虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/09(月)17:31:40 夕方は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/09(月)17:31:40 No.669719760

夕方は名曲貼る

1 20/03/09(月)17:38:05 No.669720949

流れる夜景もきれい

2 20/03/09(月)17:40:01 No.669721288

名曲感の3割位をフェードインで既に稼いでいる

3 20/03/09(月)17:43:02 No.669721792

ちょっと名曲が多すぎるゲーム

4 20/03/09(月)17:45:55 No.669722346

NES版の頃に作った曲が気に入りすぎてSFC版にも使ってると言ってた

5 20/03/09(月)17:47:00 No.669722586

病院も学校も許さない街

6 20/03/09(月)17:47:31 No.669722690

完全版でサントラ出して欲しい CDとか最近よく出てるLPとかちゃんとしたメディアの形で欲しい

7 20/03/09(月)17:48:25 No.669722859

スーファミでOPだけ淡々とながしてたあの頃…曲といいグラフィックといい全然飽きないんだよね

8 20/03/09(月)17:49:34 No.669723066

病院の評価額は40万で人口密度が高めに設定されているので住宅と隣接してるとレベルが上がりやすくなる 学校の評価額は0

9 20/03/09(月)17:50:23 No.669723247

ドットのかわいい感じがなんか丁度よかったのかなって

10 20/03/09(月)17:52:37 No.669723720

>病院も学校も許さない街 我が町にインテリと病人は必要ない(ドドン

11 20/03/09(月)17:53:33 No.669723911

>病院の評価額は40万で人口密度が高めに設定されているので住宅と隣接してるとレベルが上がりやすくなる >学校の評価額は0 そっか…両方潰すね…

12 20/03/09(月)17:54:45 No.669724207

村と町のBGMが好きだったから ゲーム的にはすぐ聞けなくなるのがちょっと不満だった

13 20/03/09(月)17:57:23 No.669724807

いまだに自分の中では川の対岸から見る高層ビル群が都会のイメージ

14 20/03/09(月)17:58:10 No.669725017

>そっか…両方潰すね… 図書館とカジノ貰ってからにしておいたほうがいいぞ

15 20/03/09(月)17:58:34 No.669725106

動けよ

16 20/03/09(月)17:58:57 No.669725201

シムシティ2000の新しいのが遊びたいなー

17 20/03/09(月)17:58:58 No.669725208

>村と町のBGMが好きだったから >ゲーム的にはすぐ聞けなくなるのがちょっと不満だった その後もメトロポリスの10万人からメガロポリスの50万までが長いんだよな…

18 20/03/09(月)17:59:25 No.669725313

ワープロやら銀行ATMみたいなメニューとかFAXで辞令が来るのが最高なんじゃよ…

19 20/03/09(月)18:00:12 No.669725506

メトロが長いからメガロが流れたときの感動がひとしお 子供の頃は50万行けなかったけど

20 20/03/09(月)18:01:42 No.669725829

俺実はキャピタルの不穏ながらも物悲しい感じが大好きなんだ…

21 20/03/09(月)18:02:11 No.669725913

一番好きなのはキャピタル

22 20/03/09(月)18:02:45 No.669726025

>子供の頃は50万行けなかったけど 俺フリーマップ今やっても35万人くらいが限界だわ

23 20/03/09(月)18:03:14 No.669726129

俺を都市開発シム沼に叩き落としたゲームだ…

24 20/03/09(月)18:04:52 No.669726488

RTAで60万人都市の作り方やってたけど 極論地価をプレゼントで高く維持できるならそもそも警察は不要とか スタジアムと港と空港はそれぞれ人口上限の解除キーだけど 商業地を1万人以下に抑えるなら空港は不要とか 交通接続の概念とか知らない事が多すぎた…

25 20/03/09(月)18:04:53 No.669726491

2000は重すぎてガッタガタだったっけ 他にもイマジニアだったかが出してたjr?はどうだったんだろ

26 20/03/09(月)18:06:10 No.669726784

雑に敷かれたあと全削除される道路

27 20/03/09(月)18:06:24 No.669726821

順当に4までは進化進化の連続だったのに2013はさあ…

28 20/03/09(月)18:06:32 No.669726855

キャピタルとメトロのBGMにはなんとなく近代化の闇みたいな部分も感じる

29 20/03/09(月)18:07:49 No.669727103

>他にもイマジニアだったかが出してたjr?はどうだったんだろ ジュニアはどう説明していいかわかんないゲームだな… なんて言えばいいんだろう…

30 20/03/09(月)18:08:18 No.669727201

>キャピタルとメトロのBGMにはなんとなく近代化の闇みたいな部分も感じる というかその辺で発展にともなう問題点がボコボコ噴出して対応に追われるから BGM聞くと公害だ!犯罪だ!!って脳が接続しちゃうとこある

31 20/03/09(月)18:08:40 No.669727287

>2000は重すぎてガッタガタだったっけ >他にもイマジニアだったかが出してたjr?はどうだったんだろ jrは単純につまらん SFC時代画像のを越えるものは結局出なかった

32 20/03/09(月)18:09:05 No.669727376

>順当に4までは進化進化の連続だったのに2013はさあ… シリーズ最新作はSkylineですよ?

33 20/03/09(月)18:09:57 No.669727557

>シリーズ最新作はSkylineですよ? スカイラインにはシムシティのBGMが足りん 足りんのだ

34 20/03/09(月)18:12:03 No.669728068

自動発展とか無くて用意された建物直接おっ立てる 人口は多くて100人から200人くらい 住民人一人に若干家族構成とか設定がある 財政じゃなくて資源を管理するけど資源は湧いてくる シナリオは虚無だけどフリーはもっと虚無 多分これがJrの概要のはず

35 20/03/09(月)18:14:38 No.669728596

4をマルチスレッド対応させてくだち

36 20/03/09(月)18:19:44 No.669729769

金もないのに空港1万ドル要求されると慌てる あれ商業需要の上限キャップだったんだね

37 20/03/09(月)18:22:02 No.669730313

昼下がりにこれのBGM流しながら作業するとなんかはかどる

38 20/03/09(月)18:22:41 No.669730452

>スカイラインにはシムシティのBGMが足りん >足りんのだ バックグラウンドで流せばいいじゃねーか!

39 20/03/09(月)18:22:45 No.669730471

メトロのBGMはなんか重々しいし長いこと聞かされるから好きじゃない メガロで軽快なBGMに戻るのいいよね…

40 20/03/09(月)18:24:12 No.669730798

メトロポリスは聴きすぎて聴いてると吐き気してくる

41 20/03/09(月)18:27:41 No.669731632

ゲームシステムが肥大化してやれる事増えるとバグの方が気になってな…

↑Top