20/03/09(月)22:34:41 長いこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/09(月)22:34:41 No.669811800
長いこと勘違いしたままの知識ってあるよね
1 20/03/09(月)22:35:54 No.669812219
トムとジェリー見たことないやつなんて日本にいるんだ
2 20/03/09(月)22:36:23 No.669812398
何年前の作品だと思ってんだよ!
3 20/03/09(月)22:37:01 No.669812596
しらそん…
4 20/03/09(月)22:37:25 No.669812731
親が見せてくれるでしょ?
5 20/03/09(月)22:37:25 No.669812735
どっちがどっちだっけ
6 20/03/09(月)22:37:26 No.669812746
そのネズミの画像はどうやって入手したんだよ!?
7 20/03/09(月)22:37:47 No.669812886
この画像は混乱の元だわ
8 20/03/09(月)22:38:07 No.669813002
トムジェリで検索したら出てくるだろうからな…
9 20/03/09(月)22:39:06 No.669813393
トムトムにゃーお ジェリージェリージェリーちゅう!
10 20/03/09(月)22:39:17 No.669813450
>トムとジェリー見たことないやつなんて日本にいるんだ そう言われても見てないものは見てないよ
11 20/03/09(月)22:39:26 No.669813509
嘘だろ!?ってなったけど最後の画像見ると納得してしまった まぁなんだビートルズを知らない世代もいる時代だし戦中アニメを知らなくても不思議ではないか…
12 20/03/09(月)22:40:16 No.669813814
>何年前の作品だと思ってんだよ! 今の時代に生きてる姪っ子が見てるっつってんだろ!
13 20/03/09(月)22:41:25 No.669814228
BSでやってるな
14 20/03/09(月)22:41:26 No.669814237
そもそもトムとジェリー見ててもあいつら自己紹介しないから勘違いしっぱなしになるぞ?
15 20/03/09(月)22:42:22 No.669814543
トムは時々飼い主のおばちゃんとおぼしき人物にトムって呼ばれてない?
16 20/03/09(月)22:42:36 No.669814627
>そもそもトムとジェリー見ててもあいつら自己紹介しないから勘違いしっぱなしになるぞ? ナレーションで説明が入るシーズンもあったはず…
17 20/03/09(月)22:42:47 No.669814682
まあ見た事あっても物によっちゃ喋らないし間違いかねんか…
18 20/03/09(月)22:43:05 No.669814785
まぁキッズステーション的なチャンネル見て育ってなければそういう昔のアニメがあったくらいしか知らないよな普通
19 20/03/09(月)22:43:22 No.669814901
テーマ曲が日本語版ならそれ聞けばわかる
20 20/03/09(月)22:43:39 No.669814997
>そもそもトムとジェリー見ててもあいつら自己紹介しないから勘違いしっぱなしになるぞ? 後の時代に作られた劇場版長編で自己紹介してたはず
21 20/03/09(月)22:43:46 No.669815034
魔理沙は大変なものをうんぬん
22 20/03/09(月)22:44:13 No.669815179
>まぁキッズステーション的なチャンネル見て育ってなければそういう昔のアニメがあったくらいしか知らないよな普通 トムとジェリーはダイソーでDVDが売ってた記憶がある
23 20/03/09(月)22:45:03 No.669815439
トムとジェリー♡ 仲良くケンカしな♡ って曲は日本オリジナルと聞いてショック受けた 海外じゃどういう歌詞なんだろう…仲良くケンカしないんだろうか…
24 20/03/09(月)22:45:04 No.669815449
検索はしてんのになんでちゃんと確認せんのだ!
25 20/03/09(月)22:45:49 No.669815705
海外のトムとジェリーは言葉を話さない
26 20/03/09(月)22:46:57 No.669816117
>海外じゃどういう歌詞なんだろう…仲良くケンカしないんだろうか… 10分程度の本編は本来映画館で幕間に流してた奴で MGMのロゴ~トムとジェリーのタイトル~副題の部分がその当時のOPに当たる部分だと思う
27 20/03/09(月)22:47:09 No.669816189
日本も喋らない事ない...? それとも俺が海外版しか見てなかったのか?
28 20/03/09(月)22:47:37 No.669816350
マイコーは結局性的虐待の裁判で有罪になったことはないし 肌の色も死亡後に検視報告で病気だったと証明されてる …ってのが知られてない気がして死してなお奇人呼ばわりされてるの辛いから知られて欲しい… まあ一部知った上で裁判も検視も全部金で都合よく捜査してるんだろって言う人もいるけどさ…
29 20/03/09(月)22:48:28 No.669816677
トムとジェリーってサンダーバード辺りと一緒で人類の基礎教養かと思ってた
30 20/03/09(月)22:49:17 No.669816981
トムジェリは見てるけどサンダーバードは見てねえな…
31 20/03/09(月)22:49:19 No.669816992
>後の時代に作られた劇場版長編で自己紹介してたはず それは日本人なら見てて当然なの?
32 20/03/09(月)22:49:21 No.669817012
でも今の若い子がトムとジェリーに触れる機会なんてなくない? 30半ばの俺だって子供の頃に「昔はこういうのやってたんだなー」的ポジションで見ただけだった気がする
33 20/03/09(月)22:49:21 No.669817014
まずなんで大ちゃんをジェリーにしようと思ったの…
34 20/03/09(月)22:50:18 No.669817353
逆にそのロゴを初めて見たな…
35 20/03/09(月)22:50:44 No.669817503
幼稚園ぐらいの時家にあったビデオがよく流しっぱなしになってたけどトムとジェリーはつまんねえから見てなかったな
36 20/03/09(月)22:50:48 No.669817528
大草原の小さな家とかフルハウス辺りも基礎教養なイメージがある サブリナとかが選択科目で
37 20/03/09(月)22:50:49 No.669817535
>まずなんで大ちゃんをジェリーにしようと思ったの… トムにしようと思ったんだ
38 20/03/09(月)22:51:01 No.669817623
>トムトムにゃーお 今の今まで 野太くにゃーお だと思ってた…
39 20/03/09(月)22:51:02 No.669817636
>まずなんで大ちゃんをジェリーにしようと思ったの… 「大ちゃんなんですでにボムだぞ」という同人誌のひとコマがコラ元なので
40 20/03/09(月)22:51:15 No.669817709
マイコーの子供はなんで白いの?
41 20/03/09(月)22:51:29 No.669817779
>大草原の小さな家とかフルハウス辺りも基礎教養なイメージがある >サブリナとかが選択科目で サブリナだけ世代違いすぎじゃん
42 20/03/09(月)22:51:32 No.669817793
>海外じゃどういう歌詞なんだろう…仲良くケンカしないんだろうか… トムアンジェリーショウ!ってヤツ
43 20/03/09(月)22:51:43 No.669817863
牟田口廉也の名字をずっと「むろたぐち」だと思ってた
44 20/03/09(月)22:52:00 No.669817971
自分の知ってるものは基礎教養一般常識 自分の知らないものはマニアック
45 20/03/09(月)22:52:12 No.669818047
>大草原の小さな家とかフルハウス辺りも基礎教養なイメージがある >サブリナとかが選択科目で 無茶にも程がある
46 20/03/09(月)22:52:17 No.669818086
子供の頃はスコープドックの事を「ボトムズ」ってメカだと思ってたぞ 地元では放送してなかったからな
47 20/03/09(月)22:52:53 No.669818306
フルハウスはまぁ見てたけど基礎教養なんて言うつもりはないわ… そもそもうろ覚えすぎるし
48 20/03/09(月)22:52:58 No.669818340
>まずなんで大ちゃんをジェリーにしようと思ったの… su3710215.jpg これの左上が一人歩きして一時期ドムになったりジムになったりしてた
49 20/03/09(月)22:53:14 No.669818421
日本でもこっち版のOPのやつ放送してたよね https://www.youtube.com/watch?v=i3fk9xZ382s
50 20/03/09(月)22:53:20 No.669818467
フルハウスはAmazonプライムで無料視聴できるぞ
51 20/03/09(月)22:54:47 No.669819007
https://www.youtube.com/watch?v=ALVyHQwdcQo 「仲良くケンカしな」しか知らなかったけど その直後にトム ニャーゴ ジェリー チューって歌詞があるから 主題歌知ってる世代は区別つくかも
52 20/03/09(月)22:54:55 No.669819052
「見ようと思えば見れる環境がある」と「みんな見てる」はイコールじゃねぇんだ…
53 20/03/09(月)22:55:08 No.669819142
古くは1940年から 2000年代に入ってからもOVAで続いてる
54 20/03/09(月)22:55:09 No.669819154
でも結果的にトムでコラするより面白くなった気がする
55 20/03/09(月)22:55:17 No.669819196
ジェリーは世界で三番目か四番目くらいに有名なネズミだし……
56 20/03/09(月)22:55:33 No.669819319
キキララは両方とも女の子だ
57 20/03/09(月)22:56:10 No.669819519
>キキララは両方とも女の子だ 青い方男の子じゃないの!?
58 20/03/09(月)22:58:19 No.669820334
>キキララは両方とも女の子だ 身長1737kmの双子きたな…
59 20/03/09(月)22:58:30 No.669820402
子供の頃近所の子の家で見たから知ってたけど俺の親はテレビを進んで見せることはしなかったから 俺みたいな家庭に生まれると知らずに生きるかもしれない 30歳なのにドラゴンボールもちゃんと見たことない
60 20/03/09(月)22:59:07 No.669820610
いやあの青色は男やろ
61 20/03/09(月)22:59:09 No.669820627
>キキララは両方とも女の子だ 調べたらキキは男の子じゃん!
62 20/03/09(月)22:59:44 No.669820849
黒人メイドのおばちゃんが「トーマス!」っていってトムを叱るから一応見ればわかるよ
63 20/03/09(月)23:00:49 No.669821249
結局「ちゃんと見てなきゃどっちがトムでジェリーか分からない」以上の情報が出てこない…
64 20/03/09(月)23:01:22 No.669821456
大人になると業界次第でtomcatって単語を使うようになるからトムは猫の名前って意識は強くなるかもしれん
65 20/03/09(月)23:01:58 No.669821700
テレビ見たら飼い主さんがトム!トム!って呼ぶから分かるけど…
66 20/03/09(月)23:02:19 No.669821834
>結局「ちゃんと見てなきゃどっちがトムでジェリーか分からない」以上の情報が出てこない… 俺もそういう認識だけどそれ以前の話としてコラするなら調べればいいのに…とは思うよ ミル貝でも見れば一発でどっちがどっちか解るじゃん…
67 20/03/09(月)23:02:41 No.669821985
>日本でもこっち版のOPのやつ放送してたよね >https://www.youtube.com/watch?v=i3fk9xZ382s こっちのOPの時はトムもジェリーもしゃべらないんだっけ…あと3本立ての2本目が違うキャラクターの話だったような
68 20/03/09(月)23:03:10 No.669822175
トムキャット ジェリーマウス
69 20/03/09(月)23:04:22 No.669822645
>子供の頃近所の子の家で見たから知ってたけど俺の親はテレビを進んで見せることはしなかったから >俺みたいな家庭に生まれると知らずに生きるかもしれない 普通にテレビ見ていい家庭だったけどトムジェリはつまんないから見てなかったよ
70 20/03/09(月)23:04:54 No.669822860
>俺もそういう認識だけどそれ以前の話としてコラするなら調べればいいのに…とは思うよ 自分では疑問にすら思ってないんだから調べる訳ないじゃん
71 20/03/09(月)23:05:15 No.669822995
うちの地元では延々再放送してたな…トムとジェリーとガンダムと一休さんとジャングルクロべえが入れ替わり立ち替わりで
72 20/03/09(月)23:05:22 No.669823052
>俺もそういう認識だけどそれ以前の話としてコラするなら調べればいいのに…とは思うよ どっちかわからなかったら調べるだろうけど作った人はトムをねずみだと思ってたんだろ?
73 20/03/09(月)23:05:26 No.669823083
>キキララは両方とも女の子だ こいつ息をするように嘘をつきやがった
74 20/03/09(月)23:06:04 No.669823324
>>俺もそういう認識だけどそれ以前の話としてコラするなら調べればいいのに…とは思うよ >自分では疑問にすら思ってないんだから調べる訳ないじゃん そう…かな…そうかも… 俺は一応コラとか自作絵とか二次創作絵とか出す前に調べるかなあ…間違ったらやだし…でも俺が神経質なだけなのかも…
75 20/03/09(月)23:06:11 No.669823364
5歳くらいの頃は「名前短い方が小さい方」って理屈でトム=ネズミだと思ってた
76 20/03/09(月)23:06:16 No.669823405
>そう…かな…そうかも… >俺は一応コラとか自作絵とか二次創作絵とか出す前に調べるかなあ…間違ったらやだし…でも俺が神経質なだけなのかも… 強迫神経症なんじゃない?
77 20/03/09(月)23:06:33 No.669823492
>俺は一応コラとか自作絵とか二次創作絵とか出す前に調べるかなあ…間違ったらやだし…でも俺が神経質なだけなのかも… こんな駄コラにいちいちそこまで気を回さない人が普通だと思う
78 20/03/09(月)23:06:48 No.669823575
自作絵ならまだしもこんなもんでいちいち調べねえだろ…
79 20/03/09(月)23:06:50 No.669823594
トムキャットだからトムがキャットだと覚えた 見たことはない
80 20/03/09(月)23:06:50 No.669823596
トムは飼い主がよく怒鳴ってるから本編見てれば普通にわかるだろ!?
81 20/03/09(月)23:07:05 No.669823691
トムかジェリーかくらいはググれば2秒でわかるじゃねーかよ!
82 20/03/09(月)23:07:09 No.669823716
>トムは飼い主がよく怒鳴ってるから本編見てれば普通にわかるだろ!? バージョンによっては怒鳴ってない 以上
83 20/03/09(月)23:08:26 No.669824168
>トムは飼い主がよく怒鳴ってるから本編見てれば普通にわかるだろ!? 本編見てたら飼い主どころか主題歌で分かるんじゃねぇかな…トムトムトムニャーゴだし
84 20/03/09(月)23:09:15 No.669824474
トムのつもりだったにせよ敢えて間違えてジェリーじゃねーか!ってツッコミを待つにせよ 自分でモノを把握してないとネタ仕込めないから俺は調べちゃうな
85 20/03/09(月)23:09:21 No.669824527
>本編見てたら飼い主どころか主題歌で分かるんじゃねぇかな…トムトムトムニャーゴだし >バージョンによっては怒鳴ってない >以上
86 20/03/09(月)23:09:46 No.669824695
スレ画の流れ見りゃ分かるだろうけど下のロゴみてあーはいこっちがトムねオッケーオッケーってなっちゃったんだから調べれば云々は言っても仕様がないんだ
87 20/03/09(月)23:09:50 No.669824713
>トムのつもりだったにせよ敢えて間違えてジェリーじゃねーか!ってツッコミを待つにせよ >自分でモノを把握してないとネタ仕込めないから俺は調べちゃうな 勝手に調べりゃいいじゃん… 他人に強要するなよ
88 20/03/09(月)23:10:11 No.669824859
そもそもなんで大ちゃんがトムに…?
89 20/03/09(月)23:10:16 No.669824889
TOMの文字の上にネズミがいるから ネズミがトムなんでしょ?一目瞭然じゃん!
90 20/03/09(月)23:10:33 No.669825031
お手伝いさんが出てくるのは初期の話 主題歌が付くのは日本放送版(廉価DVDなどには付かない) なにしろ歴史が長いから「本編見てれば絶対分かる」とは言い切れない…
91 20/03/09(月)23:10:52 No.669825177
書き込みをした人によって削除されました
92 20/03/09(月)23:11:06 No.669825276
キキララのキキの夢はお嫁さん
93 20/03/09(月)23:11:40 No.669825529
キティちゃんの体重はりんご100個分
94 20/03/09(月)23:11:51 No.669825611
虚無とジェリーで判る
95 20/03/09(月)23:11:52 No.669825615
俺はスヌーピーの作者がピーナッツだと思ってたわ
96 20/03/09(月)23:11:58 No.669825644
やはりジョニーブラボーか…俺ってハンサム!
97 20/03/09(月)23:12:19 No.669825782
>勝手に調べりゃいいじゃん… >他人に強要するなよ 強要してないだろ どうしたやけにカリカリしてんな
98 20/03/09(月)23:12:33 No.669825862
キキとララには従兄弟のキチとガイがいる
99 20/03/09(月)23:12:43 No.669825915
キキララっていやあ二人合わせてガニメデより小さいぞ
100 20/03/09(月)23:13:00 No.669826046
>強要してないだろ >どうしたやけにカリカリしてんな その二行目みたいな事書いちゃう人が自分はカリカリしてませんみたいな顔されても困る
101 20/03/09(月)23:13:24 No.669826193
大ちゃんなんて既にドムだぞ…もあった気がする
102 20/03/09(月)23:13:27 No.669826219
図書館にビデオあったから俺が子供の頃はみんな狂ったように見てたのに…
103 20/03/09(月)23:13:45 No.669826326
>キキララっていやあ二人合わせてガニメデより小さいぞ 比較対象が天体な時点で何かおかしい
104 20/03/09(月)23:13:45 No.669826327
>バージョンによっては怒鳴ってない >以上 匿名掲示板でこうやって以上とか言う奴って想像以上にキモいな…
105 20/03/09(月)23:13:47 No.669826335
書き込みをした人によって削除されました
106 20/03/09(月)23:14:01 No.669826437
都市部だと気軽にアニメ見られただろうが大体の地域の人はそんなにアニメ見てねぇんだ
107 20/03/09(月)23:14:06 No.669826468
>バージョンによっては怒鳴ってない >以上 >強迫神経症なんじゃない? >勝手に調べりゃいいじゃん… >他人に強要するなよ >その二行目みたいな事書いちゃう人が自分はカリカリしてませんみたいな顔されても困る なんかこう煽りたいぞ!ってだけでレスしてるような子いない?
108 20/03/09(月)23:14:12 No.669826502
>その二行目みたいな事書いちゃう人が自分はカリカリしてませんみたいな顔されても困る どうした? カリカリしてて物騒だな おーこわ 殺すぞ
109 20/03/09(月)23:14:28 No.669826604
>匿名掲示板でこうやって以上とか言う奴って想像以上にキモいな… 間違いを否定されたからってそんなカリカリするなよ…
110 20/03/09(月)23:14:51 No.669826746
>なんかこう煽りたいぞ!ってだけでレスしてるような子いない? このレスも入れといて >強要してないだろ >どうしたやけにカリカリしてんな
111 20/03/09(月)23:15:02 No.669826827
こんなことでポンチすんな!
112 20/03/09(月)23:15:18 No.669826928
仲良く喧嘩しな!
113 20/03/09(月)23:15:19 No.669826936
>なんかこう煽りたいぞ!ってだけでレスしてるような子いない? 刺さったレスを羅列してdel誘導は流石に吹く
114 20/03/09(月)23:15:19 No.669826938
仲良くケンカしな…
115 20/03/09(月)23:15:29 No.669827022
ザラナバウツがサンリオのキャラクターだって事とそんな名前だったって事は去年初めて知ったな
116 20/03/09(月)23:15:34 No.669827056
えー普通こうでしょ?俺が間違ってる?みたいなチラチラ伺ってくる言い方は普通に鬱陶しがられるよ
117 20/03/09(月)23:15:40 No.669827102
まあ猫だけにカリカリってね わはは
118 20/03/09(月)23:16:49 No.669827605
仲良くなさそう
119 20/03/09(月)23:17:13 No.669827758
>トムジェリは見てるけどサンダーバードは見てねえな… サンダーバードのOPの「呼んでいるあの声はSOSだ」が聞き取れなくて そんな歌詞はなかった!と主張する実兄にはまいった
120 20/03/09(月)23:18:34 No.669828275
>トムのつもりだったにせよ敢えて間違えてジェリーじゃねーか!ってツッコミを待つにせよ >自分でモノを把握してないとネタ仕込めないから俺は調べちゃうな スレ画は天然で最高のネタになってんじゃん
121 20/03/09(月)23:20:44 No.669829137
書き込みをした人によって削除されました
122 20/03/09(月)23:21:14 No.669829332
>サンダーバードのOPの「呼んでいるあの声はSOSだ」が聞き取れなくて >そんな歌詞はなかった!と主張する実兄にはまいった https://youtu.be/6xpGEQWs0lI?t=72 思ったよりも高い声でこれは聞き取れない…
123 20/03/09(月)23:21:53 No.669829616
>スレ画は天然で最高のネタになってんじゃん あくまで俺は、俺なら、俺個人としては、天然でなくネタをコントロールしたいなって話なので許してほしい 俺は天然の振りしてツッコませたのではとさえ思っておるよ
124 20/03/09(月)23:22:23 No.669829788
>そもそもなんで大ちゃんがトムに…? 大ちゃんなんてすでにボムだぞ…っていうネタがあるのよ
125 20/03/09(月)23:22:35 No.669829865
俺だったらこうするのになぁって言われても知らんがなって話だ
126 20/03/09(月)23:23:53 No.669830376
トムはキャットだしジュリーはマウスだよ
127 20/03/09(月)23:25:50 No.669831122
>>そもそもなんで大ちゃんがトムに…? >大ちゃんなんてすでにボムだぞ…っていうネタがあるのよ やられたらボムを1個くれるからか
128 20/03/09(月)23:26:43 No.669831449
トムはトムキャット(雄猫の意味)で覚えてたからわかるけど ネズミの名前がとっさに出ない時がある
129 20/03/09(月)23:26:46 No.669831463
作中でオイトム!なんだいジェリーとか言わんからなこいつら しょうがない
130 20/03/09(月)23:27:03 No.669831582
虚無とジェリー
131 20/03/09(月)23:27:35 No.669831791
>サンダーバードのOPの「呼んでいるあの声はSOSだ」が聞き取れなくて その部分ずっと 馬の声 と思ってた
132 20/03/09(月)23:28:25 No.669832095
トムとジェリーが好きなわけでもないのになんであえてトム使おうとしたんだよ!
133 20/03/09(月)23:29:08 No.669832341
トムとジェリーの真ん中のコーナーの今度返すからハンバーガーおごってよって誰だっけ?
134 20/03/09(月)23:29:39 No.669832510
犬の名前なんだったかな…