ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/09(月)22:29:29 No.669810112
泥のネーミングセンス https://seesaawiki.jp/kagemiya/
1 20/03/09(月)22:38:49 No.669813283
マスター連中の名前は知ってる洋楽の曲名をめちゃくちゃに繋ぎ合わせてるので相当ユニークになりがち
2 20/03/09(月)22:40:10 No.669813775
>マスター連中の名前は知ってる洋楽の曲名をめちゃくちゃに繋ぎ合わせてるので相当ユニークになりがち 何それ詳しく
3 20/03/09(月)22:40:30 No.669813904
よく使うサイト https://www.nordicnames.de/wiki/Main_Page
4 20/03/09(月)22:40:41 No.669813963
意味を込めて決める 「(国名) 名前」で検索 響きで決める このどれかだぜ 3つめはあんまないぜ
5 20/03/09(月)22:41:50 No.669814373
>よく使うサイト https://www.worldsys.org/europe/ https://naming-dic.com/
6 20/03/09(月)22:42:53 No.669814718
ここだけの話「ヴァンヴィエッタ・ヴァン・ヴァストルローデ」は語感100%で名付けた
7 20/03/09(月)22:43:31 No.669814945
ヴァヴァヴァ
8 20/03/09(月)22:43:51 No.669815058
ヒロイン系の鱒は富野チックなネーミングと言うか名字と名前を漢字とか語感を重ねるようにしてる
9 20/03/09(月)22:45:47 No.669815695
魔術とか性格ベースにそれっぽい名前つけてるな
10 20/03/09(月)22:48:19 No.669816610
>何それ詳しく 僕の練ったマスターで言うと 十字さんは「Drøm videre,violetta」と「Far til datter」を合わせてドレンヴィデレー・ファーティデッター ルク空の太陽は「Den andre er meg」をちょっと変えてディナンドリ・エル=ソール シュレぬのマスターの教授は「Du Og Meg Lou」の読みをアジアっぽくしてドゥオイメイ・ロウ こんな感じ
11 20/03/09(月)23:01:28 No.669821511
>こんな感じ まず原題からしてかっけぇ…
12 20/03/09(月)23:06:17 No.669823411
アンリエッタちゃんは完全に語感だけで付けた
13 20/03/09(月)23:10:59 No.669825241
アナグラムをよく使う Noname Faceless emanoN selecaFs みたいな感じでお好み焼き屋はできた
14 20/03/09(月)23:13:19 No.669826161
色々付け方あって面白いな…