20/03/09(月)23:58:56 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/09(月)23:58:56 No.669841709
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【『のび太の新恐竜』公開記念】 3月9日(月) 23:40 ~ 3月10日(火) 01:40
1 20/03/09(月)23:59:31 No.669841887
キー
2 20/03/09(月)23:59:31 No.669841889
ぼくもちょっと緑なんだよ!
3 20/03/09(月)23:59:39 No.669841925
キー…?
4 20/03/09(月)23:59:42 No.669841944
CM中
5 20/03/09(月)23:59:45 No.669841961
スレ画に緑が増えてきたな…
6 20/03/09(月)23:59:47 No.669841969
>1583765936867.jpg 正直このキー坊コスのエモドランかわいいと思う
7 20/03/09(月)23:59:55 No.669842011
緑のエモドラン来たな
8 20/03/10(火)00:00:13 No.669842130
CMだけが癒やし
9 20/03/10(火)00:00:16 No.669842142
ここまで→9(内1つママ)
10 20/03/10(火)00:00:33 No.669842242
10
11 20/03/10(火)00:00:46 No.669842316
11
12 20/03/10(火)00:01:01 No.669842390
キー坊カウントアップが淡々と進んでいく…
13 20/03/10(火)00:01:12 No.669842449
いま10…?11かな?
14 20/03/10(火)00:01:14 No.669842463
前スレの話題だけど新開拓って駄作扱いなの?良作ってほどじゃないのはまぁ分かるけど
15 20/03/10(火)00:01:27 No.669842521
キー坊カウントは後半連投規制入るんじゃないかな…
16 20/03/10(火)00:01:29 No.669842533
中盤からの怒涛のカウントアップが楽しみだ
17 20/03/10(火)00:01:34 No.669842557
緑新開拓人魚が日本アカデミー賞アニメーション作品賞受賞してるってスゴイな…
18 20/03/10(火)00:01:35 No.669842565
12
19 20/03/10(火)00:01:43 No.669842598
ググったけど緑の巨人伝ってオリジナルだったの? 原作でこんな話の短い版があった気がしたのに…
20 20/03/10(火)00:01:49 No.669842623
>前スレの話題だけど新開拓って駄作扱いなの?良作ってほどじゃないのはまぁ分かるけど もう一つの開拓史部分がね…
21 20/03/10(火)00:01:52 No.669842638
中盤以降連呼が多くなるからな…
22 20/03/10(火)00:01:59 No.669842672
すげぇ緑だな
23 20/03/10(火)00:02:01 No.669842676
すげえ緑だな
24 20/03/10(火)00:02:02 No.669842681
>前スレの話題だけど新開拓って駄作扱いなの?良作ってほどじゃないのはまぁ分かるけど 色々言いたい事があるけどギラーミンが小物化したって言われてる部分は俺は仕事人な感じがしてそこまで嫌いじゃない
25 20/03/10(火)00:02:03 No.669842686
なんだお前すげえ緑だな
26 20/03/10(火)00:02:05 No.669842697
なんだ「」すげぇ緑だな!
27 20/03/10(火)00:02:10 No.669842722
すっげえ緑だな
28 20/03/10(火)00:02:10 No.669842730
何だお前すげぇ緑だな!
29 20/03/10(火)00:02:11 No.669842736
>ググったけど緑の巨人伝ってオリジナルだったの? >原作でこんな話の短い版があった気がしたのに… 元にしたのは原作のさらばキー坊って話
30 20/03/10(火)00:02:11 No.669842740
なんだ「」お前すげー緑だな
31 20/03/10(火)00:02:14 No.669842747
カウントしてんのかよ! 頭まで緑になるぞ!
32 20/03/10(火)00:02:17 No.669842761
なんだ「」すげえ緑だな!
33 20/03/10(火)00:02:18 No.669842768
>前スレの話題だけど新開拓って駄作扱いなの?良作ってほどじゃないのはまぁ分かるけど 新開拓単体だとそんなに悪くないと思うけど旧開拓と比べるとどうしてもな…
34 20/03/10(火)00:02:20 No.669842778
ズボン緩すぎる…
35 20/03/10(火)00:02:23 No.669842789
なんだ「」すげぇ緑だな!
36 20/03/10(火)00:02:31 No.669842831
おフランスのボール
37 20/03/10(火)00:02:41 No.669842887
13
38 20/03/10(火)00:02:54 No.669842943
仕事なのに
39 20/03/10(火)00:02:55 No.669842950
>色々言いたい事があるけどギラーミンが小物化したって言われてる部分は俺は仕事人な感じがしてそこまで嫌いじゃない 小物化に関しては完全に決闘後のあれで言われてるから…
40 20/03/10(火)00:03:07 No.669843003
14、15ゴウダ
41 20/03/10(火)00:03:11 No.669843031
むっ!
42 20/03/10(火)00:03:15 No.669843042
こんな時間に巨人伝キメてる「」はそりゃすげえ緑なのしかいないだろうな
43 20/03/10(火)00:03:20 No.669843059
16
44 20/03/10(火)00:03:22 No.669843070
女には目ざとい
45 20/03/10(火)00:03:23 No.669843075
>元にしたのは原作のさらばキー坊って話 あーそれだわ! 画像見て思い出した
46 20/03/10(火)00:03:27 No.669843093
こういうとこだぞキー坊
47 20/03/10(火)00:03:29 No.669843104
女好きのクソ野郎にしかもう見えない
48 20/03/10(火)00:03:30 No.669843117
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49 20/03/10(火)00:03:31 No.669843122
糞緑
50 20/03/10(火)00:03:34 No.669843140
女好き描写
51 20/03/10(火)00:03:37 No.669843158
17シズカ
52 20/03/10(火)00:03:51 No.669843226
18
53 20/03/10(火)00:03:56 No.669843252
「」に言われてもう女好きにしか見えないよ
54 20/03/10(火)00:03:58 No.669843262
見返すと確かに女好きなところが…
55 20/03/10(火)00:04:08 No.669843318
19
56 20/03/10(火)00:04:19 No.669843369
なにっ
57 20/03/10(火)00:04:20 No.669843371
20シズカ
58 20/03/10(火)00:04:24 No.669843388
>色々言いたい事があるけどギラーミンが小物化したって言われてる部分は俺は仕事人な感じがしてそこまで嫌いじゃない 公開当時に見たそもそも旧と立場が違うって意見はちょっと分からんでもなかった
59 20/03/10(火)00:04:27 No.669843400
>緑新開拓人魚が日本アカデミー賞アニメーション作品賞受賞してるってスゴイな… 優秀賞だから実質ノミネートされただけみたいなもんだし… 最優秀はドラ泣きが取った
60 20/03/10(火)00:04:31 No.669843419
????
61 20/03/10(火)00:04:31 No.669843424
何が起きてるんだ
62 20/03/10(火)00:04:35 No.669843440
>>元にしたのは原作のさらばキー坊って話 >あーそれだわ! >画像見て思い出した 旧ドラの雲の王国も併せて観てね!
63 20/03/10(火)00:04:38 No.669843448
何回見るんだよ!!
64 20/03/10(火)00:04:45 No.669843480
まだ回さない
65 20/03/10(火)00:04:53 No.669843510
これは伏線ですね間違いない
66 20/03/10(火)00:04:55 No.669843530
この辺のジャイアンのテンションわからん
67 20/03/10(火)00:05:07 No.669843585
なるほど自然賛美な映画なんだなぁ…
68 20/03/10(火)00:05:15 No.669843619
21
69 20/03/10(火)00:05:16 No.669843621
ジャイアン発狂
70 20/03/10(火)00:05:20 No.669843643
もう何回見たかわからない
71 20/03/10(火)00:05:29 No.669843685
欲と恥を持つ描写のでかさと行動の天真爛漫さとミスマッチしてるんだよな
72 20/03/10(火)00:05:33 No.669843710
でもゴミでしょこの映画
73 20/03/10(火)00:05:44 No.669843753
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
74 20/03/10(火)00:05:45 No.669843758
でもゴミでしょこれ(キー坊)
75 20/03/10(火)00:05:46 No.669843762
>「」に言われてもう女好きにしか見えないよ 淫らの狂人伝か
76 20/03/10(火)00:06:14 No.669843889
天上人だ…
77 20/03/10(火)00:06:18 No.669843914
キー坊の話がこうだと雲の王国のリメイクは無理そうね、洪水の描写を抜きにしても
78 20/03/10(火)00:06:19 No.669843919
新開拓は現代解釈で見るといいと思う
79 20/03/10(火)00:06:30 No.669843980
穴は植物星人のせいなのな
80 20/03/10(火)00:06:34 No.669843999
このあたりから緑になるから初見勢は気をつけろ
81 20/03/10(火)00:06:42 No.669844026
>>「」に言われてもう女好きにしか見えないよ >淫らの狂人伝か パロAVみたいなセンスだな
82 20/03/10(火)00:06:47 No.669844054
急において枯れるのび太
83 20/03/10(火)00:06:49 No.669844058
新開拓は棒読みがね…
84 20/03/10(火)00:06:50 No.669844061
ここの流れが不自然
85 20/03/10(火)00:07:23 No.669844228
ここまでのび太に愛されたら他のゲストだったらもうちょっと返してくれるよなあ
86 20/03/10(火)00:07:23 No.669844231
>旧ドラの雲の王国も併せて観てね! これがリメイクされたらリーレ姫を孕ませたキー坊が…?
87 20/03/10(火)00:07:28 No.669844261
>キー坊の話がこうだと雲の王国のリメイクは無理そうね、洪水の描写を抜きにしても ポリゴンみたいな扱いなんじゃないかもう
88 20/03/10(火)00:07:45 No.669844328
ウラ山
89 20/03/10(火)00:07:46 No.669844330
サンダーLOVE!
90 20/03/10(火)00:08:00 No.669844396
おにぃ!
91 20/03/10(火)00:08:30 No.669844546
タイムマシンは車両扱いなのか
92 20/03/10(火)00:08:50 No.669844652
なるほどこの作品のテーマは環境保全だな!
93 20/03/10(火)00:08:56 No.669844689
出たな幼女
94 20/03/10(火)00:09:04 No.669844712
一番のキーキャラクター来たな…
95 20/03/10(火)00:09:07 No.669844731
>ここの流れが不自然 「みんな行っちゃった」のあとドラえもんがのび太が見た方向から迎えに来るから 4人がのび太を置いて先に帰る感じのシーンがあった…のかな?
96 20/03/10(火)00:09:16 No.669844785
第7回ゴールデングロス賞 優秀銀賞ドラえもん のび太の日本誕生 第8回ゴールデングロス賞 優秀銀賞ドラえもん のび太とアニマル惑星 第9回ゴールデングロス賞 最優秀金賞ドラえもん のび太のドラビアンナイト 第10回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太と雲の王国 第11回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太のブリキの迷宮 第12回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太と夢幻三剣士 第14回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太と銀河超特急 第15回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記 第16回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太の南海大冒険 第17回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太の宇宙漂流記 第18回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太の太陽王伝説
97 20/03/10(火)00:09:16 No.669844786
EDの笑顔の伏線
98 20/03/10(火)00:09:21 No.669844819
どう見ても監督の趣味だよな今の…
99 20/03/10(火)00:09:24 No.669844830
ジャイアン焼死
100 20/03/10(火)00:09:25 No.669844834
このロリコンめ…
101 20/03/10(火)00:09:25 No.669844836
監督が街で一目惚れした幼女だっけ
102 20/03/10(火)00:09:29 No.669844859
(ジャイアン画面内で焼死)
103 20/03/10(火)00:09:33 No.669844882
もしかしてここの曲が後でジョウロ見つけたときも使われてる?
104 20/03/10(火)00:09:34 No.669844889
22ゴウダ
105 20/03/10(火)00:09:37 No.669844910
>お水どーぞ
106 20/03/10(火)00:09:39 No.669844917
(ジャイアン溶岩で焼死)
107 20/03/10(火)00:09:39 No.669844923
表ヒロイン クソ姫 裏ヒロイン 幼女
108 20/03/10(火)00:09:41 No.669844931
>No.669844785 創生日記が無い!!!
109 20/03/10(火)00:09:41 No.669844933
ジャイとスネのこういうの子供の頃やったな
110 20/03/10(火)00:09:48 No.669844976
この遊びが小学生すぎる
111 20/03/10(火)00:09:49 No.669844984
あっ
112 20/03/10(火)00:09:51 No.669844995
やっぱジャイアンおかしいな
113 20/03/10(火)00:09:56 No.669845021
総括マンじゃないか!
114 20/03/10(火)00:09:57 No.669845028
全体的にジャイアンがただの間抜けにしか見えない
115 20/03/10(火)00:10:01 No.669845051
総括くん!
116 20/03/10(火)00:10:06 No.669845081
出木杉君はハブ
117 20/03/10(火)00:10:13 No.669845133
23
118 20/03/10(火)00:10:16 No.669845149
>第7回ゴールデングロス賞 優秀銀賞ドラえもん のび太の日本誕生 >第8回ゴールデングロス賞 優秀銀賞ドラえもん のび太とアニマル惑星 >第9回ゴールデングロス賞 最優秀金賞ドラえもん のび太のドラビアンナイト >第10回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太と雲の王国 >第11回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太のブリキの迷宮 >第12回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太と夢幻三剣士 >第14回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太と銀河超特急 >第15回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記 >第16回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太の南海大冒険 >第17回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太の宇宙漂流記 >第18回ゴールデングロス賞 優秀銀賞 ドラえもん のび太の太陽王伝説 あなた(創世日記)はいない…
119 20/03/10(火)00:10:18 No.669845158
出来杉が映画にでない理由
120 20/03/10(火)00:10:22 No.669845175
総括の時間である!!
121 20/03/10(火)00:10:24 No.669845187
総括
122 20/03/10(火)00:10:26 No.669845204
詳しすぎだろ
123 20/03/10(火)00:10:27 No.669845206
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
124 20/03/10(火)00:10:28 No.669845215
この総括でENDだ こっからは緑の狂人伝の始まりだ
125 20/03/10(火)00:10:29 No.669845223
緑の巨人伝完
126 20/03/10(火)00:10:31 No.669845233
本編終了!緑の巨人伝始まり!
127 20/03/10(火)00:10:32 No.669845238
おしまい
128 20/03/10(火)00:10:36 No.669845254
はいテーマ終了
129 20/03/10(火)00:10:36 No.669845260
完
130 20/03/10(火)00:10:37 No.669845263
今回もいい総括をしてくれる
131 20/03/10(火)00:10:38 No.669845272
そういやいつかこのシーンで発作的に考察始めた「」元気かな
132 20/03/10(火)00:10:39 No.669845276
頭が緑の「」が遊んでたよ
133 20/03/10(火)00:10:40 No.669845279
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
134 20/03/10(火)00:10:49 No.669845324
テーマ的なものが関係ないところで全部解決してしまった
135 20/03/10(火)00:10:52 No.669845347
ちょくちょく監督のお言葉っぽいのが登場人物から出てくる
136 20/03/10(火)00:10:52 No.669845348
ああっ…
137 20/03/10(火)00:10:56 No.669845360
24
138 20/03/10(火)00:10:58 No.669845377
かけてー❤️
139 20/03/10(火)00:10:59 No.669845384
さらばキー坊完 ここからは緑の巨人伝だ
140 20/03/10(火)00:11:03 No.669845405
お兄ちゃんかけてー!
141 20/03/10(火)00:11:05 No.669845417
総括ありがとう。
142 20/03/10(火)00:11:07 No.669845431
かけてー♥
143 20/03/10(火)00:11:16 No.669845473
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
144 20/03/10(火)00:11:19 No.669845488
もうこの時点で女>のび太だよね
145 20/03/10(火)00:11:22 No.669845505
こんな化け物人目につく場所に出すなよ…
146 20/03/10(火)00:11:26 No.669845525
キー!(ピチピチの肌はいいな!)
147 20/03/10(火)00:11:27 No.669845531
そろそろ恐怖シーン
148 20/03/10(火)00:11:37 No.669845582
>総括ありがとう。 ああっ…。
149 20/03/10(火)00:11:37 No.669845586
25
150 20/03/10(火)00:11:38 No.669845591
明日仕事だから酒飲んで寝落ちしようとしてるけど最期まで見てしまいそうだ 何故
151 20/03/10(火)00:11:44 No.669845613
>キー!(ピチピチの肌はいいな!) お前ペドはあかんやろ…
152 20/03/10(火)00:11:53 No.669845665
新ドラってあんま見たことないけど 新ジャイは常にあんな旧ジャイの物真似してる人みたいな喋りなの?
153 20/03/10(火)00:11:59 No.669845691
言いたいことはわかるけどそういうのは冒険してから言うんだ出来杉くん
154 20/03/10(火)00:12:00 No.669845694
>明日仕事だから酒飲んで寝落ちしようとしてるけど最期まで見てしまいそうだ >何故 愛じゃよ
155 20/03/10(火)00:12:02 No.669845711
26
156 20/03/10(火)00:12:07 No.669845727
>>キー!(ピチピチの肌はいいな!) >お前ペドはあかんやろ… キー坊も生まれたてだし…
157 20/03/10(火)00:12:07 No.669845731
サツマイモかと思ったが茗荷らしい
158 20/03/10(火)00:12:10 No.669845744
そう転がすのかよ!
159 20/03/10(火)00:12:13 No.669845763
でも映画のテーマとしてはちょっとズレてるんだよね今の総括 あくまで人間側の話というか
160 20/03/10(火)00:12:19 No.669845794
>1583766640811.png ジャイアンが溶鉱炉に沈むシーンは何度みてもいいな…
161 20/03/10(火)00:12:22 No.669845800
>もうこの時点で女>のび太だよね 生まれたての子供な無邪気キャラっぽい描かれ方してるけどホント気持ち悪いと思う
162 20/03/10(火)00:12:25 No.669845815
急におかしくなってきた
163 20/03/10(火)00:12:26 No.669845823
怖い
164 20/03/10(火)00:12:27 No.669845824
>サツマイモかと思ったが茗荷らしい そうなの!?
165 20/03/10(火)00:12:31 No.669845840
始まったな…
166 20/03/10(火)00:12:31 No.669845842
始まったな
167 20/03/10(火)00:12:35 No.669845861
!?
168 20/03/10(火)00:12:40 No.669845881
これなんなんだマジで…
169 20/03/10(火)00:12:41 No.669845885
キマってんなあおい
170 20/03/10(火)00:12:41 No.669845886
なんだっつうのこの飛行能力は
171 20/03/10(火)00:12:41 No.669845889
飛んだー!
172 20/03/10(火)00:12:42 No.669845892
さあ、このあたりから狂気が
173 20/03/10(火)00:12:42 No.669845895
ここで映画が崩壊し始める
174 20/03/10(火)00:12:42 No.669845896
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
175 20/03/10(火)00:12:43 No.669845899
始まったな…
176 20/03/10(火)00:12:44 No.669845901
何度見ても!?ってなる
177 20/03/10(火)00:12:44 No.669845902
来ちゃった
178 20/03/10(火)00:12:45 No.669845904
ナニコレ
179 20/03/10(火)00:12:47 No.669845921
>新ドラってあんま見たことないけど >新ジャイは常にあんな旧ジャイの物真似してる人みたいな喋りなの? 初期は声の人が中学生だからあんま上手くないのもある
180 20/03/10(火)00:12:49 No.669845928
緑の巨人伝の時間だ
181 20/03/10(火)00:12:51 No.669845941
なんで飛べるの?
182 20/03/10(火)00:12:54 No.669845954
そもそも何故浮いた…
183 20/03/10(火)00:12:56 No.669845967
ここのCGいいな…
184 20/03/10(火)00:12:58 No.669845976
どういう人間なんだ…
185 20/03/10(火)00:13:04 No.669846000
わりと映画でよくあるドラキャッチ
186 20/03/10(火)00:13:05 No.669846004
全員集合!
187 20/03/10(火)00:13:07 No.669846016
なんでドラえもんは駆け付けれたの…?
188 20/03/10(火)00:13:13 No.669846039
全員集合
189 20/03/10(火)00:13:15 No.669846046
27ゴウダ
190 20/03/10(火)00:13:15 No.669846048
いきなり全員集合…
191 20/03/10(火)00:13:16 No.669846054
ほんと始まりの合図に相応しいシーンだ
192 20/03/10(火)00:13:17 No.669846060
>なんで飛べるの? 大丈夫 タケコプターがある
193 20/03/10(火)00:13:17 No.669846062
そしてなぜか集合してる面々
194 20/03/10(火)00:13:17 No.669846063
突然ドラえもんが察知してやってくるのも謎だし…
195 20/03/10(火)00:13:18 No.669846068
手の込んだ3D背景だな
196 20/03/10(火)00:13:19 No.669846071
ちょっと待ってマジでなんで飛んだの
197 20/03/10(火)00:13:20 No.669846075
心情描写かと思ったら本当に飛んでるの意味わからん
198 20/03/10(火)00:13:22 No.669846084
本当になんで飛んだんだ
199 20/03/10(火)00:13:34 No.669846131
28スネちゃま
200 20/03/10(火)00:13:38 No.669846152
ドラえもんが助けに来なきゃ※映像はイメージです。で済んだのにさあ…
201 20/03/10(火)00:13:46 No.669846197
>新ドラってあんま見たことないけど >新ジャイは常にあんな旧ジャイの物真似してる人みたいな喋りなの? この頃は地声があんな感じの中学生だよ 恐竜2006と比べると大分成長してるけど
202 20/03/10(火)00:13:49 No.669846207
株価の事も景気の事もコロナの事も何故か忘れられる
203 20/03/10(火)00:13:51 No.669846213
新ジャイアンは今や安定してジャイアン
204 20/03/10(火)00:13:53 No.669846228
>突然ドラえもんが察知してやってくるのも謎だし… 介入かな…
205 20/03/10(火)00:14:01 No.669846272
ゴミは作ったやつに返す!
206 20/03/10(火)00:14:06 No.669846302
>ちょっと待ってマジでなんで飛んだの わかんないさ…
207 20/03/10(火)00:14:08 No.669846309
黄泉から戦士が返ってきた
208 20/03/10(火)00:14:11 No.669846326
ジョウロっていう道具自体が人間と地球の植物が交流している象徴みたいなことなんかな
209 20/03/10(火)00:14:12 No.669846330
巨人伝も監督に返そう
210 20/03/10(火)00:14:12 No.669846331
緑の巨人伝はこれで監督に戻るのかな
211 20/03/10(火)00:14:13 No.669846337
前までは監督の心情を考察できるピースだと思ってた 今はもうこれ以上なく残酷な道具にしか見えない
212 20/03/10(火)00:14:16 No.669846351
>手の込んだ3D背景だな 終盤一応再利用されるけどほぼ緑と爆発でみえない…
213 20/03/10(火)00:14:18 No.669846366
>ゴミは作ったやつに返す! この映画にもかけよう
214 20/03/10(火)00:14:26 No.669846406
なら豚の描写いる?
215 20/03/10(火)00:14:28 No.669846421
きたー! 森の終わりだー!
216 20/03/10(火)00:14:36 No.669846465
でもこれって根本的な完結になってないですよね
217 20/03/10(火)00:14:37 No.669846475
不法投棄した業者の所に行くのか元の持ち主の所に行くのか
218 20/03/10(火)00:14:38 No.669846481
>この映画にもかけよう 「」はさぁ…人の心がないの?
219 20/03/10(火)00:14:48 No.669846534
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
220 20/03/10(火)00:14:51 No.669846551
ピッカピカではないだろう
221 20/03/10(火)00:14:57 No.669846579
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
222 20/03/10(火)00:14:59 No.669846592
この映画も監督さんに返してあげt
223 20/03/10(火)00:14:59 No.669846595
緑のゴミ
224 20/03/10(火)00:15:01 No.669846601
来るぞ…