ジャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/09(月)15:03:14 No.669693361
ジャンケンしましょ
1 20/03/09(月)15:05:28 No.669693773
いいよね…
2 20/03/09(月)15:11:05 No.669694729
この人も逆鬼に負けず劣らずあざとい
3 20/03/09(月)15:20:46 No.669696383
まず特A級の達人じゃないと真偽判定する以前に死ぬ 特A級の達人でも読み間違えてハズレ掴んだら死ぬ そして当たり引いても膝蹴りで威力上げてむりやりハズレにする クソゲーできた!
4 20/03/09(月)15:21:14 No.669696457
君も選べ
5 20/03/09(月)15:24:56 No.669697104
ジュナザードがガチならまず勝てないっていうのがひどい
6 20/03/09(月)15:26:24 No.669697331
一影の二人は普通にジャンケンに持ち込めるので…
7 20/03/09(月)15:27:54 No.669697597
>そして当たり引いても膝蹴りで威力上げてむりやりハズレにする あれ、潰れてる右手で攻撃してきて読みは外したけどこいつ頭おかしいんじゃねえの!?からの膝蹴りブーストじゃなかったっけ… 読んだの結構前だから曖昧だな…無料期間に読んでおけば良かった
8 20/03/09(月)15:31:20 No.669698203
>>そして当たり引いても膝蹴りで威力上げてむりやりハズレにする >あれ、潰れてる右手で攻撃してきて読みは外したけどこいつ頭おかしいんじゃねえの!?からの膝蹴りブーストじゃなかったっけ… >読んだの結構前だから曖昧だな…無料期間に読んでおけば良かった ボロボロの右手じゃ本物にするには威力足りないからこっちが偽(正解)だど踏んで掴んだら膝蹴りでブーストしてきた
9 20/03/09(月)15:33:42 No.669698630
作中だと助けてる事が多い気がする
10 20/03/09(月)15:34:09 No.669698733
ケンイチも新島もなんなら鍛冶摩も助けてるよ
11 20/03/09(月)15:35:39 No.669699020
闇の一影九拳なのに闇の達人とよく闘う
12 20/03/09(月)15:37:26 No.669699356
闇に対して一番打撃を与えたかもしれない
13 20/03/09(月)15:37:49 No.669699416
この人も逆鬼どんも師匠が闇所属っていうのが悪かったんだ この人ももう一人いた候補者のせいで少しこじらせただけで本当はただの求道者なんだろうし
14 20/03/09(月)15:39:07 No.669699614
オガちゃんがまともな人間性を得たみたいな人だし
15 20/03/09(月)15:39:14 No.669699649
武人以外には一切手を出さない人が弟子への攻撃とかミサイルとか許すはずないよね…
16 20/03/09(月)15:39:26 No.669699680
>闇に対して一番打撃を与えたかもしれない ミサイルぶっ壊すよう長老に伝えたのがナイスアシスト過ぎる
17 20/03/09(月)15:39:43 No.669699726
逆鬼どんにお前はわがままだ!って言ったシーンでどんな気持ちで殺人拳に踏み込んだか色々妄想しちゃう
18 20/03/09(月)15:40:11 No.669699805
>武人以外には一切手を出さない人が弟子への攻撃とかミサイルとか許すはずないよね… むしろよく本格的に久遠の落日進め出すまで瓦解しなかったよね闇…
19 20/03/09(月)15:40:57 No.669699951
>むしろよく本格的に久遠の落日進め出すまで瓦解しなかったよね闇… ドタキャンの方が迷惑かけられるからな…
20 20/03/09(月)15:41:22 No.669700016
>むしろよく本格的に久遠の落日進め出すまで瓦解しなかったよね闇… 武による戦乱なら消極的賛成な人は多いだろうし…
21 20/03/09(月)15:42:55 No.669700287
翔が死んでマジギレその後は新たに弟子取ろうしない人間臭さを持つ闇の達人
22 20/03/09(月)15:42:56 No.669700296
よく考えたら世界大戦で消えつつある流派の相互補完互助組合の闇がミサイルブッパに賛同するわけないよね
23 20/03/09(月)15:43:29 No.669700393
戦争で武術の継承者たくさん死んだから 絶やさないための闇なのになんで戦争するんですか
24 20/03/09(月)15:43:30 No.669700399
鈴木の意思を汲んだからそこにいるので本質的には優しすぎる人
25 20/03/09(月)15:43:55 No.669700469
闇は刀剣(冶金)研究組の研究者も純粋に技術の向上を目的にしててしぐれどんに感化されるくらいだから自分が人生を捧げてまでやりたいけど時代に残されてそこしかいる場所でもあるんだと思う ミサイルはあかんわってキレるのも分かる
26 20/03/09(月)15:44:07 No.669700507
>闇に対して一番打撃を与えたかもしれない 活人拳だと人数減らせないからな
27 20/03/09(月)15:44:07 No.669700508
知らないおっさんの時は明らかに戦略ミスってたよね 邪神の時みたいにある程度の読み合いを予測して2択仕掛けるべきだった
28 20/03/09(月)15:44:07 No.669700511
弟子大事に思ってるからね… 叶翔のこと一生引き摺って新しい弟子取らなそう
29 20/03/09(月)15:44:29 No.669700582
>戦争で武術の継承者たくさん死んだから >絶やさないための闇なのになんで戦争するんですか うるせー!戦の中で輝いてこその殺人拳だ! 世界大戦起こすぞ!
30 20/03/09(月)15:44:34 No.669700594
なぜか海外人気が凄い人
31 20/03/09(月)15:44:57 No.669700662
>戦争で武術の継承者たくさん死んだから >絶やさないための闇なのになんで戦争するんですか 人が死んでも問題ない環境が欲しいっていうのは殺人拳としては分からなくはない なんで兵器使うの…?
32 20/03/09(月)15:45:05 No.669700675
>知らないおっさんの時は明らかに戦略ミスってたよね >邪神の時みたいにある程度の読み合いを予測して2択仕掛けるべきだった 実力じゃ劣ってるし時間も残ってないから不意打ちからのノータイム強制ジャンケンに持ち込んだ 運負けした
33 20/03/09(月)15:45:11 No.669700690
>なぜか海外人気が凄い人 耳とんがってるからね……
34 20/03/09(月)15:45:26 No.669700735
叶の側近2人に稽古はつけてるな 正式な弟子ではないんだろうけど
35 20/03/09(月)15:45:29 No.669700744
鎌の人と戦うところではおっ!また達人同士のバトルか!と思ったら一撃で終わった もしかしてあの鎌の人一番弱いんじゃない?
36 20/03/09(月)15:45:51 No.669700813
本郷とアーガードはちょっとボタンが食い違わなければ 殺人拳の道歩んでなさそうよね
37 20/03/09(月)15:45:57 No.669700830
>知らないおっさんの時は明らかに戦略ミスってたよね >邪神の時みたいにある程度の読み合いを予測して2択仕掛けるべきだった とはいえ本郷目線だと鎌の人も追っかけてる状況だし、速攻で片付けないとヤバい
38 20/03/09(月)15:46:00 No.669700836
>運負けした 頑張って急所はずらしました!
39 20/03/09(月)15:46:01 No.669700841
もっといい感じに武術による世界が表面化するのかなって思ってたらミサイルが来たって感じで一影九拳も割と適当だよね
40 20/03/09(月)15:46:17 No.669700889
>戦争で武術の継承者たくさん死んだから >絶やさないための闇なのになんで戦争するんですか メタ的には打ち切りのせいで色々雑になった 作中的な理由を考えると個人的に一番あり得ると思える仮説は美雲ちゃんが老人性の痴呆にかかっていた
41 20/03/09(月)15:46:40 No.669700964
鎌の人は蛮刀使いと扱い変わらないな…
42 20/03/09(月)15:46:53 No.669701015
>>戦争で武術の継承者たくさん死んだから >>絶やさないための闇なのになんで戦争するんですか >メタ的には打ち切りのせいで色々雑になった >作中的な理由を考えると個人的に一番あり得ると思える仮説は美雲ちゃんが老人性の痴呆にかかっていた 61巻単行本のおまけ読むともっとひどい仮説が浮かび上がるよ
43 20/03/09(月)15:47:36 No.669701138
美雲ちゃん見た目は若いけど考え方が戦前の人だから…
44 20/03/09(月)15:47:55 No.669701183
一応知らないおっさん戦は新島も守っててその分不利だった感はある
45 20/03/09(月)15:48:06 No.669701219
>鎌の人と戦うところではおっ!また達人同士のバトルか!と思ったら一撃で終わった >もしかしてあの鎌の人一番弱いんじゃない? 掲載の余裕が有ればもう少し戦闘あったかもしれないと思うと勿体ない
46 20/03/09(月)15:48:39 No.669701308
鎌はガードを基本装備でしかしないからなぁ…
47 20/03/09(月)15:48:57 No.669701361
鎌は多分一般人ばっか殺して同格や格上と全く戦わなかったから最も血を吸ってるパターン 回想見ても単に人殺すのが好きなだけっぽい
48 20/03/09(月)15:49:01 No.669701372
わがままになれなかったおじさん
49 20/03/09(月)15:49:03 No.669701379
大体みんな弟子の説得で反抗開始したんだよな そしてその闇の弟子たちに影響与えたのは誰かというと
50 20/03/09(月)15:49:23 No.669701453
久遠の落日は長老をデートに誘う口実だから実は失敗してもよかった
51 20/03/09(月)15:49:27 No.669701462
>翔が死んでマジギレその後は新たに弟子取ろうしない人間臭さを持つ闇の達人 それはそれとして稽古をつけた子達からめっちゃ慕われてる…
52 20/03/09(月)15:49:50 No.669701542
>鎌はガードを基本装備でしかしないからなぁ… 一番好きなんだけど一番弱い武器だからね… 格ゲーで弱キャラをあえて使ってるようなもの
53 20/03/09(月)15:50:08 No.669701591
負けてすいません自決します!を止めて更に育成する所いいよね
54 20/03/09(月)15:50:26 No.669701658
>一応知らないおっさん戦は新島も守っててその分不利だった感はある 本郷さんなんで闇にいるか分からない位に義理堅いよね
55 20/03/09(月)15:50:44 No.669701703
>61巻単行本のおまけ読むともっとひどい仮説が浮かび上がるよ 長老の気を引きたいだけの構ってちゃん説はやめるんだ!
56 20/03/09(月)15:50:56 No.669701741
鎌の人は作者が実力がない訳じゃないっていってたから… 大体打ちきりが悪い
57 20/03/09(月)15:50:57 No.669701744
>本郷さんなんで闇にいるか分からない位に義理堅いよね 義理通すために闇にいるからもう生来のいい人だよ
58 20/03/09(月)15:51:09 No.669701775
>負けてすいません自決します!を止めて更に育成する所いいよね 小指を使って優しくキャッチ!
59 20/03/09(月)15:51:11 No.669701781
血は鉄の臭いがするから覚えておけ… が優しすぎてそりゃ叶君も慕うってなる
60 20/03/09(月)15:51:31 No.669701843
しぐれどん戦では特別製の楔帷子がなければ真っ先に戦線離脱していて 最終戦では腹に仕込んだ特製プレートがなければ真っ先に戦線離脱していた そんなガードすらまともにできない鎌の人
61 20/03/09(月)15:52:22 No.669702001
若作りしてるのも長老に振り向いてほしいからとか悲しい理由でちーちゃんの食事制限までするのは止めるんだ!
62 20/03/09(月)15:52:48 No.669702091
鎌は扱いにくいから仕方ないとはいえしぐれパパが作った特別製なんだからもうちょい頑張れや
63 20/03/09(月)15:53:27 No.669702206
麻酔くらい受け入れろ 医者の言うことを聞け
64 20/03/09(月)15:54:40 No.669702405
鍬の人は頑張ってたじゃない! 自分とどうコミュニケーションとればいいのか説明書も作って渡してくれるし農作業も頑張るし 女性の名前を覚えられないけど
65 20/03/09(月)15:55:00 No.669702466
この人が緒方したらどうなるんだろう 仏像彫るくらいで済みそうにない
66 20/03/09(月)15:55:42 No.669702593
>若作りしてるのも長老に振り向いてほしいからとか悲しい理由でちーちゃんの食事制限までするのは止めるんだ! ケンちゃん経由でジジイと一緒にケーキ食べに行くからババアも一緒に行こうってやったら甘味認めてくれるんじゃねえかな…
67 20/03/09(月)15:56:01 No.669702651
>この人が緒方したらどうなるんだろう >仏像彫るくらいで済みそうにない 即自害を選んでも不思議じゃないな
68 20/03/09(月)15:56:32 No.669702742
ババア面倒くさい!
69 20/03/09(月)15:56:44 No.669702773
弟子で実験したり使い捨てたりしないから純粋に千影のためにやってるよババア
70 20/03/09(月)15:57:25 No.669702908
ババアなりに弟子の為ではあるのか
71 20/03/09(月)15:58:00 No.669703000
精神世界見る限り情操教育とかはラフマンさんにぶん投げてる気がする
72 20/03/09(月)15:58:43 No.669703124
ババアは弟子のこと信頼もしてるけど自分が経験したこと無いので絆されてるのに気付かない…
73 20/03/09(月)15:58:49 No.669703142
ババァの実験は女性的な美しさも求めてそうなあたり業が深いと思うよ 自分はどういう生活してそんな乳してるんだこの妖怪め
74 20/03/09(月)15:59:34 No.669703279
ババアは結局ジジイとくっついたの? っていうかジジイの奥さんはいるの?
75 20/03/09(月)15:59:35 No.669703281
ジジイは子供がいる以上ババアは負けヒロインだからな…
76 20/03/09(月)16:00:06 No.669703369
>ババァの実験は女性的な美しさも求めてそうなあたり業が深いと思うよ >自分はどういう生活してそんな乳してるんだこの妖怪め 将来的に巨乳にするための食事制限かもしれぬ
77 20/03/09(月)16:00:29 No.669703438
ジジイの奥さんはお墓に名前あったよ
78 20/03/09(月)16:00:37 No.669703469
>ジジイは子供がいる以上ババアは負けヒロインだからな… ジジイの奥さん出てこないし故人なら後釜はまだ狙える!
79 20/03/09(月)16:00:48 No.669703509
スイーツ本隠してるの気付かないわけないしなあ
80 20/03/09(月)16:00:49 No.669703514
第九の波濤面白いよね
81 20/03/09(月)16:01:00 No.669703553
>ババアは結局ジジイとくっついたの? >っていうかジジイの奥さんはいるの? 長老が単性生殖で美羽パパを産んだとでも思ってるのか
82 20/03/09(月)16:01:10 No.669703576
>>ババァの実験は女性的な美しさも求めてそうなあたり業が深いと思うよ >>自分はどういう生活してそんな乳してるんだこの妖怪め >将来的に巨乳にするための食事制限かもしれぬ 甘味三昧したせいで貧乳に育つなんて…
83 20/03/09(月)16:01:13 No.669703584
>第九の波濤面白いよね 単行本全巻買ったわ
84 20/03/09(月)16:01:21 No.669703615
ジジイの奥さんは案外普通の人だったりしそう
85 20/03/09(月)16:01:46 No.669703697
ラフマンさんはあんまり邪悪な描写がなくて闇感がない
86 20/03/09(月)16:01:51 No.669703718
ジジイがババアに手を出したらしぐれがケンちゃん襲っても文句言えなくなっちゃうんだ
87 20/03/09(月)16:02:29 No.669703837
本気で戦争がどうこうというより 闇の不穏分子の人員整理かつ構ってくれない長老にちょっかい出すかあ的なのっぽいのが…
88 20/03/09(月)16:02:30 No.669703839
>鎌は多分一般人ばっか殺して同格や格上と全く戦わなかったから最も血を吸ってるパターン >回想見ても単に人殺すのが好きなだけっぽい そんな… 鎌の人はもう一人の死神でアパチャイとも戦ったことあるっぽいのに…
89 20/03/09(月)16:02:43 No.669703880
>っていうかジジイの奥さんはいるの? 墓参り行った時に墓に雫子って名前は出てて既に死んでるのは本編でも分かる
90 20/03/09(月)16:03:01 No.669703944
邪神と鋼拳と芸術家しか闇っぽくないはず
91 20/03/09(月)16:03:05 No.669703956
弟子の甘えたい心は知っていたりするんだろうな たぶん新島とかにケーキ食わせてもらってたあたりなんかはあとで帳尻合わせようくらいにしてたんだろうし
92 20/03/09(月)16:03:19 No.669703993
ラフマンは最終戦で急にけおったりおいちゃんのマーマデューク剥きにいち早く気付いたり急にキャラが立ったよね
93 20/03/09(月)16:03:22 No.669704006
長老がババアと最後にあったのが戦争末期頃で 砕牙が今38歳だからババアが奥さんって線は完全にない
94 20/03/09(月)16:03:48 No.669704113
砕牙パパも全く顔変わらないしいつ生まれたんだろうな…
95 20/03/09(月)16:03:50 No.669704122
善悪の基準が武術優先なだけで悪人らしい悪人はそうはいない
96 20/03/09(月)16:04:24 No.669704225
闇って言っても武人同士がやり合えば死ぬこともあるよねってのが大半で積極的に殺そうとするのは一部だけだからな
97 20/03/09(月)16:04:27 No.669704235
むしろジジイが400何歳で急に子供作る気になったのが気になるぜ!
98 20/03/09(月)16:04:34 No.669704257
ミハイクリストファー蛮刀使いの達人 ここら辺が悪者っぽい闇
99 20/03/09(月)16:04:49 No.669704310
>ラフマンさんはあんまり邪悪な描写がなくて闇感がない そもそも出番少ない……唯一それらしい事したのは突入した部隊の心臓止めて時間稼ぎしたぐらい?
100 20/03/09(月)16:04:52 No.669704323
空手道は極めていくとツンデレ属性が身に付くようになってんのか
101 20/03/09(月)16:05:25 No.669704422
>長老がババアと最後にあったのが戦争末期頃で >砕牙が今38歳だからババアが奥さんって線は完全にない 会う機会逃してるうちに結婚の報聞いてジジイのお嫁さんに自分が何するか分からなくて会いに行くに行けなくなっちゃったんだ…
102 20/03/09(月)16:05:26 No.669704426
ラフマンさんは純粋に覚醒人になりそうな感じだ ババァの計画に愛想尽かすくらい人間性も高いけど
103 20/03/09(月)16:05:36 No.669704455
>むしろジジイが400何歳で急に子供作る気になったのが気になるぜ! 大戦で兵器が発達してめっちゃ人死ぬのを見てやっぱ護り手はもっと多くないといかん…と思ったとか?
104 20/03/09(月)16:05:50 No.669704496
なんか昨日からよく本郷さんのスレを見るようになったな ケンイチの話は流石に飽きたか
105 20/03/09(月)16:06:09 No.669704551
トキワとかまで考えると ババアも本来は長老と妖怪退治とかしてる方が本来の義務というか戦いだろうに グレてふらっと出てる線すらあるぞ
106 20/03/09(月)16:06:13 No.669704567
今朝も昼もケンイチスレあった気がする…
107 20/03/09(月)16:06:14 No.669704569
>むしろジジイが400何歳で急に子供作る気になったのが気になるぜ! 惚れた女がいたんだろ
108 20/03/09(月)16:06:37 No.669704629
>>むしろジジイが400何歳で急に子供作る気になったのが気になるぜ! >大戦で兵器が発達してめっちゃ人死ぬのを見てやっぱ護り手はもっと多くないといかん…と思ったとか? それならそれでもう何人か産ませとけや!ってなるから単純にその年齢にして初めて惚れた女ができたんじゃないかな…
109 20/03/09(月)16:06:41 No.669704643
この二週間で数年分はケンイチの話ができた気がする
110 20/03/09(月)16:06:46 No.669704660
>ラフマンさんはあんまり邪悪な描写がなくて闇感がない 千影の脳内でカルマンさんしてたからいい人感が強い
111 20/03/09(月)16:07:08 No.669704735
長老いい加減ババア回収しとけよって話にもなるのが酷い
112 20/03/09(月)16:08:21 No.669704932
一緒に戦ってきたのにいきなり自分以外と結婚したらババアだって拗らせるだろ
113 20/03/09(月)16:08:40 No.669704996
連載続いていたら叶復活ワンチャンあったのかなって思う
114 20/03/09(月)16:09:01 No.669705059
>砕牙パパも全く顔変わらないしいつ生まれたんだろうな… 公式で38歳だからそこまで老けてない 顔は若いけど