虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 水ウリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/09(月)21:57:54 No.669799332

    水ウリは水没…氷ウリは氷河期化…毒ウリはガスマスク必須の汚染環境… もしかして各タイプに関係したガラル滅亡が起きるのでは…?

    1 20/03/09(月)21:58:44 No.669799635

    それじゃ格闘ウリがただの北斗の拳じゃねーか

    2 20/03/09(月)21:59:55 No.669800062

    >それじゃ霊ウリがただの零シリーズじゃねーか

    3 20/03/09(月)22:00:08 No.669800124

    イオルブ仮面はあれでしょ 虫ポケモチーフの怪人達の組織が世界を支配

    4 20/03/09(月)22:00:51 No.669800320

    (至極普通なフツウリ)

    5 20/03/09(月)22:01:01 No.669800374

    なんか知らんおっさんがおのれイオルブ仮面!貴様のせいで三時間で6つも世界が破壊された!って言ってたよ

    6 20/03/09(月)22:01:37 No.669800586

    >(至極普通なフツウリ) 市町村合併とは世知辛い…

    7 20/03/09(月)22:01:46 No.669800636

    >(至極普通なフツウリ) テンプレ3行でハロンタウンの歴史しか語ってなくてダメだった

    8 20/03/09(月)22:02:16 No.669800823

    世界滅亡は普通じゃないからな…

    9 20/03/09(月)22:02:26 No.669800891

    ブウリが一番気になる

    10 20/03/09(月)22:02:49 No.669801028

    岩と地の差別化難しくない?

    11 20/03/09(月)22:03:42 No.669801324

    ブラックナイトの影響で地下に眠っていた古代文明が復活して地上が巨大な土塊の人形に蹂躙されるんだ…

    12 20/03/09(月)22:03:54 No.669801386

    書き込みをした人によって削除されました

    13 20/03/09(月)22:04:11 No.669801457

    >岩と地の差別化難しくない? 地割れと全人類石化でなんとか

    14 20/03/09(月)22:04:14 No.669801473

    砂漠の民ウリだとどうしてもガラルが焦熱の砂漠化するビジョン…

    15 20/03/09(月)22:04:16 No.669801486

    >(至極普通なフツウリ) >ここは…かつてハロン村と呼ばれた村があった場所。 >数十年前、ガラル王族が起こした区画整理命令。 >その結果、ハロン村は周りの村と共に……タウンという名前を得た。

    16 20/03/09(月)22:06:00 No.669802111

    エスパーはどうなるんです?

    17 20/03/09(月)22:06:17 No.669802214

    メカクレちゃんは…全世界が未知のドラゴンに蹂躙されたとかで…

    18 20/03/09(月)22:06:44 No.669802365

    エスパーと地面と格闘がまだ来てないのか イオルブ仮面は来てると言っていいのかは知らんが…

    19 20/03/09(月)22:07:00 No.669802464

    >エスパーはどうなるんです? ゴチルゼルとか天体絡みのエスパーいるから…隕石衝突…?

    20 20/03/09(月)22:07:02 No.669802476

    >エスパーはどうなるんです? 全世界にお姉ちゃんが増殖する怪文書があった

    21 20/03/09(月)22:07:26 No.669802616

    >>エスパーはどうなるんです? >全世界にお姉ちゃんが増殖する怪文書があった フェアリーよ

    22 20/03/09(月)22:07:55 No.669802775

    エスパーは超能力を使う宇宙人の侵攻とか? 例の宇宙から来たポケモンがエスパーだし

    23 20/03/09(月)22:07:56 No.669802780

    >エスパーはどうなるんです? 全人類エスパー化読心能力デフォ化による人間不信の蔓延かな…

    24 20/03/09(月)22:08:15 No.669802872

    お姉ちゃんはシャケ焦がすからな…

    25 20/03/09(月)22:08:34 No.669802995

    全世界アローラ…

    26 20/03/09(月)22:08:45 No.669803067

    汚染されまくった毒ちゃんの世界ってたぶん普通にそういうゲームあるよね

    27 20/03/09(月)22:08:52 No.669803093

    エスパーは重力異常とかどうかな!

    28 20/03/09(月)22:08:56 No.669803119

    >全世界アローラ… 性病の蔓延か…

    29 20/03/09(月)22:09:09 No.669803193

    電気は懐かしい方が滅んだ仮想世界でエンジョイしてたな

    30 20/03/09(月)22:09:43 No.669803397

    もう十年以上誰も手を付ける事無く廃墟と化した建物… お父さんは今朝早くからこの建物に入り込み、隅々まで調査を続けている。 私にはよくわからないけれど、中で見た物の詳細を街の責任者に報告するその目は真剣だ。 かつてハロン村の隣の村の役場だったというこの建物は、来週から解体工事が始まるらしい

    31 20/03/09(月)22:09:44 No.669803405

    >性病の蔓延か… 嫌だよ割とリアルな滅亡の仕方…

    32 20/03/09(月)22:10:15 No.669803570

    >もう十年以上誰も手を付ける事無く廃墟と化した建物… >お父さんは今朝早くからこの建物に入り込み、隅々まで調査を続けている。 >私にはよくわからないけれど、中で見た物の詳細を街の責任者に報告するその目は真剣だ。 >かつてハロン村の隣の村の役場だったというこの建物は、来週から解体工事が始まるらしい ただの解体前の点検ですよね?

    33 20/03/09(月)22:10:35 No.669803683

    夢ちゃん視点の怪文書はお姉ちゃんが増殖してお姉ちゃん視点の怪文書はシャケ焦がしたあと霧に包まれた世界でオブザワイルドが始まってた

    34 20/03/09(月)22:10:38 No.669803697

    エスパーは色々あってラストバトルはたたかうじゃなくてうたうで決着つけるんでしょ エンディングまで泣くんじゃない

    35 20/03/09(月)22:10:40 No.669803714

    >もう十年以上誰も手を付ける事無く廃墟と化した建物… >お父さんは今朝早くからこの建物に入り込み、隅々まで調査を続けている。 >私にはよくわからないけれど、中で見た物の詳細を街の責任者に報告するその目は真剣だ。 >かつてハロン村の隣の村の役場だったというこの建物は、来週から解体工事が始まるらしい ただ解体前に調査してるだけじゃねーか!!

    36 20/03/09(月)22:11:14 No.669803900

    滅亡しててもしてなくてもシャケ焦がしてる…

    37 20/03/09(月)22:11:20 No.669803940

    虫はEDF世界案は現実的に怖い

    38 20/03/09(月)22:11:55 No.669804131

    >ブウリが一番気になる ブラックナイトでエネルギー問題解決からのなんやかんやで食料供給過多になって全人類デブ化して生活習慣病で人類に滅亡の足音が…

    39 20/03/09(月)22:12:02 No.669804181

    >夢ちゃんへ >お姉ちゃんは今、お台所でシャケを焼いています。

    40 20/03/09(月)22:12:08 No.669804214

    ホプサンホプサンホプサンホプサンホプサンホプサン

    41 20/03/09(月)22:12:43 No.669804387

    宇宙人も「」ウリじゃねーか!

    42 20/03/09(月)22:13:07 No.669804536

    世界中がルミナスメイズ化した妖ウリ世界もあったよ

    43 20/03/09(月)22:13:10 No.669804550

    EDF化した世界で戦い続けるイオルブ仮面…?

    44 20/03/09(月)22:13:38 No.669804712

    ギーグはミュウツーだから実質「」ウリだ

    45 20/03/09(月)22:13:55 No.669804801

    電ウリ時空は目を覚ました少年がホップ博士とワイフに世界の電力が失われてしまったことを伝えられる所から始まりそう

    46 20/03/09(月)22:14:38 No.669805045

    Frostpunkルートの氷ウリのやつは元ネタのやつも気になる良い導入だった

    47 20/03/09(月)22:15:29 No.669805336

    夢ちゃん視点だと夢が現実になる夢のような世界で現実を生きる夢鋼もあった

    48 20/03/09(月)22:17:42 No.669806125

    鋼単体だとロボの反乱だろうなって安心感がある

    49 20/03/09(月)22:18:15 No.669806319

    >虫はEDF世界案は現実的に怖い 虫タイプに限った事ではないがポケモンが殺意全振りになった瞬間人類滅亡まったなしだからな… マスボ量産すりゃ済む話しか…

    50 20/03/09(月)22:19:49 No.669806866

    >宇宙人も「」ウリじゃねーか! そういや外なる「」ウリのところはガラルどころか宇宙が滅亡してたな…

    51 20/03/09(月)22:22:08 No.669807635

    全人類に突如読心術とテレポーテーションが 身に付いたら割と地獄にはなりそう…

    52 20/03/09(月)22:23:20 No.669808008

    電ウリ世界は元軍人とか壊れかけた家族の絆を取り戻そうとする男とか大統領とかの努力で滅亡は回避されて 生き延びたホップと電ウリがキスしてエンドロールが流れる

    53 20/03/09(月)22:23:54 No.669808228

    20XX年、無限を夢見た人類が起こしたブラックナイト事件 その結果、人類は核の炎に包まれた! 海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた だが、人類は死滅していなかった!

    54 20/03/09(月)22:24:58 No.669808560

    核属性ウリ…そういうのもあるのか

    55 20/03/09(月)22:27:38 No.669809432

    >核属性ウリ…そういうのもあるのか どく/はがね

    56 20/03/09(月)22:28:23 No.669809698

    メカクレちゃんで色々考えたけどポストアポカリプスが良くわからなくて暴走の結果エネルギーが不足するようになった結果文明レベルが低下してワイルドエリアでホップと狩りをするメカクレちゃんが誕生しそうになったので封印します

    57 20/03/09(月)22:29:52 No.669810223

    >メカクレちゃんで色々考えたけどポストアポカリプスが良くわからなくて暴走の結果エネルギーが不足するようになった結果文明レベルが低下してワイルドエリアでホップと狩りをするメカクレちゃんが誕生しそうになったので封印します 関係ない 投下しろ でもワイルドエリアでワイルドに過ごすんなら野生児「」ウリがいるしそっちの画像使うのもいいかも

    58 20/03/09(月)22:29:56 No.669810261

    便乗して色々ネタ考えた怪文書出したけど最終的にこんなんまとめきれねーな!ってぐらい伏線積みまくったので導入で完結といたしました

    59 20/03/09(月)22:33:29 No.669811421

    適当に書いていこうと思ったら頭が勝手に設定考えて え、終盤この展開まで持っていかないといけないの!? ってなってる人もいるんですよ!

    60 20/03/09(月)22:33:53 No.669811551

    驕り昂ぶった人類に破滅をもたらしたブラックナイト事件から100年。 事件がもたらした重力異常は年々その範囲を広げ、もはやガラル地方は忌むべき土地としてその名を知られる事となった。 今立っている地面が、次の瞬間空へと落ちていく。 この異常現象の解決策は未だ目処も立たず、人々は「未来予知」や「テレポート」で災害を回避するためにエスパータイプのポケモンと暮らすのが当たり前となっていた。

    61 20/03/09(月)22:35:16 No.669811985

    >それじゃ格闘ウリがただの北斗の拳じゃねーか 20XX年、世界はブラックナイトの炎に包まれた! 地は裂け、海は涸れ、あらゆる生物が絶滅したかに見えた! だが、人類(と一部のポケモン)は絶滅していなかった! 「み、水…水を…」 ブラックナイトで世紀末が到来したガラルの地 世紀末以前は友人だったはずのソニアとのポケモンバトルに負け ホップを奪われ胸に七つの傷をつけられたかもしれない格闘「」ウリ 彼女の運命は!?(ナレーション・千葉繁) つづかない

    62 20/03/09(月)22:35:20 No.669812012

    よーしなんやかんやあったけど最後は前向きに終わったぞって思ったらなんか感想くれた人達が思ったよりバッドな雰囲気であれー?ってなった

    63 20/03/09(月)22:35:59 No.669812252

    >よーしなんやかんやあったけど最後は前向きに終わったぞって思ったらなんか感想くれた人達が思ったよりバッドな雰囲気であれー?ってなった 失ったものは戻らねーんだぞ!!

    64 20/03/09(月)22:37:21 No.669812705

    次々と無事だった世界が滅亡してる!

    65 20/03/09(月)22:37:30 No.669812766

    前向きにも明るいのと悲壮なものがある…

    66 20/03/09(月)22:38:07 No.669813003

    毒ママは絶対汚染された世界で音信不通のホップ博士を捜してる

    67 20/03/09(月)22:40:06 No.669813763

    >驕り昂ぶった人類に破滅をもたらしたブラックナイト事件から100年。 気ぶり昂ぶったと見間違えてたせいでコメディ世界と勘違いしてた…

    68 20/03/09(月)22:40:33 No.669813918

    >気ぶり昂ぶったと見間違えてたせいでコメディ世界と勘違いしてた… 全人類気ぶり化アポカリプスか…

    69 20/03/09(月)22:42:04 No.669814449

    おのれイオルブ仮面…!

    70 20/03/09(月)22:43:23 No.669814903

    ガラルじん 昔はエネルギーのためにわたしの国からくろいみず買ってた むげんのエネルギー求めたガラルじん きけんなポケモン 利用しようとしてしっぱいした ガラルはわたしのくにとおなじ砂漠なった このできごと ブラックナイト事件とよばれてる

    71 20/03/09(月)22:43:54 No.669815077

    身体が属性「」ウリはもしかしてポストアポカリプス世界で適応した「」ウリなのでは?

    72 20/03/09(月)22:44:37 No.669815298

    砂漠の民きたな…

    73 20/03/09(月)22:45:28 No.669815593

    災害によりガラル地方の多くが砂漠化し野生ポケモンが絶滅しポケモンの心を操り意のままにする悪の組織が跳梁跋扈するようになる

    74 20/03/09(月)22:46:26 No.669815912

    ブラックナイト事件の結果 人は空を失った 人は海を失った 人は地面のみが安住の地になった 「行くよ、ゴルーグ」 重力を操るポケモンの力を借りねば長距離移動もままならない 私が探しているのはレジギガスとグラードンというポケモン 島を引っ張って移動させたという逸話を持つ伝説のポケモン 陸を広げたという逸話を持つ伝説のポケモン そのポケモンの力を借り 全ての地方を一つの大陸に纏める 地面でしか生きられないなら、地面を広げればいい

    75 20/03/09(月)22:46:47 No.669816045

    >気ぶり昂ぶったと見間違えてたせいでコメディ世界と勘違いしてた… マサルとマリィに気ぶり全世界の8割りの人間がオーロンゲと化し荒廃化した世界…

    76 20/03/09(月)22:48:44 No.669816783

    マグマ団幹部の「」ウリきたな…

    77 20/03/09(月)22:49:42 No.669817142

    主は言いました。 「光を盛るペコ」 主はこうも言いました。 「闇を盛るペコ」 こうして世界に混沌が産まれました

    78 20/03/09(月)22:49:51 No.669817194

    ブラックナイト事件の結果 人は人である事を捨てた 最早その大地は肉を捨て心のみの夢となった その夢に挑むべきトレーナーは人にあらずされど人間性を失うなかれ ソレを失ったトレーナーは獣と変わりがないのだから ガラルに篝火を灯し獣を狩り人としての始まりの炎を抱くのだ 大地を取り戻せ

    79 20/03/09(月)22:49:57 No.669817234

    不毛の地作るのはさすがにやりすぎたかもしれないと感想を見て思った 終末書いてるうちに頭に終末キマるから書くのは楽しいんだ

    80 20/03/09(月)22:49:57 No.669817235

    アローラで思い出したけどあいつはこんな世界でも元気にアローラしてるのかな…

    81 20/03/09(月)22:50:21 No.669817380

    終末の世界には娯楽はアローラしかないからな

    82 20/03/09(月)22:50:31 No.669817438

    ネタっぽい「」ウリのガチシリアスもまた良い 俺はファイアローの怪文書で気づかされた

    83 20/03/09(月)22:51:32 No.669817797

    ところでなんでガラル崩壊始まったので?

    84 20/03/09(月)22:51:33 No.669817805

    >気ぶり昂ぶったと見間違えてたせいでコメディ世界と勘違いしてた… 気ぶり昂ぶった人類に希望をもたらしたブラックナイト事件から100年。 事件がもたらした気ぶりによって世界は前代未聞の恋愛ブームを迎えていた。 素直にくっつきそうな二人を応援してもヨシ、気ぶり同士で一緒に誰かを追うために行動するようになった二人を推すもヨシ、気ぶっててもいざ自分の番になると奥手になる人に対して気ぶってもヨシ! 世界は今日も明るい。

    85 20/03/09(月)22:52:31 No.669818172

    >ところでなんでガラル崩壊始まったので? 水ウリのせい

    86 20/03/09(月)22:52:44 No.669818243

    >ところでなんでガラル崩壊始まったので? やっぱり水ウリが悪いよなぁ

    87 20/03/09(月)22:53:01 No.669818350

    >ところでなんでガラル崩壊始まったので? 水ウリが気軽にガラルもろとも世界を水没させた 気軽に世界滅ぼせる導入を得て「」がワッと群がった

    88 20/03/09(月)22:53:03 No.669818354

    >ところでなんでガラル崩壊始まったので? ホップが悪い

    89 20/03/09(月)22:53:04 No.669818366

    キャラ立ちを夢見た水ウリが起こしたブラックナイト事件。 その結果、「」ウリは世界を失った。

    90 20/03/09(月)22:54:08 No.669818740

    きがるに崩壊させてくれよな! 書くとなかなかたのしかった

    91 20/03/09(月)22:55:38 No.669819342

    オレが悪い あの時迷わなければ しっぱいした すまない