虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/09(月)16:24:04 ダクソ2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/09(月)16:24:04 No.669707481

ダクソ2好きだけどこれだけは納得いかない

1 20/03/09(月)16:35:34 No.669709575

たぶんあれ下りエレベーターだったんだよ

2 20/03/09(月)16:36:19 No.669709717

最近つべで考察されてたよ 一応設定はあるのかなって気はした

3 20/03/09(月)16:36:58 No.669709839

>たぶんあれ下りエレベーターだったんだよ 熔鉄城側から見たら空にエレベーターの鎖が見えるしな…

4 20/03/09(月)16:49:17 No.669712010

1はまだわかるけど2以降はシームレスにする意味あまり無かったな

5 20/03/09(月)16:50:04 No.669712148

2の地理はマジでよくわからんな 感動も薄かった

6 20/03/09(月)16:51:22 No.669712404

土の塔のてっぺんあたりで世界が二層になってるらしいな

7 20/03/09(月)16:51:39 No.669712448

まあそもそもエリアの繋がり意識されてるの1だけだからな

8 20/03/09(月)16:52:08 No.669712525

素直にただ放射状に広がってる広いマップでいいんだけどね 探索のしがいってのあるマップ単体の作りで考えると 巨人の森で既に力尽きたような作りだったけど

9 20/03/09(月)17:12:10 No.669716159

あの辺は徐々に世界がちゃんぽんになって行ってる感がおもしろい

10 20/03/09(月)17:14:43 No.669716593

海に沈んでるハイデの先でエレベーターで下った先に港があるのも大概よくわからん立地

11 20/03/09(月)17:20:37 No.669717689

2も3も同じく連結ぐちゃぐちゃだけど2は理由の説明なかったからな

12 20/03/09(月)17:23:09 No.669718181

そもそもドラングレイグへの行き方もよくわからない湿地みたいなところの大穴に飛び込んでるしな…

13 20/03/09(月)17:27:29 No.669718984

ダークソウルの世界観的に過去現在未来の時間軸が偏在してるっていうのがあるから矛盾点を指摘するのは野暮だよ まあ実際には開発の都合だったりするだけなんだろうけどさ

14 20/03/09(月)17:28:31 No.669719157

モデリングもライティングも変なダクソ2

↑Top