなくすだろうけどそんなわけないからな
160 20/03/10(火)01:21:21 No.669865863
その最後の砦は何を守ってるんだこれ
161 20/03/10(火)01:21:32 No.669865908
>金を払って広告の束を買う意味とは 払う意味性一切感じなかったからほとんど払ってねぇんだよな 宮崎裁定のデモンズ
162 20/03/10(火)01:21:40 No.669865949
PS2のジョジョゲーはバグ動画抜きにしても面白いっつーの! ギアッチョは許さねぇけど
163 20/03/10(火)01:21:53 No.669866001
>金を払って広告の束を買う意味とは 欲しいゲームの最新情報あるなら買うし特定ジャンルの雑誌ってそういうもんだろ
164 20/03/10(火)01:21:54 No.669866006
>いやダイレクトに買っているかワンクッション置くかは違うって言うか構造的には後者の方が闇が深くね? 逆に買っているって人は時代劇的なワイロでも想像してんのか
165 20/03/10(火)01:21:55 No.669866010
>いやダイレクトに買っているかワンクッション置くかは違うって言うか構造的には後者の方が闇が深くね? レビュアーの発言的にも開き直ってはないが仕方ないみたいな逃げ道作ってるしな…
166 20/03/10(火)01:22:00 No.669866033
>ほぼ名指しで批判されてたPS2の一部ゲーの方が原作愛あったし(バランスも糞も無いし良ゲーではないが)ジョジョゲーとしては楽しかったから俺は好き ジョジョのポージングを波紋の呼吸と合わせてシステムにした事は 当時ジョジョのポーズを持て囃す奴はニワカ!!みたいな雰囲気と合わせて叩かれてたけど発想は個人的に嫌いではなかった
167 20/03/10(火)01:22:03 No.669866047
声は今よりそれっぽいのがいいゲーム
168 20/03/10(火)01:22:25 No.669866146
これより前にFF12なんかもいわれてたが雰囲気とゲーム性だけは本当に最高だったので あっちはあっちで開始30分の評価だったら納得できるという
169 20/03/10(火)01:22:54 No.669866273
>1行目分かってる場合ほぼ金の無駄では? 必要な金額の総量自体が低くてとりあえず計上しといてもOKくらいの位置なのかなあって
170 20/03/10(火)01:22:59 No.669866298
FF12は森までは神ゲーじゃん 話あんなんなるとは序盤じゃ想定すらつかねぇだろ
171 20/03/10(火)01:23:27 No.669866418
そもそも初の40点の時のオカリナからして過大評価の塊で「よっぽど広告費積んだんだな」とか言われてたよね
172 20/03/10(火)01:23:50 No.669866517
広告の束って要はカタログって事だからそれはそれである意味健全というか需要はある
173 20/03/10(火)01:23:56 No.669866548
赤字で露骨になったな
174 20/03/10(火)01:24:10 No.669866601
とはいえデモンズの29点もレビューの内容自体はバカにはしてないし言ってることは間違ってないんだよ ただ初期ダクソを37点にしたのは明らかにデモンズが受けたから媚び売ったなって
175 20/03/10(火)01:24:20 No.669866644
リンクに親でも殺されたんだろうか
176 20/03/10(火)01:24:23 No.669866653
このスレ見てるやつでもファミ通買ってるやついるか怪しいレベルだからネットで文句言われる分には気にもしてないだろ アンケハガキなりで文句大量に届くならまだしも
177 20/03/10(火)01:24:30 No.669866685
ジョジョのスレ画でゼルダ憎しを書き連ねるマン
178 20/03/10(火)01:24:42 No.669866726
>大丈夫?ファミ通のレビューだよ? これwikiが元ネタなのデスマンの検証動画で知った
179 20/03/10(火)01:24:45 No.669866739
広告主の事悪く言えないってのもあるしバンナムに懐柔されたのもあるだろうし でも最大の原因はレビュワーと編集部の質が悪いのが原因だと思う
180 20/03/10(火)01:25:02 No.669866822
デモンズはあれサンプルプレイするだけじゃ酷評するのも分かるよ
181 20/03/10(火)01:25:08 No.669866844
フルプライスのゲームの中で無料で遊べちまうって言わせたのはクソゲーとか以前の問題だと思うんだよね これやばくねって誰も言わなかったの
182 20/03/10(火)01:25:58 No.669867007
ルートの導線酷いのはデモンズも変わってねぇしな 対人込みだとネットワーク一週間死んでたダクソよりクソまであるよ武器破壊は