20/03/09(月)14:44:58 旅行好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/09(月)14:44:58 No.669690609
旅行好きな「」でも温泉巡りを趣味にしてる「」ってあんまり居ない気がする
1 20/03/09(月)14:46:33 No.669690842
海派?山派?ではいいいえってどういうことだ
2 20/03/09(月)14:47:52 No.669691045
温泉旅館ってソロ宿泊に厳しいから… 湯治宿に何週間も泊まるならともかく
3 20/03/09(月)14:49:29 No.669691284
箱根が遠いって何処住んでる前提なんだろう…熱海は別に遠方扱いされて無いみたいだし
4 20/03/09(月)14:52:08 No.669691693
>箱根が遠いって何処住んでる前提なんだろう…熱海は別に遠方扱いされて無いみたいだし これおそらく関東圏の人向けでしょ
5 20/03/09(月)14:55:04 No.669692139
旅行好きだけど温泉目的で行くのは少ないな 友達誘って行くときは温泉を目的にしている
6 20/03/09(月)14:56:08 No.669692284
温泉もね好きなんだけどねー行った先であちこち回るのが好きだからあんまり長くゆっくりしないや
7 20/03/09(月)14:57:13 No.669692444
最低でも二泊三日くらいダラダラするときには候補に上がるけど普通のときならちょっと豪華な風呂付きホテルで満足しちゃうしな…
8 20/03/09(月)14:57:39 No.669692512
いつも旅行は一人だから温泉は二の次だな 一人でブラブラ歩くのが好き
9 20/03/09(月)14:58:53 No.669692697
箱根は社員旅行で何度か行ったけど温泉目的なら違うとこの方がいいな
10 20/03/09(月)14:59:52 No.669692832
箱根は他にも色々あるもんね
11 20/03/09(月)15:00:22 No.669692916
箱根は食べ物が普通過ぎた つーか名物ないし…
12 20/03/09(月)15:01:13 No.669693033
風呂なんてどこも一緒よ!ガハハ
13 20/03/09(月)15:03:32 No.669693410
一日の終りに温泉ならわかるが一つの温泉に入って出てさあ他の場所の温泉に浸かりに行くぞって気分になるのかねえ?
14 20/03/09(月)15:03:53 No.669693470
かみ みな
15 20/03/09(月)15:06:18 No.669693898
>一日の終りに温泉ならわかるが一つの温泉に入って出てさあ他の場所の温泉に浸かりに行くぞって気分になるのかねえ? 草津とか町中に何ヶ所も無料の温泉があるからハシゴを楽しめるよ
16 20/03/09(月)15:10:56 No.669694712
せっかく見知らぬ土地に出かけておいて 愉しみなのがメシとフロだなんて
17 20/03/09(月)15:13:30 No.669695158
たまたま泊まったところに温泉あったら入るかくらいだな
18 20/03/09(月)15:13:36 No.669695175
旅先で風呂入る時はわざわざ銭湯に行く アウェイ感がたまらない
19 20/03/09(月)15:16:14 No.669695620
大浴場が売りのホテルや旅館! →めんどくせえから部屋のユニットバスへ
20 20/03/09(月)15:17:32 No.669695818
ビジネスホテルはなるべく大浴場があるところを選ぶ
21 20/03/09(月)15:17:40 No.669695850
定時で即家に帰ってから近所の銭湯に行って「俺は温泉地に来た観光客なんだ」と自己暗示をかけた後コンビニで酒とつまみを選ぶのが最近の楽しみ
22 20/03/09(月)15:33:01 No.669698506
傷心一人旅のOLとワンナイトラブできる温泉はどこですか?