ごめんね! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/10(火)00:00:06 No.669842083
ごめんね!
1 20/03/10(火)00:00:50 No.669842336
おじいちゃん見た目に反して口調くだけすぎる
2 20/03/10(火)00:01:42 No.669842596
まあそんなお弟子さんが一番怖かったといってるのは長老の修行なんですけどね…
3 20/03/10(火)00:02:14 No.669842751
>まあそんなお弟子さんが一番怖かったといってるのは長老の修行なんですけどね… ごめんねケンちゃん!!
4 20/03/10(火)00:02:27 No.669842811
ごめんねと言うわりにそれ以降も一切容赦しないようですが…
5 20/03/10(火)00:03:25 No.669843082
>ごめんねと言うわりにそれ以降も一切容赦しないようですが… それが実戦で大いに役立ったからね…可哀そうだけどしょうがないね…
6 20/03/10(火)00:03:31 No.669843121
>ごめんねと言うわりにそれ以降も一切容赦しないようですが… 容赦してたら死ぬし…
7 20/03/10(火)00:03:33 No.669843135
もう一回ごめんねすればいいだけだし…
8 20/03/10(火)00:05:23 No.669843651
嫌でも記憶させた結果が師匠の技を丸コピだから そりゃ大喜びで継続する した死んだ
9 20/03/10(火)00:06:14 No.669843886
反省はするけど改善するとは言ってない
10 20/03/10(火)00:06:22 No.669843936
相当劣化してるとはいえ完全に別人になって相手を困惑させるって余程の事だよ…
11 20/03/10(火)00:07:23 No.669844229
最終戦でも一度長老に臨死体験させてもらってたから助かった
12 20/03/10(火)00:07:26 No.669844249
>相当劣化してるとはいえ完全に別人になって相手を困惑させるって余程の事だよ… これを常時発動できるようになったらマジで最強の弟子だよな…
13 20/03/10(火)00:08:23 No.669844520
まあ劣化とはいえ見た目以外まるで別人になるからな… いいですよね梁山泊両極の陣
14 20/03/10(火)00:08:26 No.669844532
緒方ですら完全にリズム変わってるって言うって事は達人でも元がわからないレベルの変化なんだよなこれ…
15 20/03/10(火)00:08:48 No.669844641
まあこれは恐怖で染みついた副産物で習得させたくてやったものではないし…
16 20/03/10(火)00:10:22 No.669845180
>緒方ですら完全にリズム変わってるって言うって事は達人でも元がわからないレベルの変化なんだよなこれ… 空手で戦ってたやつがいきなりムエタイのリズム取ったとおもったら中国拳法使ってくるとか混乱しまくるわ
17 20/03/10(火)00:11:13 No.669845459
>最終戦でも一度長老に臨死体験させてもらってたから助かった この死に方知ってる!修行で殺された時の死に方だ!一度死んだ死に方はもう効かない!
18 20/03/10(火)00:12:23 No.669845808
>この死に方知ってる!修行で殺された時の死に方だ!一度死んだ死に方はもう効かない! 嫌な進研ゼミだ…
19 20/03/10(火)00:13:26 No.669846099
臨死体験進研ゼミ…
20 20/03/10(火)00:13:31 No.669846115
通算何回死んだんだろうね…
21 20/03/10(火)00:14:11 No.669846328
片手でギリギリ足りないくらい?
22 20/03/10(火)00:14:20 No.669846378
ある意味一番怖いことやってる秋雨どんがスレ画にいないのが酷い
23 20/03/10(火)00:14:29 No.669846423
最終的に相手を救う流水無拍子にまで目覚めるしこの子なんなの…
24 20/03/10(火)00:15:27 No.669846764
>最終的に相手を救う流水無拍子にまで目覚めるしこの子なんなの… 俺の弟子だな!
25 20/03/10(火)00:15:28 No.669846769
>最終的に相手を救う流水無拍子にまで目覚めるしこの子なんなの… 史上最強の弟子
26 20/03/10(火)00:15:51 No.669846893
>最終的に相手を救う流水無拍子にまで目覚めるしこの子なんなの… 殺した甲斐があったなぁ....(しみじみ)
27 20/03/10(火)00:16:03 No.669846962
師匠はごめんねした! ケンちゃんは死んだ! それでおあいこ!!
28 20/03/10(火)00:16:16 No.669847029
>>最終的に相手を救う流水無拍子にまで目覚めるしこの子なんなの… >俺の弟子だな! あんなことできるのは長老の弟子しかいないと思う…
29 20/03/10(火)00:16:46 No.669847174
あざとさでは逆鬼師匠が最強だよね…
30 20/03/10(火)00:16:57 No.669847227
>最終戦でも一度長老に臨死体験させてもらってたから助かった 嫌すぎる進研ゼミだ…
31 20/03/10(火)00:17:05 No.669847272
孤塁抜きを習得する為の最後のゲストじゃ! 我流~Xェェェェェックス!!
32 20/03/10(火)00:17:06 No.669847276
謝るけど一切手は抜かんからな!ごめんねケンちゃん!
33 20/03/10(火)00:17:16 No.669847335
才能無いのに叩き込んだら覚えてくれる…逸材だ!
34 20/03/10(火)00:17:43 No.669847486
>相当劣化してるとはいえ完全に別人になって相手を困惑させるって余程の事だよ… 拳聖が一番驚いてた気がする
35 20/03/10(火)00:17:48 No.669847503
リズム梁山泊は小器用なことは苦手なケンちゃんが出来るあたり本当刻み込まれてるのが分かって酷い
36 20/03/10(火)00:18:38 No.669847758
誰の完成度が一番高かったでまた揉めてそう
37 20/03/10(火)00:19:02 No.669847892
お前は修行で殺す!俺は実戦で殺す! そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
38 20/03/10(火)00:19:15 No.669847965
>拳聖が一番驚いてた気がする 何あの子面白い!連れて帰ろう!
39 20/03/10(火)00:19:26 No.669848011
意識飛んでても反射で戦えるほど体に染み込んでるし何なら意識ある時よりキレのある動きするという
40 20/03/10(火)00:19:30 No.669848036
師匠どもの猿真似如きが…! 甘い!武術とはすなわち模倣から始まるのだよ うんうん私は良いことを言うなあ
41 20/03/10(火)00:20:57 No.669848450
おいちゃんちょわー!なんて言わないね!
42 20/03/10(火)00:21:23 No.669848587
しぐれどんの反応がかわいい…
43 20/03/10(火)00:21:47 No.669848703
>おいちゃんちょわー!なんて言わないね! たま…に… 言ってる…
44 20/03/10(火)00:22:02 No.669848771
>お前は修行で殺す!俺は実戦で殺す! >そこに何の違いもありゃしねえだろうが! 若 二
45 20/03/10(火)00:22:35 No.669848923
これ後々美羽パパのバージョンも追加されることになるのかな...
46 20/03/10(火)00:22:45 No.669848975
このまま師匠の完コピまで行けばよかったのでは?
47 20/03/10(火)00:24:05 No.669849355
瀕死にされてもすぐ蘇生してもらえるとわかっているんだから怖くないだろう?
48 20/03/10(火)00:24:12 No.669849399
逆木コピケンちゃんかっこいいよね
49 20/03/10(火)00:24:14 No.669849407
>このまま師匠の完コピまで行けばよかったのでは? 師匠達は本人の持ち味を活かしてほしいタイプだから…
50 20/03/10(火)00:25:17 No.669849706
だー! いいよね…
51 20/03/10(火)00:25:23 No.669849738
師匠の完コピを目指したら根本的な才能のなさが問題になってくるからな…
52 20/03/10(火)00:26:16 No.669849987
基本攻撃が強いと言う雑に強いを完成させるのがケンイチの完成形なんだろうなぁ
53 20/03/10(火)00:26:25 No.669850028
あれはあくまで龍斗のオーディーンの眼がヤバいからの応急だからな
54 20/03/10(火)00:27:21 No.669850295
武術の継承とはすなわち模倣から始まる…
55 20/03/10(火)00:27:55 No.669850421
>武術の継承とはすなわち模倣から始まる… さすが私の真似 良いことを言う
56 20/03/10(火)00:28:05 No.669850454
アニメで佳境だけど関智一のハイレベルモノマネ大会になってたやつ
57 20/03/10(火)00:28:35 No.669850581
>師匠の完コピを目指したら根本的な才能のなさが問題になってくるからな… どの道師匠達の必殺技を全部覚えるのは無理だろうしな
58 20/03/10(火)00:28:44 No.669850622
>アニメで佳境だけど関智一のハイレベルモノマネ大会になってたやつ 逆鬼師匠というかもうドモンでダメだった
59 20/03/10(火)00:29:39 No.669850842
これ秋雨先生も弟子の意思に関係なく肉体改造してますよね?
60 20/03/10(火)00:29:55 No.669850923
>これ秋雨先生も弟子の意思に関係なく肉体改造してますよね? 若干 ニュアンスが 違う
61 20/03/10(火)00:29:59 No.669850937
そういやドモンも才能自体は兄の方が上設定だったか
62 20/03/10(火)00:31:14 No.669851313
師匠の模倣の時は劣化だったのにコーキン戦では劣化が無くなるのいいよね……
63 20/03/10(火)00:31:28 No.669851380
>そういやドモンも才能自体は兄の方が上設定だったか 科学者一家で兄さんアルティメットガンダム開発メンバーくらいに優秀だからな…
64 20/03/10(火)00:31:38 No.669851428
>アニメで佳境だけど関智一のハイレベルモノマネ大会になってたやつ ゴーストの英雄ラッシュは若干リズム梁山泊を思い出した
65 20/03/10(火)00:31:41 No.669851443
>そういやドモンも才能自体は兄の方が上設定だったか 武術の才まではわからんけど研究者としての才能は兄のほうが上
66 20/03/10(火)00:33:54 No.669852148
>師匠の完コピを目指したら根本的な才能のなさが問題になってくるからな… 才能がないやつは通常技を練るしかないみたいな
67 20/03/10(火)00:34:49 No.669852447
>通算何回死んだんだろうね… むしろ一回しか殺せてない殺人拳の怠慢を責めるべきでは??
68 20/03/10(火)00:36:01 No.669852862
そうかな…そうかな…
69 20/03/10(火)00:36:22 No.669852967
>>通算何回死んだんだろうね… >むしろ一回しか殺せてない殺人拳の怠慢を責めるべきでは?? 殺人拳側は対戦中しか殺人チャンス無いけど梁山泊は修行中ずっと殺人チャンスが有るハンデを考慮してあげるべき
70 20/03/10(火)00:36:36 No.669853041
立て! 立てねぇなら死ね!
71 20/03/10(火)00:37:29 No.669853363
ケンイチさん立って!
72 20/03/10(火)00:39:10 No.669853904
>ケンイチさん立って! あ"あ"あ"あ"あ"~
73 20/03/10(火)00:39:14 No.669853922
>武術の才まではわからんけど研究者としての才能は兄のほうが上 明鏡止水の心も兄に教えられて習得するから武術でも上だと思う
74 20/03/10(火)00:39:47 No.669854111
たった2回しかケンちゃん殺せてない殺人拳は弱いな 活人拳を見ろ日頃から蘇生薬ドバドバ飲ませてるぞ
75 20/03/10(火)00:41:09 No.669854544
殺人拳は人が死んだら終わりと勘違いしている節がある
76 20/03/10(火)00:41:48 No.669854768
人は一度しか死ねないはずなんだが…
77 20/03/10(火)00:41:58 No.669854838
汗流しながらごめんね!って言ってるのもポイント高い
78 20/03/10(火)00:42:37 No.669855049
>人は一度しか死ねないはずなんだが… コーキンのレス
79 20/03/10(火)00:43:10 No.669855221
達人の中に回復できるのが3人もいるのがまた酷い
80 20/03/10(火)00:43:13 No.669855235
ケンイチさん起立! あぁ~~ はもはや反射的に立ち上がってんだろうなアレ…
81 20/03/10(火)00:43:42 No.669855396
>ケンイチさん起立! >あぁ~~ えっち!
82 20/03/10(火)00:44:07 No.669855537
殺人拳は当てたら死ぬ技を使う流派 活人拳は当てたら死ぬけど無理やり蘇生する流派 …?何かがおかしいような…?
83 20/03/10(火)00:44:12 No.669855564
結局本調子のなっつんとケンちゃんが戦う事なかったのが残念だ
84 20/03/10(火)00:44:37 No.669855696
巻かれたから…
85 20/03/10(火)00:44:51 No.669855766
クルミだけでしばらく生きてられたの肉体改造のせいなのでは…
86 20/03/10(火)00:44:58 No.669855794
才能や持ち味がないから体に覚えさせれば変なアレンジが入らずにそのまま出てくる 結果として全然別の人たちが叩き込んだものがそのまま出てくる!
87 20/03/10(火)00:46:33 No.669856215
スタイルを変えても個性ってのは出るだろ… あれ…こいつ強みも個性もない…こわ…
88 20/03/10(火)00:47:27 No.669856518
ペンギンだからな…
89 20/03/10(火)00:48:18 No.669856787
複数の武術を仕込まれても変に混ざって弱くなるデメリットが発生しないのは才能の1つなのでは?
90 20/03/10(火)00:48:33 No.669856861
死んで覚えるってゲームじゃねぇんだぞ…
91 20/03/10(火)00:48:57 No.669856996
ガノスケが太刀筋変えたの長老驚いてたから達人クラスでも結構凄いことだよねリズム梁山泊
92 20/03/10(火)00:49:09 No.669857080
>複数の武術を仕込まれても変に混ざって弱くなるデメリットが発生しないのは才能の1つなのでは? 師匠がいいのだよ 普段のケンイチ君だとせっかく教えたことの半分も引き出せないがね
93 20/03/10(火)00:49:59 No.669857312
素体が凡才すぎて天才がケンちゃんを見ると武術的に 「不自然で気持ち悪い」みたいな変な感覚にバグらせる効果があるみたいなんだよな 見るやつが見れば意図的なバグの塊で構成された不気味な生物に思えるんだろうなアレ
94 20/03/10(火)00:50:04 No.669857343
意識落とすと武の基礎集大成が出るのいいよね
95 20/03/10(火)00:50:37 No.669857522
気絶してなかったらどんくさすぎて超絶劣化にしかならないから…
96 20/03/10(火)00:51:42 No.669857894
意識ある状態でリズム変えようとしてできるほど器用じゃねえんだ そんな器用ならもっと才能もついてくるんだ
97 20/03/10(火)00:52:31 No.669858122
普段から限界超えすぎだろ…
98 20/03/10(火)00:53:21 No.669858383
>見るやつが見れば意図的なバグの塊で構成された不気味な生物に思えるんだろうなアレ HPが三桁しか無い弟子の世界観に突然現れたHP9999の化け物 HP0にしたと思ったら気合で起き上がってくる
99 20/03/10(火)00:53:22 No.669858386
>見るやつが見れば意図的なバグの塊で構成された不気味な生物に思えるんだろうなアレ 設計した何者かの悪意が凄い
100 20/03/10(火)00:53:26 No.669858418
これで将来マスタークラスになったら 観察眼ある武人がケンちゃん見たらあんまり奇妙で気持ち悪くて目を逸らすんじゃなかろうか
101 20/03/10(火)00:53:40 No.669858500
>普段から限界超えすぎだろ… 最初期の限界ってどこかな… 低すぎてわからねえぞ…
102 20/03/10(火)00:55:00 No.669858931
>これで将来マスタークラスになったら >観察眼ある武人がケンちゃん見たらあんまり奇妙で気持ち悪くて目を逸らすんじゃなかろうか あの世代はジークケンちゃんバーサーカーが進化の系統樹を逸脱した地雷過ぎる
103 20/03/10(火)00:55:15 No.669859007
才能の無いやつに延々複数の武術の基礎だけ徹底的に仕込んだ結果 出来上がったのがこの土台だけで城でも作る気かという基礎部分の塊
104 20/03/10(火)00:55:25 No.669859068
>素体が凡才すぎて天才がケンちゃんを見ると武術的に >「不自然で気持ち悪い」みたいな変な感覚にバグらせる効果があるみたいなんだよな 一撃入れても思ったように通じず硬さに引く場面が入るけど それほど身体を練り上げた相手だと普通綺麗に一撃が当たる事も無いわけでそういう不気味さもあるのかなと思ったり
105 20/03/10(火)00:55:53 No.669859203
大門寺くんの天井まで飛んでけパンチ喰らっても立ち上がるくらいには初期から頑丈
106 20/03/10(火)00:56:02 No.669859254
ケンちゃんメソッドで一般人から達人が作れる事が証明されたからどんどん増やせる というわけではなく兼一はやっぱり特別な史上最強の弟子だったのだ
107 20/03/10(火)00:56:26 No.669859365
>ケンちゃんメソッドで一般人から達人が作れる事が証明されたからどんどん増やせる おかしい…同じことをしたのに即日逃げていく…
108 20/03/10(火)00:56:36 No.669859420
土壇場の根性だけは妙にあるって精神的稀有さはちょくちょく指摘されてる
109 20/03/10(火)00:57:12 No.669859597
達人になったらなったで特A級相手にしないといけなくなりそうなのでどこまでも強くなるしかなさそう
110 20/03/10(火)00:57:29 No.669859691
そもそも身の程知らずな正義感がなかったら弟子になってねえよ!
111 20/03/10(火)00:57:57 No.669859816
>あの世代はジークケンちゃんバーサーカーが進化の系統樹を逸脱した地雷過ぎる 十代で達人入りした連中が結構いるしおちゃん達二十代の世代も結構修羅な事にはなってるし 若者怖い
112 20/03/10(火)00:58:00 No.669859828
ケンちゃんも逃げようとした事はあったのよ 捕まったのよ
113 20/03/10(火)00:58:58 No.669860080
龍斗と叶あたりが世代内でも頭一つ抜けてるから本当豊作なんだよな