ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/09(月)13:07:55 No.669674946
「」ッツはネオエクスデスのことどう思ってるのよ?
1 20/03/09(月)13:08:08 No.669674980
無
2 20/03/09(月)13:08:33 No.669675048
キス…したくなっちゃった
3 20/03/09(月)13:08:39 No.669675064
とは
4 20/03/09(月)13:09:19 No.669675174
ざんてつけんで死んだと思ったら死んでない
5 20/03/09(月)13:09:38 No.669675217
みだれうちすると死んだ部分にも当たったりして無駄になるやつ
6 20/03/09(月)13:10:04 No.669675278
おもちゃ
7 20/03/09(月)13:13:41 No.669675837
昔配信してた時うっかり会う前にクリアしちゃって微妙な空気になったやつ
8 20/03/09(月)13:14:49 No.669676000
右下はブレイクで左下は死の宣告 左上は麻痺が効いて右上はかばうまもるで完封
9 20/03/09(月)13:16:37 No.669676285
錢投げするやつ
10 20/03/09(月)13:17:07 No.669676358
>みだれうちすると死んだ部分にも当たったりして無駄になるやつ 死んだ部分じゃなくて最初からダミーがあるのだ
11 20/03/09(月)13:17:25 No.669676400
連続魔でフレアすれば数ターンで死ぬか弱い生物
12 20/03/09(月)13:17:43 No.669676448
ダミーターゲット有るのはひどいと思った せめて今までの敵で同じ仕様のやつがいれば納得できたのに まあ最後だから金なんて関係ないし銭投げで殺すんだけど
13 20/03/09(月)13:17:50 No.669676461
>ざんてつけんで死んだと思ったら死んでない 骸骨みたいな部分だけ死ぬんだっけ
14 20/03/09(月)13:18:00 No.669676482
ものまねバハムート
15 20/03/09(月)13:18:05 No.669676492
エクスデスと全く関係ないって聞いてじゃあコイツだれ…と思っている
16 20/03/09(月)13:21:05 No.669676969
知らんかった…マジで誰なの
17 20/03/09(月)13:21:46 No.669677067
無でしょ
18 20/03/09(月)13:21:50 No.669677076
>知らんかった…マジで誰なの 無
19 20/03/09(月)13:21:55 No.669677092
>右下はブレイクで左下は死の宣告 >左上は麻痺が効いて右上はかばうまもるで完封 状態異常効くのか メガフレアものまねばっかやってた
20 20/03/09(月)13:22:10 No.669677133
無…無とは一体…
21 20/03/09(月)13:22:21 No.669677165
媒介みたいな扱いでまったくの無関係ってわけでもないんじゃ
22 20/03/09(月)13:23:39 No.669677366
>状態異常効くのか >メガフレアものまねばっかやってた 一体残ると発狂するから通常プレイなら下手に戦うよりは全体攻撃で攻めた方がいいよ
23 20/03/09(月)13:24:56 No.669677556
無さんがその場の空気読んでネオエクスデスって名乗った
24 20/03/09(月)13:26:26 No.669677785
俺の中で無を利用しようとして取り込まれて消滅した過去の存在のガワを利用した集合体だと思ってるけど それでも無の利用なんてできなさそうなタイプの魔物みたいな見た目したやつ多すぎるんだよな…
25 20/03/09(月)13:26:56 No.669677875
>エクスデスと全く関係ないって聞いてじゃあコイツだれ…と思っている 関係ないわけじゃないよ体はエクスデスを乗っ取ったものだし そもそもエクスデスが得た無の力が暴走したものだから
26 20/03/09(月)13:29:29 No.669678264
メガフレアをものまねで倒してたけどまさかゼニ投げたほうが倒しやすいなんて
27 20/03/09(月)13:29:42 No.669678293
FFのラスボスは大抵ストーリー上のボスの行動が招いた曖昧な上位存在みたいな感じになるよね ペプシマンとかマジで困惑したぞ
28 20/03/09(月)13:30:20 No.669678405
この中に合体七英雄もぶち込みたくなる
29 20/03/09(月)13:31:48 No.669678651
ストーリー通しての宿敵倒した直後にゴゴゴゴしてなんかしらんの出てくるのはFFの定番だと思う
30 20/03/09(月)13:32:21 No.669678736
ゼロムスは一応ゼムス関係あるんじゃなかったアレ
31 20/03/09(月)13:33:43 No.669678953
エヌオーってなんだっけ…
32 20/03/09(月)13:34:18 No.669679060
書き込みをした人によって削除されました
33 20/03/09(月)13:34:39 No.669679122
モモンガに見とれて行動不能になるラスボス
34 20/03/09(月)13:34:49 No.669679143
アルティミシアも魔女の力に飲み込まれてネオエクスデスをオマージュしたセリフがあったり うごごご……
35 20/03/09(月)13:34:50 No.669679148
>ペプシマンとかマジで困惑したぞ クジャの事ヤツは恐怖に屈した…みたいなこと言うけどクジャも誰こいつー!?ってなってると思う
36 20/03/09(月)13:35:11 No.669679214
倒してしばらくしてゴゴゴゴしてくる知ってる皇帝
37 20/03/09(月)13:35:24 No.669679253
スマホ版で見るとやっとこういう見た目なのかと理解した
38 20/03/09(月)13:35:30 No.669679276
>エヌオーってなんだっけ… 無を手に入れた前作のラスボスみたいな設定のやつ
39 20/03/09(月)13:35:53 No.669679334
>ゼロムスは一応ゼムス関係あるんじゃなかったアレ ゼムス自体作中だとぽっと出でよくわからない…
40 20/03/09(月)13:36:04 No.669679367
なんか長い竜みたいなのと14で知った
41 20/03/09(月)13:36:13 No.669679390
>>エヌオーってなんだっけ… >無を手に入れた前作のラスボスみたいな設定のやつ 追加要素で裏ボスになったやつ ちなみにGBAのCMでもろ写ってる
42 20/03/09(月)13:36:28 No.669679433
>>ゼロムスは一応ゼムス関係あるんじゃなかったアレ >ゼムス自体作中だとぽっと出でよくわからない… ゴルベーザ を 操っていた!
43 20/03/09(月)13:36:38 No.669679465
そもそも因縁のあるボス少ないよねFF
44 20/03/09(月)13:36:51 No.669679508
カインを操っていたゴルベーザを操っていたゼムス!
45 20/03/09(月)13:36:53 No.669679515
ネオエクスデスの無さんは喋るってことは自我あるんだよな
46 20/03/09(月)13:37:24 No.669679585
これのどのあたりがネオエクスデス部分なんだろう
47 20/03/09(月)13:37:27 No.669679599
ゼムスは掘り下げが特にないから印象が薄い ゼロムス自体は強いから強いミジンコとして印象に残る
48 20/03/09(月)13:37:36 No.669679623
敵として存在する4体に加えてグラフィック担当のダミーターゲット2体がいる
49 20/03/09(月)13:37:52 No.669679660
>ゼムス自体作中だとぽっと出でよくわからない… 一応最初から裏方として出てきてたんだからぽっと出ではないんじゃ
50 20/03/09(月)13:37:58 No.669679685
無とはいったい…うごごご
51 20/03/09(月)13:39:15 No.669679892
ゼムス自体はニーサンとモップがいいですとも!して倒しちゃうから戦闘面でも地味な印象しかない
52 20/03/09(月)13:40:24 No.669680098
ゼムスは月の民の青き星(セシル達のいる星)乗っ取ろうぜ派 なので月の民の血を引くゴルベーザがカーチャンが死んだことで憎いんですけおおとなった時に操った ゼロムスは…まあなんか強いしいいじゃん
53 20/03/09(月)13:40:31 No.669680125
>昔配信してた時うっかり会う前にクリアしちゃって微妙な空気になったやつ そんなのできるの?
54 20/03/09(月)13:40:49 No.669680174
ゼロムスはゼムスの怨念から生まれたって程度で別物 ゼムスは月の民の蒼き星に帰りたい派の超過激派なので封印されてたけど思念だけで使える奴探してた それで見つけたのが幼い頃のゴルベーザなので計画のスパンがかなり長い
55 20/03/09(月)13:40:50 No.669680180
まさかセーファセフィロスも別人?
56 20/03/09(月)13:41:01 No.669680219
ゼロムスはゼムスの憎しみ凝縮品だと思ってた
57 20/03/09(月)13:41:35 No.669680301
>そんなのできるの? カウンターでのキルじゃない?
58 20/03/09(月)13:41:40 No.669680317
この世に憎しみある限り不滅とか言ってたからゼムスだけの憎しみでもないみたい
59 20/03/09(月)13:41:41 No.669680319
>まさかセーファセフィロスも別人? そのセフィロスは本物だけど これまで出てきたセフィロスが別人パターンじゃなかったっけ
60 20/03/09(月)13:42:35 No.669680486
アルティミシアも最終形態別人説あったな
61 20/03/09(月)13:42:37 No.669680492
これの時に変な殺しかたするとそのまま終わっちゃうやつか
62 20/03/09(月)13:42:40 No.669680503
>>昔配信してた時うっかり会う前にクリアしちゃって微妙な空気になったやつ >そんなのできるの? ネオエクスデスへの以降が第一形態のファイナルアタック扱いなのでFA封じすればそうなる http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/FF5/neokaihi.html
63 20/03/09(月)13:43:21 No.669680603
黒マテリア受け取った下半身無いのと最後に戦った半裸だけが回想以外では本物のセフィロスのはず
64 20/03/09(月)13:43:28 No.669680631
アドベントチルドレンのセフィロスは?
65 20/03/09(月)13:43:35 No.669680653
>そんなのできるの? うろ覚えで祝福のキッスで基本どいつも完封できるよなーって覚えてて ファイナルアタックまで封じるの忘れててエンディング始まって??????ってなった
66 20/03/09(月)13:44:04 No.669680743
>まさかセーファセフィロスも別人? セフィロスは竜巻の迷宮(大空洞)でずっと待ってるからそこにいるのは本物
67 20/03/09(月)13:44:07 No.669680754
>ネオエクスデスの無さんは喋るってことは自我あるんだよな そのまま無を広げようとする性質を 取り憑かれたエクスデスが喋ってるだけだと思う
68 20/03/09(月)13:44:15 No.669680774
>>ゼムス自体作中だとぽっと出でよくわからない… >一応最初から裏方として出てきてたんだからぽっと出ではないんじゃ ぽっと出というより人物像が出てこないんだよね人伝だから
69 20/03/09(月)13:44:21 No.669680787
>アルティミシアも最終形態別人説あったな あれ元々の姿は下に吊るされてるんだよな…
70 20/03/09(月)13:44:56 No.669680886
アルティミシアの別人て誰なんです?
71 20/03/09(月)13:45:06 No.669680905
最初から最期裏ボスまで努めてる皇帝やべーな
72 20/03/09(月)13:45:47 No.669681007
あとグリーヴァってなんだよ
73 20/03/09(月)13:45:50 No.669681017
最初の因縁があるボスでラスボスになるけどだけど特に語られないガーランド
74 20/03/09(月)13:46:21 No.669681108
>あとグリーヴァってなんだよ スコールが好きなライオンだよ 名前付けたでしょ
75 20/03/09(月)13:46:24 No.669681110
>アルティミシアの別人て誰なんです? 魔女の元になった魔法のハインって説があるけど確定ではない
76 20/03/09(月)13:46:54 No.669681194
>アルティミシアの別人て誰なんです? ネオエクスデスが無の力が暴走した姿なのと同じで魔女の力そのもの
77 20/03/09(月)13:47:05 No.669681230
魔法のハインなんていたっけ…
78 20/03/09(月)13:47:23 No.669681278
魔女の力自体がハインの半身だからそれに乗っ取られたと考えられる
79 20/03/09(月)13:48:06 No.669681384
FF8はあれで相当設定複雑なので…
80 20/03/09(月)13:48:39 No.669681475
暗闇とか憎しみとか無とか魔女の力とかこうふわふわしたやつなことも多いなラスボス
81 20/03/09(月)13:48:49 No.669681508
ネオエクスデスさんの何処にエクスデスさん居るのか解らない…
82 20/03/09(月)13:49:03 No.669681548
>魔法のハインなんていたっけ… メインストーリーではほとんど触れられないぞ 人間を生み出した神話の存在でモブの会話で触れられる
83 20/03/09(月)13:49:34 No.669681626
8の分からないことはPC調べるとだいたい分かる
84 20/03/09(月)13:49:47 No.669681663
FF8は町の住人がさらっと大事な設定語りすぎる…
85 20/03/09(月)13:49:48 No.669681665
ハインとかFF8の世界観設定みたいなのはチュートリアルの項目見てると大体載ってる
86 20/03/09(月)13:49:55 No.669681685
黒幕なのにとっくに本人の自我消えててどんなやつかすらわからんエボン=ジュは結構変則的なラスボスだな 実質イベント戦だけど
87 20/03/09(月)13:50:20 No.669681746
個人的には7より複雑だと思う8
88 20/03/09(月)13:51:20 No.669681898
他シリーズから名前とっただけみたいなのもたまにあるよね
89 20/03/09(月)13:51:56 No.669682008
FFTは…
90 20/03/09(月)13:52:09 No.669682042
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
91 20/03/09(月)13:52:12 No.669682052
アルティミシアリノア説は結構好き
92 20/03/09(月)13:52:14 No.669682059
>暗闇とか憎しみとか無とか魔女の力とかこうふわふわしたやつなことも多いなラスボス 若者がそれに立ち向かう希望の物語みたいなとこもあるから おっさんも割といるけど
93 20/03/09(月)13:52:30 No.669682109
FF4好きな人はジアフターどう思ってるんだろう
94 20/03/09(月)13:52:54 No.669682175
8はプレイヤーが自分の意志で謎を拾っていかないといけないからな
95 20/03/09(月)13:53:00 No.669682189
>アルティミシアリノア説は結構好き 何か俺の知らない説がどんどん出てくるんですけお!
96 20/03/09(月)13:53:11 No.669682210
>1583729529952.png ぐんそう!
97 20/03/09(月)13:53:14 No.669682224
ヴェインとかアーデンぐらいちゃんとしたキャラがラスボスだと嬉しいけど こいつら弱いんだよなぁ…
98 20/03/09(月)13:53:28 No.669682260
>FF4好きな人はジアフターどう思ってるんだろう 昔やった人に聞いたらセシル好きならあんまりオススメ出来ないと聞いたのでやってない…
99 20/03/09(月)13:53:55 No.669682330
>FF4好きな人はジアフターどう思ってるんだろう 結構好きというかかつてのキャラがみんな成長してるのが好きだよ カインは大暴れしてるけどパラディンになってしかも強いし
100 20/03/09(月)13:54:04 No.669682349
>何か俺の知らない説がどんどん出てくるんですけお! 結構有名だと思っていたが…
101 20/03/09(月)13:54:10 No.669682371
>FF4好きな人はジアフターどう思ってるんだろう メインキャラのアフターとしてもカインとかゴルベーザの贖罪の話としても概ねいいと思うよ セシルが割食ってるのとクリエイターとかはちょっとうーんてなるけど…
102 20/03/09(月)13:54:44 No.669682467
クリエイターはファイナルファンタジー的な元を辿ればそんなもんだろうとも思う
103 20/03/09(月)13:54:48 No.669682480
>こいつら弱いんだよなぁ… こっちが強くなりすぎるからな… その辺ではケフカが1番扱い悪いと思う
104 20/03/09(月)13:54:55 No.669682497
FF10の話の落とし所というか誰が悪だったんだろうねっていう塩梅は凄くいいと思う 勧善懲悪なにそれくらいのビター感があって好き
105 20/03/09(月)13:55:00 No.669682511
>FF4好きな人はジアフターどう思ってるんだろう ラスボスのクリエイターってなんやろね?
106 20/03/09(月)13:55:12 No.669682548
1作目からタイムリープもの?だし複雑にもなるよな
107 20/03/09(月)13:55:23 No.669682571
くらやみのくもってなんだったっけあいつ…
108 20/03/09(月)13:55:40 No.669682619
>>FF4好きな人はジアフターどう思ってるんだろう >ラスボスのクリエイターってなんやろね? クリスタルの創造主だから…クリエイターだろ…?なんだろうね…
109 20/03/09(月)13:56:06 No.669682674
>くらやみのくもってなんだったっけあいつ… 光と闇の均衡が崩れた時にすべてを滅ぼしてなかった事にする奴
110 20/03/09(月)13:56:30 No.669682747
>昔やった人に聞いたらセシル好きならあんまりオススメ出来ないと聞いたのでやってない… 別にキャラ崩壊とかではないんだけど序盤から終盤までかなり長い期間自我乗っ取られて敵の手駒にされるからな…
111 20/03/09(月)13:56:31 No.669682749
ケフカはHP10倍あってもよかったと思う
112 20/03/09(月)13:56:38 No.669682772
>くらやみのくもってなんだったっけあいつ… 世界の属性が光か闇に偏った時に出てきて一旦ゼロにしてやり直す現象 ディシディアで光に偏った時版みたいな衣装があったりする
113 20/03/09(月)13:56:40 No.669682779
>No.669682042 エボンジュ?
114 20/03/09(月)13:56:44 No.669682788
>くらやみのくもってなんだったっけあいつ… 光と闇のバランスが崩れると全部滅ぼすウーマン
115 20/03/09(月)13:57:03 No.669682847
魔女は誰かに力を継承しないと死ねないけどリノアは性格的にそんなことしなさそう だからリノアが何千年と魔女として生きて狂った姿がアルティミシアとかそんな説だったはず
116 20/03/09(月)13:57:35 No.669682935
>ケフカはHP10倍あってもよかったと思う 10倍は流石にきつすぎるよ HP倍あれば間違いなくアルテマで事故って死ぬ奴多発するけど
117 20/03/09(月)13:57:47 No.669682972
>FF4好きな人はジアフターどう思ってるんだろう またファブールが攻撃されてる…
118 20/03/09(月)13:57:48 No.669682976
>別にキャラ崩壊とかではないんだけど序盤から終盤までかなり長い期間自我乗っ取られて敵の手駒にされるからな… 4でいうゴルベーザポジションになってるんだよね ほんとに終盤まで本来のセシルに戻らない
119 20/03/09(月)13:58:21 No.669683083
>だからリノアが何千年と魔女として生きて狂った姿がアルティミシアとかそんな説だったはず リノアの姓のハーティリーのアナグラムでアルティミシアになるってのは聞いた
120 20/03/09(月)13:58:24 No.669683092
エクスデス名乗るならファファファって笑ってくれよ
121 20/03/09(月)13:58:31 No.669683110
アフターの高二病パロムは割と物議醸してたように思う
122 20/03/09(月)13:58:42 No.669683134
ジアフター出た当初のインタビューで実はFF6も続編やりたいとか言ってたけど音沙汰ないな
123 20/03/09(月)13:59:05 No.669683212
あくまでネタの範疇ではあるリノア=アルティミシア説
124 20/03/09(月)13:59:31 No.669683273
>エクスデス名乗るならファファファって笑ってくれよ ファファファ!しねい!って結構いう奴多いんだ
125 20/03/09(月)13:59:49 No.669683321
6は続編より本編のボリューム増やしたリメイクしてほしい
126 20/03/09(月)13:59:59 No.669683347
>>エクスデス名乗るならファファファって笑ってくれよ >ファファファ!しねい!って結構いう奴多いんだ 3のしねい!率の高さは異常
127 20/03/09(月)14:00:13 No.669683395
くっそー!しねい!
128 20/03/09(月)14:00:50 No.669683485
>>>エクスデス名乗るならファファファって笑ってくれよ >>ファファファ!しねい!って結構いう奴多いんだ >3のしねい!率の高さは異常 3しねい積み合わせ画像とかあったな
129 20/03/09(月)14:01:07 No.669683535
DDFFでリノアの武器が何故かアルティミシア専用武器になってるとかあったな
130 20/03/09(月)14:01:28 [龍の巣] No.669683578
>6は続編より本編のボリューム増やしたリメイクしてほしい スッ
131 20/03/09(月)14:01:49 No.669683631
やたら使われるファファファ!って笑いはファイナルに由来してるらしいな まあ嘘だけど
132 20/03/09(月)14:01:53 No.669683642
おれは みずのクリスタルをわり 2どとその ひかりがもどらぬよう ザンデさまにつかわされた クラーケン! しねい! かいぶつが おそってきた!
133 20/03/09(月)14:01:57 No.669683655
>6は続編より本編のボリューム増やしたリメイクしてほしい 納期の関係で没になった崩壊後イベントとか多そうだからな…
134 20/03/09(月)14:02:54 No.669683792
>やたら使われるファファファ!って笑いはファイナルに由来してるらしいな ファイナルファンタジーファイブだからファファファとか言われてたな まあ3からあったんやけどなブヘヘ
135 20/03/09(月)14:03:10 No.669683839
鹿賀丈史だっけエクスデス
136 20/03/09(月)14:03:43 No.669683918
>おれは みずのクリスタルをわり 2どとその >ひかりがもどらぬよう ザンデさまにつかわされた >クラーケン! しねい! >かいぶつが おそってきた! 名乗ってるのに無慈悲なかいぶつ呼ばわり
137 20/03/09(月)14:04:02 No.669683968
>鹿賀丈史だっけエクスデス それはゴルベーザ
138 20/03/09(月)14:04:04 No.669683975
>>6は続編より本編のボリューム増やしたリメイクしてほしい >納期の関係で没になった崩壊後イベントとか多そうだからな… マッシュ死亡で病むエドガーのイベント見れるんですか? 後は>>6は続編より本編のボリューム増やしたリメイクしてほしい >納期の関係で没になった崩壊後イベントとか多そうだからな… マッシュ死亡で病むエドガーのイベントを? それはそれとしてジークフリードの保管ほしいな
139 20/03/09(月)14:04:11 No.669683995
家を支えきれずに死んだマッシュをエドガーが掘り返そうとするボツイベント鬱すぎて好き
140 20/03/09(月)14:04:22 No.669684027
>鹿賀丈史だっけエクスデス その人はゴルベーザだったはず
141 20/03/09(月)14:04:25 No.669684036
>>6は続編より本編のボリューム増やしたリメイクしてほしい >納期の関係で没になった崩壊後イベントとか多そうだからな… ジークフリートとか本当によくわからない存在のままだ…
142 20/03/09(月)14:04:46 No.669684094
そういやニコデスマンにディシディアのエクスデスに初音ミクの曲歌わせてる動画とかあったな
143 20/03/09(月)14:05:00 No.669684126
>FF4好きな人はジアフターどう思ってるんだろう そんなに嫌いじゃないしギルの活躍とかはうれしいがなんか会話が4と比べてもドライというか短い 元が分割ガラケーゲーってこともあるのだろうが
144 20/03/09(月)14:06:13 No.669684344
>(エクスデスの)担当声優は石田太郎氏だったが、2013年に急逝した事で2017年5月にアーケード版の参戦が決定した際に新しく楠見尚己が担当する事となった。
145 20/03/09(月)14:06:13 No.669684346
>>おれは みずのクリスタルをわり 2どとその >>ひかりがもどらぬよう ザンデさまにつかわされた >>クラーケン! しねい! >>かいぶつが おそってきた! >名乗ってるのに無慈悲なかいぶつ呼ばわり ここまで説明口調なのにかいぶつ呼ばわりはひでぇよ 理性あるのに カオスから下衆になったクラーケンにはお似合いだが
146 20/03/09(月)14:06:40 No.669684431
ジアフター好きよ ただし1つだけ嫌だったのはデモンズウォールが雑魚で出てきて逃げられないエクストラダンジョン
147 20/03/09(月)14:06:49 No.669684451
>>(エクスデスの)担当声優は石田太郎氏だったが、2013年に急逝した事で2017年5月にアーケード版の参戦が決定した際に新しく楠見尚己が担当する事となった。 今声違うの?!
148 20/03/09(月)14:07:03 No.669684498
ファファファってどういう笑いだよって思ったけどディシディアのボイスが完璧で声優すげえってなった ウボァー!も
149 20/03/09(月)14:07:38 No.669684603
>カオスから下衆になったクラーケンにはお似合いだが オーホホホ!あなたはエリアを殺した呪いで未来永劫不遇になるのです!
150 20/03/09(月)14:07:51 No.669684643
>今声違うの?! DFFNT出るまでに亡くなってるし…
151 20/03/09(月)14:08:06 No.669684692
>カメェェェッーー!!ってどういう叫び声だよって思ったけどディシディアのボイスが完璧で声優すげえってなった
152 20/03/09(月)14:08:19 No.669684723
ディシディアのエクスデス好きだったんだけど使いこなせなかったな 皇帝も…
153 20/03/09(月)14:08:46 No.669684796
>ディシディアのエクスデス好きだったんだけど使いこなせなかったな >皇帝も… この二人は道場主のイメージある
154 20/03/09(月)14:08:55 No.669684820
6でもケフカが声付きでやるファファファ笑いがあったのが素敵
155 20/03/09(月)14:09:29 No.669684916
俺は正気に戻ったー!
156 20/03/09(月)14:09:49 No.669684965
ガードキャラとかトラップキャラとか面白いけど絶対強くないやつ!
157 20/03/09(月)14:09:56 No.669684980
一生ぜになげしてたら勝手に死んだやつ
158 20/03/09(月)14:10:00 No.669684988
DFFはそれまで個人的に千葉イメージ持ってなかったのが完全に染み付いたケフカがすごい 特にごく稀に出るドス声がかっこいい
159 20/03/09(月)14:10:18 No.669685028
>ゼムスは掘り下げが特にないから印象が薄い >ゼロムス自体は強いから強いミジンコとして印象に残る あいつイージータイプだと全く見てくれ違って混乱する
160 20/03/09(月)14:10:26 No.669685039
>いいですとも!ってどう見てもネタ台詞だよって思ったけどディシディアのボイスが完璧で声優すげえってなった
161 20/03/09(月)14:11:51 No.669685250
逆に声つく前から絶対石田だと思ってたらやっぱり石田だったクジャの安心感
162 20/03/09(月)14:12:46 No.669685396
いいですともはネタとして有名になったけど別にセリフとしてはネタ要素なくね
163 20/03/09(月)14:13:21 No.669685495
>逆に声つく前から絶対石田だと思ってたらやっぱり石田だったクジャの安心感 逆に声とか全く想像してなかったけど元から声ついてなかったっけと思うくらい違和感がなかったね…
164 20/03/09(月)14:13:51 No.669685582
>いいですともはネタとして有名になったけど別にセリフとしてはネタ要素なくね あのゴルベーザがいいですともなんてフランクな事言ったら吹くだろ
165 20/03/09(月)14:13:54 No.669685594
ガキの頃は次元城あたりでもう銭投げ解禁しないと先進めなかったんでエクスデスに投げる銭は残ってなかった
166 20/03/09(月)14:13:55 No.669685595
ディシディアはストーリーとゲーム性が意味不明だけどキャスティングが完璧以上だから全部許せる
167 20/03/09(月)14:14:05 No.669685618
リフレクトリングつけたゾンビ置いて隠れてたらメテオ連発するようになってきて失敗した
168 20/03/09(月)14:14:24 No.669685659
いいですともは丁寧ともフランクとも言いかねる微妙な感じがおもしろくはある
169 20/03/09(月)14:14:49 No.669685735
>いいですともはネタとして有名になったけど別にセリフとしてはネタ要素なくね 本編ではそれまで黒幕然としてたのが旧に丁寧なのがネタになったが DFFでは基本誰にでも悠然と振る舞ってるのが丁寧になるのでそれはそれでネタになる
170 20/03/09(月)14:15:48 No.669685900
いきなり綺麗な兄さんになって即座に床ペロするのはちょっと面白すぎる
171 20/03/09(月)14:16:04 No.669685933
エクスデスとガーランドはPSPとアーケードで声優さん違うけどどっちも言われても分からんくらいには似てる
172 20/03/09(月)14:16:16 No.669685976
>ディシディアはストーリーとゲーム性が意味不明だけどキャスティングが完璧以上だから全部許せる いや格ゲー下手でもある程度それっぽい動きできてクリアできるから好きだよ 対戦は知らない
173 20/03/09(月)14:16:28 No.669686001
普通は丁寧でもわかりました!りょうかいした!とかだろうにセンスが光る
174 20/03/09(月)14:18:11 No.669686302
>エクスデスとガーランドはPSPとアーケードで声優さん違うけどどっちも言われても分からんくらいには似てる DDのヴァンも最初事務所の事情とはいえ違うことで戸惑ったけどかなり寄せてて好感度高かった
175 20/03/09(月)14:19:01 No.669686449
アーケードはめちゃくちゃ好きだけどやっぱりFFで6人必要な対戦はキツいよな…と思う
176 20/03/09(月)14:19:22 No.669686496
リノアアルティミシア説はスコールとリノアの間だけの架空の存在を出してくるあたり そういう解釈も一応できるって程度には作り手側が用意した仕掛けと思ってる スコールから直接取り出したとか他の説明いくらでもつくけどロマンチックかつおつらいから