虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/09(月)22:39:45 年間休... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/09(月)22:39:45 No.669813640

年間休日135日だわーってスレ立ててた「」がid出されてたけど 実際お勤めしてる「」は土日全休?第二第四土曜休み系の就業体系? もしくはサービス業的に不定期?

1 20/03/09(月)22:40:55 No.669814053

125日だけど派遣だよ

2 20/03/09(月)22:41:01 No.669814091

一年中木曜だけ週一休み だったよ

3 20/03/09(月)22:41:26 No.669814230

IDでたのかよ…

4 20/03/09(月)22:43:59 No.669815099

俺も書類の上では年間休日130日だよ

5 20/03/09(月)22:44:52 No.669815383

365日だよ

6 20/03/09(月)22:50:03 No.669817268

170って募集があったよ 運用監視のシフト制

7 20/03/09(月)22:52:39 No.669818225

週休二日で年96日しか休めてないんだけどどうなってんだ 飲食だからその二日だって半休とかサビになるんだが有給とかいう伝説の奴使うとそんなに休めるのか

8 20/03/09(月)22:54:43 No.669818985

シフト勤務で年間72日+有給10日のはずだけど昨年29日しか休んでいない…

9 20/03/09(月)22:55:28 No.669819277

基本土日祝休みで祝日がある週は土曜が出勤日になることもあるけどみんな有給取る感じ

10 20/03/09(月)22:58:13 No.669820289

確かあの135日って有給込みでとか言ってたけどそれ込みなら話違うくない?ってなった

11 20/03/09(月)22:58:49 No.669820502

125日+有給消化指定日で会社閉まるのが5日

12 20/03/09(月)22:59:15 No.669820657

祝日休みなしで年間休日120日です

13 20/03/09(月)23:05:41 No.669823170

>年間休日135日だわー無職は黙ってろよってスレ立ててた「」がid出されてたけど

14 20/03/09(月)23:07:25 No.669823802

129日だった

15 20/03/09(月)23:07:37 No.669823858

祝日は基本出勤日だけど 盆暮れ正月ゴールデンウィークにどばっと放出される 製造業は大概そんな感じな気がする

16 20/03/09(月)23:15:09 No.669826872

121日+有給

17 20/03/09(月)23:16:47 No.669827597

86日

18 20/03/09(月)23:19:38 No.669828690

土日休みたいけど田舎だと完全週休2日ってほぼないよね

19 20/03/09(月)23:20:22 No.669828979

なんで年間の半分以上が仕事なんだよ もう200日ぐらい休もうよ…

20 20/03/09(月)23:20:24 No.669828994

119+20で139日だわ

21 20/03/09(月)23:21:15 No.669829342

休日数なんて数えたことないけど土日祝全部と夏季休暇5日と年末3日と年始3日足すとどれくらいの数字になるんだろう

22 20/03/09(月)23:21:32 No.669829464

土日休みより平日休みのほうがありがたいことが転職して分かった

23 20/03/09(月)23:26:25 No.669831337

104日って祝盆正月ないけど週休完全2日じゃん それでブラックなんだ… 田舎の求人覗いてみるか?

24 20/03/09(月)23:26:28 No.669831358

有給足すなんて裏技使っていいなら大方140くらい行ってしまうのでは

25 20/03/09(月)23:27:38 No.669831804

カタカートマン

26 20/03/09(月)23:28:10 No.669832008

有給足したら180ぐらいか

27 20/03/09(月)23:29:11 No.669832366

125+有給20(といっても取得数は大体13前後だが)

28 20/03/09(月)23:30:12 No.669832669

ハロワでちらほら見かける年間休日2桁の会社は正気かって思う

29 20/03/09(月)23:33:10 No.669833677

104日だけどブラック認定食らっちゃうのか 多くはないけど週休2日だし普通だと思ってたわ

30 20/03/09(月)23:34:32 No.669834164

>104日だけどブラック認定食らっちゃうのか >多くはないけど週休2日だし普通だと思ってたわ 祝日に休みがないのにブラックじゃないって思う方がどうかと思うが

31 20/03/09(月)23:35:06 No.669834363

年間休日100と120だと1ヶ月余分に働いてるんだよな…

↑Top