虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/09(月)16:44:42 ビデオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/09(月)16:44:42 No.669711227

ビデオ屋で旧作一本無料になるから見たけど 名作って言われる割にはぶっちゃけ尻萎みだと思う

1 20/03/09(月)16:48:37 No.669711892

盛り上がりぽい盛り上がりはあんまないけど史実元にしたドキュメンタリーとしては面白かったよ

2 20/03/09(月)16:48:54 No.669711936

スレ画の紫禁城の前で臣下が一斉に平伏すシーンが絵的にピーク過ぎる

3 20/03/09(月)16:49:24 No.669712036

最後に庶人になった溥儀が玉座の後ろに隠してた蟋蟀籠見せる所がピークだぞ

4 20/03/09(月)16:50:57 No.669712327

チキンラーメン食べたいが遺言になったおじさんのお話だっけ

5 20/03/09(月)16:53:08 No.669712696

溥儀に親身になってくれた収容所のボスが紅衛兵に吊るされて連れていかれたの気の毒過ぎる

6 20/03/09(月)16:53:59 No.669712849

全盛期の坂本龍一すげえなってなる

7 20/03/09(月)16:56:55 No.669713351

溥儀がインポテンツだから嫁はレズとアヘンに走ったとかいう風評被害 まあアヘンはほんまなんやけどなブヘヘヘ

8 20/03/09(月)16:58:23 No.669713589

見どころはおっぱい

9 20/03/09(月)16:59:50 No.669713850

海外映画規制してたから実は中国では殆ど無名の映画なんだよな

10 20/03/09(月)17:01:11 No.669714061

満州国辺りになって予算尽きたのかなって感じはあるけど 〆がいいから名作なんだ

11 20/03/09(月)17:03:01 No.669714429

映画では描かれてないけどアヘンレズの嫁の末路酷すぎる

12 20/03/09(月)17:03:21 No.669714506

西太后が出てくるとこ大好き

13 20/03/09(月)17:05:43 No.669714963

序盤ちょっとしか出てこない西太后の存在感がヤバかったのはよく覚えてる

14 20/03/09(月)17:07:16 No.669715273

>西太后が出てくるとこ大好き 死んだ後にあのギャグボールみたいなの咥えさせられるのなんなの…

15 20/03/09(月)17:16:27 No.669716920

溥儀が飼っていたけど壁に打ち付けられて死んだ白いネズミは皇帝として自由に振る舞いたかった溥儀の理想の暗喩で 最後に籠から出たコオロギはこれもずっと束縛された人生を送ってきた溥儀がようやく自由になれたって比喩なんだ よくできとる

16 20/03/09(月)17:20:35 No.669717680

結構イケメンよね

17 20/03/09(月)17:32:20 No.669719865

スレ画はサントラが良かった

18 20/03/09(月)17:33:42 No.669720088

大作映画観たって気分になれる映画の一つだ

19 20/03/09(月)17:38:02 No.669720941

満州国辺りは史料がなかったんかね 大抵ソ連が無茶苦茶にして日本側も隠蔽しただろうし

20 20/03/09(月)17:42:10 No.669721654

なんかチャリンコ乗ってランナウェイしようとするとこだけ覚えてる

21 20/03/09(月)17:43:28 No.669721882

この服だけでキョンシー映画だと昔は思っていた

22 20/03/09(月)17:44:46 No.669722128

>この服だけでキョンシー映画だと昔は思っていた 実際キョンシー映画の近くの棚に置かれてた記憶があるわ

23 20/03/09(月)17:45:49 No.669722330

今のハリウッドってチャイナマネー大暴れらしいけど こういうのも作ってくれねえかな

24 20/03/09(月)17:46:23 No.669722457

ながい ながすぎる

25 20/03/09(月)17:46:58 No.669722579

かなり好きだなぁ 歴史的な相違点は多いけど物語として歴史が潰える物悲しさがあるし 尻すぼみと言うけどそりゃ清の皇帝から普通のおじさんになって紫禁城で「昔ここに座ってたんだよ」ってのは物悲しい

↑Top