20/03/09(月)23:39:48 ここで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/09(月)23:39:48 No.669835778
ここでも散々使いづらいって言われてたのにどうして…
1 20/03/09(月)23:43:07 No.669836854
「」のカード評ほどあてにならないもんないだろ!
2 20/03/09(月)23:43:28 No.669836975
散々下でならヤバい言われてたから順当
3 20/03/09(月)23:44:07 No.669837199
何と思ったら禁止改定か
4 20/03/09(月)23:44:08 No.669837202
墓地肥やす手段とマナ増やすカードがある環境なら全然話は違うわ!
5 20/03/09(月)23:44:22 No.669837263
令和のヨグウィル
6 20/03/09(月)23:44:32 No.669837311
スタンで使われてないだろ それとも何か画期的な使い方でも見つけたのか?
7 20/03/09(月)23:45:11 No.669837520
ここですらレガシーだとやばそうだねって普通に言われてたのに何を見てたんだ
8 20/03/09(月)23:46:49 No.669838008
>ここでも散々使いづらいって言われてたのにどうして… 使いづらいという評価にはスタンではという前置詞が混じってたような
9 20/03/09(月)23:46:53 No.669838026
下でも3枚はリソースの消費激しすぎて 強いけど全力発揮できる状況難しくない?みたいなのはよく見たな まあなんとかされてしまったんだが…
10 20/03/09(月)23:48:06 No.669838363
死んだの!?
11 20/03/09(月)23:48:25 No.669838454
それよりもこのむかしむかしを見てくれよ
12 20/03/09(月)23:49:38 No.669838837
カタレガシーで一度も使われたことの無いヨグウィルより強いカード
13 20/03/09(月)23:50:23 No.669839074
ロマンっぽいけどスタンでもクローバー置いて1ターンでデッキ全部削ったの見た
14 20/03/09(月)23:51:33 No.669839428
書き込みをした人によって削除されました
15 20/03/09(月)23:52:20 No.669839669
ごめんヒストリックのはBAN監視対象になっただけか
16 20/03/09(月)23:52:42 No.669839766
最近は当分改定なかったような気がするからもしかして一発禁止?
17 20/03/09(月)23:52:55 No.669839824
スレッドを立てた人によって削除されました imgはスタンキッズばっかだからしゃーない
18 20/03/09(月)23:54:29 No.669840335
ヒストリックは原野釈放するのか… まぁ死ぬのはアゾコンやエスパーコンみたいなガチガチのコントロールぐらいだからいいのか
19 20/03/09(月)23:55:36 No.669840726
ぼくこれとクローバーで出来事で自分のデッキ落としきるデッキ作りたい
20 20/03/09(月)23:55:40 No.669840746
待てよこれに関してはレガシーでやばいって散々言われたのに記憶改竄でもされたか?
21 20/03/09(月)23:55:45 No.669840772
なんか禁止改定なのにいつもよりあんまり反応ないわね
22 20/03/09(月)23:56:09 No.669840890
パイオニアで何もないことが気がかり 探索くらい行かれると思ってた
23 20/03/09(月)23:56:19 No.669840933
>ごめんヒストリックのはBAN監視対象になっただけか オーコ帳むかむが監視対象から禁止 原野が解禁
24 20/03/09(月)23:56:47 No.669841088
スレッドを立てた人によって削除されました 自分の意見押し通すためにはあたかも他意見なかったように振る舞うのは基本
25 20/03/09(月)23:56:51 No.669841108
今回はまあ別段驚くような内容でもないから… まあそうなるよねみたいな
26 20/03/09(月)23:57:17 No.669841235
>ヒストリックは原野釈放するのか… まぁ死ぬのはアゾコンやエスパーコンみたいなガチガチのコントロールぐらいだからいいのか デジタルカードゲームで一番嫌われるのは一戦あたりの所要時間が長い上に相手しててつまらないデッキだからね
27 20/03/09(月)23:57:34 No.669841307
>待てよこれに関してはレガシーでやばいって散々言われたのに記憶改竄でもされたか? 公開された瞬間のここのスレですらLEDと組み合わせてストームみたいな話でてたからな…
28 20/03/09(月)23:57:43 No.669841351
天測儀はまた生き延びたか…
29 20/03/09(月)23:58:10 No.669841487
>天測儀はまた生き延びたか… いいぞ…そのままデュアランの価値を下げ続けろ…
30 20/03/09(月)23:58:51 No.669841692
>天測儀はまた生き延びたか… デュアルランドに手を出さなくても多色が組めるってだけで新規参入のハードルは大きく下がるからな
31 20/03/10(火)00:00:04 No.669842074
レガシーはともかくまさかパイオニアで悪用されるとは思わなかった
32 20/03/10(火)00:00:12 No.669842129
不毛ハメが効かない多色デッキが組めるからな
33 20/03/10(火)00:00:20 No.669842169
パイオニアノータッチはいいの?
34 20/03/10(火)00:00:34 No.669842248
氷雪土地揃えるのが大変なことに! …ならんな
35 20/03/10(火)00:00:37 No.669842269
>不毛ハメが効かない多色デッキが組めるからな 最悪なんだよなぁ
36 20/03/10(火)00:00:45 No.669842309
パイオニアはなんかビックリするほど健全だよ…
37 20/03/10(火)00:01:12 No.669842452
月が効かないと困るんですけおおおお
38 20/03/10(火)00:01:14 No.669842462
不毛だけじゃなくBtBもブラッドムーンも効かない…
39 20/03/10(火)00:01:30 No.669842541
結局レガシー禁止チキンレース四天王はブリーチが駆け抜けていったか… 帳・雪玉・オーコはこのまま上手く逃げおおせるのか…
40 20/03/10(火)00:01:59 No.669842670
スレッドを立てた人によって削除されました 別に過去にどう言われたとかスタンとかレガシーとかどうでも良くてただ「」を節穴設定にすると精神の安寧を得られるタイプだから何言ってもダメよ
41 20/03/10(火)00:02:25 No.669842802
>>天測儀はまた生き延びたか… >デュアルランドに手を出さなくても多色が組めるってだけで新規参入のハードルは大きく下がるからな ああ そういう方面での禁止なしか ウィザーズも考えるな
42 20/03/10(火)00:02:44 No.669842902
>ヒストリックは原野釈放するのか… >まぁ死ぬのはアゾコンやエスパーコンみたいなガチガチのコントロールぐらいだからいいのか ヒストリック原野はマジで暴れそうでどういう判断なのかわからない
43 20/03/10(火)00:02:53 No.669842936
パイオニアは使えるセットの切り分けがよく考えられてると思った
44 20/03/10(火)00:02:59 No.669842971
不毛や月が減るとそいつらが咎めてたエルポスやランズみたいな糞デッキが台頭してくるからダメ
45 20/03/10(火)00:03:02 No.669842982
>氷雪土地揃えるのが大変なことに! >…ならんな 絵柄が少なくて好みのイラストやマニアックなバージョンを使う楽しみがないと憤ってるのはリアルで3人ぐらい見た
46 20/03/10(火)00:03:05 No.669842996
一番使われてないと思われる赤白ですら余裕で2万超えるからなあデュアランは
47 20/03/10(火)00:03:15 No.669843044
レガシーの基準って上より敏感だから死ぬかなと思ってたがLED持ってかれなくてよかったね
48 20/03/10(火)00:03:23 No.669843074
そもそもこういうと失礼だが ヒストリックを真面目にメタゲーム遊んでる層がそんなにいるとは思えない
49 20/03/10(火)00:03:25 No.669843081
書き込みをした人によって削除されました
50 20/03/10(火)00:03:58 No.669843263
>そもそもこういうと失礼だが >ヒストリックを真面目にメタゲーム遊んでる層がそんなにいるとは思えない 面白いからやってみるといい
51 20/03/10(火)00:04:00 No.669843274
>>>天測儀はまた生き延びたか… >>デュアルランドに手を出さなくても多色が組めるってだけで新規参入のハードルは大きく下がるからな >ああ >そういう方面での禁止なしか >ウィザーズも考えるな でもよぅ 大真面目にレガシーの新規とか メタとかそんな考えているようにはとてもとても…
52 20/03/10(火)00:04:00 No.669843276
>一番使われてないと思われる赤白ですら余裕で2万超えるからなあデュアランは 超えないよ?!
53 20/03/10(火)00:04:10 No.669843332
>パイオニアは使えるセットの切り分けがよく考えられてると思った インフレの極致みたいな旧イニスで切るのが絶妙すぎた
54 20/03/10(火)00:04:21 No.669843376
レガシーは古いカードに寛容で最近のカードに厳しい印象がある
55 20/03/10(火)00:04:27 No.669843399
ヒストリックはむしろスタンダードとパイオニアの間とった感じで逆に新鮮だぞ
56 20/03/10(火)00:04:46 No.669843482
>レガシーの基準って上より敏感だから死ぬかなと思ってたがLED持ってかれなくてよかったね 再録禁止カードは刷るのはもちろん禁止にするのさえ細心の注意を要するのだ…
57 20/03/10(火)00:05:05 No.669843574
プラトーはさすがに諭吉以下 サバンナが最近上がってきたね
58 20/03/10(火)00:05:06 No.669843581
ひまわり平地使いたいんですけおおおおおお!!!!!!
59 20/03/10(火)00:05:08 No.669843591
ビー玉生き残ったか…
60 20/03/10(火)00:05:12 No.669843608
>レガシーは古いカードに寛容で最近のカードに厳しい印象がある 昔のカードが使えるのが売りのフォーマットで最近のカードのために 昔のカードダメよしたら本末転倒だからね
61 20/03/10(火)00:05:36 No.669843720
>>パイオニアは使えるセットの切り分けがよく考えられてると思った >インフレの極致みたいな旧イニスで切るのが絶妙すぎた あれマジでラブニカの回帰からっていうのが本当にいい感じだった あと下手に統率者セットとかも組み込まなかったのもグッジョブ過ぎる 単純に7年前からのエキスパンション全部とかだったら色々アウトだった
62 20/03/10(火)00:05:45 No.669843759
>レガシーは古いカードに寛容で最近のカードに厳しい印象がある エターナルは古いカード存分に使えるのがアイデンティティみたいなところあるからね ヴィンテもバランス的にはワークショップ制限すべきだろうけどノータッチだし
63 20/03/10(火)00:05:49 No.669843771
>レガシーは古いカードに寛容で最近のカードに厳しい印象がある 上のレスにあるように古いカードを禁止するとショップがブー垂れるのと あとは古いカードは単純に研究されきってて爆発の余地が無いというのもある
64 20/03/10(火)00:05:55 No.669843814
禁止は無いと思ってたけどな脱出 そんな不快だったか
65 20/03/10(火)00:06:17 No.669843904
思ったけどプラトーってどこで使うんだ リフターとかオールドスクール一歩手前のゴミはpw出て死んでるし
66 20/03/10(火)00:06:17 No.669843907
地味にブロールでゴロス死んでるのはなんか悪さしたの?
67 20/03/10(火)00:06:32 No.669843990
というかブレストがずっとノータッチな時点でレガシーで古いカード禁止はよほどのことがなきゃやらんだろう
68 20/03/10(火)00:06:42 No.669844027
>ヴィンテもバランス的にはワークショップ制限すべきだろうけどノータッチだし ヴィンテのワクショとレガシーのブレストが フォーマットのアイデンティティー保持のための特別免除枠なんだっけ
69 20/03/10(火)00:06:49 No.669844059
おこが暴れてた頃は改定の日はサーバー落ちてたのに 今日はそんなことないね
70 20/03/10(火)00:07:00 No.669844112
レガシーぐらいだったら脱出とかエンチャント対策も余裕だろうし墓地対策もいけると思ったんだが… やっぱ不快BANか
71 20/03/10(火)00:07:18 No.669844206
>地味にブロールでゴロス死んでるのはなんか悪さしたの? 書いてあることくらい読め
72 20/03/10(火)00:07:23 No.669844230
>地味にブロールでゴロス死んでるのはなんか悪さしたの? 五色統率者ってだけで便利なんだけど何度死んでも土地引っ張ってくるせいでまた出てくるから
73 20/03/10(火)00:07:37 No.669844292
>地味にブロールでゴロス死んでるのはなんか悪さしたの? 出しやすい5色統率者は悪さしかしない
74 20/03/10(火)00:07:37 No.669844293
令和のWill禁止となると どのデッキ上がってくるかな?
75 20/03/10(火)00:07:49 No.669844348
おこがまた禁止になってるよ
76 20/03/10(火)00:07:53 No.669844363
ゴロス相手は強い弱いより単純につまらなかったからな
77 20/03/10(火)00:08:13 No.669844467
>レガシーぐらいだったら脱出とかエンチャント対策も余裕だろうし墓地対策もいけると思ったんだが… >やっぱ不快BANか キーパーツ少ないからデルバーや多色コンがタッチで入れてこれるのはマズかった
78 20/03/10(火)00:08:20 No.669844511
レガシーの死の国は相手側を殺すんじゃなく勝手に勝つデッキだから不快感は高い
79 20/03/10(火)00:08:30 No.669844543
>ベネチア島使いたいんですけおおおおおお!!!!!! >墓地沼使いたいんですけおおおおおお!!!!!! >富士山使いたいんですけおおおおおお!!!!!!
80 20/03/10(火)00:08:31 No.669844550
>おこがまた禁止になってるよ 5冠王
81 20/03/10(火)00:08:51 No.669844657
まあレガシーはレン6禁止にした所で割とウィザーズが見捨ててないっていうのがわかったから嬉しかったよ たまに友人からデッキ借りてやる程度勢としては
82 20/03/10(火)00:08:53 No.669844675
モダン緩和無しか…
83 20/03/10(火)00:09:01 No.669844705
単体で強いコンボパーツは許されない みんな知ってるね
84 20/03/10(火)00:09:03 No.669844711
レガシーでドロソみたいな潤滑油系は禁止されないでしょ 普通に本体が死ぬ その代わりヴィンテは本体残すからドロソが規制される
85 20/03/10(火)00:09:10 No.669844754
むかし黒でこういうカードがあった気がする 墓地が手札になる素敵カード
86 20/03/10(火)00:09:21 No.669844814
王冠泥棒の名は伊達ではなかった
87 20/03/10(火)00:09:25 No.669844835
ストーム消えてオーコ環境になるから咎めるドレッジやホガークで何とかしよう
88 20/03/10(火)00:09:37 No.669844907
なるほど王冠泥棒…
89 20/03/10(火)00:09:43 No.669844942
ヒストリックでならもしかしたら解禁も とか思ってたオーコですが そんな事はありませんでした まあしゃーないね そいてまたショップでの値段が下がっていく…
90 20/03/10(火)00:09:49 No.669844981
>キーパーツ少ないからデルバーや多色コンがタッチで入れてこれるのはマズかった モダンで双子がダメだされたときと同じか
91 20/03/10(火)00:10:06 No.669845076
プロが神ジェイスを超えるとまで言ってるからなオーコ
92 20/03/10(火)00:10:06 No.669845080
ワクショはこのままだと制限アーティファクト各1枚とワクショだけで最強デッキになる時代が来るから そうなったときにどうなるか
93 20/03/10(火)00:10:14 No.669845140
>なるほど王冠泥棒… 何冠泥棒だっけオーコ…
94 20/03/10(火)00:10:17 No.669845156
>むかし黒でこういうカードがあった気がする >墓地が手札になる素敵カード ヨーグモスの意志っていうトンデモカードがあってね… ていうかウルザズ・サーガの禁止輩出率今更ながらマジ異常だな…
95 20/03/10(火)00:10:47 No.669845314
パイオニアはワンチャンdigか歩行バリスタ逝くかなと思ってたが そんな事はなかった あと売らなくて良かった
96 20/03/10(火)00:11:02 No.669845403
逆説はまだ生きてるのね
97 20/03/10(火)00:11:12 No.669845451
>プロが神ジェイスを超えるとまで言ってるからなオーコ 半月も経ったら大部分のPWが神超えてるって気付いてたわ!
98 20/03/10(火)00:11:13 No.669845461
>何冠泥棒だっけオーコ… 流石に6冠以上にはよほどのことがない限りならないとは思う…
99 20/03/10(火)00:11:38 No.669845590
>>なるほど王冠泥棒… >何冠泥棒だっけオーコ… スタン ヒストリック パイオニア モダン ブロール で5冠達成でございます 使えるのはレガシーとヴィンテージ
100 20/03/10(火)00:11:54 No.669845667
>パイオニアはワンチャンdigか歩行バリスタ逝くかなと思ってたが >そんな事はなかった バリスタは良カードだからな 問題はもっと別の部分にある
101 20/03/10(火)00:12:26 No.669845819
神ジェイスより強いと言われるオーコですが なんとシングル価格は神ジェイスの10分の1ぐらいです!
102 20/03/10(火)00:12:34 No.669845854
>そいてまたショップでの値段が下がっていく… ヒストリックの禁止がショップ価格に影響…?
103 20/03/10(火)00:12:54 No.669845959
パイオニアはバリスタ禁止にするぐらいならヘリオッドの方にしそうな気が
104 20/03/10(火)00:13:16 No.669846055
インバーターが印象より勝ててないのが意外だったな
105 20/03/10(火)00:13:33 No.669846124
アリーナプリントアウトサービス!
106 20/03/10(火)00:13:42 No.669846176
バリスタ自体は環境にトロンみたいな糞デッキでもない限り優良カードではあるんだよね
107 20/03/10(火)00:13:43 No.669846181
>>そいてまたショップでの値段が下がっていく… >ヒストリックの禁止がショップ価格に影響…? 今は大丈夫かもしれないけど ヒストリックのカードプールがちょっとずる広がっていっていい感じでパイオニアとスタンダードの間をとるフォーマットに成長したらわからんと思うよあれ
108 20/03/10(火)00:14:15 No.669846344
>使えるのはレガシーとヴィンテージ なんとオーコはテンペストブロック辺りの出身であったか
109 20/03/10(火)00:14:25 No.669846402
>インバーターが印象より勝ててないのが意外だったな あんなあからさまな上級者専用機を平均的なプレイヤーが乗りこなせると考えるほうがおかしいし 入れ替え直後のライブラリーを叩く対策も広まったから勝率はそりゃ落ちる
110 20/03/10(火)00:15:14 No.669846697
>今は大丈夫かもしれないけど >ヒストリックのカードプールがちょっとずる広がっていっていい感じでパイオニアとスタンダードの間をとるフォーマットに成長したらわからんと思うよあれ 何年後の話だよ!
111 20/03/10(火)00:15:36 No.669846821
スタンでも使ってるけどアリーナだと操作面倒くせぇ!
112 20/03/10(火)00:16:00 No.669846947
インバーターは初見殺しの要素があるから 対策が広まってきて上級者向けデッキになりつつある
113 20/03/10(火)00:16:17 No.669847038
もしテンペストブロックあたりの出身だったらエクステンデッドでもBANされてただろうから6冠王だな…
114 20/03/10(火)00:16:22 No.669847062
パイオニアノーチェンジマジ?嘘でしょ? ソーサリータイミングの2枚コンボはサヒーリダメよしてんだから許すなよ
115 20/03/10(火)00:17:52 No.669847516
バリカスコンボは安定性がうんこすぎてな… カス自体にコンボルート以外のなんの汎用性もないし
116 20/03/10(火)00:19:52 No.669848140
ヨグウィルヨグウィル言われてたよね
117 20/03/10(火)00:20:15 No.669848247
>ソーサリータイミングの2枚コンボはサヒーリダメよしてんだから許すなよ どれのこと?インバーター神託者はタイミング選ぶし ヘリオッドバリスタは合計最低9マナかかるんだぞ サヒーリ猫はどっちを先に出してもいいし合計7マナだし単体のカードパワーが高いじゃん
118 20/03/10(火)00:20:48 No.669848401
>もしテンペストブロックあたりの出身だったらエクステンデッドでもBANされてただろうから6冠王だな… どうやってモダンでBANされるんだよ!
119 20/03/10(火)00:21:12 No.669848525
コンボ特化デッキなら許されたと思う デルバーに目をつけられたのが運の尽きだね
120 20/03/10(火)00:21:15 No.669848541
サヒーリ単体強いとか言ってる奴初めてみた 天然記念物かな?
121 20/03/10(火)00:21:34 No.669848648
>どうやってモダンでBANされるんだよ! うっかり再録しちゃうとかで…
122 20/03/10(火)00:21:57 No.669848751
デルバーが雑にコンボ突っ込んで片手間で勝ってくるのが許されるわけがない
123 20/03/10(火)00:22:42 No.669848964
>>どうやってモダンでBANされるんだよ! >うっかり再録しちゃうとかで… モダンホライゾンだったかー
124 20/03/10(火)00:23:02 No.669849048
単純にアーティファクトとクリーチャーをメタりながら3/3が殴って行くだけでこんなに強いとはね…
125 20/03/10(火)00:24:17 No.669849423
脱出ストームはクソデッキもいいとこだったので妥当かな… でもレン6は半年くらい放置してたからそんくらい放置されるもんだと思ってたけど思ったより禁止早かったな
126 20/03/10(火)00:24:45 No.669849558
2マナのヨグウィルが許されるわけ無かった
127 20/03/10(火)00:26:37 No.669850074
脱出はまだモダンとパイオニアで現役だから頑張ってくれ むかしむかしは返金しろレベル
128 20/03/10(火)00:27:59 No.669850439
童話のセットだからむかしむかしで始めたいよねってコンセプトは好きだったんだけどな… みんながむかしむかししたくなるようなカードにしすぎた
129 20/03/10(火)00:30:29 No.669851088
決してヨグウィルと同列に並べられるような性能は持ってない ただどれだけ条件厳しく作ったつもりでも使ったカードはちゃんと追放しようねという教訓は得られた
130 20/03/10(火)00:31:30 No.669851389
いや神託者という勝ち筋があるのはヨーグモスウィルにはない明確な強みだと思う
131 20/03/10(火)00:31:57 No.669851511
>単純にアーティファクトとクリーチャーをメタりながら3/3が殴って行くだけでこんなに強いとはね… やることもさることながらマナコストとかおかしいし PW全体で見てもトップクラスに硬い…
132 20/03/10(火)00:34:17 No.669852256
>いや神託者という勝ち筋があるのはヨーグモスウィルにはない明確な強みだと思う 強みはそこじゃなくてそこに至るまでの強いループ性 勝ち筋なんていくらでも選べるからどうでもいい
133 20/03/10(火)00:34:36 No.669852383
あの使い方するならヨグウィルより強いよね
134 20/03/10(火)00:35:36 No.669852709
つかモダンむかむかレガシーブリーチヴィンテ無しはまあそりゃそうだろうって感じで意外性もなんもねえ
135 20/03/10(火)00:37:17 No.669853299
スレ画はパイオニアだとわりといい位置にいるカード
136 20/03/10(火)00:37:21 No.669853322
とは言えブリーチ禁止は先手を打ってきた感ある
137 20/03/10(火)00:37:28 No.669853358
ロングゲーム前提のデッキだとフェッチサーチで時間がかかると三本目がドローになりかねないので白枠がない氷雪は不採用って記事観てびっくりした
138 20/03/10(火)00:37:45 No.669853455
モダンは緑契約が死ぬかもしれないと思ったらむかしむかしの方が先だったか