20/03/09(月)19:03:57 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/09(月)19:03:57 No.669741064
こんなこともあろうかと!
1 20/03/09(月)19:04:42 No.669741260
なんと奇遇な!
2 20/03/09(月)19:05:43 No.669741552
作ることはできてもそんなすぐに売れるのかな
3 20/03/09(月)19:06:13 No.669741677
鳥取だったらここだけで賄えるのでは?
4 20/03/09(月)19:07:27 No.669741973
生産より物流がネックとかきくが
5 20/03/09(月)19:09:05 No.669742415
大 志
6 20/03/09(月)19:10:03 No.669742676
行政がまとめて買い上げてくれないかな
7 20/03/09(月)19:11:06 No.669743013
需要に間に合わず在庫抱えて死にそうで心配になる
8 20/03/09(月)19:12:29 No.669743404
売った方のマスク工場の社長が 大規模な疫病は10年おきにおこるんじゃ…この機械はきっと役に立つ…って口伝して残してたらしいな
9 20/03/09(月)19:15:08 No.669744156
>需要に間に合わず在庫抱えて死にそうで心配になる 材料と機械が残ってるから損したとしても人件費と電気代くらいじゃない?
10 20/03/09(月)19:16:18 No.669744508
>売った方のマスク工場の社長が >大規模な疫病は10年おきにおこるんじゃ…この機械はきっと役に立つ…って口伝して残してたらしいな 映画化決定
11 20/03/09(月)19:17:04 No.669744744
何にしてもいいこっちゃ こういう金儲けなら歓迎するんだがな…
12 20/03/09(月)19:17:35 No.669744901
一ヶ月前10倍の生産すると約束した菅さんは
13 20/03/09(月)19:17:48 No.669744970
>鳥取だったらここだけで賄えるのでは? 厳しい 土地柄転売屋が多いおかげか流行り物はすぐに無くなる
14 20/03/09(月)19:18:26 No.669745150
農機具の販路に載せるんじゃない?
15 20/03/09(月)19:18:50 No.669745275
>一ヶ月前10倍の生産すると約束した菅さんは 突貫で無理をしての10倍だろうし無理をしなきゃいけない工場が減るんだったら良いんじゃない?
16 20/03/09(月)19:19:25 No.669745445
毎日使い捨てとして10万人分か…
17 20/03/09(月)19:19:32 No.669745486
目端の利く会社は既に買付に鳥取に走ってそうだ
18 20/03/09(月)19:20:18 No.669745714
>農機具の販路に載せるんじゃない? 衛生観念0かよ!?
19 20/03/09(月)19:21:27 No.669746043
ここぞというときに旧型が活躍する展開いいよね
20 20/03/09(月)19:21:39 No.669746088
短期的な需要を満たすためだけの雇用なんてそうそう担い手も出ないからな 関係者が壊れるまで全力疾走になるのかも
21 20/03/09(月)19:25:35 No.669747241
国産だからそのうち高い高いって文句言うんでしょう?
22 20/03/09(月)19:28:23 No.669748031
21世紀のマウンテンサイクル
23 20/03/09(月)19:36:10 No.669750404
>ここぞというときに旧型が活躍する展開いいよね いーくつーものーあいー
24 20/03/09(月)19:36:57 No.669750651
マスク需要自体は花粉もあるしコロナの先行き不透明だししばらくは続くだろ 転売禁止来たらどれだけ市場に在庫が余るかだな
25 20/03/09(月)19:39:12 No.669751309
>転売禁止来たらどれだけ市場に在庫が余るかだな どうせ国立競技場使わないし国が買い上げてあそこに詰め込んどけばそのうち捌けるんじゃね?
26 20/03/09(月)19:40:04 No.669751571
>ここぞというときに旧型が活躍する展開いいよね バトルシップいいよね
27 20/03/09(月)19:41:27 No.669752013
(BGM:Thunderstruck)
28 20/03/09(月)19:41:33 No.669752045
需要を上回る生産は無理ってはっきり言ってたな厚労大臣 最初からそう言えばいいのに
29 20/03/09(月)19:55:40 No.669756181
ローカルニュースでスレ立てしてるの初めて見た
30 20/03/09(月)19:56:09 No.669756324
どうせ来年も需要あるだろうしな
31 20/03/09(月)19:56:32 No.669756428
>ここぞというときに旧型が活躍する展開いいよね しかも人のいない大地に残ってた遺物だからアツい
32 20/03/09(月)19:58:19 No.669756954
10年前の材料だと勘違いしてた大体3年前の材料か
33 20/03/09(月)19:58:24 No.669756986
ベテラン社員しか動かせない機械だとなおよい
34 20/03/09(月)19:58:56 No.669757158
くくくっ…そんな旧式で何ができる!