20/03/09(月)20:29:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/09(月)20:29:30 No.669767677
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/09(月)20:29:56 No.669767842
酒
2 20/03/09(月)20:30:49 No.669768149
酒
3 20/03/09(月)20:31:03 No.669768230
エロい
4 20/03/09(月)20:31:18 No.669768299
アディダス
5 20/03/09(月)20:31:32 No.669768381
ボルシチ
6 20/03/09(月)20:31:35 No.669768387
人の命がスナック感覚
7 20/03/09(月)20:32:01 No.669768525
れんほう?
8 20/03/09(月)20:32:26 No.669768680
美男美女 デカい
9 20/03/09(月)20:33:09 No.669768927
ウルトラ
10 20/03/09(月)20:35:17 No.669769621
科学技術の国際的地位は途上国並みに落ち 天然資源と兵器の輸出で成り立ってる
11 20/03/09(月)20:36:47 No.669770146
su3709771.webm
12 20/03/09(月)20:37:19 No.669770333
まだロケットエンジンだけはオーパーツ的に高度だよ
13 20/03/09(月)20:37:54 No.669770530
アフターシェーブローションの一気飲みだ!
14 20/03/09(月)20:38:14 No.669770640
コンタクトレンズが自販機で買える
15 20/03/09(月)20:38:51 No.669770822
至高のロリ
16 20/03/09(月)20:39:28 No.669771019
寒い 酒 ケンカ
17 20/03/09(月)20:40:00 No.669771177
T34
18 20/03/09(月)20:41:07 No.669771518
陰謀論かな?と思ったらマジでやってた証拠がゴロゴロ出ちゃって慌てて権力で隠そうとする国
19 20/03/09(月)20:42:52 No.669772083
寒そう
20 20/03/09(月)20:42:58 No.669772115
シンプルで木訥で苛烈な国
21 20/03/09(月)20:46:40 No.669773394
>寒そう 南部まで行けばそこまで寒くないぜ
22 20/03/09(月)20:47:17 No.669773584
当たり前っちゃ当たり前だけど上のほう人住んでないから 実質横にめっちゃ長い国なんだな
23 20/03/09(月)20:48:34 No.669774004
国家になりすましたガソリンスタンド
24 20/03/09(月)20:49:54 No.669774420
晴れた日が本当に少ない
25 20/03/09(月)20:50:23 No.669774580
ソ連時代の都市計画のおかげでスッキリしてる街並み他の旧ソ連領も同じ
26 20/03/09(月)20:50:38 No.669774668
イクラ
27 20/03/09(月)20:51:03 No.669774785
ウラジオストクマジ日本から近い 北海道より近い
28 20/03/09(月)20:51:45 No.669775020
ウラル山脈以東はオマケ
29 20/03/09(月)20:52:01 No.669775109
フィクションみたいなことを本気でやる国
30 20/03/09(月)20:52:17 No.669775205
プーチン批判して暗殺された記者が数年後実は生きてたぜこの政府に匿われてな! って死んだとされる国で発表したあと謎の死を遂げたときワシは心底震えたよ
31 20/03/09(月)20:52:24 No.669775245
終戦直後に日本人大勢住んでた樺太に攻め込んで殺戮の限りを尽くした挙句いまだに謝罪したことのない国
32 20/03/09(月)20:52:50 No.669775408
>ウラル山脈以東はオマケ んなこたあない
33 20/03/09(月)20:53:17 No.669775566
ここまでほぼソ連じゃねーか
34 20/03/09(月)20:54:20 No.669775933
>って死んだとされる国で発表したあと謎の死を遂げたときワシは心底震えたよ 改めてヒットマン送り込まれたのか…
35 20/03/09(月)20:54:58 No.669776140
郊外では家庭菜園というには妙に規模のでかい個人所有の畑がやたらあって 大量に取れるベリーなどを使ってジャムを作り それをサマゴン(密造酒)にするのが一般的なロシアン
36 20/03/09(月)20:55:15 No.669776247
潜水艦沈んだ時だっけ カメラの前で泣き叫ぶ遺族のお母さんに後ろから注射プスッには心底しびれたよ!
37 20/03/09(月)20:55:18 No.669776272
>終戦直後に日本人大勢住んでた樺太に攻め込んで殺戮の限りを尽くした挙句いまだに謝罪したことのない国 樺太に攻め込んだ時点ではまだ「終戦」はしてない
38 20/03/09(月)20:55:21 No.669776291
KPPCが居る国
39 20/03/09(月)20:56:17 No.669776613
シベリア超特急
40 20/03/09(月)20:57:06 No.669776898
経済力そこまで強くなかった
41 20/03/09(月)20:57:27 No.669777022
なぜか銀髪クール巨乳美少女のイメージがある
42 20/03/09(月)20:57:40 No.669777069
>経済力そこまで強くなかった 韓国と同じくらいには強いぞ
43 20/03/09(月)20:57:45 No.669777103
ちょっと前の北朝鮮がいたずら番組とか騙して暗殺してたのと同じくらいの時期?にロシアはドアノブに毒塗って暗殺みたいなことやっててさすがにスマートだなって思いました
44 20/03/09(月)20:58:41 No.669777419
さすがに露助を笑って許せる人いないのでは
45 20/03/09(月)20:59:16 No.669777605
対抗馬殺しすぎてプーチンの後釜がいないの笑える
46 20/03/09(月)20:59:32 No.669777711
狼と熊の国 人の国とは倫理観が大分違う
47 20/03/09(月)20:59:57 No.669777846
都合の悪いことは全部西側の陰謀よ
48 20/03/09(月)21:00:04 No.669777889
>韓国と同じくらいには強いぞ 強いけど強くないちょっと強いロシア
49 20/03/09(月)21:00:18 No.669777988
>韓国と同じくらいには強いぞ ロシアもなんだかんだで大国ってイメージがあったから その程度か…って感じにならない?
50 20/03/09(月)21:00:26 No.669778045
メルカトル図法の地図で見るとクソでかいけど面積比重視の地図だと思ったより小さい
51 20/03/09(月)21:00:36 No.669778093
仕事で鬱になった知り合いがロシア人の嫁に辞めてもいいよお金なんかなくてもいい 一緒に居れれば幸せだよ一緒にシベリアに行こうって言われてシベリアに行った
52 20/03/09(月)21:00:59 No.669778209
>その程度か…って感じにならない? て言うより韓国の追い上げがすごいんだ
53 20/03/09(月)21:01:23 No.669778336
一時期日本や韓国より自殺率が高くなった国
54 20/03/09(月)21:01:32 No.669778380
BRICSとはなんだったのか
55 20/03/09(月)21:01:43 No.669778425
対日参戦は大日本帝国がマヌケなのと関東軍がカスすぎてやるせない
56 20/03/09(月)21:01:48 No.669778461
>一時期日本や韓国より自殺率が高くなった国 まあ東北みたいなもんだしな
57 20/03/09(月)21:02:09 No.669778574
西側に都市集中しすぎというか 必然的にそうなったんだろうけど 東側遊ばせてる感すごい
58 20/03/09(月)21:02:11 No.669778581
>対日参戦は大日本帝国がマヌケなのと関東軍がカスすぎてやるせない WW2自体それじゃん
59 20/03/09(月)21:02:25 No.669778660
シベリアの方がアジア系多くて住みやすそう
60 20/03/09(月)21:02:26 No.669778667
周辺の元ソ連の国のロリはお買い得って裏山のアムールトラが言ってた
61 20/03/09(月)21:02:31 No.669778694
>一時期日本や韓国より自殺率が高くなった国 アルコール取り上げられたら死ぬしかないわ
62 20/03/09(月)21:02:55 No.669778824
中国と陸続きなのに全然コロナが流行ってない国
63 20/03/09(月)21:02:57 No.669778830
GoogleMapで北の方見てるとわりと信じられないところに集落があったりする ニシュネヤンスクとか
64 20/03/09(月)21:03:24 No.669778979
とにかく形振り構わない
65 20/03/09(月)21:04:02 No.669779194
>WW2自体それじゃん まあそうなんだが…謝罪しろと言っても相手にされないわな
66 20/03/09(月)21:05:14 No.669779613
>BRICSとはなんだったのか 金融屋さんのポジショントークが産んだ概念
67 20/03/09(月)21:05:32 No.669779707
https://youtu.be/oPsiRGMEDW0
68 20/03/09(月)21:06:06 No.669779884
>GoogleMapで北の方見てるとわりと信じられないところに集落があったりする 北極海沿いは航路あるみたいだしね…
69 20/03/09(月)21:06:25 No.669779982
>周辺の元ソ連の国のロリはお買い得って裏山のアムールトラが言ってた ベラルーs…うっ…頭が…
70 20/03/09(月)21:08:16 No.669780550
そこそこの都市がシベリア鉄道沿いにポツポツとあっておもしろい
71 20/03/09(月)21:08:34 No.669780648
今から皆さんに、北方領土に関するクイズを出すピィ~♪ まずは初級編だピ! 【第1問】北方領土を不法に占拠しているのはどの国でしょう?
72 20/03/09(月)21:08:59 No.669780810
隣国なのに遠国のイメージある ずっと遠い欧州の更に端って感じで
73 20/03/09(月)21:09:13 No.669780894
内外含めて領土周りでのやらかしが多い
74 20/03/09(月)21:09:44 No.669781066
数学者のレベルが高い
75 20/03/09(月)21:09:59 No.669781163
酒と暴力
76 20/03/09(月)21:10:14 No.669781268
陸路がキツい上に国土が広いから輸送路として航空機の大型化を選んだ国 信じられない大きさのヘリがいくつかある
77 20/03/09(月)21:10:35 No.669781387
>>GoogleMapで北の方見てるとわりと信じられないところに集落があったりする >北極海沿いは航路あるみたいだしね… それか大体飛行機移動
78 20/03/09(月)21:10:39 No.669781403
テトリス
79 20/03/09(月)21:11:11 No.669781566
>GoogleMapで北の方見てるとわりと信じられないところに集落があったりする 水上原子力発電所をペヴェクとかいう北極海航路の中継地に持っていって稼働させるってニュースになってるの見た ストリートビューで街並みも見られるけど無駄にカラフルでこうでもしないと気が滅入るんだろうな…
80 20/03/09(月)21:11:34 No.669781694
温暖化で航路が出来つつあるとは菊名
81 20/03/09(月)21:11:42 No.669781741
かろうじて雪がなくても果てしない泥濘というイメージ
82 20/03/09(月)21:11:44 No.669781758
やれるとやるの間にあるハードルがすごい低い国
83 20/03/09(月)21:11:48 No.669781781
ロシアにはアリエクスプレスが無いので 日本から通販するのが…
84 20/03/09(月)21:12:10 No.669781907
>ストリートビューで街並みも見られるけど無駄にカラフルでこうでもしないと気が滅入るんだろうな… ていうかモノクロだと雪でわかんなくなるんだと思う
85 20/03/09(月)21:12:23 No.669781972
アメリカに資本主義経済進められて導入したけど競争率が低すぎてインフレ起こした国
86 20/03/09(月)21:12:30 No.669782012
>カメラの前で泣き叫ぶ遺族のお母さんに後ろから注射プスッには心底しびれたよ! ち…違う アレはただの持病の薬じゃ…
87 20/03/09(月)21:12:36 No.669782052
ドーピング
88 20/03/09(月)21:12:44 No.669782104
ロシア人女性限定のマッチングアプリがある
89 20/03/09(月)21:12:57 No.669782166
真空管を生産してる数少ない国
90 20/03/09(月)21:13:04 No.669782207
水上原子力発電所ってなんだよ!?って思ったらマジで水上原子力発電所だった…
91 20/03/09(月)21:13:12 No.669782268
ロシア人はペプシ派
92 20/03/09(月)21:13:40 No.669782397
ウッドペッカーでAMラジオをゴミにした国
93 20/03/09(月)21:13:43 No.669782415
モスクワ空港にカプセルホテルがあった
94 20/03/09(月)21:14:14 No.669782592
>ロシア人はペプシ派 知らんかった俺は白人だったんじゃ
95 20/03/09(月)21:14:24 No.669782663
>ペヴェク https://www.google.com/maps/@69.703798,170.2822571,3a,75y,160.36h,72.11t/data=!3m8!1e1!3m6!1sAF1QipMaAH6CYSGQzBMujGfxzIsFV6mUMTzvaAg-3nHQ!2e10!3e11!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipMaAH6CYSGQzBMujGfxzIsFV6mUMTzvaAg-3nHQ%3Dw203-h100-k-no-pi-20-ya40-ro-0-fo100!7i8000!8i4000 遠くから見ると綺麗だな
96 20/03/09(月)21:14:29 No.669782703
高い場所で自撮りしようとして死ぬ人が多い国
97 20/03/09(月)21:14:32 No.669782721
ともかくウラジオストクからネット経由で何か買えるようにしてくれ 双方に得だろう
98 20/03/09(月)21:14:47 No.669782805
死ぬほど親切な奴ととんでもなくやばい犯罪者みたいな奴らがいて極端 疲れる
99 20/03/09(月)21:15:31 No.669783019
ウォッカの妖精が住んでる
100 20/03/09(月)21:16:31 No.669783375
スマホは中華なロシアン
101 20/03/09(月)21:16:36 No.669783400
>水上原子力発電所ってなんだよ!?って思ったらマジで水上原子力発電所だった… この国って結構な頻度でそんな発想アリかよってもの作るよね
102 20/03/09(月)21:17:09 No.669783616
>ここまでほぼソ連じゃねーか 地球一周ミサイルとかアホでしょ
103 20/03/09(月)21:17:13 No.669783641
いいですよね軌道レーザー兵器
104 20/03/09(月)21:17:22 No.669783697
冶金技術はやたら強い 冷戦の頃よりは流石に有意性は薄れたけど相変わらず強い
105 20/03/09(月)21:17:34 No.669783762
>水上原子力発電所 事故ったら船ごと沈める気かな
106 20/03/09(月)21:17:41 No.669783797
邪魔者はどんな国に逃げてもじわじわコロコロする
107 20/03/09(月)21:17:45 No.669783825
最近だとドライアイスプールで事故起こした国だっけ
108 20/03/09(月)21:18:05 No.669783935
>【第1問】北方領土を不法に占拠しているのはどの国でしょう? 政府が法的根拠のない占拠と言い換えるようになったので政府の鳥も今は不法という語は使わなくなったんだよね
109 20/03/09(月)21:18:24 No.669784056
https://www.youtube.com/watch?v=xCUUxBVVcQ0
110 20/03/09(月)21:18:33 No.669784106
>>GoogleMapで北の方見てるとわりと信じられないところに集落があったりする >北極海沿いは航路あるみたいだしね… 温暖化で北極海の氷が解けて使えるようになったとか
111 20/03/09(月)21:19:01 No.669784280
https://youtu.be/NwVpH_yAMmk
112 20/03/09(月)21:20:13 No.669784732
ハートランドのおかげで戦争では無敵 ただし犠牲者はあほみたいに出る
113 20/03/09(月)21:20:38 No.669784890
https://www.youtube.com/watch?v=bsl-jKOVw3o https://www.youtube.com/watch?v=81SUUewUGs8
114 20/03/09(月)21:20:40 No.669784907
ズビョズドチュカとか地名がすごいね…
115 20/03/09(月)21:21:15 No.669785108
アメリカ逆張りマン アメリカもロシア逆張りマンだった…
116 20/03/09(月)21:21:20 No.669785142
ビザ緩和でウラジオストク観光あれだけのびたのなら 全土緩和したらもっと伸びるのかしら
117 20/03/09(月)21:21:23 No.669785155
前の職場にうくらいなじんがいたけどロシア大嫌いマンでここだとdelくらいそうなお考えをお持ちのお方だった 難しいね
118 20/03/09(月)21:22:27 No.669785549
>さすがに露助を笑って許せる人いないのでは 中韓に比べれば全然良識的だし
119 20/03/09(月)21:22:43 No.669785629
地味に映画が面白い国 考えさせる作品が多い
120 20/03/09(月)21:23:25 No.669785893
>対日参戦は大日本帝国がマヌケなのと関東軍がカスすぎてやるせない 中立条約破ってるのソ連じゃん
121 20/03/09(月)21:23:32 No.669785937
>地味に映画が面白い国 >考えさせる作品が多い なんか横文字のキンシャザみたいな映画見た 芸術映画みたいだった
122 20/03/09(月)21:24:00 No.669786102
資源価格と国の隆盛がぴったり一致してる
123 20/03/09(月)21:24:04 No.669786129
そうかシベリア送りだ (日本では歴史的にそうだったのでこれもそういうジョーク)
124 20/03/09(月)21:24:57 No.669786425
>>対日参戦は大日本帝国がマヌケなのと関東軍がカスすぎてやるせない >中立条約破ってるのソ連じゃん 関特演は未遂だからセーフだよな
125 20/03/09(月)21:25:07 No.669786475
>なんか横文字のキンシャザみたいな映画見た >芸術映画みたいだった キン・ザ・ザかな
126 20/03/09(月)21:25:29 No.669786609
>>>対日参戦は大日本帝国がマヌケなのと関東軍がカスすぎてやるせない >>中立条約破ってるのソ連じゃん >関特演は未遂だからセーフだよな ただの演習にケチつけられても
127 20/03/09(月)21:25:30 No.669786612
>>対日参戦は大日本帝国がマヌケなのと関東軍がカスすぎてやるせない >中立条約破ってるのソ連じゃん 有効期間は5年じゃん
128 20/03/09(月)21:26:08 No.669786846
まさはるはやめよ?
129 20/03/09(月)21:26:12 No.669786871
国歌がインターナショナルから祖国は我らのためにへ戻ってる 作詞もソ連時代と同じ人が担当して
130 20/03/09(月)21:26:20 No.669786926
ソ連映画はなんか有名なのがいくつもあるよね
131 20/03/09(月)21:26:31 No.669786996
>中立条約破ってるのソ連じゃん 連合国からのお願いだからねしょうがないね…
132 20/03/09(月)21:26:35 No.669787019
サリュート7って映画見たい
133 20/03/09(月)21:26:41 No.669787072
ソ連解体してロシアにメリットあったの?