20/03/09(月)12:21:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/09(月)12:21:16 No.669665444
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/09(月)12:25:29 No.669666331
本当に即戦力なのかい?
2 20/03/09(月)12:26:34 No.669666570
官公庁PCお譲りします!よりはマシなスペックに見える 値段も倍だけど
3 20/03/09(月)12:31:13 No.669667570
エネルギー消費効率が0.01ってのは何なんです?
4 20/03/09(月)12:32:21 No.669667790
なんか高いけど石がノート用じゃないならスペック的にはそこそこあるだろ
5 20/03/09(月)12:32:43 No.669667869
頭の5を3にしてくれたらおっ?!ってなる
6 20/03/09(月)12:32:50 No.669667900
このパワー使い切れる人ならこんなの買わない気がする
7 20/03/09(月)12:33:03 No.669667939
>官公庁PCお譲りします!よりはマシなスペックに見える よりはどころか倍以上上じゃねえの?
8 20/03/09(月)12:33:05 No.669667946
仕事で使うならメモリは倍ほしいな
9 20/03/09(月)12:34:22 No.669668230
>官公庁PCお譲りします!よりはマシなスペックに見える >値段も倍だけど 環境省(などで使われていた)PCの譲渡会でこの半分の値段っつったらマジで本当にどうしようもないゴミしかないぞ ちょっとでも使えるかな?っていうようなのが画像のと同じくらいだ
10 20/03/09(月)12:34:22 No.669668231
OSをプロにしたのは実際に使ってるよ
11 20/03/09(月)12:34:29 No.669668249
値段に関してはサイズの小ささ分でないか
12 20/03/09(月)12:35:41 No.669668515
これならチンコパッドの安いやつ買った方が良い気が
13 20/03/09(月)12:37:27 No.669668904
deskmini久々に見た
14 20/03/09(月)12:38:53 No.669669216
事務用途でストレージ複数積むことってまず無いし Lenovoのアレの方がいいよね
15 20/03/09(月)12:39:14 No.669669278
1万~5千安ければ
16 20/03/09(月)12:39:30 No.669669347
>これならチンコパッドの安いやつ買った方が良い気が あれ年末あたり楽天リーベイツ2割と合わさって3万円で買えて驚いたわ
17 20/03/09(月)12:39:57 No.669669444
メモリ以外はいいんでないの
18 20/03/09(月)12:40:17 No.669669507
お譲りPCはsandy世代数万円が普通にあるからな…
19 20/03/09(月)12:40:20 No.669669518
レノボはWin10Proにすると値段が跳ね上がって…OSだけ別に買って自分で入れたほうが安いけど手間が…
20 20/03/09(月)12:41:48 No.669669863
メモリ増設できないわけでもないし 個人店舗とかがとりあえず1台置いときたいPCってだけなら当分は使える感じかしら
21 20/03/09(月)12:44:47 No.669670539
16Gよこせ
22 20/03/09(月)12:47:37 No.669671147
事務仕事くらいなら十分なスペックだと思うけど税込み価格を見ると割高に感じてしまう
23 20/03/09(月)12:52:15 No.669672135
画期的な2000番台と下手すると素のzen2よりコア単位の性能高そうな噂のある4000番台に挟まれて 3000番台APUってスゲェ空気な気がする
24 20/03/09(月)12:54:00 No.669672498
オンボで3画面も出力できんのか すげーなライゼン
25 20/03/09(月)12:55:52 No.669672867
>3000番台APUってスゲェ空気な気がする スレ画はあんま安くないけどwin7からの買い替え需要でめちゃくちゃ安いからアリだよ
26 20/03/09(月)13:02:09 No.669674046
OS付いてこの値段ならゲームしたりするわけじゃないから十分ありだな…
27 20/03/09(月)13:03:14 No.669674221
キーボードもマウスもない もちろんモニタもない
28 20/03/09(月)13:04:52 No.669674465
別に何が変なことがあるようなこともないよね
29 20/03/09(月)13:06:38 No.669674745
PCのスペックなんて全く知らんけどきっと叩ける話題なんだって感じで変なレスしてる人が居て怖い
30 20/03/09(月)13:06:46 No.669674769
>これならチンコパッドの安いやつ買った方が良い気が あれはチンコセンターが安すぎる 自爆覚悟の安売り価格だもんあれ
31 20/03/09(月)13:07:17 No.669674850
>キーボードもマウスもない >もちろんモニタもない そのへん足すと7万超えちゃってノート買った方が…ってなるけど win7から10への乗り換え需要狙いだと邪魔にしかならんからこれで良いのだ
32 20/03/09(月)13:09:41 No.669675225
てか別にチンコじゃなくてもDELLとかHPでも安いよ
33 20/03/09(月)13:10:46 No.669675382
上等だけどビジネス向けだとintelじゃないのがかえって枷になる
34 20/03/09(月)13:10:52 No.669675397
メモリもワード・エクセルくらいならこんなもんだよ というか3200G出てすぐにこのスペックのを70000円で何台か買ったよ下がったな…
35 20/03/09(月)13:11:06 No.669675427
むしろオーバースペックすぎる…
36 20/03/09(月)13:12:49 No.669675712
HPってスペックと性能とデザインのバランス良い割にあんま信者みないんだよな
37 20/03/09(月)13:14:30 No.669675955
ほぼ同じスペックのPC組んで使ってるけどこれで十分だよ
38 20/03/09(月)13:15:50 No.669676165
>ちょっとでも使えるかな?っていうようなのが画像のと同じくらいだ このレス意味分からんのだが
39 20/03/09(月)13:17:27 No.669676404
安くしたいだけならm75q-1で良さそう