虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」く... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/09(月)16:38:21 No.669710096

    「」くん ピコピコ買ってきたわよ

    1 20/03/09(月)16:38:59 No.669710225

    よくやった!

    2 20/03/09(月)16:39:14 No.669710271

    おいババア!どこにそんな金があった?!

    3 20/03/09(月)16:39:58 No.669710419

    ありがとう!

    4 20/03/09(月)16:42:52 No.669710925

    嬉しいけどうちに置くには高級品すぎる…

    5 20/03/09(月)16:42:54 No.669710934

    年金全部使っちゃったわ

    6 20/03/09(月)16:42:58 No.669710941

    でかしたババア!!!!11111

    7 20/03/09(月)16:43:37 No.669711049

    どこかの博物館に置いて貰いたい

    8 20/03/09(月)16:43:53 No.669711096

    >買ってきたわよ どこから…!?

    9 20/03/09(月)16:45:53 No.669711429

    3800万円か…かーちゃん奮発したな

    10 20/03/09(月)16:46:42 No.669711553

    愛してるよママ…いや母上様

    11 20/03/09(月)16:47:39 No.669711720

    ところで専用ソフトは?

    12 20/03/09(月)16:48:09 No.669711798

    >ところで専用ソフトは? 今リバースエンジニアリングして開発中よ

    13 20/03/09(月)16:48:35 No.669711883

    うちにある海賊版ディスクライターもこれくらい値段つかないかな・・・

    14 20/03/09(月)16:49:09 No.669711977

    そんな金あるなら他のことに使ってくれよ…

    15 20/03/09(月)16:50:10 No.669712167

    まずこれを売るやつがいるってのが信じられない もう勲章みたいなもんだろ

    16 20/03/09(月)16:51:05 No.669712359

    貴重なだけで使い道は無いからなぁ

    17 20/03/09(月)16:52:41 No.669712624

    1億で買うって人がいたんだけどなー!はフカシだと思う

    18 20/03/09(月)16:53:18 No.669712733

    性能的にどんなもんなんだろう

    19 20/03/09(月)16:56:43 No.669713306

    専用ソフトと一緒に渡されて好きに遊んでって言われても手を付けにくい…

    20 20/03/09(月)16:56:59 No.669713362

    いやゲームだろ?ゲームに3800万?

    21 20/03/09(月)16:58:46 No.669713658

    カセット端子が合体してるところでだからな 資料的価値のみよね

    22 20/03/09(月)16:59:35 No.669713816

    でも仮に専用ソフト込みで持ってたとしても殆どの人とその楽しさを共有できないから実質ただの遊べるとこを自慢するマンになる

    23 20/03/09(月)17:01:04 No.669714037

    >でも仮に専用ソフト込みで持ってたとしても殆どの人とその楽しさを共有できないから実質ただの遊べるとこを自慢するマンになる これを自慢されたら単純にすげーとしかならないけどそれで終わりだな

    24 20/03/09(月)17:01:56 No.669714197

    実際構想が崩れてて良かったかもしれん

    25 20/03/09(月)17:02:52 No.669714399

    これ買う金あれば今まで市販された全てのハードの完動品とそれらを十分楽しめる量のソフトを買えるだろうしそっちの方がゲームファンとしては欲を満たせるだろう

    26 20/03/09(月)17:04:02 No.669714641

    蒐集品って実用するようなもんじゃないだろ? 茶器とかあれ実飲に使うの?

    27 20/03/09(月)17:05:23 No.669714909

    こっちだったらセガが天下取ってたのかなぁ…

    28 20/03/09(月)17:05:34 No.669714937

    茶器は普通に使うのでは…?

    29 20/03/09(月)17:06:15 No.669715067

    >実際構想が崩れてて良かったかもしれん 崩壊しなかったら初心会みたいなのが当面生き残ってただろうしあのタイミングで分裂したのは悪くなかったと思う

    30 20/03/09(月)17:07:07 No.669715242

    茶器に関しては無二の名品でも日常で大事になさって使ってくださいって言う名人もいるから…

    31 20/03/09(月)17:07:50 No.669715376

    ソフトなければ作る精神発揮しそうだけど技術資料ついてるのかな

    32 20/03/09(月)17:08:43 No.669715557

    仮に鑑定団に出してたらどれだけの額がついてたんだろう

    33 20/03/09(月)17:08:58 No.669715594

    4桁行ってるのも値が付きすぎだと思う

    34 20/03/09(月)17:09:14 No.669715638

    >茶器に関しては無二の名品でも日常で大事になさって使ってくださいって言う名人もいるから… 継いだら値上がりしたりもするしな 傷がなければいいというものでもない

    35 20/03/09(月)17:09:59 No.669715774

    でも黒歴史の証人だし…

    36 20/03/09(月)17:12:14 No.669716171

    >こっちだったらセガが天下取ってたのかなぁ… 任天堂とソニーのタッグだと余計ひどい事になってたと思う

    37 20/03/09(月)17:13:37 No.669716400

    でもこれ16bitなんでしょう?

    38 20/03/09(月)17:13:49 No.669716426

    本来なら別の世界線でしか存在してないゲーム機の実物なんだから相場なんて合ってないようなもん

    39 20/03/09(月)17:14:58 No.669716645

    ババア博物館行きのものを気軽に買うな

    40 20/03/09(月)17:15:33 No.669716736

    >ところで専用ソフトは? 元の持ち主はスーパーボンバーマンとスト2ターボで遊んでた

    41 20/03/09(月)17:18:35 No.669717300

    これってCPU強化されてたりしないの?

    42 20/03/09(月)17:22:44 No.669718092

    >本来なら別の世界線でしか存在してないゲーム機の実物なんだから相場なんて合ってないようなもん 平行世界のゲーム機って字面はロマンありすぎる

    43 20/03/09(月)17:25:02 No.669718540

    ゲーム機というか骨董品とかそういう奴だろ

    44 20/03/09(月)17:25:29 No.669718620

    故障が怖くて使えないやつ

    45 20/03/09(月)17:25:44 No.669718659

    普通にスペックが気になる…

    46 20/03/09(月)17:26:43 No.669718830

    ソフトなければ高価な互換機でしかない

    47 20/03/09(月)17:27:06 No.669718908

    何かと思ったらプレステか…

    48 20/03/09(月)17:39:07 No.669721131

    ババア金出しすぎだ!

    49 20/03/09(月)17:43:09 No.669721815

    >これってCPU強化されてたりしないの? カセットにチップが入っている系だろう